良スレ投稿今月の記事先月の記事注目記事カテゴリ別殿堂入り問い合わせRSSの購読ぬる
2007年09月08日
ブックマーク: Buzzurl  / Hatena  / Livedoor
  • 編集元:既婚男性板より「妻が子供を産めない体だったら離婚しますか?

    1 素敵な旦那様 :2006/09/24(日) 00:47:35
    どうする?

  • 2 名無し@話し合い中 :2006/09/24(日) 00:51:21
    自分の嫁は子供を産めない体です。
    でもそれを理由に離婚をしてしまったら、嫁は自分の体をのろい続けて
    悲しさに押し潰されてしまうでしょう。

    子供がとってもほしいですが、他の女性との子供は想像できませんし、
    今のところはまったく考えてないです。

    マジレスすまんです・・

    5 名無し@話し合い中 :2006/09/24(日) 01:37:21
    おまいはどれぐらい嫁を愛してるんだ?
    たとえば養子をもらうとかじゃダメなのか?
    それともウッチーズなのか?

    おまいとその周りのスペックkwsk

    7 名無し@話し合い中 :2006/09/24(日) 02:27:54
    ウッチーズってなんじゃい

    22 名無し@話し合い中 :2006/09/25(月) 00:09:21
    >>7
    ぐぐってみれ。
    ヒント:農家

    ところで>>1はどこ?

    10 名無し@話し合い中 :2006/09/24(日) 09:25:27
    世の中には人工受精という手もあるわけで。
    自分の精子と妻の卵を受精させて代理母を使う。

    11 名無し@話し合い中 :2006/09/24(日) 09:32:00
    幾らかかるんだそれ

    14 名無し@話し合い中 :2006/09/24(日) 11:06:13
    >>11
    噂によると三千くらい。
    子供が出来るなら安い。

    18 名無し@話し合い中 :2006/09/24(日) 13:10:44
    実際は子供が死ぬほど欲しくても、新たに離婚、再婚する
    エネルギーがなく、惰性で一生過ごす事になる人がほとんど。
    また妻が哀れという思いも少なからずあるだろう。

    どんなに好きで好きで結婚しても、自分の潜在意識にはその女性と2人きりで
    過ごすのではなく、わが子を産んで欲しい!という思いがある。
    だから不妊が分かったとたんに妻への愛が急速に覚めると言うは、不思議でも
    薄情でもなんでもない。これは女性側から見ても同じ。夫が種無しと分かったとたん、
    愛が覚める事は仕方が無い。

    人間は「わが子を作る為に結婚をする。」これが真実。
    女性は相手の男性が好き!だとか一緒に人生を歩みたい!と思っても
    結局は種を貰うために結婚をする。これは子供を持つ女性を見れば一目瞭然。
    旦那よりも子供の方が何十倍も愛情を注いでいる。
    また子供に先立たれた女性は最愛のハズ?だった夫が生きているのに、
    その後は魂の抜け殻の如くになり、一生わが子を思いながらメモリーだけで生きていく。
    夫の存在は大して慰めにも、子に変わるものでもない。

    子供と旦那が同時に溺れている場合、旦那から助ける妻はまずいない。

    24 名無し@話し合い中 :2006/09/25(月) 01:03:23
    結婚するときも今現在も>>18みたいな考えは全く無い。
    自分の遺伝子残したいから結婚したわけではない。
    自己愛の塊りを押し付けられるお前の子供が可愛そうだなw

    20 名無し@話し合い中 :2006/09/24(日) 17:05:29
    カトリーナ・スフォルツァだっけ?
    我が子を人質に取られた時子供なんてここで幾らでも産めるんだよと
    スカートを捲り上げたのは。

    23 名無し@話し合い中 :2006/09/25(月) 00:42:51
    子供なんて要らないだろ。経済的にも精神的にも苦労するだけ。
    老後だってさ。孤独な老人の死が新聞記事になるたんびに子供何してた?
    と思う。

    25 名無し@話し合い中 :2006/09/25(月) 01:14:27
    これはどうしようもない
    俺は子供も産めない女は女として認めない
    それに気性が激しくてすぐにものを壊すし
    挙げ句の果て、義理の姉に泣きながらTEL..
    ほんとやってらんない。
    嫁の顔見るのもあれだから、休日はパチスロで現実逃避
    ちなみに当方40代男性

    26 名無し@話し合い中 :2006/09/25(月) 01:24:34
    40代か・・・
    これから50代、60代となるにつれ益々子供が欲しくなるよ。
    今からでも子供生める人探したら?

    27 名無し@話し合い中 :2006/09/25(月) 11:16:55
    マジレスだがDINKSを理想としていた俺にとっては全く問題ない。
    とはいっても、妻が子供を欲しがったので1人作った(できた)。
    娘は当然かわいいけど、妻もかわいいよ。

    30 名無し@話し合い中 :2006/11/04(土) 22:39:29
    子供の出来ない嫁はただの性欲便器

    43 名無し@話し合い中 :2006/11/12(日) 22:30:42
    >>30
    人工授精の処置自体は30万くらい
    自治体によっては補助金もでる

    でも注射代とか、薬代とかそれ以外にも結構かかる

    32 名無し@話し合い中 :2006/11/12(日) 01:26:39
    子供を産めない嫁じゃなくて
    子供を産みたくない嫁を持つ俺は?

    93 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 07:26:32
    >>32
    私も子供産みたくないです。旦那はできれば欲しいって言ってるけど、経済的に余裕ないから諦めてるみたい♪良かった(^o^)/

    33 名無し@話し合い中 :2006/11/12(日) 01:32:03
    どうしても子供欲しかったら離婚してもいいんじゃない?
    まあご相談って事じゃないかね。

    36 名無し@話し合い中 :2006/11/12(日) 19:48:57
    自分の遺伝子を残せないのは辛いだろうけど
    嫁を愛してるなら子供がいなくでも、できなくても諦める。

    40 名無し@話し合い中 :2006/11/12(日) 20:45:13
    その立場になってみないとわからんなぁ・・・
    子宝に恵まれた俺としては不妊夫婦の力に
    なってやりたいが何が出来るのか・・・・?

    44 名無し@話し合い中 :2006/11/13(月) 00:02:11
    離婚しない。俺は妻を愛している。

    46 名無し@話し合い中 :2006/11/13(月) 01:01:46
    >>44
    それなんてボランティア?

    48 名無し@話し合い中 :2006/11/13(月) 01:30:32
    >>46 お前のような性欲ゴリラヤローにはわかんねーよ。

    52 名無し@話し合い中 :2006/11/17(金) 04:57:18
    女が子供が産めなくたって養子がある。本当に子供が好きなら誰の子供だろうが愛せるはず。
    血筋にこだわる人は離婚でもなんでもすればいい。
    でも世の中には子供が産めない女なんて沢山いるし、大半は好きで不妊になったわけでもない。子供を産めなくなった女でも女は女だと俺は思っている。

    俺の嫁は結婚する前に卵巣腫瘍で卵巣摘出。妊娠ができない体になった。
    俺は嫁の事が好きだから同棲止まりじゃなくて、ちゃんとした夫婦になりたかったから妊娠できないと知ってても結婚した。“夫婦になったから子供を作る”なんて考えは全くない。
    子供産めなくなったから離婚するなんて本当に嫁の事を愛しているか疑うね

    53 名無し@話し合い中 :2006/11/29(水) 17:02:13
    >>52
    養子なんてあらゆる方法試した上での最終手段でしょ?

