2007/12/22
もはや『五味隆典』が、目の前の邪魔くさい扉をぶち壊し、勢いよく《さいたま》の空間に現れることはない。
実行委員会の『五味』への対応も、また同じ事が言えよう、一度も真正面から向き合う事が出来ずに今日に至った。
[一夜限りのけじめのイベント]に背を向けた男も、武士道最高の功労者を何としてもこのイベントに引っ張り出すという執念、拘りを簡単に捨ててしまったイベンターにも、もはや歩み寄るという前向きなスタンスを持ち合わせてはいなかった。
このイベントの意味は双方共に十分わかっている。
私は実行委員会の報告を受けて、何とも歯痒くて、もどかしくて、情けない気持ちになった。
コレが人間同士の相容れないシンドイ、難しい部分なのだろうか!
悔しいが、しゃあない。
老婆心ながら、当然イベントは一夜限定で終わるが、『五味』のファイター人生はまだまだ続く。
だからこそ『五味』のアンテナが鈍らない事を願う。近くにいる人間が、常に『五味』が最良の道に向かえるように、背中を押し続けるという嫌な役どころをまっとうしてやらなければならない。
『五味』には、この《さいたま》で、過去にけじめをつけて自分の未来を切り開く大事な基点とする舞台にしてもらいたかった。
何よりも、応援してきたサポーターがソレを感じ望み、強い期待を抱いて待っていたのが辛い。
大いにイベントを利用して存在感を誇示してほしかった。
『ヒョードル』とのツートップという看板として、けじめの《さいたま》の象徴としてだ。
いつの時代でも『五味隆典』のようなファイターは中々出てこない。
改めて言うが、実行委員会には、拘りを捨てて『五味』の懐に思い切り踏み込んでもらいたかった。
それでもダメなら綺麗に諦めるだけである。
彼らのアンテナも鈍ってると言えよう。
一つ言わせてもらうと、私にとって、この《けじめのさいたま》に携わることは「やりたいこと」ではない。
「やらなければならない」ことである。
イベンターは、コレに徹するべきである。
コレに徹すれば何かが変わったかもしれない。
『シウバ、ミルコ』など多くのトップファイターたちは、幾度となく、「やらなければならない」その局面で戦いをチョイスし、戦い続けてきた人たちである。
「やらなければならないこと。」
これを解釈する側の微妙な温度差に、ジレンマや悔しさを感じる。
なにはともあれ、今回は私の力不足に尽きると言える。
期待をして待っていたサポーターには申し訳ない思いである。
私自身がこのイベントに参加すると決めた瞬間に、私が『五味』と真正面から向き合っていればと考えたりもする。
それで我々が望む結果になる、と言うことではないが、それでダメならしゃあない。と素直に思えただろう。
みんな『五味』のギラギラした生き様が見たかったよ!
「俺が出なけりゃ始まらねえだろ!」くらいの大見得を切って姿を現してもらいたかったよ!
残念無念である。
一つ忘れてはならないのが、『五味』はこの大事なターニングポイントを自分の意思でNOをチョイスした。という現実である。
背を向ける作業にも大きなエネルギーが必要だったであろう。
近い将来、どこかのリングで、思い切りエネルギーを爆発させる『五味』の弾ける姿を観たいものである。
(敬省略)
3号/2007/12/22 - 00:53 ×
同い年として応援してました。。。
出場してほしかったです。
悔しいです。
314/2007/12/22 - 00:57 ×
テンションが半減した感じです
タケルバー/2007/12/22 - 01:01 ×
盛り上がりに欠けてしまうのは正直あり、悔しいです。
大人の事情なんていらない。/2007/12/22 - 02:10 ×
本部長の熱く、人間臭い心の声が聞けて救われました。
五味選手の判断は今現在ではまだ答えが出ていないと思います。
この決断をして良かったと思える様に今後の活動を精進していって欲しいです。
格闘技をした事もなくたわいもない一ファンの意見を言わせてもらえば、もっと貪欲にプロ根性をみせて欲しかったです。
何もできない無力さ、ただ見守る事しかできない自分としては悔しい気持ちでいっぱいです・・・本当に悔しい。
たった一度きりの人生。
楽しまなくちゃ損ですよね。大晦日は思いっきり楽しみましょう!
