[ホーム]

甘味@ふたば

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 200x200以上は縮小.
  • 現在2人くらいが見てます.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 甘いもの。お菓子。


  • 広告:::ぴゅっぴゅって出させてよしよし
    画像ファイル名:1197561139931.jpg-(14126 B)サムネ表示
    14126 B無題 Name 名無し 07/12/14(金)00:52:19 No.130292  [返信]
    今年は出ないんだろうな…
    レス7件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/17(月)13:55:45 No.130539  
    ココナッツキノコ

    紅茶キノコと似ている
    >> 無題 Name 名無し 07/12/17(月)14:46:06 No.130541  
        1197870366776.jpg-(51619 B) サムネ表示
    51619 B
    こういう冬になると出てくるホット系缶ドリンク
    すきだなー。

    伊藤園の大納言しるこがなんか個人的な定番だ。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/17(月)20:46:27 No.130547  
    スープ系はコーンクリームスープ以外アタリが無い。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/17(月)22:08:43 No.130558  
    >ホットにしてナタデココは溶けないのか?
    溶けない
    寒天やゼラチンとは違う
    言うなれば木材
    >> 無題 Name 名無し 07/12/17(月)22:40:51 No.130564  
    >言うなれば木材
    せめてアロエのようなものとか言ってくれ…
    >> 無題 Name 名無し 07/12/18(火)03:47:29 No.130573  
        1197917249494.jpg-(18874 B) サムネ表示
    18874 B
     
     これ、美味いよね?
      
     もう、ウンコ味 売ってないのかな♪  
      
      
    >> 無題 Name 名無し 07/12/19(水)05:14:19 No.130644  
    これマジすか?
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)02:03:29 No.130711  
    >これマジすか?
    うこん味のコラだろ
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)19:49:42 No.130753  
    >うこん味のコラだろ

    うこん味と言われてもピンとこないな
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)21:39:55 No.130761  
    >うこん味と言われてもピンとこないな
    うこんってターメリック=生姜科の植物だからオロシ生姜っぽい味かな?


    広告:::ついにおまんまんランド開演とな?
    画像ファイル名:1196938311391.jpg-(28572 B)サムネ表示
    28572 B無題 Name 名無し 07/12/06(木)19:51:51 No.129732  [返信]
    時々ぜんざいが無性に食いたくなる
    焼き餅入れて食うと最高
    塩昆布と熱い濃いめのお茶があれば超最高
    うまいぜんざい食わせてくれる店が近くにない><
    レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/08(土)19:14:21 No.129848  
    珈琲と焼売も良い
    >> 無題 Name 名無し 07/12/08(土)23:55:36 No.129860  
    言われてみれば確かに似てる
    餡子
    餃子
    >> 無題 Name 名無し 07/12/09(日)00:02:28 No.129861  
    餃子の餡
    餡子の餃
    ……確かに
    >> 無題 Name 名無し 07/12/13(木)20:56:09 No.130267  
    a
    >> 無題 Name 名無し 07/12/16(日)10:28:20 No.130445  
    焼きもちよりゆでてとろとろになった
    もちのほうが好き。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/16(日)14:12:37 No.130454  
    >時々ぜんざいが無性に食いたくなる
    わかるわかる。あと個人的には以前だと
    おしるこが好きだったんだけど、だんだんと
    ぜんざいが好きになってきたんだ。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/16(日)19:02:45 No.130465  
    カネボウお汁粉はなぜ薄いのか?
    >> 無題 Name 名無し 07/12/16(日)21:38:20 No.130499  
    冷たいぜんざいがすき
    なんか…おいしーねん…

    おしるこより、豆も味わえるぜんざいが好きです
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)15:11:38 No.130738  
    もうすぐ正月だなあ
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)21:32:44 No.130760  
    >焼きもちよりゆでてとろとろになった
    >もちのほうが好き。
    (・∀・)人(・∀・)
    やや焦げた餅を雑煮汁にてトロトロ煮込んで、剥がれかかった焦げを食べるのが至上の喜びな俺。


    広告:::オナホ!テンガ!\(^o^)/テンガ!オナホ!\(^o^)/
    画像ファイル名:1198110748760.jpg-(79576 B)サムネ表示
    79576 B無題 Name 名無し 07/12/20(木)09:32:28 No.130724  [返信]
    うまい棒のパクリ 今話題の中国産
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)10:17:28 No.130726  
    やばい棒
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)13:44:53 No.130733  
    だが香ばしいやらしい棒
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)20:40:14 No.130756  
    どこで売ってる?
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)21:27:51 No.130759  
    バーベQ味ってケチャップ風味なのか?
    それにしても10本入りで4本増量とは気前がイイ事だ。


