ギルガメッシュ掲示板

Amazon.co.jpアャVエイト サーチ: キーワード:
ファミ通Connect!On-コネクト!オン- Vol.13 JANUARY FINAL FANTASY XI マスコットストラップ ゴブリン FINAL FANTASY XI マスコットストラップ マンドラゴラ グランツーリスモ 5 プロローグ 特典 特製ステッカー付き ファイナルファンタジーIV 不思議のダンジョン 風来のシレン3 ~からくり屋敷の眠り姫~ 特典 コッパリモコンスタンド付き モンスターハンターポータブル 2nd G PSP「プレイステーション・ポータブル」 ディープ・レッド ワンセグパック(12/18よりワンセグ録画可能!) Star Wars: A Pop-up guide to the galaxy(ハードカバー)
ファミ通Connect!On-コネクト!オン- Vol.13 JANUARY FINAL FANTASY XI マスコットストラップ ゴブリン FINAL FANTASY XI マスコットストラップ マンドラゴラ グランツーリスモ 5 プロローグ 特典 特製ステッカー付き ファイナルファンタジーIV 不思議のダンジョン 風来のシレン3 ~からくり屋敷の眠り姫~ 特典 コッパリモコンスタンド付き モンスターハンターポータブル 2nd G PSP「プレイステーション・ポータブル」 ディープ・レッド ワンセグパック(12/18よりワンセグ録画可能!) Star Wars: A Pop-up guide to the galaxy(ハードカバー)
2007/11/30 2007/11/25 2007/11/25 2007/12/13 2007/12/20 2008/02/28 2008/03/13 2007/12/13 2007/11
Amazon:800 Amazon:840 Amazon:840 Amazon:4,512 Amazon:5,353 Amazon:5,712 Amazon:4,369 Amazon:29,800 Amazon:4,793
ファイナルファンタジーXIに関する情報を交換する掲示板です。
公序良俗に反しない内容なら、FFに関係ない雑談でもオッケーです。
注意事項
* タグの使用は禁止になっています。
* FFXI以外の宣伝・広告はご遠慮ください。
* パスワードは公開しないでください。
* 人を貶めるような発言を禁止します。
* 荒らし行為に対する返答書き込みをしないでください。
* 同じ内容でスレを埋める行為も荒らし行為とみなしてアクセス禁止にする場合があります。
* 虚偽のスレッドを立てたり、後から本文を改変する、いわゆる【釣り】行為を一切禁じます。


表示順 スレッド表示 件数 地域

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次へ

地域 タイトル 投稿者 返信 更新日

MENU
[雑談] D.フラリッシュって… No.0000261261
ヘタレさん(tuW3WckY) 2007/12/21 07:35 [ 編集 ] No.0000261261 ID:VR6ClQ5o

標的をヘヴィ状態にする。って書いてあるけど、回避も下がりますか?


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 12,460アカウントって… No.0000261244
新幹線さん(+XPQIusI) 2007/12/20 10:06 [ 編集 ] No.0000261244 ID:DzlbkdL+

本日、ファイナルファンタジーXIにおいて、外部プログラムの使用などの規約違反行為に該当していたアカウントの一斉対処を行ったことを報告いたします。

今回の一斉対処では、規約違反行為の度合いに応じて、約12,460アカウントの強制退会処分、ならびに約1,470アカウントについて会員資格の一時停止処分を行いました。
なお、一部の規約違反行為に関しては、取締りの強化により、複数回にわたって対処を実施しています。

対処が行われた規約違反行為の種別とアカウント数の内訳は以下のとおりです:

・不正な方法でキャラクターを移動させていた
11月16日(金) 約690件
11月20日(火) 約350件
12月3日(月) 約130件
12月5日(水) 約60件
12月7日(金) 約80件
12月10日(月) 約110件
12月17日(月) 約330件

・特定のエリアやノートリアスモンスターが出現する地点で、不正な方法により実際には不可能なタイミングでアビリティなどを使用していた
12月19日(水) 約70件

・不正な方法で自動的に特定の行動を繰り返していた
11月19日(月) 約870件
11月21日(水) 約840件
11月28日(水) 約360件
12月5日(水) 約850件
12月13日(木) 約680件

・ギルやアイテムの現金による売買に関与していた
11月15日(木) 約20件
11月28日(水) 約10件
12月3日(月) 約110件
12月13日(木) 約70件
12月19日(水) 約530件


新幹線さん(+XPQIusI) 2007/12/20 10:07 [ 編集 ] No.0000261245 ID:DzlbkdL+

・集団によるエリアの占拠やモンスターの占有行為を行っていた
11月16日(金) 約140件
11月21日(水) 約280件
11月29日(木) 約50件
12月6日(木) 約260件
12月13日(木) 約140件

・RMTのための合成・競売所の利用
11月15日(木) 約970件
11月16日(金) 約230件
11月19日(月) 約1,730件
11月28日(水) 約940件
12月3日(月) 約740件
12月10日(月) 約1,860件

・以前にRMTへの関与や不正行為により強制退会となった会員による再入会
12月7日(金) 約130件
12月17日(月) 約160件
12月19日(水) 約140件

なお、今回の一斉対処により、全ワールド総計で約37億ギルを凍結したことを合わせて報告いたします。

不正な外部プログラムの使用に関しては、再三告知してきているとおり、ゲームバランスに深刻な影響を与えるだけでなく、RMTの助長や、悪意のあるプログラムの混入によるウィルス被害、個人情報の漏洩といった、さまざまな予期せぬ悪影響を及ぼすことも考えられます。今回の一斉対処内容だけにとどまらず、今後も外部プログラムを利用した規約違反行為が確認された場合には、厳しい態度で対処を行ってまいります。
_______

まだこんなにいたのかって…


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/20 14:07 [ 編集 ] No.0000261252 ID:KhKt82wo

Uchino鯖には毎日のように?印の新しいキャラがファルシオン竿に虫団子つけてますが。
時間で?印が消えたらキャラ消してるんじゃないかね。

その割には2年前からいる有名なブリーム寝釣りキャラは消えないけど。


みこさん(ZGijyEgY) 2007/12/21 00:57 [ 編集 ] No.0000261260 ID:fLFNeio6

不可能なタイミングでアビリティを〜というのはいい加減何か手を
打たないとどうにもならないね。
外人HNMLSで捨て垢を使ってFafnir等を釣り、BANされたら再度作り直し
の繰り返し。

害A:釣り成功2回目でBAN lol
害B:俺は10回はもったけどな lol
害C:そろそろ私も免罪欲しいです
害D:じゃあお前も捨て垢作って釣れよ
害C:OK!

