|
|
|
売れなくなるから |
|
|
|
|
|
|
売れなくなるんですね。 |
|
|
|
|
|
|
バイクレースは、出場してるのでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
死人が出るから |
|
|
|
|
|
|
あぶないですけどねー |
|
|
|
|
|
|
お金無駄使いだからだ... |
|
|
|
|
|
|
お金がもったいないから出場してないんですね。 |
|
|
|
|
|
|
興味が全く無いからだ。。。 |
|
|
|
|
|
|
残念です |
|
|
|
|
|
|
韓国でレースしてるよ。昔、WRCも出てたし、、、。 |
|
|
|
|
|
|
WRCに、少し顔出してみて・・・レースというものの様子が、ホントにわかったんじゃないのでしょうか。だから・・ |
|
|
|
|
|
|
しーーーーーーーー。でも、そのうち出るでしょう。ある意味、宣伝効果抜群ですから、というより不可欠では? |
|
|
|
|
|
|
レースの世界こそ、基礎技術の勝負ですからね。のんびりと、部品や応急処置品の完成など、普通の工場のように待ってられません。ですから、韓国の場合は、それが自前で出来るようになってからの話です。 |
|
|
|
|
|
|
WRC>ありゃプロドライブに丸投げしてたから、上っ面しかわかってないと思いますよ。 |
|
|
|
|
|
|
peugeotsuki 12-19 08:45 車は、、、。以下略 |
|
|
|
|
|
|
失礼、プロドライブ>MSDでした。 |
|
|
|
|
|
|
heihati 12-19 08:48 >あれ?MSDはちゃんとしたヒュンダイ傘下のワークスでしたっけ(汗)? |
|
|
|
|
|
|
peugeotsuki 12-19 08:45 確かにそうかもしれません。しかし、それも韓国にすれば、良い勉強だったと思います。後は、その経験(現実を知る)を、どのように生かすか、殺すか・・・それ次第。ちなみに、peugeotsuki さんが、ライセンスとって、韓国メーカー、バックアップの元、ジュニアクラスあたりで、参戦してみては、いかがでしょうか?。日韓の友好にも、つながります。名案では? |
|
|
|
|
|
|
peugeotsuki 12-19 08:56 外注です。 |
|
|
|
|
|
|
MSDはイギリスのプロのレース屋のようですね。ヒュンダイは資金提供してたようです。 2617to 12-19 08:58 >楽しそうですねw 資金さえあれば(泣) |
|
|
|
|
|
|
2617to 12-19 08:58 >ええ、良い勉強だったでしょうね。ただ、その勉強の成果が「レース活動は、投入した資金分の見返りは得られない」というネガティブな結論に達したような気がします。 それは企業としての一つの正解だと思いますが、やはり残念です… |
|
|
|
|
|
|
peugeotsuki 12-19 09:04 短期決戦(即時配当)の経営(戦術)では正論。長期的な展望の経営(戦略)では、大いなる、間違い。どうにもならないかもしれませんが・・・。では、仕事に戻りますので失礼します。 |
|
|
|
|
|
|
今のような状況で Hyundaiに国際レースのレーシングチーム運営は息が息苦しいかも知れないんですね. 確かに彼らのマーケティングのフォーカスはモータースポーツとは距離(通り)があったように見えます. |
|
|
|
|
|
|
宣伝效果が大きくないからしないよう..