    54 名無し@話し合い中 :2006/11/30(木) 01:45:57
    >>53
    そうでもない。
    俺の上司は、兄弟が事故で亡くなって、小梨からいきなり3人の子持ちになった。

    56 名無し@話し合い中 :2006/12/06(水) 14:17:40
    子供産めない妻と結婚生活続けるか、離婚するかを決めるのは、亭主のエゴで決めればいいさ。
    逆に子種の無い夫との場合も、どうするかは妻がエゴで決めればいい。

    離婚を決断したからといって『愛情が無いから』だとは言えないよ。
    愛情だけじゃどうしようもないものもあるんだよ。
    一生のことだから、嫌なら、相手にいい顔したり、いい人ぶっちゃだめだ。

    そういう理由で別れる人も居れば、そういう理由があっても結婚する人も居る。
    別れたって、それぞれ案外なんとかなるもんだよ。
    何とかならなかったとしても、それは、その人個人の度量の問題。

    57 名無し@話し合い中 :2006/12/12(火) 16:15:48
    夫婦あっての子供だと思っているので
    子供ができないといっても即離婚は考えられないよ。
    でもこれから先、ずっと悩みそうだ。
    仕事を持てば悩まずにすむのかな。
    会う人会う人になんで子供持たないの?って聞かれないかな。

    60 名無しさん@お腹いっぱい :2006/12/26(火) 21:06:29
    価値観は人によって違うのは
    こりゃしょうがない。
    否定しようが何しようが
    確実に存在するから
    うちは両方とも「医学的、生物学的」にダメだ
    だからといって別に結婚して普通に暮らしている。問題は無いと思う。
    本当に子供欲しい人が
    新しい相手見つけて子を作るってのを責めても
    しょうがないと思う。その人の価値観だから。

    61 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 22:57:12
    子供を持ったら人生の終わり

    258 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/16(月) 18:06:08
    >>61
    じゃ〜オマエの存在はなんなんだ?

    260 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/17(火) 04:43:02
    >>258
    精子工場

    62 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 23:25:59
    不妊の同僚達に
    「子供だけが人生じゃないぞ」と言ったりするが
    俺の本音は
    「子供のいない人生はやだな」だ
    うちの夫婦は何の問題もなく3人も生まれ、今幸せだが
    不妊だったら「離婚」は考えていただろう

    63 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 00:16:42
    結婚前、子供欲しくないから結婚する気もないし、
    付き合うならそのつもりでいてねと嫁は言っていた。
    そこを俺が頼み込んで結婚したから、不妊での離婚は考えられん。

    67 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 21:14:37
    男が不能の場合も離婚の原因になるのかな?

    70 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 21:25:01
    >>67
    そりゃ当然なるでしょ

    74 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 21:29:36
    だいたいさ
    昔の人は不妊の女性は即離婚だったろ?
    それが今は愛情うんぬんで我慢してる。

    そりゃ少子化になるわいな

    75 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 23:21:10
    不妊だったら離婚?
    馬鹿じゃねぇ〜♪♪
    よっぽど最悪な女と一緒になったんやなぁ♪

    78 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/06(火) 07:53:08
    嫁は処女でおいらと結婚して、その前にブライダルチェックも問題なかったし、タバコも酒もやらん。
    しかしもう2年子供ができん。おいらはまだ病院行ったりしていない。
    もし嫁の方に問題があったとしても、それで離婚というのは嫁が不憫だと思う。

    81 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/06(火) 17:56:59
    既に子供のいる俺にとっては仮定の話だからクチ出しちゃいけないのかも
    知れないが、例の高田・向井夫妻の一件を見ている限り、あぁまでして子供
    を持つことが(心情は理解できるにせよ)自然の摂理に適っているとは思えない。
    思いたくない。

    しかし、子供ができないという一点だけの理由で嫁と離れることは考えられないな。
    夫婦の生活にはそれを補えるものがあると思うから。
    でも、俺の言っていることは理想論で、現実には子孫を残せないということに関する問題
    はいろいろ出てくるんだろうね。

    83 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/06(火) 20:43:17
    子供もいずれ巣立っていくわけだし 基本は夫婦だよな
    子供を造るために結婚するってわけじゃないからな

    子供のための喜びもあれば苦労もあるし
    どちらが幸せなんて量れるもんじゃないよね。

    84 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/06(火) 20:44:00
    つうか離婚だろ
    うちも2年出来ないけど
    今度検査行って嫁に障害があるんなら離婚切り出す
    自分に障害があって嫁から離婚切り出されたらもちろん離婚する。
    いつも回りに言われてる・・・
    「結婚して子供育てて一人前」って

    子供のいない結婚なんてしょせんママゴトだと思う。

    85 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/06(火) 20:45:29
    >>84
    それは言える。
    子供いない夫婦ってか、もうそれは夫婦じゃないと思われる。
    ただの同居人じゃん。人間としても半人前だしね。

    94 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 08:03:44
    生物の最終目的は子孫繁栄だろ。
    ここで反論したところで、ハーレムを作れなかったオットセイみたいな
    なさけない人間

    95 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 08:05:01
    人間の脳は、それ以外の目的を自ら獲得しました。
    つまり、ミームを拡げること

    104 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 18:19:41
    子供いないと幸せになれない不幸な夫婦もいるだろうけど
    子供いなくても仲の良い幸せな夫婦もいるってことじゃね。

    109 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 20:02:21
    毎月生理もあったんだけど嫁が病院行ったら不妊だった。
    でも二人で一緒にずっといようって言ったよ。
    そして数ヵ月後妊娠したよ…
    マジで何があるかわからんね。
    いや〜言っておいてよかったwwwwwwww
    もう結婚前より超ラブラブな状態がずっと続いてる

    111 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 21:19:31
    >>109
    心からおめでとう。
    ほんとに良かったね!お幸せに!

    122 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 15:26:06
    俺小梨だけど、子供がいないと夫婦やってられないより、子供がいるから嫌いな嫁と
    別れられないという方が辛い気がする。
    で、そのうち子供にこう思せるような夫婦は作らんほうがいいな。

    126 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 20:40:20
    >>122
    そんなに嫁が嫌いなのか。

    129 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/09(金) 22:05:42
    子供はいてもいなくてもどっちでも良い。 俺が子供っぽいしw嫁さんがいるだけで、楽しい。

    ただ、周りがなぁ煩いのが多い。
    「子供はまだ作らんの?」みたいな質問。

    子作りの為に結婚したんじゃねぇよ。

    131 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 09:08:04
    つか、子供作らないなら婚姻届けとか出さずに単なる同棲でよくね??

    132 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/12(月) 07:23:54
    >>131
    ここは気団だし、もう最初から結婚してるのが前提。
    わざわざ離婚してから同棲に戻すとか面倒くさすぎてやってられんよ。

    136 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/13(火) 09:35:09
    不妊治療に躍起になってるときより
    半ば諦めた時の方が妊娠できてる件多いよな
    姉夫婦もそうだったし、友人の不妊仲間もそうだって言ってた

    137 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/13(火) 09:39:44
    >>136
    妊娠している時に、次の妊娠を出来ないようにするホルモン分泌液が出てるそうな
    それとまったく同じ分泌液がストレスでも出てくるそうな

    ヒント:不妊治療って結構なストレス

    で、不妊治療辞める=ストレス無くなる=ホルモン分泌液出なくなる=妊娠可能な身体にヽ(´ー`)ノマンセー

    144 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 19:47:48
    離婚なんてしねーよ
    犬かネコ飼う。
    俺しらんかったが流産した人って出来やすくなるんだってよ

    156 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/15(木) 23:18:58
    最近子供を作ろうとしてるんだが、だから余計にこのスレが目に入ったんでカキコ。

    私は嫁が子供が出来ない体でも嫁を愛してるから離婚はしない。
    嫁にバレない場所で泣くかも知れないけどね。
    それよりも子供が出来ないとしたら自分に問題があるかもだし…
    もし自分に問題があって離婚されたら立ち直れない。

