ギルガメッシュ掲示板

Amazon.co.jpアャVエイト サーチ: キーワード:
ファミ通Connect!On-コネクト!オン- Vol.13 JANUARY FINAL FANTASY XI マスコットストラップ ゴブリン FINAL FANTASY XI マスコットストラップ マンドラゴラ グランツーリスモ 5 プロローグ 特典 特製ステッカー付き ファイナルファンタジーIV 不思議のダンジョン 風来のシレン3 ~からくり屋敷の眠り姫~ 特典 コッパリモコンスタンド付き モンスターハンターポータブル 2nd G PSP「プレイステーション・ポータブル」 ディープ・レッド ワンセグパック(12/18よりワンセグ録画可能!) Star Wars: A Pop-up guide to the galaxy(ハードカバー)
ファミ通Connect!On-コネクト!オン- Vol.13 JANUARY FINAL FANTASY XI マスコットストラップ ゴブリン FINAL FANTASY XI マスコットストラップ マンドラゴラ グランツーリスモ 5 プロローグ 特典 特製ステッカー付き ファイナルファンタジーIV 不思議のダンジョン 風来のシレン3 ~からくり屋敷の眠り姫~ 特典 コッパリモコンスタンド付き モンスターハンターポータブル 2nd G PSP「プレイステーション・ポータブル」 ディープ・レッド ワンセグパック(12/18よりワンセグ録画可能!) Star Wars: A Pop-up guide to the galaxy(ハードカバー)
2007/11/30 2007/11/25 2007/11/25 2007/12/13 2007/12/20 2008/02/28 2008/03/13 2007/12/13 2007/11
Amazon:800 Amazon:840 Amazon:840 Amazon:4,512 Amazon:5,353 Amazon:5,712 Amazon:4,369 Amazon:29,800 Amazon:4,793
ファイナルファンタジーXIに関する情報を交換する掲示板です。
公序良俗に反しない内容なら、FFに関係ない雑談でもオッケーです。
注意事項
* タグの使用は禁止になっています。
* FFXI以外の宣伝・広告はご遠慮ください。
* パスワードは公開しないでください。
* 人を貶めるような発言を禁止します。
* 荒らし行為に対する返答書き込みをしないでください。
* 同じ内容でスレを埋める行為も荒らし行為とみなしてアクセス禁止にする場合があります。
* 虚偽のスレッドを立てたり、後から本文を改変する、いわゆる【釣り】行為を一切禁じます。


表示順 スレッド表示 件数 地域

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次へ

地域 タイトル 投稿者 返信 更新日

MENU
[雑談] もうすぐ「星芒祭」がはじまります! (2007/12/14) No.0000261195
謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/12/14 18:02 [ 編集 ] No.0000261195 ID:lk9rgvy6

12月19日(水)より恒例のスペシャルイベント「星芒祭」がはじまります。
すでに街の人びとは、きらきら光るツリーやイルミネーションを飾ったり、露店で売り出す特別なアイテムを山ほど仕入れたりと、冒険者の皆さんを迎える準備に奔走しています。どうやら、モーグリたちも何か計画しているようですよ。
開催はもうすぐ。皆さん、楽しみにお待ちください!

イベントの詳細については、当日掲載予定のトピックスをご覧ください。

※星芒祭は12月19日(水)17:00頃から12月31日(月)24:00までの開催を予定しています。


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/12/14 18:25 [ 編集 ] No.0000261196 ID:lk9rgvy6

今回のアイテムはこれかな?
スノーマンナイト 調度品 Ex Rare 1 騎士を模したサンドリア様式の雪像。 調度品の一種。 <属性:氷 収納数:4>
スノーマンマイナー 調度品 Ex Rare 1 鉱山労働者を模したバストゥーク様式の雪像。 調度品の一種。 <属性:氷 収納数:4>
スノーマンメイジ 調度品 Ex Rare 1 魔道士を模したウィンダス様式の雪像。 調度品の一種。 <属性:氷 収納数:4>


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/14 21:28 [ 編集 ] No.0000261199 ID:s1Cm/xCw

うお31までやんのか。有りがたい
アイテムはそれで合ってるかな。たしかフライングでゲットした人が居た気がします

つか収納4は有り難いな‥‥‥アルタナ後の鯖不安定やエースパッチでヘイト上がったからなのかw


pomさん(HR/xC5pA) 2007/12/15 06:22 [ 編集 ] No.0000261200 ID:sRl8vSwM

これ忘れてる
ドリームブーツ Rare Ex 防1 Lv1〜 All Jobs
ドリームブーツ+1 Rare Ex 防2 スニーク効果アップ エンチャント:スニーク Lv1〜 All Jobs
<1/1 0:30 [2:00:00 0:30]>


赤さん(6WQMvAkA) 2007/12/15 12:11 [ 編集 ] No.0000261202 ID:sXhsL0vI

収納4は本当にありがたいです。グラはどんなのかな、マネキンの白バージョン(装備時)の気もしますが欲しいです。
ドリームブーツか、サンタ服は今回ので一式出揃うのかな?帽子しかもってないから何とか他の部分も手に入るようにしてほしいものです。


ももさん(tmusaLoM) 2007/12/15 19:38 [ 編集 ] No.0000261203 ID:FuvZGZBc

サンタ服は今のところ、頭と胴だけです
今年新たに手に入るのも足だけなので、手と脚は来年以降かな


へけさん(UnQDEqnk) 2007/12/16 01:35 [ 編集 ] No.0000261205 ID:BQbuSQIg

ローブのようにマゾいイベントはやめてね。


落ち武者さん(CmrZOmFM) 2007/12/17 10:38 [ 編集 ] No.0000261207 ID:cg7G9Xt+

>赤さん(6WQMvAkA)
スノーマン類の画像が転がってたので見ましたが雪だるまみたいな感じですよ。
・・・って辞書で調べたらスノーマンって雪だるまって意味じゃんorz


赤さん(6WQMvAkA) 2007/12/17 12:50 [ 編集 ] No.0000261208 ID:sXhsL0vI

頭と胴だけなんですね。胴は取ろうとしたのですが・・・挫折しました。

>落ち武者さん(CmrZOmFM)
なるほど、雪だるまですか、説明に “を模した”とか“雪像”とかあったので人型を想像してしまいました。たしかに雪だるまのことですね。タルなら人型でも雪だるま(゜▽゜;)

個人的には雪だるまの方が好きかな。雪だるまに騎士ならヘルメット、労働者なら定番のバケツ、魔道師は帽子とか頭にのせて、手は剣、つるはし、杖とかは無理かな。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] サッカーの応援 No.0000261190
Kaさん(lWV0H+p2) 2007/12/14 03:51 [ 編集 ] No.0000261190 ID:etyn2vX+

普段サッカーはあまり見ないけど、トヨタカップなる準決勝のACミランvs浦和レッズを見た。
サッカーの応援って、ああいったものなのかな。
ACミランの選手がボールを持っただけで起こる観客?からのブーイングがすごすぎた。
あまりにも悲しくなって、途中でTVを消してしまった。
正直、観てるだけで辛かった。


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2007/12/14 06:45 [ 編集 ] No.0000261191 ID:7W/FPoc2

本来、レッヅのサポーターはマナーが良いので有名だったが。
あのブーイングで一気に下がった。
普通、あれはないわな。


Cuoさん(SXozRJEE) 2007/12/14 10:30 [ 編集 ] No.0000261192 ID:wTmbBatc

サッカーはどこの国に行ってもあんなものだ。というサッカー好きが沸きそうだけど、以前何かの国際試合で見たK国の応援を思い出した。


海栗さん(onqgpJeI) 2007/12/14 12:26 [ 編集 ] No.0000261193 ID:+Q7c4eIo

15年前は、他のスタジアムでも恐れられるほどマナー悪かったよ。


白々さん(wYvYYOew) 2007/12/15 11:51 [ 編集 ] No.0000261201 ID:XtJzlc0k

それはブーイングじゃなくてヤジの一種だな。
サッカーの場合、おおよそどこでも一緒だが。

見てないのだが、本当にブーイングだったのか?
単に何かスーパープレイを期待しての声じゃなかったか?


