図書館に詳しいやつちょっと来い
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:04:03.89 ID:I14F/mNl0
- 本とか寄付できたりすんの?
教えてエロい人
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:04:05.65 ID:Ci+OpF+G0
- ┌─┐
|ち .|
|ん│
│ぽ│
│.っ│
│ぽ│
│ !!.│
└─┤
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
(‘ω‘* ) (*‘ω‘* ) ( *‘ω‘) (;><)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( O
ぼいんっ ε≡  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄ .◎-ヽJ┴◎ キコキコ
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:04:44.54 ID:HYwTLzJ20
- 快楽天はダメだって
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:05:05.33 ID:/5WOcPwn0
- 貴重なものでない限りは断られることの方が多いと思うけど
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:06:17.51 ID:caZmOrq30
- 小学校とかに寄贈するといいよ
- 6 :発光体 ◆FLASH/kGGY :2007/12/17(月) 07:06:36.43 ID:swQqY0Ut0
- エロ本なら、俺に寄付したっていいんだぜ?
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:06:48.00 ID:vuwfJbed0
- どうせエロマンガしかないんだろ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:09:47.02 ID:I14F/mNl0
- これはOKこれはNGっていうマニュアルみたいのがあるならkwsk教えてくれ
ちなみにCDとかもアレなんだ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:10:35.08 ID:YGmzXrUW0
- 図書館に聞けばいいじゃんか
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:10:57.82 ID:7IAFttXb0
- 図書館の人に聞けよ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:11:20.09 ID:15nqxNpN0
- どう考えても図書館に電話するしかないだろ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:11:37.08 ID:eUZRVfau0
- 寄付できるところもある
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:11:43.23 ID:m+aCH+K70
- お客さんそのようなイカ臭い本は困ります・・・
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:11:47.50 ID:ShfH9N7A0
- エロまんがは公園に放置するだけで
小学生や中学生に夢を与えるんだぞ。
寄付などもったいない!!!
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:12:36.24 ID:15nqxNpN0
- >>14
そう思って捨てにいったら知り合いに見つかった俺としては、その方法は余りお勧めできない。
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:12:42.71 ID:HGe3NUF7O
- ダンボールに入れて拾ってくださいって書いて入り口横に置いとけば処分出来るよ
快楽天ならもらってやる
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:13:27.96 ID:UCQVlzNkO
- ブコフに寄付してこいよ
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:13:52.46 ID:m+aCH+K70
- >>14
昔はすごいwktkしたけど今の時代はネットがあるからそうでもないような
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:16:48.29 ID:GV3Nw1hG0
- うちの近所の図書館には専用棚があって、
いらない本を置いていく人、それを自由に持っていく人、
ってのが機能してるみたいなんだぜ
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:28:42.87 ID:7IAFttXb0
- >>19
素晴らしい
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:30:46.34 ID:I14F/mNl0
- >>9-11
おまえらが聞いてくれw
>>17
ブックオフだとまた聴きたいときに金払わないといけないし
アホなアルバイトの小遣いにさせてしまうのは嫌なんだ
>>19
それはNG、また聴きたいときに図書館に行けばすぐ聴ける状況がほすぃんだ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:40:41.84 ID:nhsq6Vwy0
- 聴く???????????????????????????
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:41:57.25 ID:15nqxNpN0
- PCにおとせかす
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 07:42:36.04 ID:I14F/mNl0
- お司書さん、ちょっとたすけてーな
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:14:22.66 ID:aO4bSK0W0
- つまりお前の倉庫代わりにしたいってことだろ、わがままだなオイ
マジレスすると、CDはポピュラー音楽に使える棚は少ないだろうから難しいんじゃない?
本なら現在の蔵書とかぶらなければ&状態がよければ寄付できると思う
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:20:35.90 ID:I14F/mNl0
- >>25
たしかにわがままだが、ブックオフのような店がはびこるよりずっとマシだと思わないか?
これは図書館の規模を拡大してでも棚を増やしてほすぃんだぜww 妄想だけどなwwwwwww
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:23:49.08 ID:I8cDRHdnO
- 文章がちょくちょくおかしくなる人だな
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:25:36.93 ID:ox2lU6aM0
- 家に置いとけよw
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:25:49.31 ID:9sS+bs7vO
- すぐに呼びましょ長門有希!
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:26:59.46 ID:aO4bSK0W0
- >>26
本とかCDを蒐集して楽しむって事を知らない奴はそーだろーね
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:31:50.86 ID:I14F/mNl0
- >>28
家がせまいんだww て人は多いんでないか?
