 |
 |
 |
道後温泉の道後館 |

 |
 |
からくり時計 |
冬は30分毎に坊ちゃんが出てくる。 |
1車両に10人座れる小さな列車だ。大街道まで乗る。
 |
 |
小説坊ちゃんには『ごろごろと5分ばかり動いていると思った。道理で切符が安いと思った。たったの3銭である。』と書いてあった。by紗希 |
 
 |
 |
ロープーウエイで松山城へ
ここにも坊ちゃんとマドンナがいた。 |
 |
 |
松山の町が良く見えるねえ |
|
 |
 |
ぜんざいと甘酒、ジャコ天、アイスクリームを食べる。 |
明治時代の警官、坊ちゃん、マドンナ |
 |
|
リフトは気持ちがいいねえ |
|
 
小説『坊ちゃん』の碑 |
 |
|
|
 |
 |
『たぬき』と |
人力車に乗ってご機嫌な3人 |
 
 |
一樹はママと留守番。次回は絶対に道後へ行きたい。 |
しまなみ海道の来島大橋を望む |
|
|
|
|