一発ギャグでいいや。さん(kqaIIIak) 2007/12/15 22:00 [ 編集 ] No.0000261204 ID:QmyzKlcI

 別にサッカー好きじゃないからどうでもいいのだけどさ
自称「紳士のスポーツ」には、いい加減なのとか大雑把なのとか
見えないところで汚いことをやってもバレなければOKっぽいのが多いような気がすると思った。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] エインヘリヤル No.0000258450
召喚士愛する者さん(qPmnWqbI) 2007/06/07 10:12 [ 編集 ] No.0000258450 ID:6N2x26XI

免罪符でるらしい
がかなりリンクの嵐らしいですねw
免罪符でたかたいます?
詳細などおしえていただくとうれしいです
でもここも裏と同様LS化しそうですね::


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/06/07 11:45 [ 編集 ] No.0000258453 ID:ahGBuuYk * この記事は1回編集されています

雑魚がいっぱいいて種族でリンク
運がよければ1種類しかいない、悪ければ何種類も
うちがやったときは1種類でした
そのかわりなのかボスは無茶苦茶硬くてHP多かったです
雑魚からは経験値もらえるやつドロップ
15分かけてボスをたおしたら箱がでて
英雄:手とボスだった敵の素材3つがでました
ポイントは500もらえました
感想としては人数多いほうが楽
青が結構活躍できるって感じかな


召喚士愛する者さん(qPmnWqbI) 2007/06/07 17:30 [ 編集 ] No.0000258460 ID:6N2x26XI

おもったんですが黒3詩3コ1シ2召9で
ペット釣り+退避・印スリプガでシがBossつれてきて
アビ全快でいけるようなきがしたんですがw


無職伝説NEETさん(CvTSl076) 2007/06/07 20:27 [ 編集 ] No.0000258468 ID:pAVnpgPg

免罪符が出るみたいですが
仮にフルの人数で行って36人でロット勝負?
リアルラックが低い人間にはキツイ仕様ですね。俺とか('A`)
かんろwの免罪符とかしか見た事がないので一度くらいは見てみたいもんですが…

一応証拠としてSSが上がってます→ttp://ime.nu/kjm.kir.jp/pc/?p=34759.jpg


okmanさん(ajwSsg4M) 2007/06/07 23:14 [ 編集 ] No.0000258474 ID:Pmlb8ap+

ボスやったら箱出るという仕様でないよーな


召喚士愛する者さん(qPmnWqbI) 2007/06/08 09:17 [ 編集 ] No.0000258480 ID:6N2x26XI

免罪符今どのくらいかくにんされてるんだろう
地脚と英霊手だけかな?


FRさん(nY1vfRbU) 2007/06/09 10:04 [ 編集 ] No.0000258508 ID:rrWoQHOs * この記事は1回編集されています

>召喚士愛する者さん(qPmnWqbI)
>おもったんですが黒3詩3コ1シ2召9で
>ペット釣り+退避・印スリプガでシがBossつれてきて
>アビ全快でいけるようなきがしたんですがw

雑魚1グループなら、それでもいけると思う。
でも、2グループ以降と、ボスは無理だと思う。
アストラルフロウ27発くらいじゃ多分死なない。
ってか、召喚士9人入れるより青魔道士とかを9人入れた方が、
余程安定する様な気がしないでもない。

要するに偏ったジョブで編成するより、
バランス重視取った方が安全にやれるという事。


ようするにさん(u+9oSmsI) 2007/10/19 01:31 [ 編集 ] No.0000260622 ID:79wZbEJs

免罪符目的のみじゃやってられないのは確か。


GHさん(lnm806Rc) 2007/10/19 08:24 [ 編集 ] No.0000260623 ID:jZrSexhU

>>ようするにさん(u+9oSmsI)

どんだけ遅レスなんだよw


GJさん(2PBXJcRw) 2007/10/19 09:53 [ 編集 ] No.0000260626 ID:jEPIEYjk

>>ようするにさん(u+9oSmsI)
>>GHさん(lnm806Rc)

なんか和んだ(´ー`)


FRさん(nY1vfRbU) 2007/10/19 23:12 [ 編集 ] No.0000260638 ID:UZcYLuKE

4ヶ月前にこんなレスしてたのかw と思ったw


auさん(ByQxdQ7A) 2007/11/21 04:07 [ 編集 ] No.0000260961 ID:rV+l/2s6

なんでこのスレ書き込み無いのに上がってくるの?w


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/11/24 11:28 [ 編集 ] No.0000261026 ID:OumVeL5s

管理人さんこのスレ見てましたら
書き込みもしないのに定期的に上げてるいたずらをしている人がいますので
このスレどうにかできないでしょうか?


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/07 12:23 [ 編集 ] No.0000261151 ID:KhKt82wo

「書き込みもしないのに定期的に上げてるいたずら」は、むしろバグでは。

で、上がってくるスレにいちいち腹を立てているのは、どうかと。
気にしなければいいのにね。


ぷさん(GFaoa4d2) 2007/12/07 12:25 [ 編集 ] No.0000261152 ID:cAOfk/ww

>>謎のシーフさん

おまえもなーw


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/12/07 13:05 [ 編集 ] No.0000261153 ID:bJPbg2Pg

>>EEさん(oXykF1Os)
>「書き込みもしないのに定期的に上げてるいたずら」は、むしろバグでは。
そのバグ利用して同じ人のスレ上げまくってもめたこと昔あったでしょう
上げてるスレが1個ってだけでやってることはそのときと同じだから
何とかならないかと管理人さんに聞いてるだけ

>>ぷさん(GFaoa4d2)
>おまえもなーw
意味不明
普通に書き込むことはあっても
バグ利用して上げたことはありませんけど?


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/07 14:33 [ 編集 ] No.0000261154 ID:KhKt82wo

そのときのことを私も記憶しております。
で、察するに、そのとき修理できなかったということは、、、。
ということでは。

名前欄に入力した文字コードが化けて表示されるバグも残されてるし。

ソース公開されているBBSではなく、管理人Dさんのお手製ですから。
なので、気にしないのが一番では。

どうしても気になるならBBSではなくメールを出すのが筋ではないでしょうか。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] カンパニエ雑談 No.0000261167
一発ギャグでいいや。さん(kqaIIIak) 2007/12/10 23:52 [ 編集 ] No.0000261167 ID:QmyzKlcI

 みんなの鯖のカンパニエの様子はどんな感じでしょう?
うちの鯖はウィンがかなり強くバスが弱い感じです。
自分も最初のうちはまったく活躍のしかたがわからなくて
経験地も戦績も稼げてなかったのですが、ちょっとづつ慣れていってます。
1時間近く必死に戦ったあと、あれ?何ももらえないな?
と思ったらタグもらい忘れていて、タダ働き&経験地3000ロストしたりもしましたが(;ω;)
 今後の発展は追加される戦績のアイテムにもよると思うけど
今のところはそれなりに参加者も居て、ビシージと違って途中で抜けても
ある程度報酬がもらえるから追加されて良かったものだと思った。
 しかし、参加していて思ったけど、日本のプレイヤー同士での閉鎖感が
昔に比べると強くなったような気がした。
「え、コレくらい返事してくれてもいいじゃん」といいたくなるような
・・・なんていうか、体験の一部でたとえると
朝、早く起きて外人とか活発な時間帯にカンパニに参加したら
軽いノリでリーダーを始める人が居て、それなりに英語が飛び交っていたりしたのだけど
日本人ばっかりの時間帯でカンパニエでそういうのがあまり見受けられない気がするし
「アライトタグくれるNPCどこかで見かけませんでしたか?」
などとシャウトをしても誰一人答えてくれる人が居なかったり
外人のPTに誘われて入ってみたら明らかに日本人であろう人がいたけど
こっちが話題を振ったりしても返事ひとつ無い人も居た。
自分ひとりの体験だからわからない事だらけだけど
日本人プレイヤーの多くがずいぶん寂しい重苦しい空気になってる感じで、このままでいいのかなぁ?
何とかしたほうがいいのか、何とかならないのか、とかちょっと考えてしまった今日この頃。
(でも特に、今の残っている日本人プレイヤーの多くなんて〜云々、とか卑下するでもなく
外人は今はいい奴ばっかだよ!とかヨイショしたいわけでもないです。)


