答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

質問

検索しても全く関係ないものばかり表示される

製品名:MSN/その他

現象:知りたい/機能

この質問は解決で締め切られています

この答えてネットで知りたいことを検索しても、知恵袋とか、教えて!gooのようにいかず、全く関係ない質問ばかりが表示されます。ただ文字を入力して検索するだけじゃだめなのですか?

質問者からのコメント

  • 投稿日時:2007/12/19 23:28

理由がよく分かりました。ありがとうございました

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007382001
  • 投稿日時:2007/12/19 01:46

答えてねっとのリニューアルで確実に悪くなったものが検索機能だという話。

  •  

マイクロソフト単語帳

検索 

回答2 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007382026
  • 投稿日時:2007/12/19 05:08

ひとつの文字列から連想し得る多くの単語や綴りのバリエーションまでも含めて検出するようになっているようですね。大量に種類がある漢字・ひらがな・カタカナ・半角カナ・半角英数・全角英数・記号が混在する日本語環境で、なおかつ誤記・誤変換や文章が下手な人の投稿が多量に含まれるデータ内を検索するには、このような仕様は使いものにならないのですが。

おそらくは、自分で検索して調べるような向上心があるユーザに居着かれると質問数が減ってしまうと考えた運営担当者が、わざと使えない仕様を採用して気づかぬフリを決め込んでいるんでしょう。ちなみに、投稿内 URL 末尾のフラグメント識別子 (「#」以降) が欠落するバグも同様。改善してしまうと WinFAQ の各項目に気持ちよくリンクしてしまい、回答数までが減ってしまいかねませんからね。

Internet Explorer の XHTML/CSS 長期バグ放置を例に出すまでもなく、これは Microsoft 社が伝統的によくやる浮動ユーザ層 (ライトユーザ) を囲い込む手法のひとつです。多くのライトユーザというのは深く考えることを嫌い、与えられたもの以外を知らず、自分の目の前にあるものが「普通」だと根拠なく思い込む傾向が強く、なおかつ最初に身につけた形から抜け出ようとしない傾向を併せ持ちます。この大衆心理を悪用し、世の中の大半を占める浮動ユーザ層を固定客に変えてしまおうという手法です。

これがまんまと成功した暁にはライバル他社のシェアが減り、「事実上の標準」「業界標準」などと豪語でき、子分をゾロゾロ引き連れて我が物顔でやりたい放題にできます。この手法は時には失敗することもありますが、なぁに、そうなったらなったで無かったことにして知らんふりしてりゃいいんです。浮動ユーザ層ってのは、都合の悪いことはすぐに忘れてくれます (本当は忘れるのではなく、過去を知らない若い層/新しい層と入れ代わっていくだけの話ですが)。

こういう企業体質ですから、別人のフリをする目的で1人で複数のアカウントを取得して会員数の数字アップに貢献し運営担当者を内心喜ばせるようなことをしている会員を見ると、「なんと愚かなんだろう」と思ってしまいます。おっと、とりとめもなく余談を書いてしまいました。

  •  

回答4 (この回答は回答2に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007382841
  • 投稿日時:2007/12/19 23:21

これは最低なシステムですね、ユーザーを単純バカなやつばかりに固定して儲けるというわけですか。ということはこのサイトでは何か疑問があるたびにいちいち質問しないといけないような仕組みになっているというわけですね。基本的に調べても分からないから最終手段として利用しているのに、これでは他人に頼るばかりで疑問が生じても自分では何も解決できなくなってしまいます。というより疑問が出るたびにいちいち質問して答えを待つほうが時間もかかるし面倒だと思うのですが、過去の質問な何にも生かされないみたいですね。ここを利用するのはよほどのことがない限り今後控えるようにします。
 ちなみに投稿しようとしたら「無効な回答です」と表示されてなかなか投稿できませんでした。運営者に都合の悪い質問や解答は御法度みたいです。まるで反政府活動を弾圧する独裁者ですね。

  •  

回答3 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2007382389
  • 投稿日時:2007/12/19 14:16

回答になっていないような気がしますが...
答えてねっとの検索機能の良し悪しについてはさておき、いっそのこと一般の検索サービスを使ってしまうというのはどうでしょう。

例えば Google では、検索ワードに加えてサイト (ドメイン) を指定する事ができます。
例えば 「Vista」のキーワードで、答えてねっとのドメイン「kotaete-net.net」のみに絞って検索したい場合、

  Vista site:kotaete-net.net

と入力して検索すると、Vista をキーワードに kotaete-net.net 内を検索した結果「のみ」が表示されます。

普通の利用では、複数の検索ワードを指定する場合に半角スペースで区切って指定しますが、この方法で site: をつけてドメインを入力すると、そのドメインのみに絞って検索した結果を得る事ができます。

結果:Vista site:kotaete-net.net - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=Vista+site%3Akotaete-net.net&num=50マイクロソフト以外のサイトへ移動する

検索の品質は Google の品質ですし、他の検索サービスでもそのサービスと同じ品質での結果を得られます。

Google のこの例は、検索時の「検索オプション」で指定する「ドメイン」を検索ワードに直接指定する方法ですが、他の検索サービスでもドメイン指定で検索する機能はあることが多いので、普段お使いの検索エンジンで確認してみてください。

Google 検索オプション
http://www.google.com/advanced_search?hl=jaマイクロソフト以外のサイトへ移動する

Yahoo!検索 - 検索オプション ウェブ検索
http://search.yahoo.co.jp/web/advancedマイクロソフト以外のサイトへ移動する

Infoseek ハイブリッド検索
http://search.www.infoseek.co.jp/SeekOptionマイクロソフト以外のサイトへ移動する

goo ウェブ検索オプション
http://search.goo.ne.jp/advanced.jspマイクロソフト以外のサイトへ移動する

などなど。
...という方法はダメでしょうか?

  •  

昨日の利用状況


総投稿数 783 件

回答総数 619 件

登録者数 60 人

利用登録ユーザ 1942 人

ゲスト 26013 人

ページビュー 120759

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方

Microsoft Users

クロスプラットフォーム WEB ブラウザプラグイン:Silverlight