ツリー表示 | 新着順
ただいまのポイント : 85 pt / 200 pt
2007-12-16 22:57:01
■
公権力じゃないし
y-kawaz15pt
憲法で禁止している検閲は公権力によるもの。
第3者どうしでの修正合戦には関係ない。
2007-12-16 22:59:46
公権力?
rthuk
公権力という記述はないですよ。
2007-12-16 23:31:27
そもそも、憲法は公権力を制限するものです。
sibazyun13pt
つまり、普通の法律と違います。。。と「憲法概論」で習った。
2007-12-16 23:50:35
どこの学校ですかそれは。
rthuk
ウィキペディア出典で悔しいけど。
【公権力】公権力(こうけんりょく)とは、政府の統治行為のうち、物理的な力により執行されるもの、あるいは服従しなければ刑罰を科せられるものを指す。また、公権力を執行する
...
2007-12-17 00:39:23
いいんだよ。その程度の知識で良く反論するなw
rssi4pt
>会社の上司が勝手に自分の手紙をみてもよいのですか?
全然問題ない。
例えe-mailだろうが、会社にある機材は全て「業務に使用するためのものであり」「私用で使うこと」は就業規則で禁止されている。
http://itpro.nikke
...
2007-12-17 01:48:09
id:rssiさんに同意。個人情報保護法の問題もありますね。
hrkt01153112pt
管理・監視されるのはメールだけではないです。
-EX.
-- http://www.johorouei.com/archives/2005/07/post_8.html
-- http://www.johorouei.com/archives/2005/07/post_29.html
2007-12-17 01:28:18
だからなんだよウンチ野郎
rthuk
上司が勝手にみて言い訳ねえだろうが。
誰が会社のメールに限定したといった?
完全なプライバシーの侵害だろう。
>就業規則で禁止されている
禁止されてないところもあるよ。
2007-12-17 00:03:51
またWikiだけど。
rthuk
【当初は、国家権力による自由の抑圧から国民を解放するところに重要な意味があった。基本的人権は、単に「人権」「基本権」とも呼ばれ、特に第3章で具体的に列挙されている(人権カタログ)。かかる列挙されている
...
2007-12-17 00:27:28
Wikitて略すな!ド素人が
uml4pt
[http://file1.heiwaboke.com/blog/img/2007/05/13/03-0012.jpg:image]
2007-12-17 01:34:31
何でわるいんだよ。
rthuk
子供の漫画だして頭わるそうだなあ。
2007-12-17 02:48:47
ウィキペたんも知らないやつがWikipediaを語ってるよw
dmm1pt
面白いやつが居ると2chで聞いてきました
<span style="font-size:xx-large;">お前はWikiとWikipediaの違いも判らんのだろう!</span>
WikipediaはWikiの一種であるMediaWikiで書かれたサイトなんだよ。
WikipediaをWikiというのは、自動車をみて
...
2007-12-16 22:50:13
■
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
uml5pt
>第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
>2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
ルールに従わないのであればお前が別なWikipediaを作れば
...
2007-12-16 23:02:28
内容が真実でなければ
rthuk
すなわち検証が可能であれば、何でも書いていいのだとおまえはいうのだな?
それがどんな間違いであっても。
2007-12-17 02:09:47
id:rthukさん、「検証可能」かつ「間違っている」状態は矛盾していませんか?
hrkt01153112pt
>すなわち検証が可能であれば、何でも書いていいのだとおまえはいうのだな?
>それがどんな間違いであっても。
検証可能ということは、その出典や根拠などを確認できる、という意味ではないのですか?
科学の世界
...
2007-12-16 22:54:25
■
そういうルールの場でしょ
y-kawaz14pt
同意して書き込んでるんだから文句言う筋合いはない。
2007-12-17 00:55:44
id:y-kawazさんに同意
hrkt01153111pt
http://commons.wikimedia.org/wiki/Commons:%E5%85%8D%E8%B2%AC%E4%BA%8B%E9%A0%85 左記より引用
ウィキメディア・コモンズは合法性の保証をしません
id:rthuk さん、こんばんは。上記は読まれましたか? 「ボランティアで集まって百科辞書を
...
