|
|
|
|
 |
伝統みらい研究センター第5回講演会「たくみの技を観る 」「人の感覚のサイエンス」(1/12)(会場:池坊短期大学) |
 |
JSPSアジア・アフリカ学術基盤形成事業「ネオ・ファイバーテクノロジー」セミナーシリーズ(2)「天然素材に学ぶ環境負荷の低減と高付加価値新機能繊維の創生」(会場:ヘルワン大学)(1/21〜25) |
 |
ピンホールカメラで出会う科学と芸術(展覧会:12/18-24、記念講演会:12/20)(会場:みやこめっせ 他) |
 |
第3回3大学連携フォーラム(12/21)(会場:京都府立大学 他) |
 |
美術工芸資料館展覧会第9回村野藤吾建築設計図展「村野藤吾・晩年の境地」(11/27-12/22) |
|
|

|
|
 |
|
|
|
|
(07.12.13) |
平成20年度ダビンチ(AO)入試最終選考及び社会人特別選抜合格者受験番号を掲載しました |
(07.12.12) |
平成20年度3年次編入学の第2次学生募集はありません |
(07.12.11) |
なるほど教室・KIT京丹後セミナーを開催しました |
(07.12.07) |
3号館等が登録有形文化財建造物に! |
(07.12.07) |
京都工業会の論文コンテストで最優秀賞を受賞しました |
(07.11.28) |
卒業生・修了生調査協力者会議を開催しました |
(07.11.26) |
バイオメディカル研究報告会を開催しました |
(07.11.21) |
教育懇談会を開催しました |
(07.11.16) |
学生と教員の共同プロジェクト事業「切削加工ドリームコンテスト参加プロジェクト」が金賞を受賞しました |
(07.11.13) |
本学学生による暴行事件について |
(07.11.12) |
視聴覚障がい者用体重計などをプレゼントしました |
(07.11.12) |
次世代型繊維科学をテーマに海外から研究者が集結しました |
(07.11.09) |
学内広報誌『enjoy KIT』最新号(vol.11)を掲載しました |
(07.11.06) |
平成20年度大学院博士後期課程第2次学生募集要項を掲載しました |
|
|
|
|