しっぽさん(2JS8hoTU) 2007/12/11 04:08 [ 編集 ] No.0000261169 ID:Cv4r2MXg

私の鯖では集団行動としての意識は低いですねー。
ビシージのように明確な目的を感じる事も無く、
コンクェのように支配地域を気にする必要も無く、
ソロ〜少人数で出来るアサルトのようなノリでやってる人が多いです。

この前のパッチで、取得ポイントに(時間で)上限が設定されてしまったので、
ソロでやってもPT集めてやっても変らないので、
気楽にソロでやる人が多いのが現状のような気がします。

ただ、ソロで倒し切るにはそれなりのコツがいるので、
「闘獣場の申し込み裏技」の時みたいに、
各自が編み出した方法を、なかなか他人には伝授しないでしょうね。
そういう意味で、閉鎖的な雰囲気は確かに強く感じますね。

同じ理由から、カンパニエopsも一人で出来るやつが人気のようです。


あさん(/d0K3MKM) 2007/12/11 09:24 [ 編集 ] No.0000261170 ID:pTc6O47c

うちの鯖はけっこう答えてくれるよ。
ただ戦闘の行動がちょっと・・だけど。
引き抜いて戦っていると一斉に集まってくる。
集まるのはいいんだけど他に釣ったり戦う必要な敵いるじゃん・・・と。
拠点見ると5匹ぐらい敵が殴っているんだからそれを殴って欲しい。
全員でくるな。数人きて他は拠点名倉っている敵・拠点をグルグル周りマラソンしている人からの敵を釣るなりしてほしいんですよ


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/12/11 12:19 [ 編集 ] No.0000261171 ID:acdMuh/Q * この記事は1回編集されています

うちの鯖はサンド>バス>ウィン
でサンドが1番強いですね
戦い方は各自ソロで勝手にって感じです
あと問題は全部支配しちゃうと
獣人支配のとこでバトルやってこいってopsができなくなることですかね
僕はギリギリクリアできましたけど
全部コンプしたい人とかには適度に獣人の残しとかないと辛いですね


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/11 12:56 [ 編集 ] No.0000261172 ID:KhKt82wo

>シャウトをしても誰一人答えてくれる人が居なかったり
シャウトには有効範囲があるからでは

そういうことじゃないか。

むしろ日本人向けに一切会話をしなくてもいいようなコンテンツを作ってくれた、と考えてみる。

MMOやめろってか?w


赤さん(6WQMvAkA) 2007/12/11 14:11 [ 編集 ] No.0000261173 ID:sXhsL0vI * この記事は1回編集されています

ウィンが強くバスが弱いというよりもヤグが弱くてカメが強いという感じですね。硬い魔導師はほんとに強いです。ダイヤモンド使いまくるし。
でも戦闘がわりと長いから稼げるし、手ごたえもあって良いですね。
ウィン方面は妙に戦闘が短い気がします。サルタなんて1体のヤグに8人のNPCタルモンクが集中攻撃して瞬殺してたし・・・。

戦い方はソロ又は知り合いとの少人数になりますね。ビシージと決定的に違って開始・終了時間がまったく読めないため野良PTを作りにくい感じです。
ビシージで言えばLV1〜3が常時発生している常態かな。PT作ったとたんに終了とかも当たり前のようにありますし。

PCが一斉に集まるのはみなソロで連携とれてないから仕方ないかも。
経験値や戦績の計算がどうも前衛よりのようでとにかく殴って攻撃しないと稼げません。でもみんなが殴っているの攻撃してタゲ分散しないとすぐ死亡・・・。
経験値はともかく、戦績は前衛タイプと後衛タイプ(狩人等も含む)で倍くらい違いますからね。なにか理由があるのかもしれませんが、後衛や遠隔系にはつらいです。

追加:不満点ばかり書いた気がするので、私としてはかなり楽しんでします。敵の種類、地形、味方のNPCの種類とかなり豊富なのでやっても見てても飽きないですよ。休みに仲間内で戦線巡回ツアーやりましたが、わいわいやるのにいいですよ。


善悪さん(LQ9dooP6) 2007/12/11 14:32 [ 編集 ] No.0000261174 ID:AsS/roFc

ソロや3人くらいのPTでも参加が可能なコンテンツだし
その中で会話が行われていたら外のシャウトには意識向けないよな。

面白ければ反応するけど

アライドタグ発行のNPCがどこにいるかをシャウトで聞かれたとして
何枚目のMAPの座標どこどこにいるって即答できる人も珍しいかと

目の前NPCがいるとか、MAPに逐一マーカーつけてる人なら別だけど

>あさん(/d0K3MKM)
裏と同様の戦い方してるだけじゃないかな
各個に戦闘開始したらあっという間に決壊する可能性がある
PTやアライアンス単位で各個に対応できれば理想だけど
現状だとソロや少人数参加者が多数いるから、難しいと思う


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/11 20:25 [ 編集 ] No.0000261175 ID:io6gMcog

ビシージの時に
@もっと気軽に A短時間で B途中でぬけてもポイント欲しい
見たいな要望あったからそれに対応してるだけでしょうねぇ。
まあLSやフレと誘い合わせてやるのが良いんじゃないですか


funnyさん(SkGQayWY) 2007/12/12 12:46 [ 編集 ] No.0000261177 ID:wB79oZvw

EEさん(oXykF1Os)
確かに最近のFFコンテンツってどちらかというとMO化してるよね。


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/12 14:25 [ 編集 ] No.0000261178 ID:KhKt82wo

アサルトなんかMOだもんね。白門がロビーなだけで。
ロビーから人がいなくなってシャウトも無いですが、、、

MOとMMOの中間と言うのも面白そうですが、、、。
移動方法とかもっと簡易にしてくれないと、なかなか利用できないですよね。


しっぽさん(2JS8hoTU) 2007/12/13 01:58 [ 編集 ] No.0000261180 ID:Cv4r2MXg

タグ貰ってても死んでHP戻ると、普通に経験値減りますからねぇ・・・。
辻レイズが期待できない状況だから、今まで以上にリレは必須ですね。

うっかりリレ忘れた時に、近くに妖精いないと泣きが入ります(つд・)


TTさん(iiy+kfrI) 2007/12/13 11:25 [ 編集 ] No.0000261181 ID:O+lizoHo

正直、ビシージと比べるとカンパニエは目的意識は薄いですね
負けたら何があるわけでもないので、テキトーに殴ってれば
テキトーに経験値稼げるお手軽コンテンツ
集団行動を取って釣り役とマラソン役とかやって死ぬ危険
犯すよりは皆殴ってる敵殴ってれば経験値稼げるし安全だし
ウマーですしね
平日長時間ログイン出来ない自分にとってはレベル上げもいけず
いつ来るか分からないビシージよりも手軽で楽しい
久々に□eグッジョブなコンテンツなんですが


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/13 13:44 [ 編集 ] No.0000261182 ID:KhKt82wo

そうそう。リレイズかけてHPの減っている敵にてきとーに射撃やら投擲してるだけで500はもらえるもんね。


赤さん(6WQMvAkA) 2007/12/13 17:01 [ 編集 ] No.0000261183 ID:sXhsL0vI

リレアイテムですが物資のある自軍の場所なら戦績30くらいと交換でテンポラリアイテムでもらえますから、それを利用するのがよさそうですね。
私の場合ですが、バスなのでまず沼に行ってリレアイテムもらってカンパニエ開始、リレ切れてなければ切れるまで各地を転戦して稼ぐ感じですかね。

メンテで色々変わったようですが、どうなったのか・・・


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/13 18:30 [ 編集 ] No.0000261184 ID:io6gMcog

タグ無い人が範囲食らう不具合修正とかよさげなパッチ中心だけど
リージョン情報だかの更新速度が鯖の安定化の妨げになるとかでまた遅くなったとかなんとかw


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/13 19:16 [ 編集 ] No.0000261185 ID:io6gMcog * この記事は1回編集されています