2007-12-16 23:09:46
書き込みはできない。
rthuk
一部の人間しか現実にはできないことになっている。
検証可能かどうか?は誰が判断する?真実でない答えが堂々と書き込まれていたらどうすする。それが「管理人」が判断がいつも正しいとは限らないだろう。
真実よ
...
2007-12-17 00:46:24
何言ってんだ?「検証可能でない真実」って何だ?宗教か?
rssi4pt
誰でも編集可能だ。
粘着クレーマー以外はな
真実だというなら「ソース」を出せ
2007-12-17 01:14:24
編集は簡単にはできんよ
rthuk
その記事にもよるが。
たとえば真珠湾攻撃に関することでも「半保護」になっていて、
アメリカの公式文書では攻撃前に察知したという報告があるが、
それも書くことができない。
もちろんその公式文書が絶対という
...
2007-12-17 02:05:51
それでなんだ?誰も返答なしか?
rthuk
ID:rssiよ出してやったぞ。何かしゃべれよ。それとも降参か?
だったら最初からくるなよ。
「はてな」は年に二、三こういうことがあるけども。
2007-12-16 23:32:04
落としどころとしては、真実かどうか「検証可能か」ということを優先する考え方かな。
sougetsu7pt
真実かどうか?は誰が判断するの?検証可能でない答えが堂々と書き込まれていたらどうすればいいの?書き込んだ人の答えがいつも正しいとは限らないでしょうし。
2007-12-16 23:45:43
管理人の判断が間違っておれば
rthuk
それで通ってしまう危険がある。やってみるととわかるが、ウィキペディアの記事の補正は並大抵ではできない。検証できるものが全部正しいとは限らないはずである。
2007-12-17 00:48:45
お前の真実が間違っているとは考えないのか?
rssi5pt
管理人が間違うなら、お前も間違うだろ。
お前が間違えないなら、管理人も間違えないのかも知れない。
検証できないものは、それを真実だとどうやって証明できる?
2007-12-17 01:08:01
少し穏便にモノがいえないか?
rthuk
いってること無茶苦茶だろ。
検証できなくても真実だということはあるだろ。
文献が間違って存在していてそれしか存在しなかったら、
そのまま載ってしまうだろうが。
しかし、お前は何様だ?
2007-12-17 01:02:59
id:rssiさんに同意
hrkt01153112pt
真実と事実は混同されることが多いですよね。
真実は何を信じるかによってそれこそ人それぞれ存在してもおかしくないですよね。事実は検証可能な場合が多いです。再現できない事実もありますが。
ここで飛躍するの
...
2007-12-17 01:15:54
真実と事実が違うのか?
rthuk
まるで禅問答だな。
2007-12-17 01:30:03
id:rthukさんへ。事実と真実は類語ですが、辞書的な意味は違います。
hrkt01153111pt
区別しないでお使いになるのはご自由になさって結構ですが、他の方と定義がずれてしまうと、話が噛み合わなくなるかもしれませんね。禅問答ですか? ご指摘驚きました。
真実
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%9C
...
この質問・回答へのコメント
rssi
2007-12-17 02:54:30
逃げたなw
まあ、中学生は寝る時間だ
まあ、中学生は寝る時間だ
>たわけ!MediaWikiとWikiぐらいしっとるわ。
知ってるやつがWikipediaを指して「Wiki」と呼ぶわけ無かろう。素人臭さがぷんぷん匂うわい。
知ってるやつがWikipediaを指して「Wiki」と呼ぶわけ無かろう。素人臭さがぷんぷん匂うわい。
突っ込みどころ多杉(笑
>ウィキペディアについて質問します。
>これは「内容が真実かどうかではなく、【検証】可能かどうか」を主是としています。
>しかしこの考え方は憲法の
>第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
>2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
>真実を求めるために議論を行うのに、議論や表現の自由を奪うのは明らかな憲法違反であると考えます。【日本語】で書かれており、間違いなく大多数の【日本人】が目にするはずです。
憲法違反じゃないし。詳しくはy-kawazさんのコメント嫁
>第三者が【検閲】をし、無断で消去するさまは、戦前の特高警察そのものです。
>このようなウィキペディアをどうおもいますか?
