新背番号

goo野球部!その名は[nohuddle(ノーハドル)]の掲示板
  • 2007年
  • 12月14日
  • 14:53

創部以来4年が経ち、背番号を持ったまま転職したり、恐妻家になって活動に参加できない者もでてきました。転職しても活躍してくれてるツザキや親方(親方はもう帰ってきてくれたけどw)は最高なんだけど、やっぱちょーっとリストラしないと「選手登録30人枠、0~29番まで」を有効に活用できません。選手の老朽化/メタボ化が進行する現在、リストラによって空番をつくり、若手の入団に備えねばなりません。

そこで、ユニフォーム新調するこの機会に、背番号リストラを始めます!

で、方法なんですが、
1) チームに貢献してくれた奴はエラい!
2) ユニを着る機会の多い奴にこそ、自分が好きな番号を背負う権利を与えたい、

という事で、今年度の「出席王」ランキング通りに選択権を付与したいと思います。

<出席王ランキング>

あと参考までに、こういうページも紹介しておきます。
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%C7%D8%C8%D6%B9%E6/detail.html?from=websearch

尚、『練習試合や合宿には行きたいが、公式戦に出る気はない!』という選手は、31番以上の背番号を選択してもいいぞ(^-^)v

では、始めます。
「出席王ランキング」堂々第1位の"野球バカ"!お前、何番を背負いたいんだ?
#選ばせてやる。遠慮は要らん。堂々えらべ。

書き込み一覧

25件中 16-25件目表示
  • 16.
  • 2007年
  • 12月20日
  • 13:53

>キングから再開してください。

えーー!?、なに!?、「フリ直せ」と!?・・・どんだけボケたいねん!?w・・・じゃ、やり直しますよ。
----------------

次は、出席王NO.3で今年の“出塁王”"長打率王"2冠のおいらだ!(←かわもとのマネw)

創部当時は「ノビ4のジャイロボーラー」(←パワプロ用語)野茂の「11番」を選択したけど、
右腕粉砕骨折した今では、もう二度とマウンドには立てないしな。。。
エースナンバー「11」は捨てて、内野手らしい番号を選択しようと思う。。。

じゃー、俺は、ミスターの「3」!

  • 17.
  • 2007年
  • 12月20日
  • 15:45

三澤さんの代筆です。

「面白いこと書くプレッシャーに負けました・・・。」
「先に進んで下さい・・・。」

とのことなので、みなさん、先に進みましょう!

背負いたい番号、どんどん書いていってくださいね。
早く注文しないと春までに間に合わない、との声も出ているので。

よろしくお願いします!

ノリ ノリ (18)
  • 18.
  • 2007年
  • 12月20日
  • 18:12

なんだそりゃ!?
つまんねーよぉ!お小遣い1万円で権利売ってあげるつもりだったのにぃ!

・・・じゃ、俺マジ「3」なの w(°o°)w ?・・・ま、いいや。ミスターの背番に恥じないように頑張ります。
で、たなかのホンネは「8」なんだよな?
じゃー、次、えぐち、もう1回。こんどはマジで。
# フッてもみさ○サンがボケてくれねーらしいから。けっ( ̄ω ̄;)

  • 19.
  • 2007年
  • 12月20日
  • 19:53

えーっと、最初の方に戻っちゃいますが、おいらの番号変更しますね。

おいらのようなスバラシイ人材は、一桁がふさわしいとの
助言をいただいたんで、、、、

9番

にしますね。
29の2をとって、ポジションどおりの番号ってことで。
よろしくです。

  • 20.
  • 2007年
  • 12月20日
  • 20:35

>・・・じゃ、俺マジ「3」なの w(°o°)w ?・・・ま、いいや。ミスターの背番に恥じないように頑張ります。

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

マジで3いきますかw

しんご しんご (38)
  • 21.
  • 2007年
  • 12月21日
  • 8:02

あ!もたもたしてたら9番取られちゃった・・・
うーん。。野手っぽい番号で「24」にします(地味に変更)。

e.guti e.guti (3)
  • 22.
  • 2007年
  • 12月21日
  • 9:37

しょうがない、「3」ではなく、大野の「24」で(^^)



冗談です

いままでどおりの「8」じゃ!

Nbak Nbak (27)
  • 23.
  • 2007年
  • 12月21日
  • 9:45

(書き込みは削除されました。)

*** (*)
  • 24.
  • 2007年
  • 12月21日
  • 9:45

そろそろ俺が選べる番?
kingからも「正捕手」認定受けたし、2番がいいな・・・
ミ○ワさん、いいですか?

他の人に2番を譲るとしたら、山倉の15番でもいいです。

  • 25.
  • 2007年
  • 12月21日
  • 10:08

やっぱり番号変更して、尊敬するセカンド酒井忠晴さんの楽天時代の番号であります
「0」番をチョイスします。

e.guti e.guti (3)