カンパニエに関して、以下の変更が行われました。

・連合軍戦績で交換できる全てのアイテムが閲覧できるようになりました。

・カンパニエ審理官から移動サービスを受けて、所属国に戻った際のPCの出現位置がモグハウス前からホームポイント付近に変更されました。

上記に伴い、アルタナ連合軍の本拠地にあるモグハウス前の扉がカンパニエバトル中でも開くようになりました。

・過去世界の3国から移動サービスを受けて、以下のエリアへ移動した場合のPCの出現位置が変更されました。>>>ロランベリー耕地〔S〕/ソロムグ原野〔S〕

・以下のエリアが獣人血盟軍に支配されている場合のカンパニエ審理官の座標が変更されました。>>>ロランベリー耕地〔S〕/ソロムグ原野〔S〕

・カンパニエ集計時にシステムメッセージが流れるようになりました。


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/13 19:17 [ 編集 ] No.0000261186 ID:io6gMcog * この記事は4回編集されています

・カンパニエ集計時にカンパニエバトルが発生している場合、全て終了するようになりました。

・カンパニエ専用モンスターが使用する範囲攻撃の対象から、交戦アイコンがついていないPCおよびペットが除かれました。

・アライドタグの発行を受けたときに、PCのペットが消えてしまう場合があった不具合を修正しました。

・カンパニエバトルの審査に関して、一部ペットの行動が反映されるようになりました。

・カンパニエバトル開始時及び終了時にシステムメッセージが流れるようになりました。

・カンパニエバトルに関連するカンパニエopsをコンプリートした際のメッセージが変更されました。

・ゲストが出現してから1時間後(地球時間)に帰還するようになりました。

・本拠地の情報力レベルが、0にまで下がっていた不具合が修正されました。

■ビシージの防衛戦における貢献度に、一部のペットの行動が反映されるようになりました。

■チョコボレースで勝鳥投票券販売時に天候を正しく表示していなかった不具合が修正されました。

■「アルタナの神兵」で追加されたエリアにおいて、召喚士のペットコマンド「契約の履行」の効果範囲が召喚獣を中心にしてではなく、PCが中心になっていた不具合が修正されました。

■シーフのジョブアビリティ「とんずら」の効果を得ている状態で、「ダッシューズ」を使用した場合に誤ったメッセージが表示されていた不具合が修正されました。

■一部モンスターにおいて、モンスターがひるみ続けてしまう不具合や、弱体状態が続いてしまう不具合が修正されました。

■特定の条件下において、ジン族が必ず「闇炎爆」を発動させていた不具合が修正されました。

■以下のアイテムアイコンが変更されました。>>>黒曜石の矢尻/オオイトウ

■以下のNPCに何度も話しかけると進行不可になってしまう不具合が修正されました。>>> Coucheutand/Remiotte/Aurfet/Andagge

■定型文辞書で以下の語句が変更されました。>>>「物資運搬」 → 「軍需品運搬」

※12月6日のメンテナンスにおいて、リージョン情報の更新間隔が短くなりましたが、その影響により、サーバーとの通信が一部不安定になる現象が発生したため、対策を行いました。
対策の一環としてリージョン情報の更新間隔が調整され、若干長くなっています。


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/13 19:20 [ 編集 ] No.0000261187 ID:io6gMcog

なんで編集すると打てる長文が普通に書きこみするとはじかれるのかwww


ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/13 19:28 [ 編集 ] No.0000261188 ID:io6gMcog

つか契約の履行さ、いい加減 選択可能対象にPTメンバー指定追加、 タイムラグ無し 辺りできないのかねw


FRさん(nY1vfRbU) 2007/12/13 19:31 [ 編集 ] No.0000261189 ID:w3TDNJGM * この記事は1回編集されています

うちの鯖は全エリアが連合支配なんで国別の強弱とかない感じですな。

ビシージと違って、1戦ごとの戦闘結果が即座に支配に影響するわけじゃないから、
目的意識とかはどうしても薄くなるんじゃないかと思う。

引き抜いた敵に集まってくるのは、別にいいかと・・・
引き抜いても誰も来ないで1VS1とかいう状況に事になると、
倒すのにかなり苦労(敵が全部MP持ちだから吸収してれば、まず死なないけど)するのでw


あさん(/d0K3MKM) 2007/12/14 21:00 [ 編集 ] No.0000261197 ID:pTc6O47c * この記事は1回編集されています

ウィンが統一しそうな勢いですね。
タルタル魔法軍団やNPCが強すぎ
ウィン側には強い敵がいないからかな?
NPCはバスが一番弱そうだけどどうでしょ?
サンド 将軍 範囲攻撃がないけど狙った単体の敵には強い(レリック持ちが多い気が)
    部下 遠隔部隊が弱すぎ
バス  将軍 不明
    部下 サンド同様遠隔が弱すぎ
    クゥタブを正面から攻撃しないとダメージ減ったような気がしたからNPCの位置により弱い敵がある
ウィン 将軍 なんかものすごい魔法が強いと聞いた
    部下 モンクとか魔法タルタル軍団強すぎw 対エレ戦もBest


FRさん(nY1vfRbU) 2007/12/14 21:28 [ 編集 ] No.0000261198 ID:w3TDNJGM

サンドのNPCにレリック武器持ちが多いのは、ハイドラ戦隊の構成が、
エルヴァーン(サンドリア王国軍)中心だからだと思われる。
いわゆるレリック武器の元の持ち主って奴ですな。

バスのNPC、別に弱くない気が・・・
もの凄い早さで片手剣二刀流攻撃をするマクシミリアンとか、
ひたすらレリックWSを乱発するエリヴィラとか・・・
オークやヤグードに比べ、クゥダフは極端に強い(硬い)せいで、
いまいちな能力に見えるけど、しっかり4桁ダメージ乱発してるしw


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 助けてください! No.0000261156
ぽこさん(LLwA/gz6) 2007/12/07 18:13 [ 編集 ] No.0000261156 ID:lZUWvbNM

PCでFFをと思い、キャラ作成まではなんとかできたのですが、
コントローラーが動きません。

ロジクールのGPX-500というコントローラーで、PCと一緒に勧められたので買いました。

スタート→コントロールパネル→ゲームコントローラー で確認すると、インストール済みとなっており、ONの状態です。

ネットで検索したのですが、よくわかりません。

どうすれば、いいでしょうか?よろしくお願いいたします。


きゃのんさん(zfmUY+wk) 2007/12/07 19:02 [ 編集 ] No.0000261157 ID:ullBzMNo

ぼくは、PCのほうはシロウトなんで力になれませんけど、
FFでコントローラーを使うには、FFのコンフィングで設定しないと駄目じゃないですかね?
コンフィングを開くと、「ゲームパッドの設定」て項目があります。


とおりすがりさん(6pMYTXGc) 2007/12/07 19:40 [ 編集 ] No.0000261158 ID:voFOk+SA

左のスティックの上の辺りにMODE というボタンがあるはずなので
押してみてはいかがでしょう


善悪さん(LQ9dooP6) 2007/12/07 19:53 [ 編集 ] No.0000261159 ID:AsS/roFc

ゲーム上でなんの反応も示さないということなんだろうか?
(キャラは移動しないけど、メニューは選べるとか)

きゃのんさん(zfmUY+wk)の言ってるゲームパッドの設定を押すと
GAMEPAD Configで右上のパッド有効にチェックが入ってないとか
(初期設定で入っていたような気もするが)

下のほうのGAMEPAD testで動作確認してみるとか

ちと推測ばっかりだが、あとはアナログモードに切り替わってないだけとかかな
この場合ボタンは使えたと思うけど


ふふふさん(sPdH1ClM) 2007/12/07 20:17 [ 編集 ] No.0000261160 ID:14tfMX5Q

とりあえず、FFconfigのゲームパッドの設定で設定されてるかとGAMEPADTestで動くかを確認するべし


オフェンスさん(PkIvm6xw) 2007/12/07 21:44 [ 編集 ] No.0000261161 ID:lSiz/VC2

うちはPS2用のをコンバーター挟んで使ってるけど、
ゲーム内ではANALOGスイッチをオンにしないと動かない。

あと右アナログバーの上下はどうやっても使えない・・・。


ケ・ヨンホンさん(L+/93sWQ) 2007/12/08 09:03 [ 編集 ] No.0000261162 ID:R0dxpvOQ

コンバータを経由してPS2用コントローラを使用しているけど、
キーコンフィグのボタン設定は面倒だったけど大抵のことはPS2の頃と変わりない。
アナログボタンを押さなくても十字キーで最低限の移動はできるし、押せば左右のアナログでカメラ移動もできる。