そういうルールに同意の上書き込んでるわけだ。いやなら自分で作れよ。
>学校の教師や、会社の上司が勝手に自分の手紙をみてもよいのですか?
>そうじゃないでしょう。明らかに公権力以外のものも入ってます。
一番の突っ込み所だな(笑
散々上で突っ込んどいたから嫁
>内容が真実でなければ、すなわち検証が可能であれば、何でも書いていいのだとおまえはいうのだな?
>それがどんな間違いであっても。
これも突っ込み所満載。
「検証可能な間違い」って検証してねーじゃん。何言ってんの?
「検証可能で検証の結果正しい」から載せるわけだろ。
証明したければソースだせ。
>ウィキペディアについて質問します。
>これは「内容が真実かどうかではなく、【検証】可能かどうか」を主是としています。
>しかしこの考え方は憲法の
>第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
>2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
>真実を求めるために議論を行うのに、議論や表現の自由を奪うのは明らかな憲法違反であると考えます。【日本語】で書かれており、間違いなく大多数の【日本人】が目にするはずです。
憲法違反じゃないし。詳しくはy-kawazさんのコメント嫁
>第三者が【検閲】をし、無断で消去するさまは、戦前の特高警察そのものです。
>このようなウィキペディアをどうおもいますか?
そういうルールに同意の上書き込んでるわけだ。いやなら自分で作れよ。
>学校の教師や、会社の上司が勝手に自分の手紙をみてもよいのですか?
>そうじゃないでしょう。明らかに公権力以外のものも入ってます。
一番の突っ込み所だな(笑
散々上で突っ込んどいたから嫁
>内容が真実でなければ、すなわち検証が可能であれば、何でも書いていいのだとおまえはいうのだな?
>それがどんな間違いであっても。
これも突っ込み所満載。
「検証可能な間違い」って検証してねーじゃん。何言ってんの?
「検証可能で検証の結果正しい」から載せるわけだろ。
証明したければソースだせ。
>検証可能な間違い」って検証してねーじゃん。何言ってんの?
馬鹿じゃねえか?検証してるから間違いって気づくんじゃねえか。
文献がそれしかなかったら載せるしかないだろう。
真珠湾の話かいといたから突っ込んでみなよ。
何で来ない?
馬鹿じゃねえか?検証してるから間違いって気づくんじゃねえか。
文献がそれしかなかったら載せるしかないだろう。
真珠湾の話かいといたから突っ込んでみなよ。
何で来ない?
私見では日本のWikipediaは完璧に死んだ状態だと思います。
ほんの一部のメンバーが「内輪のノリ」と「屁理屈」で支配して
いる状態で、もはや創始者(ジミー・ウェールズ)の思想や価値
観などは完全無視で日本社会独特の病的陰湿さが充満した歪んだ
状態を日々悪化させながら迷走しているようにみえます。
質問者の「戦前の特高警察そのもの」という表現は非常に的を得
ている的確な表現だと思います。
まさにそういう状態(腐敗した官庁の内部が世間の理屈と乖離し
た内輪の論理で暴走しているよう)に近いのでしょうね。
質問者は「その空気」を自然に感じたのだと思います。
ほんの一部のメンバーが「内輪のノリ」と「屁理屈」で支配して
いる状態で、もはや創始者(ジミー・ウェールズ)の思想や価値
観などは完全無視で日本社会独特の病的陰湿さが充満した歪んだ
状態を日々悪化させながら迷走しているようにみえます。
質問者の「戦前の特高警察そのもの」という表現は非常に的を得
ている的確な表現だと思います。
まさにそういう状態(腐敗した官庁の内部が世間の理屈と乖離し
た内輪の論理で暴走しているよう)に近いのでしょうね。
質問者は「その空気」を自然に感じたのだと思います。
おお、やっと仲間がきたか。ありがとう。
そのとおりだ。
私はこの百科事典の未来は明るくないとおもう。有料制でどこかに作られるんじゃないかと思う。
間違いも多いしね。
そのとおりだ。
私はこの百科事典の未来は明るくないとおもう。有料制でどこかに作られるんじゃないかと思う。
間違いも多いしね。
id:rthuk さん、おはようございます。
ツリーへの書き込み数が5回に設定されているのでコメント欄でおこたえしますね。
http://q.hatena.ne.jp/1197812413/132599/#i132677
>2007-12-17 01:54:12 誰に同意してんだ?
