• Miss Cam Blog

NIPON

テーマ:愛すデブ 2007-07-21 09:59:00

祖国日本に帰って早2週間

人間だらけると、2週間なんてあっちゅー間なことが判明しました

 

ところで、カルビって何か知ってますか??

英語で何か知ってますか??

 

私は焼き肉(特に脂ぎっとりのカルビ)をこよなく愛しているにも関わらず、知りませんでした

そこで、今日は私の研究成果を発表したいと思います

といってもソースは主にwikipediA.....

 

カルビとは韓国語であばら骨のことで、その辺の肉のことを言うそうです

つまり、カルビ=バラ肉だそーです

カルビを英和辞書で調べるとribと出てきました

つまり、カルビ=バラ肉=リブだそうです

ちなみに私が働いていた焼き肉屋のメニューにはカルビとバラとリブが別々にありましたが、要するに全部同じ肉です

しかも、英語メニューがあってだいたいのメニューは涙ぐましく英訳されているのですが、カルビの英訳はKARUBIです

カルビの語源はモンゴル語で下腹という意味のくゎうるびんぐみたいな言葉だそうです

モンゴルに行って下腹が痛くなったら、カルビーーーーと叫んでみましょう

また、アメリカに行ってカルビが食べたくなったときはplateかbeef flankと言ってください

karubiでは確実に通じないと思うので。。。



rosu

キューバ

テーマ:国外逃亡 2007-07-10 10:08:58

帰ってきましたーーー

これまで ためてた分書きたいと思います


まず  キューバ編


キューバはものっそい面白い国

まず、首都ハバナでは、みんな普通にヒッチハイクする

信号のとこで待ち伏せして、赤信号になったら突撃

看板なんか作らなくても、親指立てなくても大丈夫

見よう見まねで私もやってみた

結構うまくいく

おかげで憧れのクラシックカーにも乗れた

50年代を思わせるようなクラシックカーが普通に走ってる、キューバでは

スクールバスもパトカーも乗った

でもパトカーは拷問

後ろの被疑者席に乗ったんやけど地獄

内側からは空けられないし、いすは硬い木製

運転席とは防弾ガラスで仕切られてて、もちろん冷房なんてないからサウナ状態

蒸し焼きにされるとこやった

キューバでは悪いことせんことやね


続く



asdfasdfew




ertttt



dsatytuu





オアハカ

テーマ:国外逃亡 2007-07-02 07:28:52

お久しぶりです

生きてました

日本語打てるパソコンになかなか巡り会えず、更新が滞っていましたが、地球の裏側に近いところで生きてました


今は、キューバから戻って、カンクンとかを経てオアハカっちゅーとこにいます

かつて村上春樹も訪れたオアハカ

だから村上春樹読んでみました


オアハカの特産品はチーズ

市場にはチーズ屋さんがいっぱいおるの

そのチーズはまさにストリングチーズ

小学校2年生くらいのときめちゃめちゃ流行ったストリングチーズ

ほんまにさけるねん!!

2メートルくらいのストリングチーズ

2メートル分一気にさいたら気持ちいいやろな

オアハカのチーズ屋さんになろうかな

そしたら10メートルのストリングチーズ作って一気にさくねん

で 引退する


あとね、オアハカの市場には にんにくおばさんがいるの

にんにく屋さん

商品はにんにくのみ

にんにく屋さんはなぜか絶対おばさんなの

おじさんは1回しか見たことない

おばさん率、99%

おねーさんもいない

絶対おばさん

しかもね、このおばさんら

あほーー あほーーー あほーーー

って叫んでんねん

ほんまに あほあほ言ってるねん

スペイン語でにんにくはajo

あほ と読みます


あと 毎日チュロス食べてます

メキシコのチュロスはディズニーランドの立派なチュロスと比べてものっそい安っぽいの

毎日チュロスの考察してメキシコの風紀乱してますが詳細は略


気がつけば7月になっててびっくりしましたが、来週には日本に帰るので、ゆっくり日記書きます

ほな


このページをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必用があります。
  • Campus Park
  • GiRLSGATE.com
  • Flashプラグインの使用について。 GiRLS GATEでは、コンテンツの一部にFlashを使用しております。Flashが表示されない方は、Flash Playerをインストールしてからご覧下さい。Flash Playerダウンロードページへ。