根本のメインを絶たないといつまで経っても変わりませんよ(´_ゝ`)


お名前
パスワード

MENU
[雑談] カンパニエのヘイトについて。 No.0000261213
やわらか内藤さん(xyccpCDU) 2007/12/18 20:28 [ 編集 ] No.0000261213 ID:tIhI21lA

このごろカンパニエを始めるようになって疑問に思うことが出てきました。

フレと数人でカンパニエの敵を釣って戦ったのですが。。
タゲが取れない!! アダマン装備など敵対心アップかなりつけてます。

PTメンバー
ナイト75LV 両手剣    80〜100ダメ  自己ケアル 挑発適度に
踊り子75LV 短剣二刀流  20〜22ダメ  ヘイストサンバ ケアルワルツ
踊り子42LV 短剣二刀流   1〜10ダメw 何もしない

PTならば、ただ殴るだけでもタゲとられることないのですが、、
始めは良いのだけど、一度ケアルワルツで踊り子75にタゲをとられたら もう取り返せなくなりました。。

センチ>フラッシュ>ランパ>ウォークライ>バッシュ>バーサク>WS 
でも無理でした。。  カンパニエのときにだけ、ヘイトについて何か特殊なものがあるのでしょうか。。    

フレにタゲが取れないダメナイトってあだ名つけられましたw


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2007/12/18 23:18 [ 編集 ] No.0000261214 ID:NNBWmoKM

一番最初に殴って、あとはひたすらケアルしたら、死ぬまではがれませんでした。


FRさん(nY1vfRbU) 2007/12/19 09:58 [ 編集 ] No.0000261223 ID:w3TDNJGM

特にないとは思うけどなあ・・・
ってか、ケアルワルツ自体も結構ヘイト高い気がする。

あ、でもナイトからタゲとっちゃう事が結構あるな・・・
ダメージ云々よりも、攻撃回数とか魔法使用そのもので増えるヘイトが、
通常の戦闘より多いのかもしれないですな。


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/19 19:44 [ 編集 ] No.0000261235 ID:KhKt82wo

> センチ>フラッシュ>ランパ>ウォークライ>バッシュ>バーサク>WS 

なんでケアルで対抗しないの?


赤さん(6WQMvAkA) 2007/12/20 09:39 [ 編集 ] No.0000261243 ID:sXhsL0vI

ケアルでタゲ取り返すのがかなり有効だと思いますよ。
カンパニエはどうもケアルヘイトがかなり高いように感じます。

袋叩きにされてるモンスを侍/白(LV50代)の弓でちょこちょこ攻撃した後、殴ってる人を印+ケアル3で回復しただけでかなりはがれなかった経験があります。


ふーさん(4/ODlA8Q) 2007/12/20 12:18 [ 編集 ] No.0000261248 ID:EVFicy0A

多分ケアルを使わない理由はこうだとおもいます
ナイトでケアルを使うとその分MP消費してヒールに時間がかかるから

ワルツの神性能なところはヒールが要らないことと
ワルツ2=ケアル3 ワルツ3=ケアル4なところです



赤さん(6WQMvAkA) 2007/12/20 13:32 [ 編集 ] No.0000261251 ID:sXhsL0vI

たしかにカンパニエはビシージと違ってMP回復アイテムとかほとんどないからMP使い切ると回復に時間がかかりますね。もし連戦するなら特にきついだろうし。
でもケアル使わないでダメとアビだけではLV上げPTでもナイトはタゲとりきついのでは?

> センチ>フラッシュ>ランパ>ウォークライ>バッシュ>バーサク>WS

私はこのバュシュはバニシュの書き間違いだと思ってました。両手剣装備のナイト(サポ戦)でシールドバッシュ使えるとは思えなかったので・・・ナイトはまったく上げてません。
バニシュ使うならケアルの方がいいんじゃないかなと(ーー;)


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/20 14:09 [ 編集 ] No.0000261253 ID:KhKt82wo

> 多分ケアルを使わない理由はこうだとおもいます

フラッシュを詠唱しているようだけど。


あさん(/d0K3MKM) 2007/12/20 15:26 [ 編集 ] No.0000261254 ID:pTc6O47c

両手剣というのが間違っていないですか?
あ・・でも盾より被ダメあるからケアル回復しやすくなるか


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/20 18:37 [ 編集 ] No.0000261255 ID:X+fCFjPA

まあカンパニエで活躍出来なくても問題なくね?戦績アイテム欲しけりゃ3国周辺[S]で低レベル上げおすすめ
他コンテンツでなんだかんだ言ってもナイトって優秀だと思うし


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/20 19:43 [ 編集 ] No.0000261257 ID:KhKt82wo

あ、両手剣でバッシュ、、、シールドじゃなくてウェポンバッシュか

サポを考え直さないかい?


やわらか内藤さん(xyccpCDU) 2007/12/20 23:29 [ 編集 ] No.0000261259 ID:tIhI21lA

ごめんなさい書き方が悪かったですね。。
はじめは両手剣で戦っていて、そのあとではがれなくなったので
スピンスラッシュでTP使い切ってすぐに片手剣に持ち替えて本気で剥がしにかかったんです。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 実写版映画『ドラゴンボール』 No.0000261249
GHさん(lnm806Rc) 2007/12/20 12:52 [ 編集 ] No.0000261249 ID:eXa3C3cc

実写版映画『ドラゴンボール』(仮題)には、すでに悟空役として映画『宇宙戦争』のジャスティン・チャットウィン、敵役のピッコロとしてドラマ「バフィー 〜恋する十字架〜」のジェームズ・マースターズ、ブルマ役として映画『オペラ座の怪人』のエミー・ロッサム、チチ役として韓国系アメリカ人女優ジェイミー・チャン、ヤムチャ役として韓国の国民的歌手グループgodの元メンバーのパク・ジュンヒョン、マイ役として田村英里子の出演が決まっている。

 また、インターネットサイトEl Universalが伝えたところによると、脇役を演じる俳優が数人明らかになった。悟空の通う高校の学生役としてメキシコ出身のルイス・アリエタとラファエル・バルデスが出演し、映画『フリーダ』のイギリス出身の俳優ジュリアン・セジウィックが教師を演じるそうだ。監督は映画『ファイナル・デスティネーション』のジェームズ・ウォンがあたり、映画『少林サッカー』のチャウ・シンチーがプロデューサーとして作品にかかわる。全米公開は2008年8月15日の予定だ。


GHさん(lnm806Rc) 2007/12/20 12:56 [ 編集 ] No.0000261250 ID:eXa3C3cc

日本のアニメを実写にして成功した例って記憶に無いんだが、この映画の出来栄えは・・・はてさて・・・

ちなみに亀仙人は『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド』のチョウ・ユンファらしい。

つか、田村英里子ってエリリンか??
懐かしすぐるw


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/20 18:41 [ 編集 ] No.0000261256 ID:X+fCFjPA

