« 更新します | トップページ | 『月とテロル』について(2) »

『月とテロル』について(1)

※もしかすると不快な内容です。注意してください。

 

まずは、『月とテロル』にご来場いただいた皆様、
本当にありがとうございました。

今回もとてもたくさんの方達に劇場まで足を運んでいただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。

言いにくい事から書きます。
野口のことです。

公演前にきちんと皆様に降板と退団の旨を説明できなかったこと、
お詫びします。

言い訳ではないのですが、
WEBの管理をしていた野口と連絡がつかなかったことが一番の原因です。
特に「黙っていよう」とか「内々で済ませよう」とかそういう意図があってのことではありません。

制作体制の脆弱さを痛感するばかりです。
すみません。

現在も劇団WEBサイトは管理人不在のままです。
何とかしている最中です。
申し訳ありませんが、もう少々お待ちください。

今回の一件で、かなりたくさんの方々を失望させてしまいました。
折角今まで応援していただいていたのに、こんな形になってしまいました。
歯痒いです。

野口の退団の理由ですが、
僕個人との意識の相違というより、
団体との温度差というか、齟齬というか、そういうものだということです。

稽古場に来なくなり、やっと連絡がとれ、二人きりで一晩中話していたとき、
「森くんも早くこんなとこ、辞めたほうがいいよ」
と彼は言いました。
こんな集団に未来はないと彼は感じたようです。

そんなのウソで、本当は別の理由があったのかもしれませんが、
それは詮索しても仕方のないことなので、いいです。
彼がそう言ったのなら、そう思っていたのでしょう。

正直、僕は怒っています。

 

うつ病だという彼を刺激しないように努めたりしましたが、
内心は決して穏やかではありませんでした。

勿論僕にも多分に責任はありますが、
これだけたくさんの人間に迷惑をかけ、
しれっと、私利というか自己保身に向かうその気持ちがよく分かりません。

厚顔無恥にも程があります。

まあ、そんなことはどうでもいいですね。
そんなことは、僕らの中で解決すればいい事なのでしょう。
こんなところで公表するべきではなかったかもしれません。

ただひとつ言えるのは、
彼が望んでいた、この劇団の外でまた一緒に芝居をつくる。
ということは、絶対にしたくないということです。
絶対に。ムリです。今は。

|

コメント

コメントを書く