    恐ぇよ…

    158 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 00:24:27
    >>156
    病院行けば?取りあえず。
    子供欲しいと思ってなかなか出来ないと、
    出産の話しや、子供の話聞いてるのも辛いぞ

    165 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 06:24:32
    >>156
    愛だよ、愛。
    結婚式で誓ったろ?
    愛が全てなんだよ。

    157 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 00:18:56
    嫁は子供ができない身体と知った上で結婚したが、奇跡的に子供ができました。女はこわい…

    162 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/16(金) 13:18:59
    >>157
    良かったじゃねえか。

    うちの嫁は取っちゃったからもう無理ポ。

    173 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/24(火) 11:02:59
    知り合いの話だけど。
    奥が子供産めない体で、施設から子供を引き取った夫婦がいた。
    でも1ヶ月ぐらいしたら、すぐにその子供を施設に返しちゃったよ。
    手がかかるからって。
    そのあと奥は旦那を5回変えたよ。

    その奥の場合は、彼女の人格に問題があるみたいだから、
    子供ができない体質でよかったかもね。

    175 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/06(日) 23:51:57
    結婚後2回流れてもう子供が出来ないと宣告された夫婦を知っている。
    その旦那とは友達でたまに飲みに行くんだが
    「アイツはなにも悪くない、仕方がないんだ」
    と言って泣いていた事を鮮明に思いだす。

    177 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/13(日) 09:11:34
    離婚はしない
    逆の立場で離婚されたら嫌だから
    それも運命

    201 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/21(月) 05:53:43
    俺なら離婚する
    年をとったとき、「あ〜やっぱり子供ほしかったな〜」と後悔するとおもうから。
    後悔する人生なんて俺は嫌だ。

    202 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/21(月) 06:01:03
    >>201
    逆に、子供つくってその子がグレて犯罪起こして
    「あー。やっぱり子供なんてつくらなきゃよかったな〜」と後悔する、ということは考えんの?

    211 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/27(日) 20:33:22
    結婚して3年。中々子供が出来なくて、半年前に二人で不妊治療の検査に行った。
    俺も不妊治療には全面的に協力して、早く赤ちゃんほしいなぁと思っていた。
    そしたら原因あるのは俺の方だった。精子がいないらしい。
    普通に精液出るのに。体調も全然悪くないのに。
    家に帰ってこのことについての話し合いは無し
    実家にも言ってない。兼業で嫁は俺なしでも生きていけるかも。
    でも、嫁の事は誰よりも大切なんだ。もちろん別れたくないけど
    これを理由に離婚したいって言われたら、俺はどうする事も出来ない。
    このスレみてたらなんか心配になってきた…orz

    213 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/28(月) 11:00:10
    無精子症か…
    原因によってはホルモン治療なんかが有効な場合もあるぞ

    214 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/04(月) 23:29:01
    >家に帰ってこのことについての話し合いは無し

    これは奥さんと話合って無いって事?
    だったらとりあえず話し合ってみては?怖いかもしれんが。

    297 :2007/08/29(水) 08:06:21
    うちは離婚したんだけど、
    できない身体云々より不妊治療はじめてからの嫁の
    精神状態についていけなくなったのが原因かなー。
    親戚や身近な人の妊娠にケチつけたり年賀状の子供入り写真を
    シュレッダーかけまくったり・・
    犬飼って執着して犬の名前に(2歳)とか書いた年賀状作ってたり。
    我慢はしてたけど、3年位ぎっちりそんなん続いて限界がきた。

    298 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/29(水) 09:39:17
    >>297
    不妊治療は、女にはキツいらしいぞ。
    俺の友人で受けている子がいるが、

    カーテンで仕切られてはいるが、一部屋に何人も女が下半身を広げて待っていて、医者が順番に精子を入れていく。
    肉体的にもキツいらしいが、この待っている時間、医者の対応が精神的にたまらなくキツいらしい。



    また、キツいから、気持ちも変わるみたい。

    自分が苦しいのに、ホイホイ生まれる周りの子供が憎くなったり、
    自分のキツさを感じてもくれずに、子供を作れと言うだけの旦那や姑が憎くなったり、

    俺の友人は、離婚まではいかなかったが、完全に冷めている。
    (しかも、旦那の少精子症も不妊症の原因の一つだったらしいから)



    故に不妊治療は、
    子供が出来るまで続ける
    ではなく、
    ○年間、治療してみよう
    と、期限付きでやってみる事を奨めるな。



    コメントを書く (140) 結婚・育児医療・健康・心 ブックマークに追加する
    ブックマーク: Buzzurl  / Hatena  / Livedoor

    トラックバック

    その他の記事

    コメントありがとう御座います。   ⇒最新のコメントへ(140)

      にく  :2007年09月08日 00:21
    しないわ!
    俺男だけどそんな理由で彼氏捨てるほど落ちぶれちゃいねーぞ
      学名ナナシ  :2007年09月08日 00:26
    >>1001
    アッー
      学名ナナシ  :2007年09月08日 00:26
    人それぞれだし正解はないよなぁ。
    当事者間で納得がいくなら・・納得いかなくて片方だけのエゴだろうと
    第三者がどうのこうのいってもしようがないよね。

    ただ、やたら愛だ愛だって吼えてる人は虚勢をはって必死で耐えてるって見えてしまう。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 00:30
    所詮男と女は別の生き物
    分かり合えないなら一生関わらずに生きて行きたい
    めんどくさい
      学名ナナシ  :2007年09月08日 00:31
    >>1001
    そりゃお前の「彼氏」は子供なんてできねぇだろうよwwwwwwwwwwwwwwww
      学名ナナシ  :2007年09月08日 00:33
    1001
    俺とお前と彼氏と3人で夢をそろえて何気なく
    暮らさないか。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 00:37
    簡単に嫁捨てる・離婚とか言う奴多すぎてびっくりだ。

    不妊って女の問題ってイメージあるけど、
    不妊体質の数は実は男女半々。

    ただし男は「自分が無精子・少精子な訳が無い!」
    姑も「うちの子に問題がある訳が無い!」
    って病院に行かない・行かせないケースが多いね。
    男側に問題があるのに男が診断を受けない・適切な治療を受けない、
    なのに子供作れと嫁にけしかける
    という凄く矛盾した状態に陥ってる夫婦、結構いる。

    「子供作れないなら離婚しろ!」って追い出した嫁が
    ほかの男と再婚したら3人4人も子供産んで幸せに暮らし、
    自分は再婚したけどやっぱり子無し…というケースも多いそうだ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 00:39
    不妊で悩んでる人からしたら、誰にも気づかれずトイレで
    つるっと産んじゃう女は嫌味以外の何者でもないな。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 00:46
    そこまで女を卑屈にさせるものは、周りからの容赦ないプレッシャーなのかもな。
    自分自身の身体への呪いと、期待を背負いすぎた代償・・・
      学名ナナシ  :2007年09月08日 00:57
    >>1004
    同性とも完全には分かり合えないんだから、それなら例え嫌な思いしても関わっていきたいけどね俺は。
    独りで生きてくって生まれてきた意味なくね?
      学名ナナシ  :2007年09月08日 00:57
    俺もゲイだから最初から諦めてるなー
    今の技術なら男でも妊娠出産できるらしいが、色々難しいだろうし
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:02
    結婚して10年嫁に子供はまだかと俺の親が突っ込む
    嫁は不妊治療中いろいろきついらしい
    俺検査いったら無精子症いやマジで笑うに笑えない
    障害があるのは嫁のほうと俺の親逆切れ
    俺親連れて再検査いって現実みせた
    きついなあれ恥ずかしいし無言時間止まるくらい
    とりあえず泣くいいよな?
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:03
    >>1011
    子供が欲しいだけなら妊娠出産にこだわる必要ないぞ。
    希望をもって最大限幸せになってくれ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:09
    不妊は気にすれば気にする程
    子供ができなくなるよな。

