東播磨
高砂市教委が教職員向け危機対応ガイド
現場の声を反映させた高砂市教委の「学校危機対応ハンドブック」 |
子どもが被害者になる事件が相次ぐ中、高砂市教委は、教職員向けの「学校危機対応ハンドブック」を独自に作成した。暴力行為や事故をはじめ、いじめ、不審者侵入などあらゆる危機への対応に、学校現場の声を反映させ実用的にまとめたのが特徴。年明けにも市内の全二十六幼稚園、小中学校の教職員約六百人に配る。
学校の危機管理について、市教委はこれまで、不審者やいじめを個別に想定したマニュアルや研修で対応していたが、危機の多様化を踏まえ、網羅的なガイドを作った。
「危機」として挙げたのは自殺、児童虐待、不登校、個人情報流出-など十五項目。六月、曽根小に脅迫状が届いた事件を受け、脅迫への対応も盛り込んだ。
各項目とも、正確な事実確認や校内での体制づくり、子どもや保護者への接し方について要点を列挙。子どもが発する危機のサインを見分ける方法や、報道機関への対応の仕方も掲載している。
校内事故への対応では、症状ごとの処置方法を、いじめでは「(いじめられた子に)自尊感情を高めるよう言葉がけする」など具体策も示した。
市教委は教職員にハンドブックを配布した上で、研修を行い、活用してもらう。(宮本万里子)
(12/19 11:43)
東播磨
- 最新版の機能評価認定 三木市民病院(12/19 11:39)
- ネットラジオで「ブラック星博士」人気(12/19 11:48)
- 高砂市教委が教職員向け危機対応ガイド(12/19 11:43)
- 新型インフルエンザ対策 明石市が行動計画(12/18 11:51)
- がん早期発見と治療へ 診断装置など、来秋導入(12/18 11:11)
- 演劇出演の登校生、社会的能力が向上(12/18 11:13)
- 快走、サンタ列車 北条鉄道で歌やゲーム(12/17 11:03)
- ゆで干し大根作りが最盛期 稲美町(12/17 11:05)
- 米パレード出場の明石北高音楽部 「心一つに」(12/17 11:10)
- 明治-昭和、三木の城下町 旧市街の写真を展示(12/17 11:19)