レース同じようなものよりは商用車の性能と安全性に投資したらと思う希望です. |
|
|
|
|
|
|
宣伝効果抜群だと思いますが?商用車の性能アップ等にも貢献知るとおもいます。 |
|
|
|
|
|
|
君のレースと商用車は延長線上にあることは事実だが何人関心ある人々だけボヌンゴッに投資よりはシルジルゾックインゴッに投資した方が良いと思います. 早く走ることができる性能向上に力をつくすよりはエアバッグに投資した方が良いと思います ^^ |
|
|
|
|
|
|
WRCのようなスプリントレースではなく、ダカールラリーのような、ラリーレイドのモータースポーツに出るというのはどうだろう? 無改造クラスであれば活動資金もそれほどかからないだろうし、完走することが信頼性のアピールにつながると思うのだが。 |
|
|
|
|
|
|
そういうものは良いと思うが現代側ではたくさん作って安くたくさん売りたいようです. |
|
|
|
|
|
|
まだまだは時期尚早と思っているようにます. まだ内需市場に頼っている会社で... それに率直にレースは見る人だけ見て... 幾千億ウォンずつ持ちこみながら出ようと思わないようです.. 個人的に早いうちに国際レースに出場してその所で経験を積んで技術を進めたらと思いますが... |
|
|
|
|
|
|
ソルチックヒ価格さえ安ければ私イルボンチァサンダ. 韓国車オムチォングビサ安全装置は最高オプションのためだけつけることができるし日本車
価格内需は韓国車と差もないというのに国民所得が我が国の2倍なのに車価格してようだなって話になるのか. 日本車適正な価格に入って来れば必ず暮す. (韓国はどうしてすべて高いでしょうチァングナ!) |
|
|
|
|
|
|
価格さえ安ければ日本車, ガッウンがギョックならドイツ車..皆の希望であると思います‾ |
|
|
|
|
|
|
honda であったのか? F1 研究所がドイツにおいて, その他日本メーカーも同じ, 日本の技術でレースに参加するのではなく, ドイツの研究所で独逸人によって参加していますね |
|
|
|
|
|
|
そういうものは構わないじゃないんですか..? このようにすれば源泉技術オタク corpと違わないです. 常人は会社のブランドと完成品を見て評価をします. |
|
|
|
|
|
|
その会社の技術って人種ではないのがわからないんだw |
|
|
|
|
|
|
joven_bueno 12-19 09:11→仕事中ですが、大いなる間違いがコメントされてるので、一言だけ口を挟みます。joven_buenoさん、その情報は間違いです。ホンダの場合は、原則として、何処のレースでも、技術の本拠地は、日本の和光研究所(埼玉県)でした。欧州の拠点は、あくまでも『前線基地』に過ぎません。レースの情報は、リアルタイムに前線から日本に送られ、必要な改造、改良は、即刻、和光研究所で対応し、次のレースに間に合わせておりました。緊急の改造パーツ類もすべて空輸(特急)です。前期(80年代)のホンダF1参戦は、それで常勝(連続優勝)してました。欧州と日本の技術者が混在してる現状のF1では、まともに勝てておりません。 |
|
|
|
|
|
|
キツイ言い方だけど、ヒュンダイは今のうちに「ヒュンダイ独自のイメージ」を手に入れる努力をしないと、本当にヤバイと思う。今のような無印良品的な車作りが受けているうちは良いが、近いうちに中国メーカーにその座はキャッチアップされると思う。 これはいくつかの国内メーカーにも言えると思うけど。 レース活動は、そのため(各メーカーのイメージを植え付けるため)にも貢献している。 |
|
|
|
|
|
|
同意!。あと、レースでの即応力、対応力が創意工夫の鍛錬の場となって、一般の製品の開発力、競争力育成につながる。だから最初は、負けても良いから、早くやらなきゃダメ。 |
|
|
|
|
|
|
2617to 12-19 09:59 つまり、レースは、人材育成の場・・・でも、あることを忘れてはならない。仕事にならん・・・ |
|
|
|
|
|
|
日本人は現代がレースに必ず参加しなければならない理由を一つだけ教えなさい
レースの極めの目的がマーケティングでありなさいといえば現代は今もよくしている |
|
|
|
|
|
|
上で、私がコメントしました。企業は経営(またはマーケッティング)と技術(技術者の育成も含む)の両輪で、成長し前に進む。現代は、現在、片輪走行中。 |
|
|
|
|
|
|
2617to さんの意見は同意しますが, 現代も経営と技術の両輪で成長する中だと思いますが |
|
|
|
|
|
|
2617to レースに参加しないと言って技術が弱いと思ったら, 2617toさんの偏見だと思いますが |
|
|
|
|
|
|
2617to > 前にも言及したように日本自動車の発展は技術の成長から来たのではなくて, 保護貿易のような自国産業の保護によるアドバンテージすなわち, 技術と経営の二つ中経営(マーケティング)の方から来たと思うことが正しい見解で, 日本の自動車産業もやっぱり 2617toさんの言葉を借りれば ¥"片端走行¥"と思いますが |
|
|
|
|
|
|