    毎日楽しくセックスしてりゃ
    自然と出来るよ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:10
    スレのなかに"諦めかけてたけど妊娠しました"って
    書いてる旦那さん結構いるみたいで気になったんだけど、
    「不妊の女とは離婚する!当たり前だろ。」みたいに書いてる男は
    離婚しろ離婚しろってさんざん騒いだり責めたりした後で
    嫁さんの妊娠が発覚したらどうするのかね。

    「子供ができたんなら離婚やめる。俺の子だもん」って言うのかな。
    嫁さんはそんな旦那とは暮らしたくないだろうなぁ…。

    嫁って考えるから傲慢に考えてしまうけど、
    自分の母親が親父にそんな扱いされてたらすげえ嫌なんだが。
    自分が宿った瞬間に、手のひらかえして「離婚やめる」なんて
    言ってたとしたら更に軽蔑するわ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:16
    こうやって苦しんでいる人たちがいる傍らで
    中絶とかできちゃった婚とか簡単にやってる人たちもいると考えるとむなしいな
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:17
    *15
    不妊治療してるならそんなことは起こりえない
    あきらめかけたけど・・・って言うのに騙されてるのかもしれんが
    不妊治療してるがあきらめモードって言うのが正しい・・・
    こまめに医者に行くんだから気づかなかったってのはないだろう・・・

    それにそもそも不妊の前提が多分両者で違うと思う
    自然に出来ない(子宮卵巣はあるが他に問題がある

    絶対に出来ない(両卵巣子宮が無い
    をごっちゃにしてそうだが・・・
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:18
    ぶっちゃけさ、結論言っちゃえば当事者が納得すればどうでもよくね?
    外野がゴチャゴチャ言っても仕方ないだろwwwwwwwwww
    愛がどうとか離婚するとか、他人の考えも文句いう奴が一番ガキだろwwwwwww
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:20
    >1012
    泣け泣け。
    お前が医者にかかって恥ずかしかったその思い、
    嫁さんはずっーと不妊治療で体験したんだってこと忘れずにな。


    男は精子である程度分かるけど、女は体を直接いじ繰り回される。
    それも時には男性の医者に陰部をさらし続けたりして。
    精神的にも肉体的にも相当つらいと思う。
    不妊ぽいなと思ったら、
    万一嫁に落ち度が無かった場合に余計な苦労かけないよう
    男もいっしょに診察うけることを強く勧める。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:23
    俺の場合、端っから種が少ないって判ってるからなぁ
    仕方がねぇなって諦めがつくんだろうが…
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:23
    >>1018
    まあね。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:27
    今の自分では、この問題を考えるのは杞憂に等しい。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:36
    和田アキコと旦那の話を思い出した
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:39
    嫁が不妊だったら
    遺伝子の近い嫁の妹を
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:40
    >1015
    偉そうに「人間らしい気持ちが理解できない欠陥人間です」って
    告白しなくてもいいよ。

    たった一言、ひとつの行動で気持ちがさめることもあれば逆もあるんだよ。
    あとでそれが勘違いだったとわかって後悔することだって人間なら普通にある。

    軽蔑だの傲慢だの何様だ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:41
    >1018
    二人が同意&納得の上で離婚とかなら何一つ文句はないし言う権利もないよ
    間違ったことも愚かなこともしていない

    ただ、子供作れないから妻、夫を捨てても当然って言うような奴は
    親になったらさぞかしクソ親になるだろうなと馬鹿にしてる
    次は方輪で生まれた手前の子供を捨てるのも当然だろうな
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:42
    中出しし放題と考えた俺は頭腐ってるんだろうか
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:50
    結婚は子供作るためっていうのも後付けだろw。各人が勝手に色んな価値観で結婚してるんだから、現実に。

    〜して一人前っていうのは、たいがい根拠に正当性がない。
    結婚してもしてなくても、子供がいてもいなくても立派な人は沢山いる。
    ただいずれも苦労と幸せとそれぞれのケースの経験値が増えるってだけの話。

    子供がどうしても欲しくて、伴侶より代えがたいなら離婚すりゃいいじゃん。無理して怒りながら生活するほうが辛い。つーか養子取ればいいのにって思う。

    俺は育った家庭が最悪だったし親の苦労知ってるから結婚なんぞしたくねえし、子供もいらん。でもだからといって結婚したい人をバカにする気なんぞ更々ない。素敵なことだと思うし尊敬する。逆に結婚したくない奴に上目線で語る奴は大抵、本当の苦労を知らないか、これまで苦労に立ち向かおうとして来なかった奴だ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:51
    生物の生存目的がどうたらっつって離婚選ぶ奴は何なんだ?
    遺伝子云々なんか無意識・本能とかの領域だろ。
    結婚は人間の作った、意識的・理性部分の制度だろうに。

    人間としての社会生活の不満を本能で理屈付けるのは
    どうもそいつの性根が理性的でないような感じがして気に食わんのだが。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 01:52
    愛って何だろ。そんなことを考えてしまうスレだな。
    でもまあ、子供ができないから離婚するってのはね。
    相手方も了承するのなら別に構わんが、一方的に捨てるつもりなら、あれだ、そんな奴は死んだほうがいい。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:00
    >1027
    それも一つの意見だろうが、本気で性処理道具扱いなら
    人生の伴侶にするのは苦しくないか?
    子供要らない、SEX含めいつまでもイチャイチャしたいというなら
    まぁ、有り、かも分からんが・・・
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:01
    >>84
    こいつの物言いはマジでむかつくな。
    心根のどこかで、やっぱ子供作るのは他人事だと思ってるのが伝わる。
    >いつも回りに言われてる・・・
    って、それがどれだけ嫁のストレスになってるかわかってない。
    ストレスも不妊の大きな原因なんだぜ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:02
    米1015も米1025も両方とも「人間らしい気持ち」を理解してると思うけどなあ。
    たった一つの行動・言葉で気持ちが冷めたり、勘違いだとわかって後悔することはありがちなこと。同じようにそのたった一つの行動で人に軽蔑されることもありがちなこと。

    米1025はどうしてそんなに気が立っているん?
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:07
    絶対離婚するって言ってるやつらって
    自分が種なしの場合のこと考えてないのが多い気がする。
    いや考えてる人も中にはいるけど。
    絶対離婚だよ。ありえねーよって言ってる奴が種なしだったら
    どんな顔するんだろw
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:16
    子供が欲しいのに出来ないのは辛いと思うが
    捨てるとか子供産めない女は女じゃないとか言ってる奴の子供って可哀相だな
    親がDQNすぐる
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:20
    子供を残すためだけにみんなは結婚するのかな?
    じゃあ、俺が出来てしまったのは、俺の両親が結婚した意味台無しだ。
    仕事続かなくてゴメン。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:23
    母親は2回流産して結婚3年目に俺産んでもう1回流産した。
    父親の友人夫婦は同じくらい流産して、5年目に子供を産んだが、重度の障害もってた。

    で友人が今彼女に中出ししてることを広言している。ゴムつけろっていっても嫌だという。
    殴りてえ
      :2007年09月08日 02:27
    ドッチが原因でも離婚はしないな。
    まあ、相手次第だが。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:29
    結婚して子供が欲しいと思う時はあるけど、
    今の彼女が暴力的なので先を考えると怖くて踏み切れん。
    ・・・やっぱり別れるか。悪い、独り言だ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:38
    旦那が種無しかもしれないけど結婚した。
    結婚前にたまたま検査したら精巣静脈瘤の悪化で精子がゼロに等しかった。
    ゼロになる前に手術したから減少は食い止めたと思うんだけども
    人よりは少ないだろうし、妊娠が可能かどうかも
    本人が経過を知るのが怖くて不明のままです。
    確かめた所で増えるわけじゃないし、無しでも可と納得してる。
    旦那の気持ちを考えると不妊治療する気もない。
    むしろ今は重度のパニック障害のおかげで2年ほどED。カワイソス。