連携でもまぁ、なトス役さん(PabGgqa2) 2007/12/09 02:50 [ 編集 ] No.0000261163 ID:QHHJmB5M

FF内ではなくWindowsのスタートメニューから
FFコンフィグでゲームパッドを有効にしないと認識しません。
初期状態では無効になってますので注意。

GPX500はアサインパターンによってPS2パッドと同じ配置にすぐ設定出来ます。
もちろん自分好みに細かく設定する事も可能。
MODEボタンは特に気にする必要はありません。


復帰戦士さん(fINWmVTM) 2007/12/11 22:40 [ 編集 ] No.0000261176 ID:Cyx1ln6Q

追加でこのコントローラのアナログスティックのキャリブレーション調整は付属のCD-ROM中のexe(名前失念)のツールにて行う。
英語版なので分かりづらいが、操作は単純なのですぐやり方はわかるはず。

それとコントローラとケーブルのつなぎ目が若干折れやすく乱暴に扱うと接触不良を起こしやすいので気をつけて。


ぽこさん(LLwA/gz6) 2007/12/12 21:19 [ 編集 ] No.0000261179 ID:lZUWvbNM

ありがとうございました!無事できました^^


お名前
パスワード

MENU
[雑談] アラでメリポ No.0000261164
ねこきっくさん(iVcZ1lBc) 2007/12/10 19:23 [ 編集 ] No.0000261164 ID:io6gMcog

過去のわんわん日記だらだら見てて思ったんだけど
アラで経験値稼げるって事は、人気無いメリポエリア(墓とかw
をヌルポっぽいPTをアラでそれぞれ別キャンプに配置したらチェーン積み重なってきたら経験値200とか300とかになってくのかな?


おぬぬめさん(BkboP2fA) 2007/12/10 22:38 [ 編集 ] No.0000261165 ID:g+P1MAEk

天才だな!ぜひ試してみてくれ!


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2007/12/10 23:35 [ 編集 ] No.0000261166 ID:7W/FPoc2

ごめ、墓で上げるなら召喚PTか、モPTで行くから、わざわざ
アラ組むまでもないし。
チェーンは、有効範囲が経験値が入る距離で限られてるから、異常に狭い
80位で敵が枯れる方が先。


ねこきっくさん(synxCXGM) 2007/12/11 02:50 [ 編集 ] No.0000261168 ID:io6gMcog

だめかwww


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 新エリアの狩場 No.0000261117
andさん(jq6OfP32) 2007/11/30 12:18 [ 編集 ] No.0000261117 ID:ndcL8WX2

まだアルタナの新エリア全部は回りきれてないのですが、
メリポ、レベル上げなど出来そうな場所はありますか〜?
情報があったらお願いします。


ふうさん(GZzuvFEk) 2007/12/04 20:34 [ 編集 ] No.0000261143 ID:m9CeL8LI

まずは自分から情報出せよ。失礼なやつだな。


EEさん(oXykF1Os) 2007/12/05 14:35 [ 編集 ] No.0000261144 ID:KhKt82wo

PTでのレベルあげには不適切では。

PTの全員が同じ所属国なり、移動手段が確立されていて、
しかもMawを通れるようにしてある必要がある、と言う条件になるかな。

ソロのレベル上げなら他に適切な場所は幾らでもあるので
あんなに移動が不自由な場所で探してレベル上げする気になれないよね。


連バリすまそさん(KyuY/yJ2) 2007/12/05 16:33 [ 編集 ] No.0000261145 ID:+A4tPi5c

学者LV12で、過去ウィン前モなリコポン(丁度)、被ダメ17-20くらいwしかも、カウンター付き。おわってますw
同じく12で、過去サンド前ミミズ(丁度-おな)。ストーンしかこないので、ウマーw近くをピクシーが通りますw

LV15の3、4人PTなら、過去北グスタのOP付近のミミズがいいかも。体力多いけどw

過去は、リフレ、リジェネ、食事延長がつけれるので、いい場所があればうまいです。
ただ、敵の体力がやけにあるので、現代のがいい気はしました。


オフェンスさん(PkIvm6xw) 2007/12/05 21:51 [ 編集 ] No.0000261146 ID:lSiz/VC2

>>連バリすまそさん(KyuY/yJ2)
>>ただ、敵の体力がやけにあるので

それは前回の修正で改善されたんじゃなかったかな。
まだそのままのもあるのかもしれないけど。


過去の戦績が戦闘でもらえれば動機になったけどね。
今はまだめんどくささが先にたつように思う。


ふーさん(4/ODlA8Q) 2007/12/06 12:24 [ 編集 ] No.0000261147 ID:9SwfA3iw * この記事は1回編集されています

まだ移動がめんどい都下開通してないとかの諸々の事情でやりにむいとは思いますがそのうち必須になるとなると思います。
移動は簡単だし(戦績テレポすれば何処よりも安く飛べる)

そうそうスレ主へ遊び程度に見て回った時に覚えている内容ですが
25くらいソロ グスタの羊丁度〜強
40PTロンフォてんとう虫がいい感じ
75メリポ妖精の里付近のきもい色をしたワイバーン
真剣にやったわけじゃないからウマーかマズーかはしりません。強さが
丁度良かったくらいでしか観てません
敵のアビリティも調べてないからそのへんは自己責任でお願いします


NNさん(axytlXqI) 2007/12/07 16:41 [ 編集 ] No.0000261155 ID:Kj5raPaU

何かペットのHPが以上にあるんですが・・・
ペット狩り諦めた


お名前
パスワード

MENU
[雑談] 現代水晶大戦 (2007/11/03) No.0000260759
謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/11/03 19:28 [ 編集 ] No.0000260759 ID:yF9QNLt2

11月8日(木)17:00より、「アルタナの神兵」発売記念スペシャルイベント「現代水晶大戦」を開催します!

皆さん、水晶大戦でもっとも活躍したのは、どこの国だったと思いますか?
騎士の国サンドリア? いや、大砲の国バストゥーク? それとも、魔法の国ウィンダス?
この論争に決着をつけるのは、あなた!
獣人拠点からクリスタルを奪取し、あなたの応援している国に勝利の栄光をもたらしてください。

そう、これは現代に勃発しようとしている、もう1つの水晶大戦。すべては、冒険者の皆さんの双肩にかかっているのです!

現代水晶大戦の遊び方など、イベントの詳細については、当日掲載予定のトピックスをご覧ください。


FRさん(nY1vfRbU) 2007/11/08 21:44 [ 編集 ] No.0000260808 ID:abBUe+XE

開催期間
2007年11月8日(木)17:00頃より、11月15(木)17:00頃までを予定しています。

参加方法
1、以下のエリアにいるMoogleに話しかけ、「現代水晶大戦」に参加しましょう。
南サンドリア (K-9)/バストゥーク商業区 (G-8)/ウィンダス森の区 (K-10)

2、以下の獣人拠点にある巨大クリスタル(Huge Crystal)を探し、クリスタルの欠片を入手しましょう。
ゲルスバ野営陣/パルブロ鉱山/ギデアス/ダボイ/ベドー/オズトロヤ城

※Huge Crystalの周りを徘徊している特定のノートリアスモンスターが倒されると、一定時間、同エリア内にいるすべてのPCに対してクリスタルの欠片の入手量にボーナスが与えられます。


FRさん(nY1vfRbU) 2007/11/08 21:44 [ 編集 ] No.0000260809 ID:abBUe+XE

3、無事、クリスタルの欠片を手に入れることができたら、街に戻ってMoogleに報告しましょう。皆さんで協力してたくさんの欠片を集め、あなたの国を勝利に導いてください!

