おんぷちゃんねる鉄道掲示板

こちらはageタイプです。フォローの投稿時間順に並んでいます。
親記事の投稿時間順に並んでいるのはこちら
ランダムな順番に表示されるのはこちら


[鉄道画像掲示板][鉄道動画掲示板][鉄道の音掲示板][鉄道掲示板]



この掲示板の画像変換エンジンを使って
画像サイズ変換ページを作ってみましたよ?

おんぷちゃんねる鉄道画像掲示板ご利用のみなさまへ♪

この画像板は、一定のルールによって運営されています。
鉄道関係の画像や発言であれば投稿は自由ですが、画像や発言を投稿する前に、
必ず「おんぷちゃんねるルールブック」を読み、内容に同意した上で投稿してください。
また、この掲示板に画像や発言を投稿した場合、ルールブックに同意したとみなします。

「おんぷちゃんねるルールブック」はここにあります。
http://www.onpuch.co.uk/rulebook.html
当画像板や、その運営について意見のある方は運営板へ。
http://www.onpuch.co.uk/operate/

名前: *省略可
e-mail: *省略可
題名: *省略可
本文: *省略不可
削除キー *省略不可記事削除時に使用。4桁以下の数字

1ページの表示件数を

投稿しないでもどる

以下のスレッドに返信を書き込みます。


画像タイトル:タイトルなし (34 kB)|
[改造可] クイズです 名前:京急 [2007-12-15 19:27:20](softbank218137050123.bbtec.net)No.517472返信
この車両は何でしょう(ヒント電気機関車です)

あとここの駅は何駅でしょう

無題名前:名無しさん [2007-12-15 19:35:44] (58-190-24-109.eonet.ne.jp)No.517477
ロクサン@横川

・・・なのか?

無題名前:京急 [2007-12-15 19:48:28] (softbank218137050123.bbtec.net)No.517493
違います

無題名前:京急 [2007-12-15 19:52:48] (softbank218137050123.bbtec.net)No.517500
ヒント JRと私鉄の境の駅です

無題名前:京急 [2007-12-15 20:21:30] (softbank218137050123.bbtec.net)No.517536
ヒントその私鉄は赤い塗装です

無題名前:◆QbF5fsuMJ. [2007-12-15 20:31:17] (ngt4-p216.flets.hi-ho.ne.jp)No.517541
サッパリDA...

てかものすごくEF63に似た構造でサムネだけでロクサンなんかと勘違いしてしまった俺オワタ

無題名前:名無しさん [2007-12-15 20:33:52] (p4057-ipad08hiraide.tochigi.ocn.ne.jp)No.517548
軽井沢だろ。

無題名前:京急 [2007-12-15 20:34:17] (softbank218137050123.bbtec.net)No.517550
分かった人は書いてねー

無題名前:京急 [2007-12-15 20:37:02] (softbank218137050123.bbtec.net)No.517555
ヒント 東京 千葉 茨城のどこかの駅です

無題名前:名無しさん [2007-12-15 20:55:33] (219-122-227-76.eonet.ne.jp)No.517583
鹿島臨海鉄道のDLか?

無題名前:名無しさん [2007-12-15 20:56:10] (219-122-227-76.eonet.ne.jp)No.517584
ELって頭に書いてあるやんorz
無線LANで頭貫かれて逝ってくる

無題名前:名無しさん [2007-12-15 21:01:36] (pr-out-f136.google.com)No.517595
縺ら李縺」?シ?

無題名前:名無しさん [2007-12-15 21:46:28] (softbank219204087128.bbtec.net)No.517637
65@鹿スタ

無題名前:名無しさん [2007-12-15 21:46:55] (tph1aer134.tky.mesh.ad.jp)No.517638
ブレーキ弁のふもとにあるレバーは何?

無題名前:名無しさん [2007-12-15 22:22:06] (219-122-180-150.eonet.ne.jp)No.517668
2番締切弁じゃなかったかな。これだとすると2ENDですな。

無題名前:◆QbF5fsuMJ. [2007-12-15 22:26:50] (ngt4-p216.flets.hi-ho.ne.jp)No.517671
>No.517638
そういえばEF63にもこの緑のレバーがあったような気がする。

>No.517668
何ですかそれ? …ってこういうのはグーグル先生に聞けと(ry

無題名前:スーパー玉出81号 [2007-12-15 23:35:43] (eaa1-ppp1709.west.sannet.ne.jp)No.517750
>No.517595

俺もそう思う

無題名前:京急 [2007-12-16 07:12:57] (softbank218137050123.bbtec.net)No.517903
>No.517637 さん正解です
ここは鹿島サッカースタジアム駅で車両はEF65 515 でした

無題名前:(´・ω・`) ショボーン [2007-12-16 08:28:03] (immfa-01p3-75.ppp11.odn.ad.jp)No.517910
>>No.517668
切換コックが正解ですね。65の515だったら重連総括仕様なので両エンドとも切換コック
装備なのでそれだけでは判断はできません。

ってかスレ主さん、ノッチ板の下に置いてあるブツはちと拙いのでは???
というよりこの写真自体が拙い気がしないでもないですが・・・


削除方法
◆管理人:削除対象の左欄をチェック、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者:削除対象の左欄をチェック、投稿時に入力した削除キーを下欄に入力し「削除」を押す

|先頭に戻る|次Page|