電王撮影レポ 1
December 18 [Tue], 2007, 7:55
先日紹介させて頂いた
どんぐりさんと電王スタッフさんとの
心温まるエピソード
その時のお話をね
どんぐりさんとしていたんです
するとね
どんぐりさん
「あの日の事思い出に残したくてレポ書いてみようと思ってるの」
そんなどんぐりさんの言葉を受けて
「せっかくだからブログで公開してみない?」
そう持ちかけてみたんです
「レポなんて書いたことないから公開出来るレベルになるかわからないけど・・頑張って書いてみるね!!」
そんなワケで!!!!
どんぐりさんからの電王撮影風景レポ届きました!!!!
今回yukiちゃんの好意で電王の撮影レポを載せてもらう事になりました
どんぐりです。
最初に言っておく!か〜な〜り長い!
それから健くんは出てこない!(ごめんっ)
あ、あと23日放送の46話以降のネタバレあります。
とある日の夕方、友達から電話が・・・。
「明日電王の撮影やるって!!」
っっ!!マジですかーーーっっ!?
実はこの友達が勤めてるとこで前作カブトの撮影をよくやってたのね。
もちろん水嶋ヒロくんも何回か来たそうで・・・。
その頃も誘ってもらってたんだけど、あんまり興味がなくて行ったことはなかったんだけど。
(ファンの方ごめんなさい!)
でもね、でもね、はまってしまったのよーー。健くんに!!!電王に!!
だからもし撮影があったら教えてねって頼んでたの。
でも今の今までなかったからもう完全に諦めてたんだよね。さすがに2年連続では使わないかーと。
そしたらこの電話!!
一瞬で心臓が止まりそうに・・・てか一回止まった、たぶん。
詳しく聞いてみると「佐藤・・・けん?くんも来るみたいよ?」たけるね、たける。
いやーーー!!アドレナリン大放出―――!!
熱い、体が熱いのよーーー。
そしてyukiちゃんにメール!!
教えてくれた友達にあまり広めないでって言われたんだけど、yukiちゃんにだけは言っておきたくて。
健くんのことを大好きな健友さんたちがたくさんいるのに、誰にも言わず行くなんてずるい気がして。
行きたい・・・行きたいけど、私だけ行っていいのかな。
健くんが絶対来る保証はないって言われたし、誘うのも難しいし・・。
それでyukiちゃんに相談したら「行ってこーい!!」って背中押してくれて。
明日ね、自分の習い事も子供2人の習い事もある日だけどね、ぶっちですよ。
何なら幼稚園(2人とも幼稚園児)も休ませようかと・・。
すみません、前置き長いね。
さて当日!!実はファンミの数日前!!
さすがに幼稚園は行かせようとまず子供を送り、いつもより2倍太いアイラインを引いて友達とそのお子さん一人と撮影現場へ。
着いたのは9時半くらい。朝の7時から撮影やるって言ってたからすでにけっこうたってるかも。
敷地内に入って長〜い道の一番奥になにやらマイクロバスが数台。
いるの!?いるの!?あの中に健くんが!?
もうぶっ倒れそう・・・。
その奥の広場にはたくさんのスタッフさんやカメラや小道具やらが。
とりあえず、はやる気持ちを抑えてフィルムコミッショナーさんに挨拶すると、「どうぞもっと近くで見て下さい」との嬉しいお言葉。ありがとーーー。
近づいていってみると・・・なんとーーー!!
あれはライナーフォームのスーツを着た高岩さんっっ。その横にはゼロフォームのスーツを着た伊藤さんっっ。
リハの最中らしく二人とも首から上だけ素顔のまま。なんて光景なの〜!!
イマジンらしきスーツの人もいて、よく見てみると今まさに放送に出てるレオイマジン。
リアルタイムだわ〜。
まだまだ続きます♪
どんぐりさんと電王スタッフさんとの
心温まるエピソード
その時のお話をね
どんぐりさんとしていたんです
するとね
どんぐりさん
「あの日の事思い出に残したくてレポ書いてみようと思ってるの」
そんなどんぐりさんの言葉を受けて
「せっかくだからブログで公開してみない?」
そう持ちかけてみたんです
「レポなんて書いたことないから公開出来るレベルになるかわからないけど・・頑張って書いてみるね!!」
そんなワケで!!!!
どんぐりさんからの電王撮影風景レポ届きました!!!!
今回yukiちゃんの好意で電王の撮影レポを載せてもらう事になりました
どんぐりです。
最初に言っておく!か〜な〜り長い!
それから健くんは出てこない!(ごめんっ)
あ、あと23日放送の46話以降のネタバレあります。
とある日の夕方、友達から電話が・・・。
「明日電王の撮影やるって!!」
っっ!!マジですかーーーっっ!?
実はこの友達が勤めてるとこで前作カブトの撮影をよくやってたのね。
もちろん水嶋ヒロくんも何回か来たそうで・・・。
その頃も誘ってもらってたんだけど、あんまり興味がなくて行ったことはなかったんだけど。
(ファンの方ごめんなさい!)
でもね、でもね、はまってしまったのよーー。健くんに!!!電王に!!
だからもし撮影があったら教えてねって頼んでたの。
でも今の今までなかったからもう完全に諦めてたんだよね。さすがに2年連続では使わないかーと。
そしたらこの電話!!
一瞬で心臓が止まりそうに・・・てか一回止まった、たぶん。
詳しく聞いてみると「佐藤・・・けん?くんも来るみたいよ?」たけるね、たける。
いやーーー!!アドレナリン大放出―――!!
熱い、体が熱いのよーーー。
そしてyukiちゃんにメール!!
教えてくれた友達にあまり広めないでって言われたんだけど、yukiちゃんにだけは言っておきたくて。
健くんのことを大好きな健友さんたちがたくさんいるのに、誰にも言わず行くなんてずるい気がして。
行きたい・・・行きたいけど、私だけ行っていいのかな。
健くんが絶対来る保証はないって言われたし、誘うのも難しいし・・。
それでyukiちゃんに相談したら「行ってこーい!!」って背中押してくれて。
明日ね、自分の習い事も子供2人の習い事もある日だけどね、ぶっちですよ。
何なら幼稚園(2人とも幼稚園児)も休ませようかと・・。
すみません、前置き長いね。
さて当日!!実はファンミの数日前!!
さすがに幼稚園は行かせようとまず子供を送り、いつもより2倍太いアイラインを引いて友達とそのお子さん一人と撮影現場へ。
着いたのは9時半くらい。朝の7時から撮影やるって言ってたからすでにけっこうたってるかも。
敷地内に入って長〜い道の一番奥になにやらマイクロバスが数台。
いるの!?いるの!?あの中に健くんが!?
もうぶっ倒れそう・・・。
その奥の広場にはたくさんのスタッフさんやカメラや小道具やらが。
とりあえず、はやる気持ちを抑えてフィルムコミッショナーさんに挨拶すると、「どうぞもっと近くで見て下さい」との嬉しいお言葉。ありがとーーー。
近づいていってみると・・・なんとーーー!!
あれはライナーフォームのスーツを着た高岩さんっっ。その横にはゼロフォームのスーツを着た伊藤さんっっ。
リハの最中らしく二人とも首から上だけ素顔のまま。なんて光景なの〜!!
イマジンらしきスーツの人もいて、よく見てみると今まさに放送に出てるレオイマジン。
リアルタイムだわ〜。
まだまだ続きます♪
- URL:http://yaplog.jp/0321-cube/archive/238