huns67 12-19 10:26 すみません。全く違います。参照→http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pcar&nid=54681 |
|
|
|
|
|
|
huns67さん、その話は、不毛の論議に繋がると思いますので、ここで論じても尽きないと思います。ただ、言えることは、huns67さんの『認識』は、日本や欧米の『認識』からすると、ギャップが大きいと思います。これを読んでる日本人の多くが、それをわかっていると思いますが、そのhuns67さんのお話が、韓国を代表する『認識』であり、それが韓国の将来の産業界を、危ういものにしてしまう可能性があります。中傷や誹謗ではないので誤解のないように。危惧して、アドバイスしてるつもりです。 |
|
|
|
|
|
|
huns67 12-19 10:34 すみません。さっき提示しました。誤訳もあるでしょうが、よく読めば、少しは意味が通じるでしょう。レースとは戦です。 |
|
|
|
|
|
|
では僭越ながら私が。上手く議論できるかわかりませんが^^; |
|
|
|
|
|
|
仕事に、戻らなきゃ、いけないので、何方か赤組の方、私が言いたいことを補足して、huns67さんとのお話を、バトンタッチしていただける方は、おりませんでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
2617to さんが提示したことは日本産業でレースと技術発展と係わり合いを見せてくれることができません, 日本が自らレースを通じて技術啓発をして, それによってで世界自動車産業を発展させたことを見せてください |
|
|
|
|
|
|
huns67 12-19 10:34 >もっともわかりやすいのは、ホンダが四輪に進出するときに、いきなりF1に参戦、することでエンジン開発技術、車の開発体制をブラッシュアップし、市販車開発への一助となったことが挙げられます。 まぁこれはモータリゼーション黎明期の話しであり、現在の自動車開発において、レーシングマシンが市販車に直接影響を及ぼすことは少なくなっていると思います。 ただ2617toさんが仰る様に、レースを通じて、市販車開発をしているだけでは思いつかない発送の飛躍、ノウハウの取得が出来ると思います。 最近で言えば、レクサスGSハイブリッドが耐久レースに参戦しましたが、このハイブリッドシステムは市販車に採用されているものとは別物で、レースを通じて新たな発想、飛躍、ノウハウの蓄積が得られたと思います。 またこのシステムの特性などのデータも得ることが出来、基礎技術の一助となり、将来的にその技術を利用した市販車が開発されるかもしれません。 http://response.jp/issue/2006/0718/article83972_1.html.. |
|
|
|
|
|
|
日本が自らレースを通じて技術啓発をして, それによってで世界自動車産業を発展させたこと ←燃費が良く、且つ高出力高耐久力な市販車用エンジン技術だろ 少なくとも韓国メーカーより高性能だわな |
|
|
|
|
|
|
実験と実戦はダルダルカです.
レースを参加することは ... 購買者の立場(入場)から一つの信頼に記憶されるからではないかと思います. 事実.. 日本車たち中.. スカイライン, ホンダなら nsx, 豊田のスープだと同じ車が続いてギオックドエゴイッヌンイユは.. レース血統の市販の車利己だからではないかと思いますね. それで細細しい部分でゾガッウンギョングウはこれで何がこのようだねと言うことを感じるが.. 韓国車はただ出退勤に充実な車みたいだという感じてします. そして.. あの個人的な考えだが.. 市販の車のエンジンが.. 韓国車は.. 市販の車のエンジンを限界まで引き上げてレースエンジンを作ったら.. 国外メーカーたちは (日本/ドイツ/アメリカなど) レースエンジンを梁山化しながらデ−ティユンする方向に作るようですね. どの位のポテンシャルを持っているという感じが強いですが. 国産は本当に雇馬位だけ.. 使い捨てエンジンであそうだ.. そのようなものとても強いです.
.. |
|
|
|
|
|
|
huns67さん。peugeotsuki さんにチェンジです。私は仕事中なんで、申し訳ありませんが、これで失礼します。(ただし、こんな短い、論議では、尽きない論議ですよ) |
|
|
|
|
kmw 12-19 10:44 |
|
|
|
例えば、同じ韓国の自動車関連業者でも、KUMHOやHANKOKといった、タイヤメーカーはレース活動を行っています。 好成績を修めることで、ブランドイメージが向上するからです。 |
|
|
|
|
|
|
韓国はモータースポーツが活性化にならなくてこんな考えをするかも知れないが
モータースポーツで韓国の企業が良い成績を出したら自負心は感じるが
車を購買するのにあって大きいモチベーションにならないです.
言葉とおりスポーツです.
サッカーが好きな人野球が好きな人がいるように
モータースポーツが好きな人は関心が行くが好きなない私が見た時
レーシングはただサーキットを走る退屈な競技(景気)に過ぎないです.