誰に? id:rssiさんですよ。
>>
では、もし「個人情報保護法」を守らずに顧客情報が
漏洩したら、どのような状況になってしまうのでしょうか?
http://www.johorouei.com/archives/2005/07/post_8.html 左記より引用
<<
個人情報保護をどう解釈なさったのか分かりませんが、 id:rssiさんのメールのモニタリングの例に追加する形で、今は上司もしくは管理者が、もっと深い部分まで「顧客情報補を守るために従業員が機材をどう使うかを監視しせざるを得ない実状」が生じていますね、という主旨で例を出したつもりです。監視する側も監視される側も負担があっても、「顧客情報」を守る必要がある社会ですね、という例です。
お気に障ってしまったのなら、気分を害してもうしわけないとしかお伝えできないです。
>真珠湾の蘭を呼んでください。
---
真珠湾攻撃に関することでも「半保護」
もちろんその公式文書が絶対という保障もないが。
(中略失礼)
監視者の見解がかなり入って変な文になっている。
http://q.hatena.ne.jp/1197812413/132597/#i132666
---
↑拝見してましたよ。↓該当項目の編集履歴とノートを確認しました
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%B9%BE%E6%94%BB%E6%92%83&action=history
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%B9%BE%E6%94%BB%E6%92%83
見解の違いですね。難しい問題について議論しようという姿勢がありますし、この議論と編集履歴もあわせて確認することで、ユーザー自身が判断する機会は残されていると、私は感じました。
http://q.hatena.ne.jp/1197812413/132597/#i132667
http://q.hatena.ne.jp/1197812413/132597/#i132660
また、上記、スルーなさったので、私も触れない方がいいかと考え、とくにコメントしなかったのですが。拝見はしていましたよ。
>変なやつの味方するならもうこないでください。
どなたのことを指しているのか分かりませんが、議論する際に異なる意見の方を変だと仰られるのであれば、恐縮ですが私は考え方が異なります。かつ http://q.hatena.ne.jp/1197812413 を立てたのは id:rthuk さんですので「消えろ」と仰られればコメントは自粛しようと思います。ツリーとコメント欄を使わせていただき、ありがとうございました。
ツリーへの書き込み数が5回に設定されているのでコメント欄でおこたえしますね。
http://q.hatena.ne.jp/1197812413/132599/#i132677
>2007-12-17 01:54:12 誰に同意してんだ?
誰に? id:rssiさんですよ。
>>
では、もし「個人情報保護法」を守らずに顧客情報が
漏洩したら、どのような状況になってしまうのでしょうか?
http://www.johorouei.com/archives/2005/07/post_8.html 左記より引用
<<
個人情報保護をどう解釈なさったのか分かりませんが、 id:rssiさんのメールのモニタリングの例に追加する形で、今は上司もしくは管理者が、もっと深い部分まで「顧客情報補を守るために従業員が機材をどう使うかを監視しせざるを得ない実状」が生じていますね、という主旨で例を出したつもりです。監視する側も監視される側も負担があっても、「顧客情報」を守る必要がある社会ですね、という例です。
お気に障ってしまったのなら、気分を害してもうしわけないとしかお伝えできないです。
>真珠湾の蘭を呼んでください。
---
真珠湾攻撃に関することでも「半保護」
もちろんその公式文書が絶対という保障もないが。
(中略失礼)
監視者の見解がかなり入って変な文になっている。
http://q.hatena.ne.jp/1197812413/132597/#i132666
---
↑拝見してましたよ。↓該当項目の編集履歴とノートを確認しました
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%B9%BE%E6%94%BB%E6%92%83&action=history
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%B9%BE%E6%94%BB%E6%92%83
見解の違いですね。難しい問題について議論しようという姿勢がありますし、この議論と編集履歴もあわせて確認することで、ユーザー自身が判断する機会は残されていると、私は感じました。
http://q.hatena.ne.jp/1197812413/132597/#i132667