まだ頑張ってるんだな田村恵里子 すげぇ
マイて シューマイのアレ?
悟空高校生まで成長してるのよね?w


一発ギャグでいいや。さん(kqaIIIak) 2007/12/20 19:44 [ 編集 ] No.0000261258 ID:F3kJqbg+

 てか、ちょっと前の映画で・・・さゆり?だったかな
その映画の主人公の日本人の女性役を、確か中国人がやっていたような気がするんだけど
アメリカ人にとっては日本人も中国人もまぁ似たようなもんとか思われているのだろうか。
そこが気に入らなくてまるで見る気が起きなかった。
そしてこれはヤムチャが韓国人かよ、、、鳥山明はどう思ってるんだろう?
とりあえず、この映画もコケるとおもう。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 助けてください! No.0000261156
ぽこさん(LLwA/gz6) 2007/12/07 18:13 [ 編集 ] No.0000261156 ID:lZUWvbNM

PCでFFをと思い、キャラ作成まではなんとかできたのですが、
コントローラーが動きません。

ロジクールのGPX-500というコントローラーで、PCと一緒に勧められたので買いました。

スタート→コントロールパネル→ゲームコントローラー で確認すると、インストール済みとなっており、ONの状態です。

ネットで検索したのですが、よくわかりません。

どうすれば、いいでしょうか?よろしくお願いいたします。


きゃのんさん(zfmUY+wk) 2007/12/07 19:02 [ 編集 ] No.0000261157 ID:ullBzMNo

ぼくは、PCのほうはシロウトなんで力になれませんけど、
FFでコントローラーを使うには、FFのコンフィングで設定しないと駄目じゃないですかね?
コンフィングを開くと、「ゲームパッドの設定」て項目があります。


とおりすがりさん(6pMYTXGc) 2007/12/07 19:40 [ 編集 ] No.0000261158 ID:voFOk+SA

左のスティックの上の辺りにMODE というボタンがあるはずなので
押してみてはいかがでしょう


善悪さん(LQ9dooP6) 2007/12/07 19:53 [ 編集 ] No.0000261159 ID:AsS/roFc

ゲーム上でなんの反応も示さないということなんだろうか?
(キャラは移動しないけど、メニューは選べるとか)

きゃのんさん(zfmUY+wk)の言ってるゲームパッドの設定を押すと
GAMEPAD Configで右上のパッド有効にチェックが入ってないとか
(初期設定で入っていたような気もするが)

下のほうのGAMEPAD testで動作確認してみるとか

ちと推測ばっかりだが、あとはアナログモードに切り替わってないだけとかかな
この場合ボタンは使えたと思うけど


ふふふさん(sPdH1ClM) 2007/12/07 20:17 [ 編集 ] No.0000261160 ID:14tfMX5Q

とりあえず、FFconfigのゲームパッドの設定で設定されてるかとGAMEPADTestで動くかを確認するべし


オフェンスさん(PkIvm6xw) 2007/12/07 21:44 [ 編集 ] No.0000261161 ID:lSiz/VC2

うちはPS2用のをコンバーター挟んで使ってるけど、
ゲーム内ではANALOGスイッチをオンにしないと動かない。

あと右アナログバーの上下はどうやっても使えない・・・。


ケ・ヨンホンさん(L+/93sWQ) 2007/12/08 09:03 [ 編集 ] No.0000261162 ID:R0dxpvOQ

コンバータを経由してPS2用コントローラを使用しているけど、
キーコンフィグのボタン設定は面倒だったけど大抵のことはPS2の頃と変わりない。
アナログボタンを押さなくても十字キーで最低限の移動はできるし、押せば左右のアナログでカメラ移動もできる。


連携でもまぁ、なトス役さん(PabGgqa2) 2007/12/09 02:50 [ 編集 ] No.0000261163 ID:QHHJmB5M

FF内ではなくWindowsのスタートメニューから
FFコンフィグでゲームパッドを有効にしないと認識しません。
初期状態では無効になってますので注意。

GPX500はアサインパターンによってPS2パッドと同じ配置にすぐ設定出来ます。
もちろん自分好みに細かく設定する事も可能。
MODEボタンは特に気にする必要はありません。


復帰戦士さん(fINWmVTM) 2007/12/11 22:40 [ 編集 ] No.0000261176 ID:Cyx1ln6Q

追加でこのコントローラのアナログスティックのキャリブレーション調整は付属のCD-ROM中のexe(名前失念)のツールにて行う。
英語版なので分かりづらいが、操作は単純なのですぐやり方はわかるはず。

それとコントローラとケーブルのつなぎ目が若干折れやすく乱暴に扱うと接触不良を起こしやすいので気をつけて。


ぽこさん(LLwA/gz6) 2007/12/12 21:19 [ 編集 ] No.0000261179 ID:lZUWvbNM

ありがとうございました!無事できました^^


ぽこさん(LLwA/gz6) 2007/12/20 11:51 [ 編集 ] No.0000261246 ID:lZUWvbNM

すみません。コントローラーでゲームをしていると、設定したのに勝手に違う設定になってしまうんですが、これはなぜなんでしょう?
ログインする度に一度設定しなおししなくてはならず困っています。


鉄腕猫にゃ〜さん(tB2t74r6) 2007/12/20 12:09 [ 編集 ] No.0000261247 ID:LNQx4sUE

Cordless Rumblepad 2 (GPW-600)でも
時々あるにゃ〜
にゃんなんでしょうね?


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 踊り子って No.0000261217
mさん(RftEQhWk) 2007/12/19 02:02 [ 編集 ] No.0000261217 ID:RA4z9ZcA

結局忍者サポ踊り子で、忍者様がソロで完全無欠の存在になったわけ?
そんでシーフが劣化踊り子になったわけ?


しっぽさん(2JS8hoTU) 2007/12/19 09:46 [ 編集 ] No.0000261222 ID:Cv4r2MXg

サポレベルじゃ「ヘイストサンバ」は使えませんが、ケアルと挑発はありますね。

侍/踊がTP無限で最強と聞きましたが、忍のサポにも良さそうですねー。


FRさん(nY1vfRbU) 2007/12/19 10:04 [ 編集 ] No.0000261224 ID:w3TDNJGM

狩りの様にTPを貯めていける戦闘ならいいかと。
流石にBCとか特定のNMとかTPを貯め辛い場面では、
盾のサポとしてはきついかもしれないですが。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/12/19 11:41 [ 編集 ] No.0000261225 ID:/YHmSb7M * この記事は1回編集されています

>>mさん(RftEQhWk)
何が基準で完全無欠で劣化なの?
忍/踊は回復や弱体ができるようにはなりますが
踊るとTPが減るのでwsのペースは落ちます
どれが完全無欠とかいうよりアイテム狩りや強敵と戦うなど
目的にあわせてサポを設定するのは今も変わりないはずです
シーフと踊り子ではタイプが全然違うので劣化にはなりません
単純に攻撃ならばシーフが上で回復や補助なら踊り子が上です


赤樽さん(sgIrCtLg) 2007/12/19 12:27 [ 編集 ] No.0000261226 ID:qA2NprJE

まだ40代の踊り子と組んだことしかないけど、踊り子ってWSつかうの?
だいたい、次期VUPで弱体の筆頭と思えるくらい優遇されてるから
現状でうかれてると、思いっきりがっかり砲をくらいますよ。


落ち武者さん(CmrZOmFM) 2007/12/19 13:05 [ 編集 ] No.0000261228 ID:xV8VaP9k

フレの忍者曰くサポ踊は「ソロ」は便利だそうです。
「パーティー」だと火力が足りず固定しづらいので微妙かも?らしいです。


GHさん(lnm806Rc) 2007/12/19 13:25 [ 編集 ] No.0000261230 ID:eXa3C3cc

>mさん(RftEQhWk)
>結局忍者サポ踊り子で、忍者様がソロで完全無欠の存在になったわけ?