シュマッカーが乗って優勝をする改造されたマシンよりは
有名芸能人が乗って通う普通の車がもっと魅力的です.
何百魔力幾千魔力の改造マシンよりは高級で静かな有名ブランドの車
スーパー性能の車よりは安全で楽な似たり寄ったりな車
自己満足よりは女に人気がある高級な車がもっと魅力的です.
モータースポーツで良い成績をおさめたブランドと私が乗って通うブランドを
同一視する愚かな人は多くないと思います. .. |
|
|
|
|
|
|
tjgns011 12-19 10:46 モータースポーツで韓国の企業が良い成績を出したら自負心は感じるが車を購買するのにあって大きいモチベーションにならないです. >なるほど、ところで、tjgns011 さんは、高級で静かな有名ブランドの車は、なぜ「高級ブランド」と認知されていると考えますか? |
|
|
|
|
|
|
乱暴な言い方をするのであれば、究極の性能が求められる競技の世界で通用しない性能(技術)では、一般車(市販車)のレベルはたいしたことがないと判断するのが一般的ではないでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
私のつもりです.^^ 有名芸能人がタゴダニは普通の車なら多分輸入車が大部分載せましょう? もちろん某芸能人たちは国産車たちも乗るが例外で打つんです. しかしそんなドイツ,日本車たちは.. すべてレースという技術の競合の章を土台に設計して量産した車たちです. レースを公道に直接がジョだおくことはメーカー側でも望まないだろう. うるさくて, お金もたくさんで, 人々が嫌やがるから. そしてレーシングマシンは計った何台だけあるから(すなわち代表選手ですよそのメーカーあるいはチームの)レゾンデートルがあるはずです. 道路のすべての車が f1で wrc車なら変です.^^ 産業現場は非常にうるさいです. しかしそんなうるさい産業現場で今私たちが使っているボールペンや, 鐘や.. 生活必需品を含めて静かに発売開始になって使用するのです. モータースポーツも同じだと見ます. うるさくて忙しいモータースポーツの開発,研究,実戦を通じてその技術力がそのまま梁山のために適用されることだけでも充分にレースというのは価値あると思います.^^.. |
|
|
|
|
|
|
一般大衆のための成功で成長した日本自動車産業が韓国に自動車レースを誇ることは率直にベブルンザのうぬぼれだと外に考えならないです
韓国が保護貿易と一般大衆のためで発展した後に後で余裕が生じて中国に自動車レースを誇ればいくら表示シルゲッウブニカだけ |
|
|
|
|
|
|
huns67 12-19 10:54 一般大衆のための成功で成長した日本自動車産業>ホンダが四輪参入時にF1に挑戦したことは、どう考えますか? また、日本の自動車黎明期に日本グランプリなどレースが開催され、多くのメーカーが参戦したことについてはどう考えますか? |
|
|
|
|
|
|
モータースポーツ産業の規模は巨大ですよ。今はイギリスが圧倒的ですけど、日本にも同等の潜在能力がありますし、実績もある。今後アジアでモータースポーツが盛んになるでしょうし。 また、メーカーの人材育成の点からもレースに参加する価値は高い。 |
|
|
|
|
kmw 12-19 11:02 |
|
|
|
GMが、World Touring Car Championship(WTCC)で、GM-Daewoo(レースではChevroletブランド)のLacettiで参戦しているので、その気があれば出来るのですよ、現代でも。 ただ、一度の失敗で懲りて、その気がない、といった感じかな。 まあ、そんな余裕はない、と言ってしまえはそれまでですが。 |
|
|
|
|
|
|
RMLと組めば、どこだって成功してるけどねw |
|
|
|
|
|
|
実は wtccに出場するラセティは大宇の車だが.. 実質的な技術力やメンテナンスは GMでするようになります. 韓国のレース出場ではないと思いますよ. グランバングヒャングでも出場するのは意味ある事だから見ます.^^; |
|
|
|
|
|
|
kmwさん> レースでそのように知名度をあげたホンダはどうしてアキュラウルマンドルオッウブだから? 理由を説明して見てください.次のような理由のためではアニオッウブだから?= ホンダの知名度 =安物大衆のため = アメリカの貧乏者学生の自動車 = ホンダシビック |