※本イベントには、開催期間中、何度でも繰り返し参加することができます。

結果について
本イベント終了後、全ワールドでサンドリア、バストゥーク、ウィンダスのうち、どの国が一番クリスタルの欠片を集めることができたのか集計し、本トピックスにて結果を発表。勝敗を決します。
もし、あなたの国を一番にすることができれば、なにかいいことがあるかもしれませんよ!


キャタピラなぎさん(gt21U1FQ) 2007/11/09 01:24 [ 編集 ] No.0000260813 ID:Z3RMcvLg

これ貰えるアイテム、エクレアじゃなくてトレードも可能なんだけど

なんか今までのイベントアイテムってエクレアって思ってたからなんか意外w


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/11/09 12:04 [ 編集 ] No.0000260819 ID:CgWdoyv+

3国に近い獣人拠点はクリスタル1個
強いほうの獣人拠点はクリスタル2個
護衛のNMたおせば短い時間誰でも4個取れる
クリスタル1個でNQ(伊達眼鏡)
クリスタル20個でHQ(歌舞伎眼鏡)
クリスタル?個でレッドアイズがイベント終了後
もらえるみたいですね


FRさん(nY1vfRbU) 2007/11/09 15:58 [ 編集 ] No.0000260821 ID:IPDiAxX2 * この記事は1回編集されています

>護衛のNMたおせば短い時間誰でも4個取れる
正確には、前線獣人拠点(3国に近い方)のNMは3個。
本拠地である獣人拠点(強い方)のNMは4個ですな。

まあ、倒した直後から短時間は誰でもそれだけ獲得出来るので、
救援出して瞬殺した方がいいという事ですな。

レッドアイズは、鯖内での獲得クリスタル数が上位の人とかいう話。

*誤字修正


新幹線さん(+XPQIusI) 2007/11/09 17:47 [ 編集 ] No.0000260823 ID:ioi2L21o

余談

レッドアイズ
頭 全種 All Jobs Ex Rare Lv1 ストック:エンゼルウィング <1回/[24:00:00 0:30]>


ようするにさん(u+9oSmsI) 2007/11/10 00:48 [ 編集 ] No.0000260837 ID:d5Kb8qSk

つうか、クリタル戦争ってマラソンしまくった戦いなのかとw


たしかにさん(Qbi1Qiag) 2007/11/12 15:09 [ 編集 ] No.0000260851 ID:LkdgUj+w


オズ、ベドー、ダボイなら、1回の訪問で最大6つのかけらを入手可能。
三国近接拠点なら最大で3つ。

条件が不明だが、レッドアイズを狙う方は、これを踏まえて集めるのがよいと思う。

閑話休題。
自分はシーフで回ったのだが、オズの護衛NMだけは別格に強かった。
格闘タイプで繰り出される攻撃間隔が短く、なおかつカウンターもある。

途中でPOPした雑魚もリンクし、絶対回避も尽き、あわやというところでイベントを
やりに来た人からの回復を受け、倒すことができた。

次回周りに人がいないチャンスがあったら、フェローを出して挑戦しようと考えている。

感触では、オズNMだけはシロッコククリの大鳥NMよりもソロ攻略難易度は高いのではなかろうか。


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2007/11/13 17:55 [ 編集 ] No.0000260853 ID:0LpW4kCE

たしかにさん、ごめ、今日、野営陣で、最大4つ(普通に1個ボーナス3つ)
手に入れたが?


新幹線さん(+XPQIusI) 2007/11/14 10:58 [ 編集 ] No.0000260854 ID:ioi2L21o

説明しよう!(って既に説明されている方がいるけど)

ゲルスパは通常時、クリスタル調べると1個貰える
ダボイは(略)2個

本当は本国に戻ってモグに渡さないと、次のは削れないんだけど
NMを撃破(誰でもいい)して30秒位は更に3っつ(ダボイは4っつ)削れる
なので、ゲルスパでは最高で4っつ、ダボイでは6っつ取る事ができます。
たしかにさんは通常時の1個分が抜けているだけかと。

実際やってみた感想としては〜
OPでノルバレン→ダボイ→(デジョン)本国→※以下繰り返し
だと一時間で10個忍者orシでなくてもできるので、NM待つより〜走り続けた方が良い。
NM沸いてたら周囲の人と即席PTこさえてぬっ殺し(ソロだと危険)6個ウマー

NQもHQも競売で売れるから、ちょっとした金策にも。


さん(sBaSXqIc) 2007/11/14 11:59 [ 編集 ] No.0000260855 ID:SwIDqvSQ

NMでスキル上げできるのか気になりますね


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/11/14 15:55 [ 編集 ] No.0000260856 ID:msTGSj0Q

公式に途中経過のってたけど
うちの国全鯖で弱すぎ・・・


新幹線さん(+XPQIusI) 2007/11/14 16:42 [ 編集 ] No.0000260857 ID:ioi2L21o

悲しい程にサンドリアが最下位のサーバが多い…なんでだろう?


鉄腕骨ねこさん(tB2t74r6) 2007/11/14 17:34 [ 編集 ] No.0000260858 ID:8+RFeSeE

きっと首が長いからにゃ・・


新幹線さん(+XPQIusI) 2007/11/15 10:39 [ 編集 ] No.0000260859 ID:ioi2L21o

首が長い

キリン?

いや!それはダルメル

ダルメルは草食動物

ヒュム雑食>ガルカ肉食=ミスラ魚食>タルタル甘食>ダルメル草食

だから最下位なのか!ううん知らないけど(r


さん(Jhapd22o) 2007/11/15 16:52 [ 編集 ] No.0000260864 ID:SwIDqvSQ

サンド:首
ウィン:猫と樽
バス:人間とガルカ

サンドだけ単一種族

これだ!


鉄腕骨ねこさん(tB2t74r6) 2007/11/16 12:01 [ 編集 ] No.0000260866 ID:8+RFeSeE

ミスだったらしいにゃ・・・・


新幹線さん(+XPQIusI) 2007/11/16 12:38 [ 編集 ] No.0000260867 ID:ioi2L21o

真逆に順位表示してたらしいにゃ・・・・


ケ・ヨンホンさん(L+/93sWQ) 2007/11/16 20:53 [ 編集 ] No.0000260871 ID:qd9a08QA

ぬか喜びだったにゃ・・・・


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/12/06 21:36 [ 編集 ] No.0000261149 ID:GoXJmMOQ

ログインしたらレッドアイズがとどいてました
がんばって毎日通ったかいがありました
ただバグってるのか1回も使用できない・・・


落ち武者さん(CmrZOmFM) 2007/12/07 00:26 [ 編集 ] No.0000261150 ID:roKLPIQQ

何か送られてきた早々エンチャントが
<[0/1 0:00/[24:00:00 0:30]>
な上に真っ赤だそうで(´Д`;)ヾ
使用済みを送るなぁぁぁ(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻
・・・何か一旦イベントアイテム預けNPCに預けて引き出すと復活するそうですね(´・ω・`)
まあ、明らかに不都合なので対応待っても良いかな。


お名前
パスワード

MENU
[雑談] アルタナの神兵って No.0000261025
_| ̄|○さん(RJnGnh7w) 2007/11/24 11:28 [ 編集 ] No.0000261025 ID:dDhLKg3Q

今回のアルタナは、かなりのガッカリ砲だけど、
みんなどう?