    広告:::junとmayも、imgとdatもみんな仲良し!\(^o^)/
    画像ファイル名:1198131163890.jpg-(162073 B)サムネ表示
    162073 B無題 Name 名無し 07/12/20(木)15:12:43 No.130740  [返信]
    本文なし
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)15:52:04 No.130742  
    あふたぬ〜ん
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)20:24:41 No.130755  
    いつまで油売ってるんだイギリス野郎!的習慣
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)21:26:21 No.130758  
    シエスタ(昼食後のお昼寝)の方が幼稚園児かよ?と思う。
    10時15時のお茶は良いメリハリ。


    広告:::エロはエロでもマジエロだ!ポワワ\(^o^)/
    画像ファイル名:1198150858062.jpg-(80855 B)サムネ表示
    80855 B無題 Name 名無し 07/12/20(木)20:40:58 No.130757  [返信]
    本文なし


    広告:::novを見るようになって今ではimgとdatしか見てない
    画像ファイル名:1197751179272.jpg-(69594 B)サムネ表示
    69594 B無題 Name 名無し 07/12/16(日)05:39:39 No.130442  [返信]
    味甘
    レス41件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)01:09:34 No.130703  
    ぷぷぷぷぷ・・・・・・・・・
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)01:54:21 No.130706  
    >文章を短く纏められないのは馬鹿だと思います。
    そうだね、馬鹿は長い文章理解できないもんね。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)01:59:02 No.130708  
    >そうだね、馬鹿は長い文章理解できないもんね。
    そんなに悔しかった?これからは短く纏めるんだよ
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)02:06:48 No.130714  
    >そうだね、馬鹿は長い文章理解できないもんね。

    そうだね。文章を短く纏められない馬鹿目線だとそう見えるんだろうね。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)04:20:47 No.130717  
        1198092047884.jpg-(86400 B) サムネ表示
    86400 B
      
    朝鮮人なんだから、馬鹿でいいじゃん? 屁理屈こねてんじゃねえヨ♪
      
      
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)04:21:42 No.130718  
    ぷぷぷぷぷ・・・・・・・・・ 
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)04:47:28 No.130721  
    みかんのお話をしませんか?
    私はみかん湯が好きです・・・と言ってもお風呂じゃなくて飲むほうです
    お鍋でコトコト
    冬場はコレを寝る前に飲むとポカポカして寝つきが良いです
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)09:27:46 No.130723  
    文章を短く纏められない馬鹿が連投で荒らしてるね。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)15:14:26 No.130741  
    みかん湯って言うのか
    実家にいた頃よく飲んだよ
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)20:15:54 No.130754  
        1198149354147.jpg-(28336 B) サムネ表示
    28336 B
    楽天でこんなの見つけた みかん大福らしい


    広告:::ゆとり世代舐めんな。 やぱ舐めて。
    画像ファイル名:1196385730467.jpg-(24976 B)サムネ表示
    24976 B寒くなったねェ〜 Name 名無し 07/11/30(金)10:22:10 No.129478  [返信]
    未知の領域>トワイニング>リプトン>日東紅茶

    オレはいつも日東紅茶。
    レス37件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/19(水)23:03:27 No.130696  
    >>No.130669
    農産物だからこそグレードと味香りに違いが顕著にあらわれるんだが・・
    100g5000円のダージリンとスーパー等で売ってる400g1000円もしないダージリンとの違い位判るだろ
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)00:23:38 No.130699  
    缶やPETのお茶が全盛の時代に
    その差異に拘る人間は少数派だろうね
    午後の紅茶、紅茶花伝、サントリー銘リプトンと飲んで
    どれもお茶の味がしてないもの
    化調たっぷりで汚染された舌で拘っても判別は無理
    最高のトロより、薬漬けの冷凍マグロを選らんじゃうもの
    香料isBEST
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)01:16:53 No.130704  
    まぁ高い物ほどお茶とかコーヒーの場合は入れ方とかに
    お作法があるので大変だな。

    それに、農作物の場合は「入れかたによっては差が無くなる」
    ぐらいの差でも、出すのが大変なんですよね・・・。

    まぁそれはともかく、場合によって使い分けてます。
    メーカーはマリアージュフレールで、
    朝昼はダージリン、おやつはフレーバーティ。
    夜はあまりキツいと寝られないので日東。(笑
    夜中に茶器を準備するのはめんどうという理由も。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)01:53:05 No.130705  
    >缶やPETのお茶が全盛の時代に
    >その差異に拘る人間は少数派だろうね
    一応それなりに拘りはあるが、缶やペットボトルの奴は「緑茶orコーヒーor紅茶風飲料」として飲んでる俺
    外出先で湯を沸かして茶器用意してなんてできんから、それっぽい味だけでもって感じでな
    飲めんほど不味くはないし
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)11:23:58 No.130728  
    >缶やPETのお茶が全盛の時代に
    >その差異に拘る人間は少数派だろうね