|
|
|
|
→
kmw 12-19 11:14 |
|
|
|
とりあえず参戦して、成績を残せれば、シボレーのイメージへの悪影響はないでしょうね。 |
|
|
|
|
→
kmw 12-19 11:22 |
|
|
|
自動車業者がアピールできる場として、レースは格好の場であったと思います。 先発業者である、欧米のメーカーと同じ土俵で勝負し、実績を残す。 アピールの仕方としての一つということです。 |
|
|
|
|
|
|
huns67 12-19 11:1レース活動をしてホンダの知名度を高めていたからこそ、貧乏学生の自動車として認められたと考えることも出来るのではないですか? ただの粗悪で安い、燃費の悪い車では、貧乏学生は選択しない(故障による維持費、ガソリン代の負担)。 貧乏学生は、安く、壊れにくく、燃費の良い車を選ぶでしょう。ホンダはレースに参戦することで、エンジン技術力・耐久性が高いというイメージを植えつけることに成功していると思います。 |
|
|
|
|
|
|
今の時代、モータースポーツの必要性は無いと思うよ。年間、数百億円をレースに使うより環境活動とか他にやることがあるような気がする。今のトヨタが良い例。 |
|
|
|
|
|
|
将来、韓国がスポーツカーを販売するとき、走らせるサーキットを提供するのは、義務なのでは? |
|
|
|
|
|
|
無理に、F1に参戦する必要は無いと思いますけど。 |
|
|
|
|
|
|
それはF1などのビックレースがリスク回避の為に技術面で保守的になっているところも大きいですね。ちょっとアメリカの荒野で軍事目的でやってる無人レースのメジャーメーカー民生目的版が見たいかもwもうスポーツじゃない?w |
|
|
|
|
|
|
何でスポーツカー=サーキットになるの? |
|
|
|
|
|
|
tarmac 12-19 11:16 イコールじゃないけど、公道では性能を発揮できない車を、どこで走らせばいいのか?と思ってです。 |
|
|
|
|
→
kmw 12-19 11:26 |
|
|
|
確かに、今の状況は、分水嶺に立っていると思われます。 かつて経験している分だけ、70年代に起きたほどヒステリックな反応にはなっていませんが。 ただ、ヤマを超えて、道筋が見えてきた場合、状況にあわせて、形を変えて、また盛り上がるのかも知れません。 |
|
|
|
|
|
|
heihati 様が話したのが私の意見です.
もうちょっとマルハザだけモータースポーツに力をつくしたら高い技術力が生ずるが
その所に投資するのより常用車に投資をしたら
一般車にもっと相応しい技術力が蓄積されると思います. |
|
|
|
|
|
|
私も、昔よりレース>市販車に結びつく技術は限られてきていると思います。確かにその資金を市販車用の技術開発に回したほうが、技術的成果は大きいでしょう。 しかし、”ブランドイメージ”は、よほど抜き出た技術革新を生み出さない限り、変えることは極めて難しいです。レースに参戦することで、ポジティブなブランドイメージを得ることが出来ると思います。 |
|
|
|
|
|
|
確かにブランドイメーシアップができるが同じ資金を持ってレースをするのよりは有名芸能人を雇って広告するのがもっと大きいと思います. |
|
|
|
|
|
|
モータースポーツ分野がもっと活性化になって現代も参加をするか退歩して世界の会社らがそっぽを向くかは分からないが現在として多数の人々が参加しアンヌンゴッに不満を吐かないです. |
|
|
|
|
→
kmw 12-19 11:38 |
|
|
|
あと、挑戦することによる、社内、特に開発陣へのmotivationを上げる効能もあるのでは? |
|
|
|
|
|
|
簡単に思って投入費算出が高くないからしないと思います. レースではないとしても同期可否することはよほど多いと思います. |
|
|
|
|
|
|
技術を持っていても他と比べてその優位性を証明出来ないとbrand imageの向上は難しいと思います。比較し証明する必要がありますが、その結果が解りやすい場がmotor sportsでした。 |
|
|
|
|
kmw 12-19 11:31 |
|
|
|
まあ、そういう環境があった(出来ていた)ケースと、なかったケースでの、理解度や受け取る感情が違うのは仕方がないのかもしれません。 |
|
|
|
|
|
|