完全無欠は言い過ぎだとしても忍のソロ能力が上がったことは間違いないでしょう。
自己回復能力を持たなかった忍にはサポ踊はもってこいのJobだと思います。
WSペースが落ちる=撃沈速度低下なわけですが、ソロで重要なのは死なない事ですから。
ただ、あくまで「ソロ」の話ですよね。
PTでの盾は他前衛がショボショボじゃない限りタゲは取れないので。

>シーフが劣化踊り子になったわけ?
シーフにはシーフの役目が。踊り子には踊り子の役目が。
他Jobと比べること自体間違っているので比較しなさんな。
そういった考えが○○ジョブイラネ・・に繋がるのです。


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2007/12/19 15:39 [ 編集 ] No.0000261231 ID:NNBWmoKM

シーフが、ヘイトを盗んでくれるようになったので、
黒で稼ぎすぎたときは、助かってますが?


赤さん(6WQMvAkA) 2007/12/19 17:04 [ 編集 ] No.0000261234 ID:sXhsL0vI

踊り子とはまだ低中LVで少しPT組んだだけなのですが、踊り子の役割ってシーフと被っているのですか?
メインでもサポでも優秀とは聞きますが他のジョブと役割が被っているとはあまり聞かないのですが・・・ケアルワルツくらいかな、聞いたのは。


mさん(RftEQhWk) 2007/12/19 22:11 [ 編集 ] No.0000261236 ID:RA4z9ZcA

なるほどソロのさぽによさげですね

シーフは火力を期待されてなさそうだしフェイントとかアシッドとか
とんずらとか似たような事をもれなくできちゃうのでそうなのかと


ねこきっくさん(synxCXGM) 2007/12/19 22:42 [ 編集 ] No.0000261237 ID:X+fCFjPA

トレハンも開錠も出来ない上に昔からシーフやってきた奴の立ち回りや嗅覚はゆとりこwにはなさそうだな

まあPスキルある奴がPL無しで踊り上げたならマシかもしれんな

と まあジョブ批判なんて始めるとロクな事ないから最強厨は赤忍だけやってりゃ良いよ

狩人と良いエースと良い廃人が目を付けたジョブはむちゃくちゃやりすぎてパッチで弱体されるからな。75すぐ作れるような廃人様の煽りで持ちジョブ潰れるとか勘弁してほしいですわ

多分チョッパーの性で何かしら又弱体きそうでやだなぁ
単純にルーン武器の消費MP大幅UPとかなら良いけどマーチとか装備ヘイスト上限弄られたらキレそう


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/12/19 22:45 [ 編集 ] No.0000261238 ID:zsCERIos

>>mさん(RftEQhWk)
>シーフは火力を期待されてなさそうだし
シーフに火力を期待されてないわけではありません
30台の不意(玉)バイパーなど思い当たることはありませんか?

>フェイントとかアシッドとかとんずらとか似たような事をもれなくできちゃうのでそうなのかと
似たようなことならヘイストやケアルなど白や赤とも似たようなことできますが
そういうことは言われないでしょう?それと同じです

〜劣化だとか〜に勝った負けただの言うより
踊り子の効果はすべて(だったと思う)独立してますし
くだらない煽りあいになるような道より
アシッドと重ねるなどお互いに協力するような道のがいいでしょう


猫モンク2さん(oD/57++E) 2007/12/19 22:58 [ 編集 ] No.0000261239 ID:oqDopdMw

それよりも、ナイトのサポにして誰かレベル上げいったことあります?


アルトさん(8uGo22Ps) 2007/12/20 03:45 [ 編集 ] No.0000261241 ID:RUrTQih+

ナイトのサポには不向きな気がしますね。
ディフェンダなくなるし、フラリッシュは挑発よりヘイト低いしで。
やっぱりナイトにはサポ戦士が良いのではと思います。


垢pさん(iqTERteU) 2007/12/20 07:59 [ 編集 ] No.0000261242 ID:YRNyqY9I

お試しで忍/踊テメナス北ソロ行ってきたけど、意外と悪くない。
状態回復の踊りが便利。TP100即撃ちに慣れちゃっててもどかしいトコがあるけど。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] ハタチの彼女ヤバいね(笑) No.0000260913
鯖さん(k8RdAakk) 2007/11/19 14:15 [ 編集 ] No.0000260913 ID:Uex5VamY

各話 放送日 サブタイトル 視聴率
第1話 2007年10月14日 出会う前から大好きでした 13.0%
第2話 2007年10月21日 初めてのデート 10.4%
第3話 2007年10月28日 嘘から生まれた恋 9.2%
第4話 2007年11月4日 パパの秘密を知る夜 7.4%
第5話 2007年11月11日 涙の抱擁 7.3%
第6話 2007年11月18日 嵐を呼ぶ男 6.6%
平均視聴率 9.0%

下がりっぷりが最高ですw
さんまが長澤まさみといちゃつきたいがためのドラマに視聴者も引いてるんでしょうね
あれだけの配役でこの視聴率はやばいでしょw
はやくうちきられんかな


mさん(RftEQhWk) 2007/11/27 02:35 [ 編集 ] No.0000261064 ID:Uex5VamY

さんま、長澤というビッグネームをそろえているが、視聴率は最初の2週間だけ2桁で以降1桁。単調減少で反発がない。
平均視聴率は11月25日分で、過去14年の歴代日曜劇場のドラマとして最低記録を更新した。
各話 放送日 サブタイトル 視聴率
第1話 2007年10月14日 出会う前から大好きでした 13.0%
第2話 2007年10月21日 初めてのデート 10.4%
第3話 2007年10月28日 嘘から生まれた恋 9.2%
第4話 2007年11月4日 パパの秘密を知る夜 7.4%
第5話 2007年11月11日 涙の抱擁 7.3%
第6話 2007年11月18日 嵐を呼ぶ男 6.6%
第7話 2007年11月25日 もしかして娘? 6.4%
平均視聴率 8.6%(視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ)


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2007/11/27 08:39 [ 編集 ] No.0000261068 ID:0LpW4kCE * この記事は1回編集されています

で?同一人物が書き込みしてるが?
別に見ていないから問題ないし>ドラマ

で、スレ主は、長沢まさみの信者か


ケ・ヨンホンさん(L+/93sWQ) 2007/11/27 10:29 [ 編集 ] No.0000261070 ID:7L6Ae+pI

いまだにIDを考えていない奴がいるんだな。

ドラマがクソなのは脚本が悪いからだろ。あんなのはたとえキムタクでも視聴率など取れないよ。


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/11/27 18:24 [ 編集 ] No.0000261071 ID:doJ/IYLw * この記事は2回編集されています