    「子供まだ?」「いい加減作ってあげなきゃ旦那可哀想」と
    初対面でも私のお腹が悪いかのように気安く撫でられたりするのは
    想定内だからよしとして、ただ旦那の前でだけは止めていただきたい。

    自分が子供を作れて当たり前なんて思わないでほしい。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:42
    俺、嫁さん卵巣がスポンジ状で子供出来ない体で、「中田氏うめぇwww」とか調子乗ってやりまくってたら、ついに出来た。男の子
    今は子供2才なんだけど、可愛い過ぎて死むwww
    でも、子供できた途端、嫁さんセクロスやらせてくれなくなったorz
    子供できなくても別にいいって思ってたけど、出来たらやっぱ嬉しいな
    嫁も子供もこの世の何よりも愛しているし尊いと思う
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:45
    確かに、男として自分の遺伝子を引き継いだ次世代を産んで欲しいという願望はある
    でも子供が出来ないなら、養子もらって実子と同じように愛情注げばいいじゃなーい
    不妊が原因で離婚なんて、考えられんな
    俺のお袋もそのタイプの養女だし、まったく偏見は無い
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:51
    なんか、このスレもそうだけど、男性の方が子供を作りたい!って
    思っている気がする。
    コメント見てても母数の問題だろうけど女性の方が、相手がそうだったらそうで仕方ない!
    と腹をくくっている気がする。
    アタシは子供をいつか持てたらいーなーとぼんやりとしか考えてないけど、
    リアルに妊娠やら出産やら産後ってのを考えると、できたら産みたくないっ
    と思ってしまう。。。
    旦那が産んでくれるなら、今すぐできていいし、以上に仕事も家事も子育てもがんばる!!!
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:54
    まぁ、子供できない身体だったと判明した瞬間に「じゃー離婚な。子供できないとかありえねーから」とか躊躇なく言い出すような人間が結婚なんてできるはずな・・・・・・い、と言い切れないのが怖いよなw

    俺だったら結婚するほどに愛しちゃった奴となら子供は諦められるかな・・・。
    まぁ、俺が人を好きになるなんてことは恐らくないんだけどなーw
    だからちょっと憧れるし嫉妬するなw贅沢な悩みだ!!w
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:55
    妊娠はし辛いけど、一応産める…らしい。
    だけど優性遺伝の病気を持ってて、代が進むにつれ症状が重くなっていくので
    そうなると子供が可哀相な罠。
    もし出来ても、産まない方が良いんだろうか。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 02:55
    子供作れなきゃ離婚って言ってるヤツが育児参加するのかも疑問だな
    出産も育児も全て嫁まかせにしそう
    良い子に育ったら「俺の子だから」
    悪い子に育ったら「お前の育て方が悪い」
    って何でも人のせいにしそうな気もする
      学名ナナシ  :2007年09月08日 03:08
    >>1045
    その手の病気って、女の子だとキャリア、男の子だと死産になるものも
    あるらしいね。そうなってくると、確かに躊躇するわなぁ。
      米11  :2007年09月08日 03:10
    >>米13
    確かに海外じゃ孤児や虐待うけた子をゲイカポーが引き取って育てたりしてるね。
    まぁ子供を諦めてるだけで幸せになるのは諦めてないので、将来のためにとっとと就活に戻ります。
    マジレスしてくれてトンクス
      学名ナナシ  :2007年09月08日 03:18
    俺なら絶対離婚なんかしない!!!




    だから誰か俺を愛してくれよ・・・・
    一人で歳とっていくの寂しいよ・・・・・
      学名ナナシ  :2007年09月08日 03:20
    でき婚は、実は合理的なんだよなあ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 03:27
    子供きらい&遠慮なく中田氏できてラッキーですが何か?
      学名ナナシ  :2007年09月08日 03:36
    なんかコメみてると子供できない体って診断されてもできるようだな。
    悲観的にならなくていいってことか。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 03:58
    健全な夫婦が子を産み育てるのは当たり前の事だし、同時に国の未来の担い手を輩出する国民の義務的な意味あいもある。金、時間、体力、全てにハードだがコレをして初めて一人前の社会人と認められるんだと思う。どんだけ稼ぐ独身が居ても半人前に見られるのはそうゆう事だと思うね。子持ちの家庭より多額の納税してても自分は苦労せずに他人が苦労して育てた人間に将来お世話になろうって魂胆が気に入らない。未来の人材を育てないなら、世話にならずに済む様に個人年金なり貯金なりたっぷりしておいて欲しい。
      774  :2007年09月08日 04:50
    産む機械が機能を失ってるなら棄てるしかないだろ
    そんな廃棄物を生かす為に金を払いたくない
      学名ナナシ  :2007年09月08日 05:19
    自分が愛すると決めた女である以上、たとえ子供が生めなくても離婚するとは思わないし、愛する気持ちは変わらないと思う。子を成すことだけが夫婦の存在意義じゃないし、それが絶対の幸せという訳でもないと思うんだ。

    こう思うのは、俺がまだ10代の半人前だからかな‥?
      :2007年09月08日 05:31
    女がアンケートやらで好き放題言ってるがこれ見ると男も変わんねーなと
      学名ナナシ  :2007年09月08日 05:55
    40代だが米1055.1056に禿同
    男は相手を好きになった時の気持ちをもう一度思い出せ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 05:56
    よくわからんのだがやっぱり結婚=子作りだけなのか?
    愛し合ってるから結婚じゃないのか?(´・ω・`)
    臭いこと言ってすまん
       :2007年09月08日 06:08
    子供産めない女は捨てる、って言ってる奴は逆に自分がその理由で捨てられてもいいんだな
    こればかりはそれぞれの価値観の違いだからどうしようもないけど
      学名ナナシ  :2007年09月08日 06:41
    自分が原因の不妊なら、相手の判断に任せるし、
    相手が原因なら多分別れる事はしない
    ただ次世代を遺すために結婚するんじゃないでしょうが。

    …まぁ結婚以前に、生まれてから一回も彼氏とか出来たことないけどさ。更には甥っ子に手を上げた辺りで子育てとか有り得ないと悟ったけれどさ。
      吉良の手首  :2007年09月08日 06:45
    うむ、考えさせられるものですね
    しかし私は仮に嫁が子供を産めない体だとしても別れはしない

    そんなことで切り捨てたら男の名が泣くぜ!

    俺は愛する人をとことん愛する!そしてその人を守り続ける!

    と言っている俺は夢見すぎの高校生か?世の中どうなんだ・・・

    俺は間違っているのか!それとも世界がおかしくなったのか!