率直に, モータースポーツに現代自動車が出場しないことは残念だが, 果してモータースポーツの效用性には疑問があります. 日本の場合, モータースポーツに比較的劣等である, トヨタが F1の強者ホンダ, wrcのミツビスに比べて数等売れているし, ヨーロッパでもホンダ, プジョー等はモータースポーツで結果を残しているが, 1類の取り扱いを受けることができません. 新技術の適用等にも果してモータースポーツが大きい役に立ちましょうか ? 疑問です. |
|
|
|
|
|
|
韓国にチューニングメーカーが育てば、韓国車で挑戦するような気概が生まれると思うけど、多分そこまでいかなくて、個々で有能な人は皆さん海外で活躍してるんですよね・・・。 |
|
|
|
|
|
|
現代自動車が GTに出場しなかった最大の要因は韓国内内需市場でのシェアに影響を与えないことに安住するんです. 勿論, 輸出主とするといえども韓国内内需市場の 70% 市場掌握性には何の必要性が感じる事ができないことで, 2008年以後韓国で F1が開催されて JGTC, ルマン ,WRC等々.. 国際大会も開催して韓国内のブームが起きたら現代自動車も参加しなければならないという当為性に接するようになって独自性を持ったモデルと実力のあるパートナーを取り入れて一段と発展することができる皆既になるはずで. ホンダの場合は確かに豊田と日産で両分された日本内需で生き残ると国際舞台にメードインジャパンという名前で效果を見るのに誰より先立って F1出場を選択するしかない日本内需市場の無言の圧力も排除することができない. ところが結果的では技術のホンダというニックネームを受けて独創的な技術とスタイル. Where is my HONDA と呼ばれる位の名詞化をさせた成功の事例であることだ. しかし現代車も国内市場の収入自動車のシェアが高くなって技術的進歩をするためには 2010以後国際レース舞台にたくさん参加することで考えられる. 彼氏前には韓国の自動車レース文化がもっと至急なのだ... |
|
|
|
|
|
|
Hyundaiは即効性のありそうな、プロスポーツ(テニスやゴルフ)のスポンサードに巨額を投じていますよね。モータースポーツで「即効性」は期待できない、と考えているのでは?モータースポーツに参戦することは、実はリクルーティングにも大きな意味があるかと。技術革新を推し進める技術者を育てるために、モチベーションの高い学生を集めるには、モータースポーツ参戦の意味は大きいかと。「一番速い車を作る」と言う、ごく単純な目標を求める学生は、メーカーにとって貴重な将来の戦力かと。 |
|
|
|
|
|
|
うん... みんな詳らかに分からない状態で(韓,日のすべての方々だ) 話をするようです.
まず我が国の場合 WRCは現代が倦まず弛まず自社の車台を利用した車で倦まず弛まず参加しています. またスペイン等では現代クーペ(トスカーニ)を利用したアマチュアとプロレース二つとも存在します. 自生的に発生した多分レースを現代が一歩遅れて後援し始めて現在のプログラムレースまで作られた状態ですが存在します. 大宇の場合にもラセティのモデルが WRCなどに何年前から参加中であり, 国内外でほとんど知られなかったが三星自動車で SM シリーズの生産以前に技術立証及び三星の竜仁サーキットで F3 レース運営のために F3 マシンを三星の名前で最初市販してモロッコの F3 大会に出場した経験もあります. もちろん予選脱落の苦痛がありますが性能的にどうにかこうにかして大丈夫な F3 マシンが出たと言いますね... |
|
|
|
|
|
|
市場に進出していないとか現代に何の意味がない市場で現代がこれといったモータースポーツ等を支援するとか出場する必要はないのです. なおかつ日本の場合にはまだ現代の車が日本の車に優位を占有することができないからもっと参加する必要がないのです. 得るより忘れてしまうのが多いはずからです. しかし現代が市場を維持しているとかどの位の支持基盤をセウォがは所では必要如何によってモータースポーツを後援して支援しています. 文を書いたスレッド作成者を責めることではないですだけは自分が分かっているメージャー大会と日本に見えないと言ってモータースポーツに私たちの車が見えないと言うことは誤ったではないようですね. |
|
|
|
|
|
|