こいつさFotoIIにも同じの張ってるんだけど、何がしたいんだ?w

FFXIの いや オンラインゲームの画像掲示板
なんか何時からかエロ画像も張られるようになったので耐性無い人は
観覧しないほうが良い。
解析画像とか各鯖さらし画像とかまああんま見ててきもちいいもんじゃないネタが多いかも
俺はPSユーザーなんで解析やツーラーの画面みてへぇーってニヤニヤしてる。 アカハック注意ね

うはwwwwwこれは恥ずかしい(*ノ∀`)wwwwwwwww
でもググったら自分のレスが3番目に出てきてワロタwwww


きのこさん(aWrxq/eI) 2007/11/28 17:32 [ 編集 ] No.0000261088 ID:rk2WtGNE

>>ねこきっくさん
FotoII?


味噌さん(YcmTNnFk) 2007/11/28 23:58 [ 編集 ] No.0000261095 ID:8ODKrkaY

どっかで観た事あると思ったら
フォト2だったか、納得


wさん(nOblG3R6) 2007/11/29 04:07 [ 編集 ] No.0000261101 ID:4cmAbnRY

きのこさん
fotoII・・・全くスペルが違うのに突っ込みを入れたいのか
本当にphotoIIを知らないのか分かりづらい
fotoIIを見たときは失笑してしまったけどね


味噌さん(YcmTNnFk) 2007/12/19 02:20 [ 編集 ] No.0000261219 ID:BbsXOgmU

最終回の視聴率どんなもんだったの?
てか、まだ終わってない?


mさん(RftEQhWk) 2007/12/19 03:53 [ 編集 ] No.0000261220 ID:RA4z9ZcA

各話 放送日 サブタイトル 視聴率
第1話 2007年10月14日 出会う前から大好きでした 13.0%
第2話 2007年10月21日 初めてのデート 10.4%
第3話 2007年10月28日 嘘から生まれた恋 9.2%
第4話 2007年11月4日 パパの秘密を知る夜 7.4%
第5話 2007年11月11日 涙の抱擁 7.3%
第6話 2007年11月18日 嵐を呼ぶ男 6.6%
第7話 2007年11月25日 もしかして娘? 6.4%
第8話 2007年12月2日 お母さんの真実 6.6%
第9話 2007年12月9日 運命の再会 6.4%
最終話8.4%らしいです


味噌さん(YcmTNnFk) 2007/12/19 23:55 [ 編集 ] No.0000261240 ID:BbsXOgmU

なるほどw

ほとんど内容知らないんだけど
母親の娘と恋に落ちて
昔、その母親と恋をしてた・・・・ってコレ
織田裕二が出演してたドラマと同じだよね?w


お名前
パスワード

MENU
[雑談] カンパニエ雑談 No.0000261167
一発ギャグでいいや。さん(kqaIIIak) 2007/12/10 23:52 [ 編集 ] No.0000261167 ID:QmyzKlcI

 みんなの鯖のカンパニエの様子はどんな感じでしょう?
うちの鯖はウィンがかなり強くバスが弱い感じです。
自分も最初のうちはまったく活躍のしかたがわからなくて
経験地も戦績も稼げてなかったのですが、ちょっとづつ慣れていってます。
1時間近く必死に戦ったあと、あれ?何ももらえないな?
と思ったらタグもらい忘れていて、タダ働き&経験地3000ロストしたりもしましたが(;ω;)
 今後の発展は追加される戦績のアイテムにもよると思うけど
今のところはそれなりに参加者も居て、ビシージと違って途中で抜けても
ある程度報酬がもらえるから追加されて良かったものだと思った。
 しかし、参加していて思ったけど、日本のプレイヤー同士での閉鎖感が
昔に比べると強くなったような気がした。
「え、コレくらい返事してくれてもいいじゃん」といいたくなるような
・・・なんていうか、体験の一部でたとえると
朝、早く起きて外人とか活発な時間帯にカンパニに参加したら
軽いノリでリーダーを始める人が居て、それなりに英語が飛び交っていたりしたのだけど
日本人ばっかりの時間帯でカンパニエでそういうのがあまり見受けられない気がするし
「アライトタグくれるNPCどこかで見かけませんでしたか?」
などとシャウトをしても誰一人答えてくれる人が居なかったり
外人のPTに誘われて入ってみたら明らかに日本人であろう人がいたけど
こっちが話題を振ったりしても返事ひとつ無い人も居た。
自分ひとりの体験だからわからない事だらけだけど
日本人プレイヤーの多くがずいぶん寂しい重苦しい空気になってる感じで、このままでいいのかなぁ?
何とかしたほうがいいのか、何とかならないのか、とかちょっと考えてしまった今日この頃。
(でも特に、今の残っている日本人プレイヤーの多くなんて〜云々、とか卑下するでもなく
外人は今はいい奴ばっかだよ!とかヨイショしたいわけでもないです。)


しっぽさん(2JS8hoTU) 2007/12/11 04:08 [ 編集 ] No.0000261169 ID:Cv4r2MXg

私の鯖では集団行動としての意識は低いですねー。
ビシージのように明確な目的を感じる事も無く、
コンクェのように支配地域を気にする必要も無く、
ソロ〜少人数で出来るアサルトのようなノリでやってる人が多いです。

この前のパッチで、取得ポイントに(時間で)上限が設定されてしまったので、
ソロでやってもPT集めてやっても変らないので、
気楽にソロでやる人が多いのが現状のような気がします。

ただ、ソロで倒し切るにはそれなりのコツがいるので、
「闘獣場の申し込み裏技」の時みたいに、
各自が編み出した方法を、なかなか他人には伝授しないでしょうね。
そういう意味で、閉鎖的な雰囲気は確かに強く感じますね。

同じ理由から、カンパニエopsも一人で出来るやつが人気のようです。


あさん(/d0K3MKM) 2007/12/11 09:24 [ 編集 ] No.0000261170 ID:pTc6O47c

うちの鯖はけっこう答えてくれるよ。
ただ戦闘の行動がちょっと・・だけど。
引き抜いて戦っていると一斉に集まってくる。
集まるのはいいんだけど他に釣ったり戦う必要な敵いるじゃん・・・と。
拠点見ると5匹ぐらい敵が殴っているんだからそれを殴って欲しい。
全員でくるな。数人きて他は拠点名倉っている敵・拠点をグルグル周りマラソンしている人からの敵を釣るなりしてほしいんですよ


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/12/11 12:19 [ 編集 ] No.0000261171 ID:acdMuh/Q * この記事は1回編集されています

