 |
槌指 について
回答者:藤原 邦康│日時2007/05/11 07:15
|
 |
槌指 (マレットフィンガー)は突き指や骨折によって指先の(DIP)関節が伸びなくなってしまう症状です。
原因としては、伸筋の腱の断裂あるいは腱付着部骨片の剥離が挙げられます。
断裂の場合には固定によって治療ができますが、骨折を伴う場合には手術が必要になります。
剥離骨折が起きていた場合、それが変形治癒しているのか、あるいは骨片が剥離した状態のままなのかによって手術の可否が決まると思います。
仮に骨折を放置していて骨片が剥離したままの状態であれば、外科手術による腱の固定で治療が可能なはずです。
ただ、maku様の場合には骨折に対して固定術を行なっていますので、変形治癒している可能性が高いのではないかと思います。その場合には治療は難しいのではないかというのが正直な印象です。
いずれにしてもレントゲン画像を見てみなければ断言はできません。ぜひ整形外科医に相談してみてください。
藤原 邦康 【米国公認ドクター・オブ・カイロプラクティック】
カイロプラクティック&ボディケア
オレア成城
Tel. 03-6806-6684