- 社会メニュー
-
橋下弁護士呼びかけの懲戒請求は却下
山口県光市の母子殺害事件差し戻し控訴審で、被告の元少年の弁護団を構成する各弁護士に対し「意図的に裁判を遅らせている」などとして大量の懲戒処分請求が出されていた問題で、東京弁護士会は27日までに、所属弁護士について懲戒処分をしないことを決定し、関係者に通知した。
関係者によると、決定は22日付。被告の弁明に沿って弁護することは弁護士として正当な活動で懲戒理由に相当しないことなどが理由とみられる。
日弁連によると、弁護団に対する懲戒請求件数は把握できただけで計7558件。
大量請求は橋下徹弁護士(大阪弁護士会)がテレビで呼び掛けたことがきっかけとされ、インターネット上に各弁護士会に懲戒を求める書面のフォームが出回った。弁護団のうち4人が9月、橋下弁護士に損害賠償を求め広島地裁に提訴した。
[2007年11月27日12時11分]
【PR】
最新ニュース
- 酒気帯び運転摘発の共産市議辞職へ [28日01:10]
- 守屋氏家人が参院事務局員に水まく [28日00:56]
- 久留米で射殺事件、暴力団の男?が死亡 [28日00:35]
- 超音速機で空気振動?輪島などで揺れ [27日22:45]
- 坂出市事件容疑者逮捕、住民から憤りの声 [27日22:27](写真あり)
- 坂出市3人不明事件で義弟を逮捕 [27日22:21](写真あり)
- 小沢一郎氏「どんだけ~」知ってた [27日21:44]
- 額賀氏問題「事実と違えば内閣の危機」 [27日21:43]
- 給食で64人食中毒、23人からノロウイルス [27日21:42]
- 狩猟中に散弾が男性に当たりけが [27日21:42]