うちの鯖はサンド>バス>ウィン
でサンドが1番強いですね
戦い方は各自ソロで勝手にって感じです
あと問題は全部支配しちゃうと
獣人支配のとこでバトルやってこいってopsができなくなることですかね
僕はギリギリクリアできましたけど
全部コンプしたい人とかには適度に獣人の残しとかないと辛いですね


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/11 12:56 [ 編集 ] No.0000261172 ID:KhKt82wo

>シャウトをしても誰一人答えてくれる人が居なかったり
シャウトには有効範囲があるからでは

そういうことじゃないか。

むしろ日本人向けに一切会話をしなくてもいいようなコンテンツを作ってくれた、と考えてみる。

MMOやめろってか?w


赤さん(6WQMvAkA) 2007/12/11 14:11 [ 編集 ] No.0000261173 ID:sXhsL0vI * この記事は1回編集されています

ウィンが強くバスが弱いというよりもヤグが弱くてカメが強いという感じですね。硬い魔導師はほんとに強いです。ダイヤモンド使いまくるし。
でも戦闘がわりと長いから稼げるし、手ごたえもあって良いですね。
ウィン方面は妙に戦闘が短い気がします。サルタなんて1体のヤグに8人のNPCタルモンクが集中攻撃して瞬殺してたし・・・。

戦い方はソロ又は知り合いとの少人数になりますね。ビシージと決定的に違って開始・終了時間がまったく読めないため野良PTを作りにくい感じです。
ビシージで言えばLV1〜3が常時発生している常態かな。PT作ったとたんに終了とかも当たり前のようにありますし。

PCが一斉に集まるのはみなソロで連携とれてないから仕方ないかも。
経験値や戦績の計算がどうも前衛よりのようでとにかく殴って攻撃しないと稼げません。でもみんなが殴っているの攻撃してタゲ分散しないとすぐ死亡・・・。
経験値はともかく、戦績は前衛タイプと後衛タイプ(狩人等も含む)で倍くらい違いますからね。なにか理由があるのかもしれませんが、後衛や遠隔系にはつらいです。

追加:不満点ばかり書いた気がするので、私としてはかなり楽しんでします。敵の種類、地形、味方のNPCの種類とかなり豊富なのでやっても見てても飽きないですよ。休みに仲間内で戦線巡回ツアーやりましたが、わいわいやるのにいいですよ。


善悪さん(LQ9dooP6) 2007/12/11 14:32 [ 編集 ] No.0000261174 ID:AsS/roFc

ソロや3人くらいのPTでも参加が可能なコンテンツだし
その中で会話が行われていたら外のシャウトには意識向けないよな。

面白ければ反応するけど

アライドタグ発行のNPCがどこにいるかをシャウトで聞かれたとして
何枚目のMAPの座標どこどこにいるって即答できる人も珍しいかと

目の前NPCがいるとか、MAPに逐一マーカーつけてる人なら別だけど

>あさん(/d0K3MKM)
裏と同様の戦い方してるだけじゃないかな
各個に戦闘開始したらあっという間に決壊する可能性がある
PTやアライアンス単位で各個に対応できれば理想だけど
現状だとソロや少人数参加者が多数いるから、難しいと思う


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/11 20:25 [ 編集 ] No.0000261175 ID:io6gMcog

ビシージの時に
@もっと気軽に A短時間で B途中でぬけてもポイント欲しい
見たいな要望あったからそれに対応してるだけでしょうねぇ。
まあLSやフレと誘い合わせてやるのが良いんじゃないですか


funnyさん(SkGQayWY) 2007/12/12 12:46 [ 編集 ] No.0000261177 ID:wB79oZvw

EEさん(oXykF1Os)
確かに最近のFFコンテンツってどちらかというとMO化してるよね。


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/12 14:25 [ 編集 ] No.0000261178 ID:KhKt82wo

アサルトなんかMOだもんね。白門がロビーなだけで。
ロビーから人がいなくなってシャウトも無いですが、、、

MOとMMOの中間と言うのも面白そうですが、、、。
移動方法とかもっと簡易にしてくれないと、なかなか利用できないですよね。


しっぽさん(2JS8hoTU) 2007/12/13 01:58 [ 編集 ] No.0000261180 ID:Cv4r2MXg

タグ貰ってても死んでHP戻ると、普通に経験値減りますからねぇ・・・。
辻レイズが期待できない状況だから、今まで以上にリレは必須ですね。

うっかりリレ忘れた時に、近くに妖精いないと泣きが入ります(つд・)


TTさん(iiy+kfrI) 2007/12/13 11:25 [ 編集 ] No.0000261181 ID:O+lizoHo

正直、ビシージと比べるとカンパニエは目的意識は薄いですね
負けたら何があるわけでもないので、テキトーに殴ってれば
テキトーに経験値稼げるお手軽コンテンツ
集団行動を取って釣り役とマラソン役とかやって死ぬ危険
犯すよりは皆殴ってる敵殴ってれば経験値稼げるし安全だし
ウマーですしね
平日長時間ログイン出来ない自分にとってはレベル上げもいけず
いつ来るか分からないビシージよりも手軽で楽しい
久々に□eグッジョブなコンテンツなんですが


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/13 13:44 [ 編集 ] No.0000261182 ID:KhKt82wo

そうそう。リレイズかけてHPの減っている敵にてきとーに射撃やら投擲してるだけで500はもらえるもんね。


赤さん(6WQMvAkA) 2007/12/13 17:01 [ 編集 ] No.0000261183 ID:sXhsL0vI

リレアイテムですが物資のある自軍の場所なら戦績30くらいと交換でテンポラリアイテムでもらえますから、それを利用するのがよさそうですね。
私の場合ですが、バスなのでまず沼に行ってリレアイテムもらってカンパニエ開始、リレ切れてなければ切れるまで各地を転戦して稼ぐ感じですかね。

メンテで色々変わったようですが、どうなったのか・・・


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/13 18:30 [ 編集 ] No.0000261184 ID:io6gMcog

タグ無い人が範囲食らう不具合修正とかよさげなパッチ中心だけど
リージョン情報だかの更新速度が鯖の安定化の妨げになるとかでまた遅くなったとかなんとかw


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/13 19:16 [ 編集 ] No.0000261185 ID:io6gMcog * この記事は1回編集されています

カンパニエに関して、以下の変更が行われました。

・連合軍戦績で交換できる全てのアイテムが閲覧できるようになりました。

・カンパニエ審理官から移動サービスを受けて、所属国に戻った際のPCの出現位置がモグハウス前からホームポイント付近に変更されました。

上記に伴い、アルタナ連合軍の本拠地にあるモグハウス前の扉がカンパニエバトル中でも開くようになりました。

・過去世界の3国から移動サービスを受けて、以下のエリアへ移動した場合のPCの出現位置が変更されました。>>>ロランベリー耕地〔S〕/ソロムグ原野〔S〕

・以下のエリアが獣人血盟軍に支配されている場合のカンパニエ審理官の座標が変更されました。>>>ロランベリー耕地〔S〕/ソロムグ原野〔S〕

・カンパニエ集計時にシステムメッセージが流れるようになりました。


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/13 19:17 [ 編集 ] No.0000261186 ID:io6gMcog * この記事は4回編集されています

