All About プロファイル

All About

カイロプラクター

 

藤原 邦康

 > 

Q&A

 > 

首と肩の痛み

トップ サービス 経歴 Q&A コラム
藤原 邦康
オレア成城 院長
カイロプラクター・関東
藤原 邦康
1日に診られるのは8人まで。集中力の持続性を考えてのことです
問い合わせ
問い合わせリストに追加
Q&A
専門分野別一覧
Q

首と肩の痛み

日時│2007/06/11 08:45│評価:0pt

マッサージ・各種療法

3年前のある朝、起きたら首を寝違えたのか痛くてまっすぐに出来ない状態になっていました。
首を右に曲げると気持ちがいいのですがまっすぐにしたり左に曲げるとずきっと痛みが走りました。
近くの医者(整形外科)で診てもらいしばらく(多分2週間)牽引に通いましたがよくならず通院はやめてしまいました。
それからずっと首の痛みが続いています。
最初温めればいいかなと使い捨てカイロで温めてみたのがよくなかったのかもしれませんが1ヶ月ほどは入浴したり運動をして体温が上がる(?)と痛みが増しました。現在は大丈夫です。
今は当初のような痛みはありませんがなぜかたえず左肩から誰かに引っ張られているような感じが抜けません。
首の左側から肩まで全体的にどんよりと痛い感じがします。
首を右に倒していると伸びている気がして気持ちがいいのですが仕事中はそういうわけにもいかず不快ですが首をまっすぐにしてPCで仕事をしています。
先週もう1度医者に行きレントゲン・CT・MRIで検査をしましたが骨も頚椎も椎間板もすべて異常なしで単なる肩こりと首こりと言われて湿布を出されました。
メンタルな部分から来ている痛みかもしれないので精神科へとも言われましたがその前に他に何か治療法があればと思い質問をいたしました。
何かアドバイス等ありましたらお願いします。

質問者│ぞるて・神奈川県・女性・33歳

Q

首と肩の痛みについて

回答者:藤原 邦康│日時2007/06/11 09:21

片側へ首を倒すことで辛くなり、反対に動かすと楽になるのは、典型的な関節の配列の乱れだと思われます。

画像には映らない程度の骨の歪みだと考えていただければ結構です。これにより、首の周りの筋肉が過緊張を起こして首の動きに制限を加えているようですね。

牽引は首全体を伸長しますが、負担がかかっている部分をピンポイントで改善することはできません。

カイロプラクティックで頚椎を含めた背骨のバランスを調整することで改善が可能だと思いますよ。

矯正に痛みは伴いませんので、お気軽にカイロプラクターにご相談いただければと思います。


藤原 邦康 【米国公認ドクター・オブ・カイロプラクティック】
カイロプラクティック&ボディケア オレア成城
Tel. 03-6806-6684
 
All About プロファイル | 専門家登録 | 免責事項 Copyright©2005-2007 All About, Inc. All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。