    愛を求めなくなり愛が枯れ果てたのか!
      学名ナナシ  :2007年09月08日 06:47
    知り合いの種無しは愛してるからこそ嫁と別れたいと言ってる。
    嫁には他の種ありと結婚して幸せになって欲しいと。

    勿論、嫁は納得しないらしい。別れないと言っている。
    仮に別れても近所に住んで種無し元旦那の面倒見るとまで言っている。

    色々な「愛」があるんだろうけど自然な考え方と思うな〜
      学名ナナシ  :2007年09月08日 06:53
    いらねーだろ、子供なんて
    お前らみたいなニートや引きこもりになったらどうするんだ
      学名ナナシ  :2007年09月08日 07:49
    「子供作れなきゃ意味ないから即離婚」って言い切れる奴は挫折を知らない甘ちゃんっぽいな。
    自分じゃどうしようもない不幸に見舞われた時、極端な行動(自殺、一家心中とか)を起こしそうで怖いよ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 08:07
    子供は大事です。
    俺も不妊治療しました。
    かみさん大変だし自分も大変だった。
    そんな簡単に子供要らないって言って欲しくない。
    子供は大事です。おまえらだって生まれてきたんだから。分かるよな?
    今は二人の子供が生まれてしわわせだよ。
    絶対こどもは大事宝物だよ。必ず守る。
    自分の命なんかいらないよ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 08:19
    >>144
    出来やすくもなるがまた流れる率もとても高い。
    流産は繰り返せば繰り返すほど流れやすくなっていく。
    堕胎なんてもってのほか。
    おまいら中田氏はほどほどにしとけよ
      学名ナナシ  :2007年09月08日 08:25
    よく解らんがウッチーズスレの自己主張一点張りの
    荒らしを見て、胃が痛くなった。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 08:48
    本当に愛してるなら関係ないだろ
    そんなに子供ほしけりゃ養子でも取るよ
      学名ナナシ  :2007年09月08日 09:36
    キモいスレだな
    オモチャのように子供を“買う”“作る”として
    全く子供の自由意思を考慮してない
      学名ナナシ  :2007年09月08日 09:48
    子供ができないって診断は基本的に確率が低すぎて、現実としてありえないからそう診断すると思った。だからかなり運がいい場合はヒットする…はず。奇跡みたいな確率だから医者も希望持たせたくないんだろうな、と。

    作れないとはちょっと違うかもしれないけど、作れないじゃなく、体が弱くて産んだら死ぬと診断された場合はどうするんだろう?
      学名ナナシ  :2007年09月08日 10:34
    「子供産めない女とは離婚する」っていってる人たちの気持ちがよく分からない。

    そういう人たちは、奥さんとバカ話して笑ったり、同じ景色を観て感動したり、
    相手の長所を見習って自分も成長したりできる喜びを結婚生活で感じることは
    ないのかなぁ。

    子供できなかったからといって、それって離婚するほど重大な問題かね?
      学名ナナシ  :2007年09月08日 10:37
    まあ結婚はしたくないけど子供は欲しいって人もいるからね。
    何とも言えない
      学名ナナシ  :2007年09月08日 11:20
    当事者にならないとなんともいえないけど、俺は離婚したくないなぁ。
    まあまず、彼女ができるかどうかが問題だがw
      学名ナナシ  :2007年09月08日 11:46
    米でマジレスするw
    うちの伯母は結婚後に妊娠したけど、結局流産か何かして
    二度と子供の望めない体になった。
    でも伯父は離婚しなかった。
    傍目から見ても仲の良い夫婦だったよ。

    でも伯母がつい先日亡くなって、残された伯父の姿を見てると
    やっぱりやるせないな。
    子供がずっと面倒見てくれるとは限らないけど、
    やっぱり居た方が残される方は寂しくないんじゃないかとか思った。
      道化師  :2007年09月08日 11:52
    人それぞれかな?
      学名ナナシ  :2007年09月08日 11:54
    スレみて唖然としたけど
    米欄開いたら安心した
      学名ナナシ  :2007年09月08日 12:09
    結婚以前に彼女すらできん俺には全く持って無縁な話だが、
    結婚という幸せの後に、不妊で苦しむとは辛い話だ…。
    一寸先は闇、塞翁が馬ってことなのかな〜。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 13:23
    とりあえず1054の子供にはなりたくないな
      学名ナナシ  :2007年09月08日 13:30
    俺みたいに遺伝子に疾患もっててそれが遺伝することがほぼ確実な場合
    むしろ「子供産めない女性」のほうが心置きなく結婚できる。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 13:40
    >>1078
    釣られたらそこでゲーム終了ですよ。

    とりあえず、子供産めなきゃ離婚するなんて言ってる奴は結婚式で何を誓ったのかと。
    子供を産む事でも誓ったのか?違うだろうよ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 14:12
    愛する人と結婚したらしあわせ
    子供ができたらもっとしあわせ

    自分の子供はかわいいよ。
    つわりとか色々大変なことを経験して少しずつ「親」になったよ
    養子に反対するわけじゃないけど、
    乳幼児じゃなくて、いきなり大きな子と暮らし始めてたら
    ちゃんと「親」として一緒に大きくなれるかわからない
      学名ナナシ  :2007年09月08日 14:23
    逆に考えると、種がないことがはっきりしていれば、
    結婚という危機が発生する可能性を多少は抑えられる、と。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 14:27
    だからって、種無し=無避妊でやり放題と考えるのは以下略。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 14:32
    結婚する前に相手の事を徹底的に調べ上げとけって事だな。
    仕事の延長な付き合いの方が楽な気がする。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 14:43
    とりあえず、不妊治療中の夫婦の両親の
    「子どもまだ?」「早く孫が見たい」
    は精神的に本当にキツイ。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 14:57
    これだけスレが進んでも
    「養子をとる」って意見が少ないのが疑問だな。
    やっぱり、育てるなら自分の子と思うものなのか?
      学名ナナシ  :2007年09月08日 15:16
    とりあえず米欄1053が一番イラッときた
      学名ナナシ  :2007年09月08日 15:16
    >>1080
    ヒント 結婚するだけなら式を挙げる必要はない。

    ごめん釣られたねw
      学名ナナシ  :2007年09月08日 16:04
    子供より他人との愛を優先するような人類だったら今頃滅亡してる。
    他人を愛する前に産んでくれた両親を愛してやれよ。
    両親を愛してるなら、まだ見ぬ子供を愛してやろうと思い、子供に愛されようと思えよ。
    親の為に何かしてあげて、子供の為に出来ることをやってきてそれが繋がって人類はここまで来たんだぜ?
    他人を愛してもここまでこないんだよ。


    ここスレで子供を産めない奴とは離婚するって主張の人は
    他人との愛より子供との愛を選択しただけじゃん。

    悪い風に取る奴はなんなのさ?



      学名ナナシ  :2007年09月08日 16:18
    >>1086
    ミもフタもない言い方をすれば、遺伝病持ちで子供ほしい人は養子貰った
    ほうが良い。産みの親より育ての親。

    かといって、ブラピ&アンジー夫妻のように、何人も貰う人は少ないのかな。
    まぁその後実子も産んでるわけですが。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 16:26
    確かに自分が愛した人との子どもが欲しいよな。でも嫁を幸せにするってゆう人生も悪くないと思う。世の中には血のつながりがなくても親を必要とする子どもがいっぱいいるわけだしな
      学名ナナシ  :2007年09月08日 16:37
    別に子孫繁栄のために生きているわけじゃないから、結婚・出産は選択の自由。
    あと、結婚した目の前の伴侶さえ愛せないのに何か出来るのだろうか。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 16:41
    子供ほしいから結婚するなんて発言してるやつ死んだほうがいいな
      学名ナナシ  :2007年09月08日 18:16
    >>1093
    自分はそれもありだと思う
    夫婦なんてお見合いでもなんでも、長く一緒にいることで家族になるものだし
    最初に愛がないからってずっと愛が芽生えないわけじゃない
    子供がほしいってことは、人として普通のことだと思うし
    そんな悪く考えずともいいと思うよ
      ´・ω・  :2007年09月08日 18:33
    ガキの考えで悪いが
    自分が別れたきゃ別れりゃいいじゃん
    ただその人を本当に愛してなかっただけだろ

    本当に子供欲しかったら、養子貰えよ
    できないなら仕方ない
    血が云々言うやつはただ子供可愛がるだけで、躾できるかどうかはその人しだいだし

    実際子供がいてもまともに躾ない親もいるだろうし
      学名ナナシ  :2007年09月08日 19:05
    ネタでなく、親から引き継いだ自分の教育を次代に遺すってのが罪に思える。