色々な所でファン同士がイベントに対して議論したりその中で批判したりもしています。
しかし、これはファンの方達が正々堂々とこのイベントを楽しもうと努力をしている証です!!
本部長、この様な熱いファンの方達の楽しみの灯を絶やさないように今後とも宜しくお願い致します。
色々と長文で偉そうな事を言ってすみません。
ボクサー山尾/2007/12/22 - 02:27 ×
ノブさんの気持ちもわかるし、五味もホントは出たかったんじゃない?結局は契約問題と代理人イマ○だろな…
PRIDEから多くの物を貰った男/2007/12/22 - 03:37 ×
初めてコメント書かせてもらいます。僕は、PRIDEから、感動や喜び、その他いろいろなモノを貰いました。高田さんや、選手、それに携わる人達には、ファンとして心のそこから感謝しています。PRIDEが無くなった時、心に穴が開いたかのような、本当に大切にしていた物を
取り上げられたかのような気持ちになりました。ケジメの大会が行われると知った時には、嬉しくて、涙まで出ました。けれど、その思いの強さのせいか、どうしても今回の対戦カードには喜べませんでした…。PRIDEはショー的なものに走らず、純粋に強さだけを求めた戦いをし、僕達に感動を与えてくれました。強さのみを求める選手達の凄さを教えてくれました。
それなのに、五味を含め、僕達が感動を貰った人たちの多くが出ない…。大人の事情や、いろんな問題を考えた場合、現時点での最高のカードなんだと、納得しなければいけないのかもしれませんが、正直、悲しくなりました…。
けれど今日のブログで、高田さんの本当の気持ちを知ることが出来ただけでも、なんだか報われた気がします。
何よりも、ケジメの大会が行われることに感謝しなければいけないと思います。
統括本部長!頑張って下さい!楽しみにしてます!
なおた/2007/12/22 - 03:39 ×
実行委員会の歩みよりが足らなかったのか、五味があっさり背をむけたのか、は分からないが、ここは出る所とある程度、いやほとんどの人が思ってた。恐らく。このチョイスは五味にとって良かったのかな?格闘技業界にとってもよかったのかな?PRIDEを見てて五味のファンになり心待ち(他のどの試合よりも)にしてた人にとってもよかったのかな?イベンターが先走って、選手の事お構いなしだったのかな。五味サンはキッズレスリングとか教えてるし、天秤にかけたりする様な人に見えないし。今後に期待するしか、しゃあーないですね!高田さん。気持ちをシフトチェンジしないと。大晦日ハッスル観てからやれんのかを観る様に!例えおかしいかも?だって大晦日仕事で見に行く事出来ないし、両方見る人うらやましい!紙プロの高田さんの笑顔最高っスね!
