無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
2006-12-25 21:31:13

ドルパ16 レポです。

テーマ:ブログ

24日のドールズパーティー、私は11時くらいから参加したのですが

其の頃にはすっかり満員御礼の様相で賑わっていました。



ドルパ16・中央ツリー周辺


なお、朝の7時から行列に並んでいた友人Aは

せっかく並んだのにもかかわらず抽選落ちし、

今回の新作SDウィリアムズ君を入手できず

猛烈に落胆していました。


実際に見てみたウィリアムズ君が

想像以上に美貌だったため悲しみもひとしおです。

くるみちゃんも、写真より実物の方が断然可愛かったです。

やっぱり本物見てみないとわかりませんねぇ。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



カスタマイズドールコンクールには、11:30ごろに応募しました。

かの麗しのSD雪之丞様をお作りになった造詣師様が

受付をしてらっしゃり相当ビビッた小心者Σ(~∀~||;)

そんなチキンどころかヒヨコな私に気を使ってくださった

スタッフの皆様ありがとうございました。

人形は27センチで大きくない作品でしたので、

よく見えるようにと最前列に並べていただけましたv



カスタマイズコンクール


小さい作品ながら迫力がある、とお褒めいただきました。

スタッフの皆さん、本当にありがとうです。



―――が、



背景セット込みの大作をお持ちの方が何人かいた上、

スタッフの方が、「今回は例年以上に参加者が多い」とぼやいていたので

多少心配はしていたのですが



案の定、展示スペースが足りなくなってしまったようで・・・


投票が始まり頃には・・・


カスタマイズコンクールの様子




いつのまにか



最後列に移動させられてしまっていました・°・(ノД`)・°・



カスタマイズコンクール投票



小さい作品で細部の処理勝負なので、どうか前の方にお願いしますorz

そうじゃなくても展示台まで1メートルくらい離れちゃっているので、

目のよろしくない方は髪型なんか全然見えなかったと思います(TωT )


しかもちょうど前に四人編成の「NARTO」キャライメージのカスタムSDや

王子様風のゴージャスなSDが並んでおり、霞んじゃう事この上ない。


こんなでしたのに、投票してくださった方がいらっしゃったようで・・・。

もちろん総合で受賞はなりませんでしたが(当然)、

とても感動的でした。無理してでも出てよかったです。

投票してくださった方、誉めてくださった方、また

チラッとでもお目に留めてくださった方、本当にありがとうございました。





ちなみに余談ですが




カスタマイズドールコンクールの

左前あたりに並べられていたこちらの作品ですが


蓮


この、蓮の花の部分、なんとペーパークラフトで作ってあったんですよ!!

私が自分の人形の登録で列に並んでいた時に、作者様がちょうど

この蓮台部分を製作されていたんです。

かっこよかったですね(`・ω・´)職人系。


でもね


この作品、実は段があったんですよ!


下に、蓮華座風の赤い框座がついて

透明なアクリルで上下の台が繋がる構造だったのですよ!

略図で描くとこんな感じ。



蓮華座風 下手でごめんなさい。


この赤い部分に、金で唐草模様みたいな柄が

細かく描いてあって、注に浮くようなイメージだったんです。


人形のクオリティもすごく高くて、これが優勝かと私は思っていました。


が、


赤い上下の台にアクリルの棒を差し込んで乗せる造りだったのですが

そうやらこのアクリルの棒の部分が、太さの具合か

うまく台にはまらなかったらしく・・・

きっと泣く泣くく上の蓮華の部分だけ出品したんですね。


本来の構造を見ちゃっただけに悔しいです。

どうして自分、この日に限って

300番くらいの荒い紙やすりを持ち歩いていなかったんだろう、と

いまだに悔やまれてなりません。

来年も出品してくださると良いな。


2006-12-24 23:30:25

ドールズパーティーに行ってきました

テーマ:ブログ

本日東京で行われました、ボークス主催の「ドルパ16」に

一般参加してまいりました。


最近更新がおこったっておりましたのもそのためで

この日のために27ドールを製作しておりまして。



オリンピア


カスタマイズドールコンテストに27センチ部門で参加してまいりました。

作品タイトルは「オリンピア」

しかし、所詮は小さいお人形ですので

どんなに頑張っても60センチにかなわないんですよねぇ・・・


各部門賞を設けてくださるとありがたいのですが。




ドルパのレポートは後日アップします(^^



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



また、先日まで行っておりました「100人アンケート」に

たくさんのご参加ありがとうございました。

レス&結果発表も近いうちにアップしたいと思っています。



2006-12-12 17:26:36

ヤフオク・経過報告

テーマ:ブログ

ヤフオクの第一陣が落札されまして

第二陣を順次投下中です。

クリスマスシーズンに間に合うように

状態のいい子はお嫁入りをいたしましょう!