連れて, 現代を含めた我が国の業社のモータースポーツに対する接近は上で何人の日本人の言ったようが十分な技術の支持と文化の支持が従わなければなりません. 国内でモータースポーツに対する文化形成はまだ極めて些細な何人の人々によるだけです. またモータースポーツの最上だと言える北部ヨーロッパ(南部ヨーロッパはご存じの方は分かるがモータースポーツではなく賭や遊びが有名なだけです. その人々は一般的に非常に楽天的で遊ぶのが好きだだけですね.)や北米の古い文化的基盤と技術をもう位置づけるメーカーに要求するというの自体もどう思えば似合わないのですね. |
|
|
|
|
|
|
結局スレッド作成者とモータースポーツ先進国と等しいとか類似の文化及び技術支持基盤をどうして作り出すことができないかを問う人々は, もう種子が位置づけをして自分の領域を立てて幼い木で育つ中なのに, 果物がどうして開かれないと問うことと違いないと考えられますね. |
|
|
|
|
|
|
児そして熱心に少ない文に過ちがありますね. 現代が WTCCを除いて WRCにも出場したことでギオックヘッスブニダだけではなかったと言いますね. ^^ 現代と大宇二つとも WTCCです. WRCはこの前の双竜でチァムがヘッオッダヌングンです. |
|
|
|
|
|
|
その企業のイメージに何を柱にするかはブランド価値向上にとって重要な要素だ。日本メーカーで言えばF1やモトGPなどのモータースポーツを真っ先に柱にしたのはホンダ。NSXやS2000やTYPE-Rなどはまさにそのイメージの先にある車でありホンダのフラッグシップと言える。これらは販売が例え少量に留まっても、モータースポーツのイメージは強烈に残る。単なる商売だけではなく、それこそが狙いだろう。ホンダの本気度はレース実績もあるが、国内に国際級サーキットを2つも独自に建設し運営している事でも明らかだ。そもそも後発のホンダの場合、トヨタと同じ戦略では太刀打ちできないと言った事情もあった。一定成果を既に得た今では、どちらかと言えば、ハイブリッドやBin5クリアの触媒、燃料電池車、家庭用コージェネレーションシステムの実用化などに最先端の環境技術力を注入しているが、ホンダは、やはりレースをイメージ出来る車だろう。次期NSXで今後の方向性が見えるかもしれない。.. |
|
|
|
|
|
|
LancerEvoやImprezaWRXSTiなんて、モータースポーツの為に開発されてるような車だけど会社のイメージアップに貢献していますよね。 |
|
|
|
|
|
|
Toscaniもhyundaiのモータースポーツ活動次第でイメージ向上にもっと役に立つと思いますが。 |
|
|
|
|
|
|
現代車が本格的にモータースポーツに進出したら良いだろう.
特に日本との対決構図になればもっと良い.
そのようになったらモータースポーツの貧土朝鮮半島にも... |
|
|
|
|
|
|
では現代は何をイメージの柱にすべきだろうか?それこそが現代の課題であり、弱点だろう。モータースポーツにしても、レクサスのような高級車路線にしても、地道な努力無くしては、現代独自の色を出すのは難しい。結局、先行者の追随だけでは陳腐なイメージは拭えないだろう。現代は戦略が曖昧で非常に危険な位置に有ると思う。R&D投資額も少なく、負債を抱えてまで工場を乱立し、中途半端なイメージのまま、生産量だけを異常に増やしているのは問題だ。近いうちに調整局面が確実にやってくるだろう。 |
|
|
|
|
|
|
最近は日本の大学もルマン24hレースに参加を表明していたね!自動車レースは別に自動車会社などのWorks Teamだけでは無いだろう。半島には自動車会社以外に自動車レース挑戦する団体が無いのか? |
|
|
|
|
|
|
馬鹿な日本人たち......莫大なお金をかけてF1に参加しているトヨタとホンダが今年何回入賞したか?表彰台に上がることができたかのか?自動車競技の核心技術でヨーロッパに劣っていることを証明しているのではないのか? |
|
|
|
|
|
|
もし現代がレッドブルやトロロソのチームにエンジン提供だけでも数年で越せるではないのか。ホンダがF1に復帰とトヨタの参加して時からすでに何年たっていることか |
|
|
|
|
|
|
そのような話を誰がしているのか? |
|
|
|
|
|
|
ただF1は優勝くらいしか評価されんだろうけどな。競争なのだから毎年、優勝勢力は入れ替わる。昨年強かったルノーだって低迷した。今年強かったのはフェラーリとマクラーレンのみ。そもそも、参加もしないへタレの外野が茶々を入れる問題ではない。 |