    缶コーヒーは別物と聞いたが紅茶もそうでないの?
    安い出来合いのモノは割り切って飲むものだよ。
    こだわりがあって、それを拒否する人も中にはいるがな。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)14:06:58 No.130734  
    良い紅茶買ってきたらカフェインが強すぎるように感じた
    根っからの貧乏体質でしょうか
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)18:28:39 No.130746  
    缶のコーヒー紅茶が不味いのは安いからじゃないよ
    缶詰にする時に、不活性剤やら加熱処理するからだ
    工場のラインに流れてる封入前の物は驚く程風味豊か
    劣化させず、お茶を缶詰にするのは地球の技術じゃ不可能
    高いからおいしい、安いから不味いっていう拝金主義の連中の舌はアテにならん。
    偽装牛肉やうなぎを、ありがたがって喰ってなさい
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)18:43:35 No.130748  
    遊び放題 大阪便利帳 http://3939.but.jp
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)19:23:08 No.130750  
    名糖のレモンティーこそ最強
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)19:41:24 No.130752  
    遊び放題 大阪便利帳 http://3939.but.jp


    広告:::ニコニコだかモザモザだかしらねぇけどよ
    画像ファイル名:1198069781209.jpg-(171257 B)サムネ表示
    171257 B無題 Name 名無し 07/12/19(水)22:09:41 No.130694  [返信]
    柿とりんご 同じくらい甘くて旨かった…
    買いたくても銘柄が分からない…また食べたいな
    >> 無題 Name 名無し 07/12/19(水)23:15:30 No.130697  
    りんごは見た目でだいたい分かるはず。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)01:01:00 No.130700  
    柿も触れば分かるはず。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)01:06:33 No.130701  
    赤いのが『 赤リンゴ 』

    青いのが『 青リンゴ 』
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)11:59:51 No.130729  
    ホクロがあったのが『椎名林檎』
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)14:30:01 No.130735  
    フランス旅行いったとき町の露天市場みたいな所で「Fuji」とか「Kaki」って林檎や柿が売っていた
    なんとなく嬉しくて買ってしまった
    味は普通の富士と富有柿でした
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)15:12:42 No.130739  
    柿って海外にもあるんだ
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)19:30:37 No.130751  
        1198146637835.jpg-(177682 B) サムネ表示
    177682 B
    海外で日本の名称で売られてるのがすごいね。


    広告:::junとmayも、imgとdatもみんな仲良し!\(^o^)/
    画像ファイル名:1198049360676.jpg-(70150 B)サムネ表示
    70150 B無題 Name 名無し 07/12/19(水)16:29:20 No.130671  [返信]
    にゃー
    レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/19(水)21:16:33 No.130691  
    これ高すぎだよ
    >> 無題 Name 名無し 07/12/19(水)22:33:27 No.130695  
    一回食べたらもういいやーって感じ。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)01:55:41 No.130707  
    特産でもなんでもない東京土産に似てるよな
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)02:12:01 No.130716  
    土産と特産の違いがわからん
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)04:28:02 No.130720  
        1198092482576.jpg-(62331 B) サムネ表示
    62331 B
    これ、どこで売ってんの?
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)10:06:56 No.130725  
    >これ、どこで売ってんの?
    本店は釧路だけど道内大手スーパーなら
    置いてるところ多いよ
    確か通販もやってるはず
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)11:21:31 No.130727  
    無駄にかったるいFlashが・・・
    発注先はダメダメだな
    http://www.nekonotamago.com/
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)12:13:06 No.130731  
    >これ高すぎだよ
    HP見たけど結局一個いくらか
    わかんないんですけど。
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)16:46:24 No.130744  
    そもそも猫が卵を・・・
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)18:38:21 No.130747  
    猫の座布団もよろしく


    広告:::ちょっと頼れるところ見せてやるね(´・ω・`)〜o0○
    画像ファイル名:1197691597349.jpg-(70822 B)サムネ表示
    70822 B無題 Name 名無し 07/12/15(土)13:06:37 No.130393  [返信]
    マーガリンが不味さを助長し
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)16:20:52 No.130743  
    ウェンディーズ使うな!w
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)17:11:43 No.130745  
        1198138303377.jpg-(21267 B) サムネ表示
    21267 B
    はさんであるパテはナニ?
    >> 無題 Name 名無し 07/12/20(木)18:46:10 No.130749  
    >130745

    某スレを一生懸命sageてたのにageられちゃって悔しいの?プゲラ


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    最初のページ[0][1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][以下略]

    - GazouBBS + futaba-