今回は、閉じ目のドールを二体だしています。

目を閉じたお人形さんって、クリスマスみたいな

ホーリーナイトにはぴったりですけれど

それ以外には需要がない気がしますので・・・。

一人はサイトのトップの写真のリカちゃんです。

私が顔を描くと、なぜか年齢が5コ以上

成長した顔になってしまうミステリー。


前髪上げるとこんな感じ。


前髪あげてみたところ


けっこうシックな顔立ち。


顔を描き直すときには、いったんヘッドだけはずして、

髪を上げてから描くのですが、いざ完成してボディに戻す時、

一瞬、ジェニーをリペイントしたのかと、自分で勘違い(笑

ボディとヘッドの数が合わない!と大騒ぎして家族に迷惑をかけたのも

まぁ思い出ということで。




よい方に落札してもらえますように。



2006-12-03 22:51:49

もどってきました

テーマ:ブログ

お待たせいたしましたv

人形創作活動を再開いたします。


再開に当たりまして、これまで作ったドールを

一部ヤフオクに出品いたしますので

御覧になってくださいね。



ナオミ


先日ご紹介したナオミさんに

ドレスを着せて出品しましたv


よい方に引き取っていただけますように。

2006-11-17 02:09:30

お休みします

テーマ:ブログ

ちょっと旅行に行ってまいりますので

ブログお休みです。

二五日ごろ戻ってまいります(^-^)/

2006-11-14 20:49:18

アクションボディの例

テーマ:ジェニー再生

naomi

こちらはジェニーのモデル仲間の「ナオミ」さん(中古)の

リペイントなのですが

顔が小さくスタイリッシュなので

アクションボディがマッチしていると思います。


naimi/
こんな感じ。


いやぁ、やっぱり黒髪はいいですね。

かっこいい服を作ってあげたいです。


なお、彼女の元の姿はこんな感じ↓

再生1


8月29日に紹介した皆様ですね。

キレイになってよかったですわv

2006-11-13 20:38:32

アクションジェニー・着せ替えてみよう

テーマ:ジェニー再生

昨日のアクションジェニー、

ボディの加工はまだまだなのですが、

ちょっと先走って着せ替えてみました。


先日のドールイベントで購入してきた

ノアドローム様のメイド服v


アクションボディ・メイド服


やーん、カワイイッvv


もう、これにお盆をもたせて、

上に適当な食玩のお菓子かなんか乗せちゃうと

もう、ビバメイド!って感じですよ。

これぞまさに稼動ボディの醍醐味。

2006-11-12 20:21:35

旧アクションボディ・股関節加工

テーマ:ジェニー再生

昨日のアクションジェニー、

何しろ古いものなので、メーカーの改善が加えられる前のもの。

あちこち構造上の欠陥があります。


そのうち、もっともわかりやすいのは股関節。

立っている分にはわからないのですが

坐ってみると一目瞭然↓


がに股


股関節の部分がつかえて、足をそろえて座れないの(ノДT)

エレガントもへったくれもあったもんじゃない。


後々、これは改善されて、足をそろえて座れるボディが

開発されたそうなのですが、この、足を揃えられないタイプが

大量に出回ったあとのお話・・・。


というわけで


最低限、足を揃えられるように加工↓

股関節削り


赤で表示した部分を、丁寧に彫刻刀などで削り、

ヤスリをかけて整えるとちゃんとがに股にならずに

座れるようになります。

ってゆうか、そのくらい開発段階で気づいて欲しかったよ、タカラ。

ほかにも、下のような加工が加えられます。

(左が加工前、右が加工後)


アクションボディ・加工


肌のテカり取り・バリ取り・股関節の稼動・腰のライン・

指先の表情・足パーツの形などに変更が入っているのがわかるでしょうか?


まあ、ここまでやると大事になってしまうのですが、

せっかくなので、股関節の加工のほかにも

バリ取りと指先の表情付けくらいはしてあげたいですね。


指先は、普通のジェニー同様、人差し指から小指までくっついているのですが

これをカッターやアートナイフ等で一本一本切り離し、

熱湯につけてやわらかくした後、グニャっとまげて指どうしを離すと

非常に自然になるのですよ。

ただし、後列に着せ替えがしにくくなるのですが。

2006-11-11 20:03:49

アクションジェニーをカスタマイズ

テーマ:ジェニー再生

わけあって、こんどはアクションボディのジェニーさん(中古)を

加工することになりました。


アクションジェニーとは、タカラさまの商品の中でも

そのプロポーションのよさと関節の可動性から

カスタムドールの世界でもしばし重用される優秀な素材なのですが、


ただ・・・


単品で「人形」として見ると、ちょっとアイタタタな点があるのです。


アクションジェニー

ごらんの人形は、アクションボディを使った人形としては

一番初めに、一番ポピュラーな形として売り出されたものなのですが・・・


スラリとした体型に対して、頭がでかすぎです。

明らかにアンバランスです。

しかも、旧ジェニーのシンプルなアイペイントのわりに、

前髪が短すぎておかしな感じです。

これは、前の所有者様が切ってしまったのかしらん?と、

過去のタカラ商品のカタログを見てみたところ

これでデフォルトのようです。どういうセンスしてるんだ?タカラ。

後ろの髪はすごく長くて優秀です。


と、いうわけで


人形の命は顔なので、とりあえず顔をリペイント。

髪はきれいなのでそのままで。


アクションジェニー・顔書き直し

そうそう、このくらい華やかな感じなら

前髪が短くても大丈夫(・ω・)b

しかも、ウチは基本がドレス専科なので、

おとなしい顔だと衣裳に負ける。

いかにもな人形っぽいイメージにしたいので

眼はミドリ系かなぁ・・・

お人形さんっていうと、やっぱり青か緑の眼、ていう思い込みがあるのよね。

あとは・・・ちょっと陰影も入れて・・・


アクションジェニー・顔リペイント

どうでしょう?


はからずも入れ目風のペイントになりました。

たまたま傍にいた、特に人形に興味のない方が、

とても誉めてくださって嬉しい限り。


次はボディです。

2006-11-10 19:47:34

ありがとうございました

テーマ:ブログ

ヤフーオークションが終了しました。

入札してくださいました皆様、誠にありがとうございました。

迅速・的確な対応を心がけますので

どうぞよろしくお願いいたします。