All About プロファイル

All About

カイロプラクター

 

藤原 邦康

 > 

Q&A

 > 

悩んでおります

トップ サービス 経歴 Q&A コラム
藤原 邦康
オレア成城 院長
カイロプラクター・関東
藤原 邦康
1日に診られるのは8人まで。集中力の持続性を考えてのことです
問い合わせ
問い合わせリストに追加
Q&A
専門分野別一覧
Q

悩んでおります

日時│2007/06/30 08:35│評価:0pt

マッサージ・各種療法

仕事でほぼ1日PCを使っての作業に従事しています。
その影響からか最近あちこちがイテテと思うようになりました。
肩こり・背中がつっぱる・指がしびれる・なぜか胸部の肋骨付近が痛む・鎮痛剤を飲んでもあまり効果のないしめつけるような頭痛…
医者で色々検査もしましたが「特に悪い箇所はない」と言われて運動をすすめられてスポーツジムに入会して週2ペースで通いだしましたが今のところは特に変化もありません。
むしろスポーツジムに行くと「モトをとらなきゃ」とへとへとになるまで運動をしまくって余計に疲れる貧乏性です。
ただスポーツジムにあった電動マッサージチェアー!
あれは気持ちいいです。行くといつも1時間位楽しんでいます。自分用に購入しようかと真剣に検討してます。
ただ人にそれを言うと「すぐ慣れる」とか「そのうち飽きる」と言われて考えてしまいました。
むしろ鍼灸とかカイロに行けばと勧められましたが…
昔親戚が指圧の資格を取る際に実験台になり散々痛い目にあったので二の足を踏んでいます。
痛くなく、かつ僕の様々な症状が治りそうな治療法ってどれでしょうか?教えて下さい。

質問者│はりけん・東京都・男性・27歳

Q

肩こりについて

回答者:藤原 邦康│日時2007/06/30 08:37

頚椎や胸椎を含めた背骨や、肋骨などの配列が崩れて痛みが生じているのではないかと思います。画像に映らない程度の関節のゆがみだと考えていただければ結構です。

PC仕事の方は姿勢が前傾になりがちですので、姿勢の乱れの蓄積があったのではないかと思います。何かのきっかけで引き金を引いてしまうと痛みや筋肉の過緊張が生まれます。

自然に放っておいても、いずれ痛みは治まる可能性はありますが、関節の負担やゆがみが消失することはありません。

こういったケースにはカイロプラクティック療法が有効です。背骨や肋骨などの矯正を行なうことで症状が改善すると思いますよ。

矯正に痛みは伴いませんので安心してカイロプラクターにご相談ください。


藤原 邦康 【米国公認ドクター・オブ・カイロプラクティック】
カイロプラクティック&ボディケア オレア成城
Tel. 03-6806-6684

5

評価者:はりけん│日時:2007/07/01 00:02

ありがとうございます。
高い買い物をする前にこちらに質問をしてよかったです

 
All About プロファイル | 専門家登録 | 免責事項 Copyright©2005-2007 All About, Inc. All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。