謎のシーフさん(KG3Zcm0o) 2007/11/24 11:31 [ 編集 ] No.0000261027 ID:OumVeL5s

結構楽しいですね
今のとこ文句があるとすれば
カンパニの間隔が短すぎてクエのNPCが消えたりすることだけでしょうかね


FRさん(nY1vfRbU) 2007/11/24 11:55 [ 編集 ] No.0000261028 ID:IPDiAxX2

世界観設定とか登場人物の背景(設定)とか、そういうのが好きなら、
探索して、NPCの話を聞いてまわるだけでも、なかなか面白いと思う。
が、そんなんどうでもいいって人には、いまいちなんじゃないかとは思う。


とはいったもののさん(3PZe/YJ2) 2007/11/24 12:12 [ 編集 ] No.0000261029 ID:ZPyK9Zu+

私も感想を言いたいが、まだツナガンネーーー


無職伝説NEETさん(CvTSl076) 2007/11/24 12:36 [ 編集 ] No.0000261030 ID:/Lf0Fr62

ウィンダスのクエは中々良いかも。初っ端からあの人とか出てくるしw

ただミッションが3つまでしか入ってないのは何とも言えないがっかり
コンビニで弁当買ったら少量のご飯とたくあん一切れしか入ってなかったって感じ(´・ω・`)


なんてしつけいいこさん(HW39MaiY) 2007/11/24 14:55 [ 編集 ] No.0000261032 ID:SVLAAA1+

がっかりなの?
まだ拡張登録してない(リトライ祭)なので
私が登録できるまでは廃れないでね〜


スライム2世さん(yLWJrM/o) 2007/11/24 15:29 [ 編集 ] No.0000261033 ID:C6cQVsNM

まだプロマシアエリアにいるので、何も変わっていないな・・・
システム的にはマクロが増えました。

マクロ間のコピー機能がしょぼくて、非常に不便です。
1ページコピーとか、1行コピーとかできないから。


改蔵さん(dBKVMciE) 2007/11/24 17:17 [ 編集 ] No.0000261034 ID:v3VEncms

私もまだ登録できてません。。
19時から管理サーバーメンテナンスだそうで。。
期待しないで待ってます。。。


mさん(RftEQhWk) 2007/11/24 19:33 [ 編集 ] No.0000261036 ID:Uex5VamY

登録できてないのにアルタナ昼くらいにインストールしたら
そのときは普通に入れたのに今はいろうとしたらでかいバージョンアップが、、、、
やくそくがあったのに;;なにこれ?


FRさん(nY1vfRbU) 2007/11/24 22:12 [ 編集 ] No.0000261040 ID:IPDiAxX2

>無職伝説NEETさん(CvTSl076)
>ミッションが3つまでしか入ってない

今回は、トリガーとなる連続クエストをクリアする事で、
次のミッションが発生するって方式みたいだから、
ミッション進行のトリガーになっている連続クエストも、
ミッションの一部としてみると、そこそこある気がする。
トリガーになっているクエスト、全部で6つあるし。

カンパニエopsも、ミッション・・・ではある・・・一応w
まだ支配エリア数も勲章も少ないから、opsも全然ないけどw


( ´Д`)さん(a10qU7TY) 2007/11/26 09:59 [ 編集 ] No.0000261057 ID:tXLb4vhI

マクロは、編集へ進むまで一手間増えたのが痛いな。
ブック選択とマクロ編集は、メニューを分けるべきだった。
一緒にしてしまったものだから、一手間増えた。
画面に枠が足りないわけでもなし、何故こうしたのか。

今回は「何故こうしたのか?」と考える不便になった修正が多い。


aovaさん(XyIekM3U) 2007/11/26 10:47 [ 編集 ] No.0000261058 ID:1+Re1utw

>スライム2世さん(yLWJrM/o)
編集画面でCtrlかAlt(コントローラだとL2R2かな?)を
押しっぱなしにするとセット全てのコピー、ペースト、削除が可能です。

編集に当たってかなり重要な機能だと思うのですが
告知に説明入っていないんですよね・・・。


ヲイヲイさん(r/lnA3bI) 2007/11/26 19:46 [ 編集 ] No.0000261060 ID:uJhN2/UY

アルタナ個人的には良いと思います。
特にウィンの話がw
欲を言えばアルタナミッションをもう少し先まで見たかった・・・。
カンパニエもアサルトの手軽さを失わず更にパワーアップした感じで気に入ってます。
>( ´Д`)さん
同じ事思いました。
一手間がこれ程煩わしいとは・・・。
仕様に慣れれば変わるかもしれませんが。


FRさん(nY1vfRbU) 2007/11/26 20:17 [ 編集 ] No.0000261061 ID:IPDiAxX2

>( ´Д`)さん(a10qU7TY)
>画面に枠が足りないわけでもなし

メニューウィンドウは、12メニューコマンド×2の構成だから、
新たにメニューコマンドを入れる場所がないと思う・・・
メニューコマンドを1つ増やすと13と12になるし。
13になると、PS2版の画面はPTメンバーのHPが見づらくなる気がする。


とおりすがりさん(6pMYTXGc) 2007/11/28 15:31 [ 編集 ] No.0000261087 ID:QnS/9E76

>スライム2世さん(yLWJrM/o)
>マクロ間のコピー機能がしょぼくて、非常に不便です。
>1ページコピーとか、1行コピーとかできないから。

コピーとかペースト選ぶところで、L2かR2押しっぱーにすると、
パレットごとコピー、ペースト、削除できる。


もしかしてさん(6VeKbhJI) 2007/11/30 01:09 [ 編集 ] No.0000261110 ID:0LpW4kCE

昨日の修正前ではL11〜12前後の過去サルタのマンドラがHP3000近くあって無謀だったの修正はいった?


FRさん(nY1vfRbU) 2007/11/30 14:21 [ 編集 ] No.0000261118 ID:IPDiAxX2

公式より抜粋。

■アルタナの神兵で追加されたエリアにおいて、一部モンスターの強さが調整されました。


オフェンスさん(PkIvm6xw) 2007/11/30 20:26 [ 編集 ] No.0000261124 ID:NHLcN5i2

ヴァナモン検証ブログ:過去三国の雑魚が強すぎた件
http://vanamon.blog53.fc2.com/blog-entry-44.html#more

HPとか減らされてるそうだよ。


ふーさん(4/ODlA8Q) 2007/12/06 13:00 [ 編集 ] No.0000261148 ID:Mx87qaoE

ヴァナモンのブログをみるとわかると思いますが修正されたのはHPとINT
であって攻撃力は修正されておりません

よって今でも強いということです。これはレベルがあがるほど緩和されている
ようで低レベルでは未だに危ないようです


お名前
パスワード

MENU
[雑談] チョコボサーキット (2007/08/21) No.0000259620
ハムの人さん(bbuVZ4sY) 2007/08/21 17:54 [ 編集 ] No.0000259620 ID:qkv/fv3E

チョコボサーキット (2007/08/21)
次回バージョンアップでは、チョコボレースの新要素としてチョコボサーキットを開放します。
本コンテンツでは、PCが所有するチョコボ同士で競いあう「冒険者参加レース」と、その勝者を予想してギルの獲得を狙う
「勝鳥投票」という、チョコボレースの中核となる2つの要素が楽しめます。

チョコボサーキットについて
次回バージョンアップでは、いよいよチョコボサーキットを開放し、本格的にチョコボレースを稼動させます。
すでに皆さんにはチョコボレースがどういった遊びなのかを体験していただきましたが、このチョコボサーキットの開放により、
チョコボに関連するコンテンツの基本的な流れが一通り完成することになります。
チョコボサーキットでは、自慢のチョコボを「冒険者参加レース」に出走させることも、あるいは、かねてから
実装要望の高かったギャンブル要素である「勝鳥投票」に観客として参加することも可能です。
このようにチョコボサーキットは、チョコボレースを楽しんでいる人はもちろんのこと、それ以外の人でも楽しめるコンテンツになっています。


ハムの人さん(bbuVZ4sY) 2007/08/21 17:55 [ 編集 ] No.0000259621 ID:qkv/fv3E

冒険者参加レースについて
基本的な仕組みは、現在のチョコボレースと同じです。
冒険者参加レースの特徴は、第一に対戦相手がPCのチョコボであることで、その他にも勝利した際に得られる賞金が高額である点や
「勝鳥点」と呼ばれるポイントが得られる点などが挙げられます。
現在のチョコボレースとの相違点は以下のとおりです。

○参加方法について
NPCと対戦するレースとは異なり多人数が参加するため、バリスタのように開催スケジュールなどはシステムによって管理されます。
また、一部のPCに出走枠を独占されることがないように、一度レースに参加したPCは一定期間が経過するまで
次のレースに参加できないようになっています。


