アークエンジェルズ

「アーク・エンジェルズ」の活動の記録です。
スフェーンの心の扉
日に日に寒さが厳しくなっています。
数日前は朝から凄いみぞれが降り、樋からはつららがぶら下がっていました。
寒さに弱い私は外を眺めならが、毎日「お日様よ・・・お願いだから顔を出して下さい」とお願いしています。

もうすぐ雪が降ってくるのでしょう。。。
隣のスキー場はオープンしました。

さて、ワンコ達は寒さの中でもやっぱりお外が大好きです。
小型犬には冬用のお洋服を着せて遊ばせています。
どろんこになって遊ぶので、お洋服は毎日着替えています。

大型犬達は空を仰ぎ、大きく空気を吸い込んで気持ちよく外で遊んでいます。
怖がりのスフェーンも犬舎から、自らランに出てくるようになりました。
観察を続けていると、どうもラブのう〜ちゃんがスフェーンに色々と教えているようです。
スフェーンもいつもう〜ちゃんの行動を見て真似ているように感じています。

レスキュー当時のスフェーンは逃げ惑い、誰も触れることは出来ませんでした。
嫌がったら、すぐに作業は中止します。
絶対無理はしないからです。
0.1でもスフェーンが心の扉を開けかけたのを無理をして0どころかマイナスになっては大変なので、根気よく接しています。
昨日は全頭の鑑札を取り滋賀県の鑑札に変更手続きに行きました。
スフェーン・えんちゃんで時間がかなり取られてしまいましたが、無事完了!!
スフェーンのお部屋で30分くらい、座って話しかけたりしているうちに、ボランティアさんが寄って行きました。
頭を撫でさせて、大人しく鑑札が外せました。
ボランティアさんもレスキュー時のスフェーンを知っているので、触らせてくれた事に胸がいっぱいになり、涙されていました。

「ロシアの貴公子」とも言われるボルゾイ。
とっても美しい犬です。
k433.jpg

ランで走っています。
怖がる姿勢を見せると、う〜ちゃんが寄って行きます。
k432.jpg

k431.jpg

う〜ちゃんは素晴らしく面倒見の良い男の子です。

バセットのロック君がスフェーンに遊びを誘いますが、まだまだ許せないのか???
凄い形相です。
(このときもう〜ちゃんはスフェーンを見ていました。)
k430.jpg

よほど相性が会わない子は別棟で遊ばせていますが、殆どの子が一斉にランに出ても、喧嘩が始まる事無く、仲良くしています。

大阪事務所の狭い空間で走り回ってた子達が、今のびのびと自然を満喫しながら過ごしています。

もうすぐ、クリスマス。
そして、新年を迎えます。
1頭でも多くの子が新しいお家で年をこせますように・・・。

*2008カレンダーご購入ご協力のお願い*k423.jpg


今年も人間達に裏切られ傷ついた子達が新しい家族に迎えられて、再び笑顔と輝きを取り戻した画像を中心に掲載しております。
カレンダーの売り上げは全て、保護犬の為に使われます。
皆様のご協力をお願い致します。
こちらからお申し込み下さい。

Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Designed by aykm.