    出来婚ニートブラックリスト愚妹夫妻(二人目懐妊したんでね?)を見てたら尚更に。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 19:07
    二次嫁は元々子供を作れないから問題ない。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 19:49
    >1089
    ヒント:父親と母親は他人同士
      学名ナナシ  :2007年09月08日 20:02
    >>1089
    身内だけ愛してたら、世界は近親相姦の天国になるぞ・・・
      学名ナナシ  :2007年09月08日 21:27
    父親があまり褒められた人間ではないから、どうも自分の遺伝子に劣等感あるんだよなぁ…。

    自分自身はそいつを反面教師にして、自分は努力し他者に寛容を心がけてきたつもりだけれど、子供の頃に培った、ある種の身内に対する冷たさみたいなのがある。

    だから、子供を作るってのは、怖くて仕方ない。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 21:32
    知り合いで子供が出来なくて凄く悩んでいた夫婦がいたんだけど、旦那が40代になってもう子供は無理だと思っていたら奥さんが妊娠!そして無事に高齢出産も成功。

    旦那も、子供が出来てスゲー喜んでいた。夫婦二人でその子を溺愛していたんだけど、小学校にに上がる前にその子の血液判定をしたらしい。そしたら自分が父親なら絶対に出ない血液型だったそうだ。

    まれに男女の組み合わせと違う血液型が出る事もあるらしいけど、どうも自分の子供じゃないって方が可能性が高いらしい(そこら辺は夫婦だから分かるみたい...)その人はその子が本当に自分の子供でなくともその子供を愛しているし、奥さんも愛していて関係ないって言っていた。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 22:18
    結婚して子供を作って子孫繁栄させるのが当たり前と思ってたから、このスレは考えさせられます。

    もし、彼女が子供を産めない体だったら…
    俺はそれでも好きだから結婚する。

    でも、矛盾しているかもしれないが、
    子供が産める体だけど産みたくないって言ったら、
    いくら好きでも離婚するな。

    まっ、二人とも子供好きで保育士目指してるからそれはないが…
      学名ナナシ  :2007年09月08日 23:13
    女性ですが
    もし子供ができなくて自分に不妊の原因があるなら
    離婚されても仕方ないと思う。
    逆にもし旦那が原因だとしても、離婚はしたくない。

    まあまだ結婚してもないんですがね。
      学名ナナシ  :2007年09月08日 23:52
    1103みたいな女がいるからなめられんだよ
      学名ナナシ  :2007年09月09日 00:35
    生物学的には子孫残さなきゃなんだろうけど
    俺らは文化的生活を営む人間だからね、選択肢や価値観も多様
    確かに子供は人生を豊かにする一つの手段だと思うけど、絶対必要なものじゃないし

    いずれは一個人として巣立つ存在を産み出すわけだから
    世間体を気にしたステータスアイテムとしての考え方は浅いような気もする


    「結婚は子供を作るもの!」って言い切ってる奴は
    どういう考えでその結論になったかも書いた方がいいんじゃない?
      学名ナナシ  :2007年09月09日 00:58
    女をネタじゃなくて本気で肉便器だとかいうやつは義務教育からやり直せ。
    人格形成に問題があるぜまじで。


      学名ナナシ  :2007年09月09日 01:26
    既婚男性板の魔窟っぷりにウケたwwwwwwwww
    なんだこの偏見の塊wwwwwwwwww
      学名ナナシ  :2007年09月09日 01:28
    作れるのに作らないのって生物としてどうなんでしょう。
    子供が嫌いとか言ってるクズは目ん玉と卵巣をスプーンで穿り出したいな
      学名ナナシ  :2007年09月09日 01:50
    >1108

    のように平気で他人をクズ呼ばわりできるようなやつが、満足な子育てをできるとは思えないな。

    小梨でも人格者の大人(男女問わず)なんて幾らでもいるだろうに。
      学名ナナシ  :2007年09月09日 03:59
    >1108
    「作りたいのに作れないのって生物としてどうなんでしょう」
    と言われたら、どう思う?

    噛み付いてすまん…
    長男種無しの俺には言われ慣れた言葉だと思っていたんだが…
    しかし女性の不妊治療の話を聞くと、本人に悪いと思いながらもつくづく♀に生まれないで良かったと思うぞ。
      1080  :2007年09月09日 04:21
    >>1088
    これは失礼。そんなことも知らない馬鹿ですいません。

    でも、結婚したって実感なさそうだなぁ…そういうのは。
      学名ナナシ  :2007年09月09日 08:43
    どんな障碍を持った子供が産まれて来るかも分からんし、母体も危険かもしれない。
    たとえ問題なくてもその後ヒッキーになったり犯罪者になるかもしれん。
    そもそも20年後の日本で青年期を過ごすことは幸せなんだろうか?
    無邪気に子供を作ってしまう人たちのことが逆に信じられらんわ。
    後世に残さなきゃならんほど立派な遺伝子なの?

    …てなことを考える私は結婚5年目。小梨。
    ワンコを2匹飼ってます。充分幸せですよ。
      学名ナナシ  :2007年09月09日 10:12
    >>1105
    その文化的生活を営むためには子供っていうか子の世代は重要だろ。
    年金生活の資金は子の世代が共有して出し合ってるわけじゃん。
    そういう背景を無視して短絡的に絶対に必要ないって結論はどうかと。
    世間の目というより、共同体の中で暮らしていくつもりがあるのなら
    子供を産もうとする行為は優先されるべき
    (だからこそ子供を不遇にさせる大人は罰せられるべき)
    親に甘えるニートのように、子供を持たない夫婦ってのは
    日本って国家に甘えてるんだよ。
    誰かが子供を産まないことが、他の誰かの子供に負担を押し付けていることを
    理解すべき。
    子供がいるからこそ、将来の子への負担を和らげたいと思う親の気持ちもあるぜ?
      学名ナナシ  :2007年09月09日 12:23
    不妊じゃないけど子供は産めないって人もいるよ。
    結構な喘息で、出産にはとても堪えられない身体なんだとか。
    帝王切開も麻酔がだめ。
    もちろん中絶の麻酔もヤバイので、避妊失敗も危なくてできない。
    避妊どうしてるんだろう・・。
      学名ナナシ  :2007年09月09日 14:48
    生んで終わりじゃないんだからさ。
    「不妊なら離婚」って人は
    うちの親みたいに
    「母親は他人だけど、お前は血の繋がった子供だから」
    とか子供に平気で言うんだろうなぁ。
    俺にとっては母親も血の繋がった親だ。
    金の出所は父親だが、母親はほぼ一人でしつけして育ててくれた親だ。
    でもってこの父親はマザコンなんだから始末におえんわ。

    どういうのが正しいとかわかんないけど、
    これだけは言える。
    「不妊なら離婚」と言い切っちゃう人は視野が狭い。
      学名ナナシ  :2007年09月09日 14:53
    子供をきちんと育てるのに教育費等、一人につき約2000万円。

    幸せな老後の先物取引か?
    親殺しのキチガイになるか?
    何より、それだけの稼ぎがあるのか?
    産むだけなら畜生でも出来る。


    問題は……そっから先だ。
      学名ナナシ  :2007年09月09日 14:54
    ※ひととおり読まずに書き込むが、気団は「抗精子抗体」や
    生物学者の現在の主流学説「いとこ以内が子孫残してりゃ自分の遺伝子
    残せたことになっている」とか知ってんのかな
      学名ナナシ  :2007年09月09日 16:32
    子供が産めないから離婚する、離婚しない、どちらが正しいということはない。
    産めるのに産まない。これも是非なんてない。全ては心の修行の一環。
    産みたくないと気付く、産めない体であると気付く、離婚するなど
    その状況において、今後後悔しない決断をすることが大事。






      学名ナナシ  :2007年09月09日 23:07
    子供がほしくてほしくてタマランって人には
    離婚の理由になるかもしれんけど
    自分なら、それで離婚するってことはないな
    自分に不妊の原因があって、相手から離婚を持ち出された場合は、
    素直に受け入れると思うけど
      学名ナナシ  :2007年09月09日 23:15
    私のおかあさんも不妊治療行ってたって言ってたな…。私生むのにスッゴク苦労したんだ…