ハムの人さん(bbuVZ4sY) 2007/08/21 17:55 [ 編集 ] No.0000259622 ID:qkv/fv3E

○勝鳥点について
冒険者参加レースで勝利するとチョココインに加え、「勝鳥点」と呼ばれる専用ポイントが得られます。
その際、勝鳥点は、レースで勝利したPC本人に与えられる「個人勝鳥点」と、PCが所属しているレーシングチームに与えられる
「チーム勝鳥点」に同時に加算されます。

○個人勝鳥点について
個人勝鳥点を一定量ためることで、さらに上位のレースに参加する資格が得られます。上位のレースの中には、
名誉ある称号や賞品が贈呈されるものもあります。

○チーム勝鳥点について
サンドリア、バストゥーク、ウィンダスの3国のレーシングチームごとに、所属するPCが得たチーム勝鳥点を、
コンクェストと同様に毎週1回集計し、順位を決定します。
上位のチームには、チョココインで交換できる特典やアイテムが追加されるなど、そのチームに所属している
すべてのPCを対象としたメリットが提供されます。


ネズミさん(zDqwMUag) 2007/08/21 17:56 [ 編集 ] No.0000259623 ID:yKgVGaWo

なんというか、今更感が・・・

チョコボレース自体、楽しんでいる人って多いのだろうか・・


ハムの人さん(bbuVZ4sY) 2007/08/21 17:56 [ 編集 ] No.0000259624 ID:qkv/fv3E

勝鳥投票について
勝鳥投票とは、冒険者参加レースで1着と2着になるチョコボの組み合わせを予想してギルを賭ける遊びです。
見事予想を的中させると、オッズ表に掲載された払い戻し金を獲得できます。
勝鳥投票の概要は以下のとおりです。

○投票方法について
勝鳥投票に参加する場合は、専用の受付で1口100ギルの勝鳥投票券を購入します。購入可能な口数は、組み合わせごとに最大999口です。
なお、レースにはPCが介入できないため不正にギルを取得することはできません。


ハムの人さん(bbuVZ4sY) 2007/08/21 17:57 [ 編集 ] No.0000259625 ID:qkv/fv3E

○オッズについて
オッズとは、着順予想が的中した際に投票1口につき何ギルの払い戻し金が受け取れるかを示す数値で、1着と2着の
組み合わせごとに異なります。
実際の払い戻し金は、的中した勝鳥投票券の購入口数とオッズにもとづいて決定されます。
投票数が少なく人気のない組み合わせはオッズが高くなるため、そこに賭けて予想を的中させれば、より大きな
払い戻し金を手にすることができます。
もちろん、予想をはずしてしまった場合はオッズに関係なく払い戻し金は0ギルになってしまいます。
そのリスクを十分ご理解の上、ぜひ勝鳥投票をお楽しみください。


ハムの人さん(bbuVZ4sY) 2007/08/21 17:58 [ 編集 ] No.0000259626 ID:qkv/fv3E

うーん…はまるとかなりギル吸われそう…


落ち武者さん(CmrZOmFM) 2007/08/21 19:29 [ 編集 ] No.0000259630 ID:emP54Z8A

しかし・・・「ジョブに関する調整」のトピはどこ行った・・・

「バトルに関する調整について (2007/08/14)」で
まず今回のトピックスでは両手武器に関する調整内容について、
次回のトピックスではジョブに関する調整内容について、
皆さんに詳しくお伝えします。

と言ってたんだけどなぁ。
相変わらず、■eの日本語って紛らわしい(´・ω・`)


ハムの人さん(bbuVZ4sY) 2007/08/21 19:38 [ 編集 ] No.0000259631 ID:qkv/fv3E

>>相変わらず、■eの日本語って紛らわしい
次回の(ジョブに関する調整の)トピックスではジョブに関する調整内容に〜
と読みとるなら、今回のはチョコボレースなので情報出ないのもなっと…くできません(´ε`)


FRさん(nY1vfRbU) 2007/08/21 19:39 [ 編集 ] No.0000259632 ID:A97DrK9+

チョコボサーキットの開放・・・
つまり、チョコボサーキットエリアへ行けると?
ある意味、3国間を行き来するのに使えそうな気もするw


赤さん(6WQMvAkA) 2007/08/22 14:57 [ 編集 ] No.0000259663 ID:334HYDA2

勝鳥投票がはまるとかなりやばそうですね。
確率1/28で画像見る限り最大500倍ですか・・・めったに出ないでしょうが数倍でもかなりのものです。
1口100で組合せ毎に999口までできるなら28組で1回のレースで280万近くつぎ込めてしまう。なんか1回大穴当てたりしたらもう一度とどんどんギルつぎ込んで破産する人かなりでそうな感じがします。

レース観戦できれば嬉しいけどさすがにムービーかな。


Kaburaさん(faMWmvg2) 2007/08/23 15:32 [ 編集 ] No.0000259689 ID:fGxJXc3+

>的中した勝鳥投票券の購入口数とオッズにもとづいて決定されます
という事は今のFFの状況からして総合購入額>総合配当金となるのは間違いないだろうから、損する確率が高いから実装祭が終わったら見向きもしないようになりそうですなあw


赤さん(6WQMvAkA) 2007/08/29 09:29 [ 編集 ] No.0000259834 ID:334HYDA2

チョコボサーキットやってみました。
結果は勝ち、負け、勝ちで9000ギル使って戻ってきたのが約40000ギルで約31000の儲けでした。
今のところ当たってる組のオッズの倍率が十数倍から数十倍でしょうかね。力が最高同士の組合せはみんな賭けるのか、低い倍率になってましたがアイテムや天候の影響が大きくてまず当りませんね。予想が難しいです。
組は複数買えるので3レースとも複数買ってなんとか当てたというところです。
完全に競馬ですね。ギャンブルにはまってしまう人は避けたほうが良いかも、あっというまに文無しに(゜▽゜;)


青々さん(n2pjnJBM) 2007/08/29 17:28 [ 編集 ] No.0000259851 ID:S3G+QlxQ

残念ながら異国への移動は出来ないようですけど、
3国ジュノアトルガンが一方的とはいえ繋がっているのですから、
テレポ屋さんやテレポ希望の方などは
便利になるかも・・・?

私は、勝鳥投票一口ずつしかまだかけることが出来ない小心者ですが、
あのムービーがもうちょっとバリエーションがあれば
おもしろいのになぁ・・・。


赤さん(6WQMvAkA) 2007/12/04 10:21 [ 編集 ] No.0000261142 ID:sXhsL0vI

かなり古いスレですが、チョコボサーキットも少し人が増えた感じがするので。チョコボサーキットやってる方いますか?

11/20の修正・追加でかなりやりやすくなってますね。やはり再登録24時間は助かります。
C1賞金10万ギルもグッド。これまでC1で7戦6勝(1位)1敗(2位)。昨日C1初敗北しましたが・・・。
NPCチョコボにはまず勝てるようになりますね。やはり強敵はPCチョコボ、PCの参加が多いとレース展開が全然別物になります。

最近PC対決が増え始めてこの前は最高8人中5人がPC、昨日も3人がPCでついに敗北。まあ、接戦したレース展開は楽しいんですが。
他の鯖も同じような状態なんでしょうか?


お名前
パスワード

Winter's Tale<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 Dinosaurs<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 Alice's Adventures in Wonderland<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 The Wonderful Wizard of Oz<br>ロバート・サブダ作<br>飛び出す絵本 Apple iPod nano 4GB ブラック Apple iPod nano 4GB ホワイト Apple iPod nano 2GB ブラック Apple iPod nano 2GB ホワイト
Winter's Tale
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
Dinosaurs
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
Alice's Adventures in Wonderland
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
The Wonderful Wizard of Oz
ロバート・サブダ作
飛び出す絵本
Apple iPod nano 4GB ブラック Apple iPod nano 4GB ホワイト Apple iPod nano 2GB ブラック Apple iPod nano 2GB ホワイト
発売中 発売中 発売中 発売中 発売中 発売中 発売中 発売中
¥2,197 ¥2,357 ¥2,199 ¥2,460 ¥27,800 ¥27,800 ¥21,800 ¥21,800
ファイナルファンタジーXI、ジラートの幻影、プロマシアの呪縛
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ffbbs Ver0.92 Created by D
当サイトはAmazonアソシエイトプログラムに参加しています。