|
|
|
|
|
|
自動車レース参加は優勝目標は当然だが、企業や社員のモチベーションを上げる。自動車レース参加によって自動車の開発実験や宣伝効果も馬鹿に出来ない。 |
|
|
|
|
|
|
ここの日本人たちによる勝てない日本メーカーの言い訳がはじまった。fukuzawau4 馬鹿よ、ルノーは今年2位表彰台に立った。 |
|
|
|
|
|
|
世界ラリーWRCもは今年日本が何回勝ったか?シトロエンは遅く参加したメーカーなのに |
|
|
|
|
|
|
WRCはSUZUKI自動車に期待して下さい。 |
|
|
|
|
|
|
最高クラスで今年入賞しましたか? |
|
|
|
|
|
|
NE? |
|
|
|
|
|
|
ken_zui_shi 12-19 13:38 ここの日本人たちによる勝てない日本メーカーの言い訳がはじまった。fukuzawau4 馬鹿よ、ルノーは今年2位表彰台に立った。 > そもそも、日本のメーカーが勝てる・勝てないの話しをしていないよ。 モータースポーツに参加する意義について話しているんだけど。 |
|
|
|
|
|
|
「何故ヒュンダイなどの韓国メーカーが、モータースポーツに参加しないのか」について話しているので、どのメーカーが勝った負けたの話しは、全く別の議題でしょう。 |
|
|
|
|
|
|
言葉遊びして言論誘導しないで。参加することで評価されるならヒュンダイのラリー参加も同じこと。日本人は同じことでも韓国のする事は恥で日本のすることは意義があるのか。今の日本メーカーの負けつずける状況ははずかしい恥です。 |
|
|
|
|
|
|
日本人はいまの現在の勝てない日本メーカーの話はしたくないようだ。日本が強かった昔話を出してくる。日本の自動車競技革新技術の衰えは成績が証明していることですね。 |
|
|
|
|
|
|
いつかは優勝するでしょう。 |
|
|
|
|
|
|
ken_zui_shi 12-19 13:46 日本人はいまの現在の勝てない日本メーカーの話はしたくないようだ。>単純にこのスレの趣旨とは外れているから話したくないだけでしょう。 ken_zui_shiさんが「モータースポーツで勝てない日本車・日本の自動車競技革新技術の衰え」について議論したければ、ご自分でスレを立てられてはいかがでしょう? |
|
|
|
|
|
|
ああ、荒らしが来ましたね。 |
|
|
|
|
|
|
ken_zui_shi>君は日本人か?中国人か?本当のことを言ってみろ。 |
|
|
|
|
|
|
ken_zui_shi 12-19 13:52 本当のことを言ってわるいのか? |
|
|
|
|
|
|
本当のことを言ってわるいのか? |
|
|
|
|
|
|
fukuzawau4 12-19 13:33
ただF1は優勝くらいしか評価されんだろうけどな。競争なのだから毎年、優勝勢力は入れ替わる。昨年強かったルノーだって低迷した。今年強かったのはフェラーリとマクラーレンのみ。そもそも、参加もしないへタレの外野が茶々を入れる問題ではない。>
参加しない現代を馬鹿にしておきながら、競技で成績結果でない日本メーカーを指摘すると関係外者は口を出すなと言う日本人の典型的ステレオ理論が面白い。 |
|
|
|
|
|
|
やはりここの日本人は自動車話題を利用して韓国を馬鹿にしたいだけなのだろう。 |
|
|
|
|
|
|
ken_zui_shi 12-19 13:52 >本当のことを言ってわるいのか? どこそこのメーカーがレースで勝てる・勝てないという話題はこのスレの趣旨とは別物ですので、ken_zui_shi さんがそのスレを立てられたらいかがですか? まぁスレを立てるかどうかはken_zui_shi さんが判断することなので強要はしませんが、このスレと趣旨が違うことを話すのは控えたほうが良いかと思います。 |
|
|
|
|
|
|
今の話題苦しいと話題や方向を変えていこうとしているのですか |
|
|
|
|
|
|
ken_zui_shi 12-19 14:01 「今の話題苦しいと話題や方向を変えていこうとしているのですか」保存と。 |
|
|
|
|
|
|
久しぶりに日本人はちの集団行動を見た。日本の自動車競技の過去の栄光を持って来て韓国を馬鹿にしようとしたが、日本の弱点を指摘されたなら、必死で巣をまもる蜂のように寄ってくる。 |
|
|
|
|