    「だったら生まなきゃ良かったでしょ!」とか喧嘩の時言ってたりしてたなあ。今思うと本当申し訳ない・・・
      学名ナナシ  :2007年09月10日 00:04
    つーか、そんなに子供なんて必要か?
    金と時間食われるだけだぞ。
    もっと自分のために金と時間を投資したほうがいいと思う。
    自分の子供に殺されるかもしれない時代だぜ。

    と、望まれない妊娠の末生まれた俺がカキコ
      学名ナナシ  :2007年09月10日 02:41
    ほんとに不妊ってわかってもらえないんだね。
    毎日高いし痛い注射打って、50万かけて体外受精してもできないんだよ。
    辛いの一言じゃ語れないよ。
    何でこんなひねくれた人間になってしまったんだろうって思う。
    デキ婚したやつら不幸になれば良いのにって思って生きてる。
      学名ナナシ  :2007年09月10日 13:16
    >>117
    マジ?
    てことは無理する必要ないんだな…従姉の娘可愛がろう。

    33の今までただの一度も可愛いとか好きとか(こちらから働きかけても)言われたことのない自分がこの先普通に結婚できるとは思っていないし、さりとて一人っ子だから親に対して申し訳なかったんだ。
    一人娘で苗字に関してはどうでもいいと小さいころから言われていたのでこれでもう思い残すことはないや。
      学名ナナシ  :2007年09月10日 13:41
    子供作れない相手がやなら結婚しないのがいいのに。
    嫁・夫愛より子供なら結婚の大前提にしないと、お互い。
    うちのとーさんはかーさんが世界で一番好きだって、言う。
    かーさんに直で言わないけどわたしに言う。
    とーさんがかーさんを愛せない家庭はつらいでしょ、子供あいせても。
    かーさんはこども、つまりわたしたち兄弟をかわいがった。
    その点正直幸せすぎるかなあって気はする。
    ほんとに女が産む機械だったら女は意志なんかをもってうまれてこないよ。
    かたち違うだけでおんなじよーにうまれるんだよ。
    それでも機械っていうなら男も種まき機。
    それにしても子供は授かるもんなんだなあって米とスレみて思った。
    お医者さんは不妊とかどうとらえてるのかなあ。
      学名ナナシ  :2007年09月10日 13:47
    子供を産む機械が!って言う
      学名ナナシ  :2007年09月11日 01:42
    人間は精子工場または産む機械でしかなくて
    ただ子供をつくって育てればいい
      学名ナナシ  :2007年09月11日 10:34
    俺は子供埋めないの無理!
    だってらき☆すたのこなたみたいな娘が欲しいから!
      学名ナナシ  :2007年09月12日 10:31
    >>85
    子供の居る、居ないは人間として半人前かどうかは
    まったく関係ない
    子供居てもアホな大人は腐るほど居るしな
    結局は人間としての質の問題だろ
      学名ナナシ  :2007年09月12日 20:51
    >>1127お前には相手すら出来ないだろーよ

    自分も生理中3の初潮から6年全くないんだけど
    子供できないんだろーな
    同性愛だから別にいいけど
      学名ナナシ  :2007年09月13日 01:36
    娘はいつか嫁に、息子はいつか自立して家族を作る。
    子育てなんて精々20年だろ。
    子供が作れるかどうかだけでの結婚なんかしてたら
    血の繋がりの無い他人の二人で死ぬまで幸せにいられるか?

    子供出来るか出来ないかだけを見て「別れる」とか言ってるが
    結婚した後に相手が事故で寝たきりなったらどうする?
    自分が病気になって子供どころじゃない状態ならどうするよ?

    結婚=子供作るなんて安直な事じゃない。
    一生死ぬまでお互いを守りたいって思うから結婚するんだよ。
      学名ナナシ  :2007年09月13日 06:50
    人として妻を愛せるか、動物的に子孫を残す本能しか無いかの差だろ?
      学名ナナシ  :2007年09月13日 07:40
    ちょっとだけずれてる意見かもしれないけど書き込ませて欲しい。

    祖母から聴かされたんだけど、私の母は子供の出来にくい体だったらしい。不妊なのかどうかは分からんが多分近い状況だったんだと思う。
    結婚するって時に、父に「子供は諦めてくれ」的なことを言ったって言ってたから。それでも父は母と結婚して、今私がここにいる。
    両親にすごく感謝してるし、すごいって思ってる。本人達の前じゃ絶対言えないけど。

    だからこそ思うんだけど、結婚ってそういう出来る出来ないで結婚するものじゃないと思うんだよな…。難しい問題ではあるけれど…。
      学名ナナシ  :2007年09月14日 11:08
    配偶者も子供も、家族。
    元が他人であれ、家族。
    家族になれる相手を選べよってことで、
    子供はその後生まれるものなんじゃないの。

    ところで
    >>1127は一人で生んだらいいと思うよ。。。
      学名ナナシ  :2007年09月15日 02:28
    兄弟がいるかどうかもある程度関係有りますよねー。
    友人夫婦がそんな立場なんだが、夫婦揃って友人兄の家の甥っ子姪っ子を溺愛してる。
      学名ナナシ  :2007年09月18日 10:54
    自分で選んで産めない体に生まれてきたわけでは、ないだろう。。
      学名ナナシ  :2007年09月19日 06:15
    男は検査結果に直面するまでは、「俺の精子って少ないかも?」と思う奴はあんまりいないからな。(量とかにおい等の外見ではよほどでない限り分からない)でも実際蓋を開けたら男性側の問題だったということは多い(既出だがほぼ半々と言われている)。
    女性側の体の状態を受胎に適した状況にするためには、体への負担がきついが注射をバンバン使えばかなりいいところまで持っていけるのに較べ、精子を増やしたり運動性を高める画期的な方法はまだ確立されていないのが現状。
    不妊治療の段階を決定するのは多くの場合男性側の精子状況(精子の量や運動数に問題がなければ軽い治療で結果が出やすく、厳しいと高額な高度治療でないと可能性がない)。未だに「不妊の原因は女の腹」と短絡的に考えている連中は現実を知ってほしいと思う。
      学名ナナシ  :2007年09月21日 10:09
    男ってやつぁシンプルだがそれゆえ難しいんだ。
    誇り高い生き物なんだ。
      学名ナナシ  :2007年12月19日 01:28
    すごく不謹慎な言い方をすると、
    >>211の無精子症は考えようによっては、いくら遊んで
    中出ししても、万が一の心配がないということか?
    まあ、さすがに診断書をちらつかせながら
    遊びで中出しするわけにもいかんだろうがw
      dinks(笑)  :2007年12月19日 08:51
    俺も妻も子供が欲しくないので、もしそうでも
    「へーじゃあピルもうやめてもいいんだ」ってくらいだな。
    離婚とかありえない。もちろんマジレス。
      学名ナナシ  :2007年12月19日 09:26
    生涯童貞の俺には関係の無い話であった


    お気軽に一言お願いします。  ⇒最初のコメントへ(140)

    名前:   ←コメントの名前を記憶する。
     
     

  • コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
  • 半角英数字のみの内容は投稿できません。
  • カテゴリ別の注目記事 ※リンクは右クリック(新しいウインドウ)で開いて下さい。


    注目のニュース

    関連タグ


    トラックバック大歓迎です。

    最近のコメント
    今日輝いていたスレ

    今日輝いていたレス
    最近の注目記事
    殿堂入りの記事
    人気カテゴリ
    注目のニュース
    人気カテゴリ2
    あとで読む
    これはすごい
    これはひどい
    みっくみく
    スプートニク2号
    トラックバック