http://q.hatena.ne.jp/1197812413/132597/#i132660
また、上記、スルーなさったので、私も触れない方がいいかと考え、とくにコメントしなかったのですが。拝見はしていましたよ。
>変なやつの味方するならもうこないでください。
どなたのことを指しているのか分かりませんが、議論する際に異なる意見の方を変だと仰られるのであれば、恐縮ですが私は考え方が異なります。かつ http://q.hatena.ne.jp/1197812413 を立てたのは id:rthuk さんですので「消えろ」と仰られればコメントは自粛しようと思います。ツリーとコメント欄を使わせていただき、ありがとうございました。
「表現の自由」と「検閲」の意味を質問者は完全に読み違えてる。
憲法でいう検閲は但し書きにあるように、通信の自由が全くない状態。封をした手紙に「今年は暖かい」とか「あいつはエロそう」とか書いただけで勝手に中身開けてみて複写記録までとって、おまえスパイだろとか因縁つけて牢屋にいれる、その最初に手紙勝手に開けて見てる行為が検閲。これを禁止しているのが当時つくられた憲法。
wikiに水面下の編集合戦はインターネットなんだからシステム運用者がログみりゃ誰が何やったかわかるのはあったりまえでしょ(それ以前に編集は公開されたいためにやってるはずだし)。
勝手にコンピューターの書き込みが秘密の手紙だとでも思って、同じ保護を受けられると思いこんで好き放題やって、あとから「見られた=検閲だから禁止しろ」だの「編集されたら検閲だ」だの文句いってもバカとしか言いようがない。
編集合戦を見たシステム運用者が編集を一時止めたりするのは単なるシステム運用。憲法となんら関係ない。むしろネット中毒になって迷惑なほどひんぱんに書き込んだあげくにシステム障害を起こすからアク禁くらうならまだしもまだやるなら不法アクセスでひっかけられるから注意するこった。
自分以外の編集がすべて「検閲」に見えるほど気にくわないなら、自前でサーバーかりてwiki始めてから好き放題すればほんとうの「表現の自由」が達成される。お金もアク禁も含めて責任をすべて自分でとろうとする発言なら誰も文句は言わない。ネットを禁止されたってチラシの裏に書いて配るくらいのことはできるだろうがそのくらいの覚悟があってやってるのか。
ウィキペディアに信頼ある看板とか場を借りて乗っからせていただく立場で、オレが唯一無二の真実なんだから好き放題させろとは勝手すぎる言いぐさ。「真実」の威を借りての暴行は許されない、それこそが検閲の禁止の意味なのだ。
憲法でいう検閲は但し書きにあるように、通信の自由が全くない状態。封をした手紙に「今年は暖かい」とか「あいつはエロそう」とか書いただけで勝手に中身開けてみて複写記録までとって、おまえスパイだろとか因縁つけて牢屋にいれる、その最初に手紙勝手に開けて見てる行為が検閲。これを禁止しているのが当時つくられた憲法。
wikiに水面下の編集合戦はインターネットなんだからシステム運用者がログみりゃ誰が何やったかわかるのはあったりまえでしょ(それ以前に編集は公開されたいためにやってるはずだし)。
勝手にコンピューターの書き込みが秘密の手紙だとでも思って、同じ保護を受けられると思いこんで好き放題やって、あとから「見られた=検閲だから禁止しろ」だの「編集されたら検閲だ」だの文句いってもバカとしか言いようがない。
編集合戦を見たシステム運用者が編集を一時止めたりするのは単なるシステム運用。憲法となんら関係ない。むしろネット中毒になって迷惑なほどひんぱんに書き込んだあげくにシステム障害を起こすからアク禁くらうならまだしもまだやるなら不法アクセスでひっかけられるから注意するこった。
自分以外の編集がすべて「検閲」に見えるほど気にくわないなら、自前でサーバーかりてwiki始めてから好き放題すればほんとうの「表現の自由」が達成される。お金もアク禁も含めて責任をすべて自分でとろうとする発言なら誰も文句は言わない。ネットを禁止されたってチラシの裏に書いて配るくらいのことはできるだろうがそのくらいの覚悟があってやってるのか。
ウィキペディアに信頼ある看板とか場を借りて乗っからせていただく立場で、オレが唯一無二の真実なんだから好き放題させろとは勝手すぎる言いぐさ。「真実」の威を借りての暴行は許されない、それこそが検閲の禁止の意味なのだ。
NAPORIN さんなにも自分だけが真実とは言わないよ。
>wiki始めてから好き放題 なんか略したら恥ずかしいんだってさ。
真珠湾の欄をみてからいってください。あなたの個人的「憲法解釈」に私はみえるな。
>wiki始めてから好き放題 なんか略したら恥ずかしいんだってさ。
真珠湾の欄をみてからいってください。あなたの個人的「憲法解釈」に私はみえるな。
Naporinさん違うよ。
>
>面白いやつが居ると2chで聞いてきました
>お前はWikiとWikipediaの違いも判らんのだろう!