・カンパニエ集計時にカンパニエバトルが発生している場合、全て終了するようになりました。

・カンパニエ専用モンスターが使用する範囲攻撃の対象から、交戦アイコンがついていないPCおよびペットが除かれました。

・アライドタグの発行を受けたときに、PCのペットが消えてしまう場合があった不具合を修正しました。

・カンパニエバトルの審査に関して、一部ペットの行動が反映されるようになりました。

・カンパニエバトル開始時及び終了時にシステムメッセージが流れるようになりました。

・カンパニエバトルに関連するカンパニエopsをコンプリートした際のメッセージが変更されました。

・ゲストが出現してから1時間後(地球時間)に帰還するようになりました。

・本拠地の情報力レベルが、0にまで下がっていた不具合が修正されました。

■ビシージの防衛戦における貢献度に、一部のペットの行動が反映されるようになりました。

■チョコボレースで勝鳥投票券販売時に天候を正しく表示していなかった不具合が修正されました。

■「アルタナの神兵」で追加されたエリアにおいて、召喚士のペットコマンド「契約の履行」の効果範囲が召喚獣を中心にしてではなく、PCが中心になっていた不具合が修正されました。

■シーフのジョブアビリティ「とんずら」の効果を得ている状態で、「ダッシューズ」を使用した場合に誤ったメッセージが表示されていた不具合が修正されました。

■一部モンスターにおいて、モンスターがひるみ続けてしまう不具合や、弱体状態が続いてしまう不具合が修正されました。

■特定の条件下において、ジン族が必ず「闇炎爆」を発動させていた不具合が修正されました。

■以下のアイテムアイコンが変更されました。>>>黒曜石の矢尻/オオイトウ

■以下のNPCに何度も話しかけると進行不可になってしまう不具合が修正されました。>>> Coucheutand/Remiotte/Aurfet/Andagge

■定型文辞書で以下の語句が変更されました。>>>「物資運搬」 → 「軍需品運搬」

※12月6日のメンテナンスにおいて、リージョン情報の更新間隔が短くなりましたが、その影響により、サーバーとの通信が一部不安定になる現象が発生したため、対策を行いました。
対策の一環としてリージョン情報の更新間隔が調整され、若干長くなっています。


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/13 19:20 [ 編集 ] No.0000261187 ID:io6gMcog

なんで編集すると打てる長文が普通に書きこみするとはじかれるのかwww


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/13 19:28 [ 編集 ] No.0000261188 ID:io6gMcog

つか契約の履行さ、いい加減 選択可能対象にPTメンバー指定追加、 タイムラグ無し 辺りできないのかねw


FRさん(nY1vfRbU) 2007/12/13 19:31 [ 編集 ] No.0000261189 ID:w3TDNJGM * この記事は1回編集されています

うちの鯖は全エリアが連合支配なんで国別の強弱とかない感じですな。

ビシージと違って、1戦ごとの戦闘結果が即座に支配に影響するわけじゃないから、
目的意識とかはどうしても薄くなるんじゃないかと思う。

引き抜いた敵に集まってくるのは、別にいいかと・・・
引き抜いても誰も来ないで1VS1とかいう状況に事になると、
倒すのにかなり苦労(敵が全部MP持ちだから吸収してれば、まず死なないけど)するのでw


あさん(/d0K3MKM) 2007/12/14 21:00 [ 編集 ] No.0000261197 ID:pTc6O47c * この記事は1回編集されています

ウィンが統一しそうな勢いですね。
タルタル魔法軍団やNPCが強すぎ
ウィン側には強い敵がいないからかな?
NPCはバスが一番弱そうだけどどうでしょ?
サンド 将軍 範囲攻撃がないけど狙った単体の敵には強い(レリック持ちが多い気が)
    部下 遠隔部隊が弱すぎ
バス  将軍 不明
    部下 サンド同様遠隔が弱すぎ
    クゥタブを正面から攻撃しないとダメージ減ったような気がしたからNPCの位置により弱い敵がある
ウィン 将軍 なんかものすごい魔法が強いと聞いた
    部下 モンクとか魔法タルタル軍団強すぎw 対エレ戦もBest


FRさん(nY1vfRbU) 2007/12/14 21:28 [ 編集 ] No.0000261198 ID:w3TDNJGM

サンドのNPCにレリック武器持ちが多いのは、ハイドラ戦隊の構成が、
エルヴァーン(サンドリア王国軍)中心だからだと思われる。
いわゆるレリック武器の元の持ち主って奴ですな。

バスのNPC、別に弱くない気が・・・
もの凄い早さで片手剣二刀流攻撃をするマクシミリアンとか、
ひたすらレリックWSを乱発するエリヴィラとか・・・
オークやヤグードに比べ、クゥダフは極端に強い(硬い)せいで、
いまいちな能力に見えるけど、しっかり4桁ダメージ乱発してるしw


ふーさん(4/ODlA8Q) 2007/12/19 12:32 [ 編集 ] No.0000261227 ID:EVFicy0A

私のやってるカンパニエはどうもここで上がってるやつと違うのかも
サンド>バス>ウィンという感じでウィンはズタボロです。
敵の強さも亀は固いだけの範囲がない敵で楽に倒せる。むしろオークの範囲
殲滅攻撃がきつくて中ボスが連発してくるログをみると範囲攻撃で2500
ダメージなんてのが残ってます。

現状の戦略的にはまず釣り役が本体全部を出現ポイントから引っ張ってきます
その引っ張ってくる道中一匹ずつ間引いていった敵にそれぞれPCが群がって
行くという感じかな?釣り役が居ないときはグダグダになってる様な気もします


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2007/12/19 15:46 [ 編集 ] No.0000261232 ID:NNBWmoKM

私の居る鯖は、バランスが良いです。サ6>ウ5>バ6>敵1
それも、僅差で奪い取られていたので、今週は全てのエリアで平定
すると思います。

作戦指示で、防御さえ固めれば、NPCだけでも防衛できますし。


垢pさん(iqTERteU) 2007/12/19 16:24 [ 編集 ] No.0000261233 ID:p24D4ItA

ウチのサーバはミンダルシアはウィン、ノルバレン+ザルクヘイムがサンド
デルフラント+グスタがバスで綺麗に別れてるけどこういう仕様なのかね。
例えばジャグナーのように頻発するエリアでは他国のPCも結構戦っていると
思うのだが、ゲージは微塵も動かないね。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] もうすぐ「星芒祭」がはじまります! (2007/12/14) No.0000261195
謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/12/14 18:02 [ 編集 ] No.0000261195 ID:lk9rgvy6

12月19日(水)より恒例のスペシャルイベント「星芒祭」がはじまります。
すでに街の人びとは、きらきら光るツリーやイルミネーションを飾ったり、露店で売り出す特別なアイテムを山ほど仕入れたりと、冒険者の皆さんを迎える準備に奔走しています。どうやら、モーグリたちも何か計画しているようですよ。
開催はもうすぐ。皆さん、楽しみにお待ちください!