NiTRo/2007/12/22 - 05:05 ×
格闘技界は簡単にいろんな団体が出来すぎだと思う。
それだから変なしがらみや問題も簡単に起こってしまう。
サッカーに例えるならFIFAみたいな全世界を統一出来る協会があればいいのに…
格闘技がサッカーや野球のようなメジャースポーツに肩を並べるのは不可能なのかなとも思ってきました。
やっぱ世の中金なんかな…
大晦日はチケットも取ったので気持ちを切り替えて存分に楽しみたいので楽しませて下さい。
失礼します。
ハチ男爵/2007/12/22 - 08:47 ×
本部長、長文ありがとうございます。
詳細が語られている訳じゃないですが、こう言った話は他では聞けなかったと思いますので。
五味選手の心情、スタッフの心情、そして高田さんの心情…この一年で様々な思いをした事でしょう。
それは簡単に言葉で表現出来るものではないでしょうし、外から見ているファンには想像すら出来ません。
さらには直接的な障害もあったでしょう。
正直、五味選手不参加は残念無念です。
しかし、高田さんがこうしてファンにメッセージをくれた事、スタッフが最高のイベントを作る事、五味選手が今後再びファイターとして熱く燃え上がる事…。
それらによって無念な気持ちは、きっと感動や感謝の気持ちに変わるでしょう。
それにしても、本当にこれ程の長文ありがとうございました。
本部長のファンに対する責任感やイベントに臨む姿勢が否応無しに感じ取れましたよ。
忙しそうですが、風邪ひかないよう頑張って下さい。
では。
修斗ボクセ/2007/12/22 - 11:32 ×
おれは五味を観たかった。本部長と一緒の気持ちです。モチベとかの問題もあるんやろうけど、とりあえず観たかった!敗ける五味は観たくないけど、とりあえず観たかった!そんな感じです。
コンドル♪/2007/12/22 - 12:14 ×
五味選手欠場はとても残念です。しかし、もし出場が決まったとしても、最高の試合を見せられる対戦相手がいなかったのかもしれませんね? 五味選手自身からの最高の試合を見せたいという気持ちが、出場辞退を決めたのか?のように思います。 ただ、本部長が代弁してくれたように、プライドを愛した気持ちを持ってイベントに参加してくれたら、また熱い試合が見れるような気はしました。大晦日まであとわずか!! あと1,2試合いいカードを期待しております。
ykz/2007/12/22 - 12:39 ×
選手が最高の臨戦態勢になるのは、とても大変でデリケートなものだと思います。今年はいろいろな障害、葛藤があったのでしょう。やはり、PRIDEを簡単に売却してしまった人達がいけないのではないでしょうか。
日本人最強/2007/12/22 - 13:04 ×
ライト級最強と呼ばれる方は年末のさいたまでマイクも持てないような状態なんですか?なんだか彼を応援してるファンの皆さんの気持ちを考えると「せめて年末、あの場所でマイクだけでも」と思います。既に何か契約に縛られてるのでしょうか?取り敢えず大人の訳があるのは十分承知での所見です。それでは高田さんも頑張って下さい。年末は応援に行きます。
プライド泣き/2007/12/22 - 14:29 ×
五味選手、ざんねんですね。
五味選手には、「PRIDEのエース!五味隆典」として、
しっかりと、けじめの大会で、けじめを、つけて、気持ちも新たに、新天地へと、再スタートして欲しかったです!!
今のままでは、何のために今まで試合をしないで、待っていたのか?
こういうことが、起こることを、信じて、心身ともに、鍛錬を、していなかったのか?
と疑問が残ってしまいました。
でも、五味選手も、いろいろと考えた結果の事なんでしょうから、しょうがないですね。
ブログでも前向きな発言していましたし、
また、近いうちに五味選手の熱い試合が、見れることでしょうね!
五味選手には、心機一転がんばって欲しいです!
チミライコネン/2007/12/22 - 15:18 ×
残念宗男、ただただそれだけです。
心の中に もう一つあるとすれば、『苛立ち』でしょうか‥
我が妻は、昨年結婚して暮らしだしてから私に影響されて『あのイベント』のファンになりました。
サクでもヴァンダレイでもミルコでもなく、彼女にとっての『あのイベント』イコール『五味隆典』なんであります。
酷く落胆してます、大晦日さいアリ行くの楽しみにしていたんですが‥
でもワオ木くんのファンでもありますので切り換えてました^^;
多忙の極みでしょうが、高田さん!引き続き頑張って下さい!!
それでも俺は信じてる/2007/12/22 - 15:26 ×
やれんのか!サプライズで五味隆典の試合があるはず
未来/2007/12/22 - 16:36 ×
高田さんこんにちは!五味選手の欠場はまさに残念でした。しかし五味選手抜きでも最後のイベントであることに変わりはありません。また僕らファンは全てのスタッフさんやファイターやファンの力で思いきり楽しむことになるのは変わらないと思います。大晦日、楽しみです!
つっつー/2007/12/22 - 17:25 ×
五味が出ないのはがっかりですね。
でも、どんな事情、心情があれ、この掲示板に、五味に対するみんなの思い、期待が詰まっている事を、本人に伝えてもらえれば!と思います。
高田統帥、よろしくお願いします!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|