>WikipediaはWikiの一種であるMediaWikiで書かれたサイトなんだよ。
>WikipediaをWikiというのは、自動車をみて「マーチ」、パソコンを指して「インターネット」というくらい的外れで恥ずかしいことなんだよ。馬鹿。
ということだ。ちょっと詳しいからってなんだこの言い草は。
>
>面白いやつが居ると2chで聞いてきました
>お前はWikiとWikipediaの違いも判らんのだろう!
>WikipediaはWikiの一種であるMediaWikiで書かれたサイトなんだよ。
>WikipediaをWikiというのは、自動車をみて「マーチ」、パソコンを指して「インターネット」というくらい的外れで恥ずかしいことなんだよ。馬鹿。
ということだ。ちょっと詳しいからってなんだこの言い草は。
・自分だけが真実ではない(wikipediaだけが真実でもない)、とわかっていればそれでよいのでは。
・正しくwikiというシステムを自鯖に導入しろというつもりで使いました。
・真珠湾の欄を拝見しましたが問題となっているのはどこですか?議論していること自体は当事者には良いことなのでは。誰かの発言が消えたのかどうかまではわかりません。
・憲法を始めあらゆる法律は立法精神(当時の用語も含め)を理解しなければ運用できません。本気で訴訟するならばhatenaではなく弁護士にご相談を。
・正しくwikiというシステムを自鯖に導入しろというつもりで使いました。
・真珠湾の欄を拝見しましたが問題となっているのはどこですか?議論していること自体は当事者には良いことなのでは。誰かの発言が消えたのかどうかまではわかりません。
・憲法を始めあらゆる法律は立法精神(当時の用語も含め)を理解しなければ運用できません。本気で訴訟するならばhatenaではなく弁護士にご相談を。
憲法解釈については、若干世代の差を感じる。
われわれのときは、「平和」と「個人的人権」を中心に植えつけられたのに対し、
今の教育は「公権力」の制限と言う教え方になっている。
この差もあるかもしれない。
憲法で「個人的人権」をカバーできないのであれば、民法でやるのか?
われわれのときは、「平和」と「個人的人権」を中心に植えつけられたのに対し、
今の教育は「公権力」の制限と言う教え方になっている。
この差もあるかもしれない。
憲法で「個人的人権」をカバーできないのであれば、民法でやるのか?
質問です。
新聞や雑誌の投書欄は、寄せられた投書を集めたものですが、実際には、投書の内容を編集部が一方的に審査し、独自の基準に適合する投書のみを公表し、残りは投稿者に無断で破棄しています。
さらに言えば、記事自体、記者が集めた記事を編集部が審査し、編集方針に沿わないものは没にするわけです。
研究者と科学雑誌もしかり。
rthukさんの視点では、これらは「検閲」とみなされるのでしょうか?
新聞や雑誌の投書欄は、寄せられた投書を集めたものですが、実際には、投書の内容を編集部が一方的に審査し、独自の基準に適合する投書のみを公表し、残りは投稿者に無断で破棄しています。
さらに言えば、記事自体、記者が集めた記事を編集部が審査し、編集方針に沿わないものは没にするわけです。
研究者と科学雑誌もしかり。
rthukさんの視点では、これらは「検閲」とみなされるのでしょうか?
観てのとおり質問は終了している。質問なら人力なりいわしでするがいい。
答える義務なし。
答える義務なし。
この質問・回答へのトラックバック
わろす