イベントの詳細については、当日掲載予定のトピックスをご覧ください。

※星芒祭は12月19日(水)17:00頃から12月31日(月)24:00までの開催を予定しています。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/12/14 18:25 [ 編集 ] No.0000261196 ID:lk9rgvy6

今回のアイテムはこれかな?
スノーマンナイト 調度品 Ex Rare 1 騎士を模したサンドリア様式の雪像。 調度品の一種。 <属性:氷 収納数:4>
スノーマンマイナー 調度品 Ex Rare 1 鉱山労働者を模したバストゥーク様式の雪像。 調度品の一種。 <属性:氷 収納数:4>
スノーマンメイジ 調度品 Ex Rare 1 魔道士を模したウィンダス様式の雪像。 調度品の一種。 <属性:氷 収納数:4>


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/14 21:28 [ 編集 ] No.0000261199 ID:s1Cm/xCw

うお31までやんのか。有りがたい
アイテムはそれで合ってるかな。たしかフライングでゲットした人が居た気がします

つか収納4は有り難いな‥‥‥アルタナ後の鯖不安定やエースパッチでヘイト上がったからなのかw


pomさん(HR/xC5pA) 2007/12/15 06:22 [ 編集 ] No.0000261200 ID:sRl8vSwM

これ忘れてる
ドリームブーツ Rare Ex 防1 Lv1〜 All Jobs
ドリームブーツ+1 Rare Ex 防2 スニーク効果アップ エンチャント:スニーク Lv1〜 All Jobs
<1/1 0:30 [2:00:00 0:30]>


赤さん(6WQMvAkA) 2007/12/15 12:11 [ 編集 ] No.0000261202 ID:sXhsL0vI

収納4は本当にありがたいです。グラはどんなのかな、マネキンの白バージョン(装備時)の気もしますが欲しいです。
ドリームブーツか、サンタ服は今回ので一式出揃うのかな?帽子しかもってないから何とか他の部分も手に入るようにしてほしいものです。


ももさん(tmusaLoM) 2007/12/15 19:38 [ 編集 ] No.0000261203 ID:FuvZGZBc

サンタ服は今のところ、頭と胴だけです
今年新たに手に入るのも足だけなので、手と脚は来年以降かな


へけさん(UnQDEqnk) 2007/12/16 01:35 [ 編集 ] No.0000261205 ID:BQbuSQIg

ローブのようにマゾいイベントはやめてね。


落ち武者さん(CmrZOmFM) 2007/12/17 10:38 [ 編集 ] No.0000261207 ID:cg7G9Xt+

>赤さん(6WQMvAkA)
スノーマン類の画像が転がってたので見ましたが雪だるまみたいな感じですよ。
・・・って辞書で調べたらスノーマンって雪だるまって意味じゃんorz


赤さん(6WQMvAkA) 2007/12/17 12:50 [ 編集 ] No.0000261208 ID:sXhsL0vI

頭と胴だけなんですね。胴は取ろうとしたのですが・・・挫折しました。

>落ち武者さん(CmrZOmFM)
なるほど、雪だるまですか、説明に “を模した”とか“雪像”とかあったので人型を想像してしまいました。たしかに雪だるまのことですね。タルなら人型でも雪だるま(゜▽゜;)

個人的には雪だるまの方が好きかな。雪だるまに騎士ならヘルメット、労働者なら定番のバケツ、魔道師は帽子とか頭にのせて、手は剣、つるはし、杖とかは無理かな。


垢pさん(DQHCL+hE) 2007/12/18 19:55 [ 編集 ] No.0000261212 ID:exxgsVrA

スノーマンは正月イベントの報酬じゃないの?フレのモグハウスに置いてあったけど。
GMがポカやらかしてVU直後一時間くらいLucky Mouseがウロついてた、例のアレ。


落ち武者さん(CmrZOmFM) 2007/12/19 13:08 [ 編集 ] No.0000261229 ID:xV8VaP9k

スノーマンは一度バグでイベント前に手に入っちゃったらしいですね。
特例のメッセージが送られてきて「破棄して下さい」って告知が入ったそうで。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 大貝獣物語で困っています No.0000261215
貝獣さん(A5bi7YBg) 2007/12/19 00:00 [ 編集 ] No.0000261215 ID:wx89lWAk

大貝獣物語(SFC)をやっているのですが
めぐすりが何所にあるのかがわかせん。
ネットで調べてもチクリーの町に売っていると
どこを見ても書かれています。

ですが、チクリーの町にはお店すらありません。
完全に手詰まり状態です。

古いゲームですが記憶にある人がおられましたら
ご指導お願いします。


 さん(8Mx9r1Fs) 2007/12/19 01:11 [ 編集 ] No.0000261216 ID:NpvGid+2

チクリーの町の『長老の家のタンス』を調べると地下にいけます。
そこに道具屋があり、めぐすりが売っています。


味噌さん(YcmTNnFk) 2007/12/19 02:19 [ 編集 ] No.0000261218 ID:BbsXOgmU

なつかしすぐるw
全然おぼえてないが、そもそもやったのかさえも
あやふやな体たらく


貝獣さん(A5bi7YBg) 2007/12/19 07:31 [ 編集 ] No.0000261221 ID:wx89lWAk

→さん
返信ありがとうございます!!

なんと!地下があったとは知りませんでした・・・・。
これを知らなかったのでゲームスタート時も装備無で
次の町を目指して「なかなかハードなゲームだ」とか
思っていましたw

これでやっと先に進めます。
ありがとうございました!!

→味噌さん
なつかしいでしょー^^
僕は今SFCにはまってます
今のややこしいRPGよりシンプルなのが多くて
楽しいですよ。
中古で安価ですしねー。
でも、DQ3は3000以上するのはびっくり!!


お名前
パスワード

Winter's Tale<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 Dinosaurs<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 Alice's Adventures in Wonderland<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 The Wonderful Wizard of Oz<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 Apple iPod nano 4GB ブラック Apple iPod nano 4GB ホワイト Apple iPod nano 2GB ブラック Apple iPod nano 2GB ホワイト
Winter's Tale
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
Dinosaurs
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
Alice's Adventures in Wonderland
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
The Wonderful Wizard of Oz
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
Apple iPod nano 4GB ブラック Apple iPod nano 4GB ホワイト Apple iPod nano 2GB ブラック Apple iPod nano 2GB ホワイト
発売中 発売中 発売中 発売中 発売中 発売中 発売中 発売中
¥2,197 ¥2,357 ¥2,199 ¥2,460 ¥27,800 ¥27,800 ¥21,800 ¥21,800
ファイナルファンタジーXI、ジラートの幻影、プロマシアの呪縛
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ffbbs Ver0.92 Created by D
当サイトはAmazonアソシエイトプログラムに参加しています。