>>30
これからは図書館がおまえの書庫になるんだぜ? wwwwwwwwっうぇwっうぇこれ最高www
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:34:26.29 ID:mnYRfZYkO
- ブックロスに10円とかで引き取られるよりは寄贈した方が確かに気持いいわな…
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:35:07.49 ID:aO4bSK0W0
- 誰とも知らねーオッサンが俺の本をぱらぱらやったり
学校サボったクソ生意気なゆとりが俺のCD聴いたりするかと思うと・・・
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:36:35.81 ID:7BKyGUZZO
- おはいよ。寄贈はそれぞれの図書館で対応が異なりますので、確認して頂きたいです。
予算もが少ない田舎の図書館なら、寄贈は喜ばれるかも。
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:37:16.20 ID:mnYRfZYkO
- >>33
美少女「…このCD…ユニーク…寄贈…どんな人…」
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:37:46.11 ID:O2+UcUHYO
- CD寄付してくれよ
- 37 :34:2007/12/17(月) 08:38:03.40 ID:7BKyGUZZO
- 予算が←でした。
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:39:54.49 ID:I14F/mNl0
- ブックオフ涙目wwwwwww
おまえの店ね-からww
>>33
そういう市民には貸し出しを管理する権限をあたえちゃうよw
でもなんど申請があっても棚から動かさないときは、棚の使用料とかはらってもらっちゃおうぜwwww
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:41:16.94 ID:c0uxAy4M0
- 今北が、>>1の意図が汲み取れない
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:42:23.08 ID:2VKc+YOm0
- お前が図書館を作ればよくない?場所は自宅として24時間開放。もちろんただ。物がなくなってもなかない。
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:42:43.57 ID:aO4bSK0W0
- というかどうして>>1がブックオフを死ぬほど嫌ってるのか理解できん
もしかしてお前、印税で食ってるの?
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:43:40.71 ID:TrG+BT3NO
- 私カードの方が好き!
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:44:37.82 ID:eGMvPUXr0
- 本の寄贈については各図書館、その寄付する本・視聴覚資料によって対応が違うよ
その図書館にとってその資料が必要かどうかを司書が判断して受け入れるみたい
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:47:41.97 ID:I14F/mNl0
- 優秀なブックオフの店員は図書館で雇い直すのもありだなwwww
>>39
とりあえず図書館に俺背専用の棚がほすぃ、図書館で俺のCDや図書を管理してほすぃ こんな感じだ
>>40
そんな金あったらこんなスレたてねーってwww 専用部屋の増築だろ増築!
>>41
無駄の無い社会って素晴らしくないか? 印税ってなに?なんか美味そうwww
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:50:05.61 ID:ox2lU6aM0
- いや・・・その俺専用棚って社会にとって激しく無駄なんだが
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:51:23.62 ID:LWYRVrIu0
- てst
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:51:34.87 ID:wi0/6J51O
- 俺専用棚は自室にどうぞ…
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:51:53.43 ID:aO4bSK0W0
- いやだから、そのブックオフへの異常なまでの確執はなんなのよ
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:52:04.60 ID:eGMvPUXr0
- 一度図書館に寄贈してしまうとそれはもう個人のものではないという意識は持った方がいいよ
寄贈する時に書類に署名をしてもらい同意してもらうことになっていたと思う
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:54:42.22 ID:c0uxAy4M0
- つまり、>>1は血税を使って自分の趣味の本やらCDやらを図書館の良い環境で管理
しておいてほしいってことだな
…なんと身勝手な
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 08:57:01.52 ID:Taxq66idO
- 俺専用棚が欲しいなら小さい倉庫(物置みたいな)借りればいいんじゃないか?
それとも諦めて本とかCDとか売っちゃうとか
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 09:01:52.69 ID:I14F/mNl0
- >>45
専用棚、もちろんこれは有料でもいい
>>49
図書館は新しい時代にはいるんだよ。そういやこの前テレビでみたんだが
料理屋によってはワインセラーを提供してるところもあるっぽいね、このスレ立てる参考になった
>>50
うめぇwwwwww
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 09:02:31.38 ID:nNn+gKZq0
- メールして聞けば?
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 09:03:58.68 ID:eGMvPUXr0
- >>1の様子がおかしいノシ
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 09:05:58.95 ID:FterqCc90
- レベル5デス
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 09:15:21.31 ID:I14F/mNl0
- >>54
もっと勉強して出直してくるわwww ノシ
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 09:19:05.40 ID:THfVAQk0O
- 図書館司書の漏れがきましたよ。
正直言うと、司書次第だ。でも寄贈は嬉しい。
だけど、今年度分の予算を消化するのが大変で、寄贈の本を入れてる余裕がないってところもあるかもしれん。
司書が、この本はうちの図書館に置いていい物か選書をする。
そこではねられたら、廃棄になっちゃうのかなぁ…
自分の寄贈した本がないからって文句は言わないでね。
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 09:23:42.52 ID:cKUm1NRg0
- >>52
有料でいいならダンボールにつめて貸し倉庫でいいだろうに
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/17(月) 09:33:13.12 ID:I14F/mNl0
- >>57
レスd 図書館のことが分かるオヌヌメの本とかある?
>>58
管理のエキスパートが集まっていると思われる図書館がいい
14 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)