メインコンテンツまでスキップします
アット・ニフティロゴ NEWS@nifty ショートカットを使った斜め読みニュースサイト
↑トップ [t]
指一本で読める : ジャンプキーの使い方 速報フラッシュの起動
文字サイズ ※スタイルシートが無効なため使用できません。
このキーワードの
  ニュースを検索     @searchで検索
トップ主要ニュース > 記事本文

主要ニュース  
 [ [←] 前の記事 ] [ [→] 次の記事 ]
新テロ特措法案、「採決は年明けに」と民主・鳩山氏(読売新聞)

 民主党の鳩山幹事長は16日のNHK番組で、新テロ対策特別措置法案について、「まだ議論が必要だ。参院で年を越すこともやむを得ないのではないか」と述べ、参院での採決が年明けになるとの見通しを示した。

 法案が参院で否決された後、与党が衆院で再可決した場合、福田首相に対する問責決議案を参院に提出するかどうかについて、鳩山氏は「国民から見て必要なら提出するし、無理があれば出さない」と語り、世論の動向を踏まえて慎重に判断する考えを強調した。これに先立ち、同日のフジテレビ番組では「問責決議案を出さなければ民主党は弱腰になったという批判はあたらない」と述べた。

 また、民主党の直嶋政調会長は16日、広島市での同党県連大会で講演し、「参院で否決した法案を衆院で再議決して成立させるなら、首相はすぐに衆院を解散して国民の審判を受けなければならない」と述べた。



[読売新聞社:2007年12月16日 19時46分]

 [ [←] 前の記事 ] [ [→] 次の記事 ]

この記事に関連するキーワード
テロ , 民主党 , フジテレビ , 福田首相
前後の記事
[] クラブW杯決勝戦、前半1―1で折り返す(読売新聞) 2007年12月16日 20時26分
[] 「続・三丁目の夕日」観客動員300万突破で舞台あいさつ(読売新聞) 2007年12月16日 20時16分
[] 品川プリンスのエレベーター停止、10人が50分動けず(読売新聞) 2007年12月16日 19時56分
[] 社保庁の寮に放火、ガスボンベ入りの箱燃える…武蔵野(読売新聞) 2007年12月16日 19時46分
 - 新テロ特措法案、「採決は年明けに」と民主・鳩山氏(読売新聞) 2007年12月16日 19時46分
[] 埼玉・秩父で民家全焼、焼け跡から男女の焼死体(読売新聞) 2007年12月16日 19時26分 写真つき
[] 年金記録問題の首相発言、国民をぼうとく…民主・小沢代表(読売新聞) 2007年12月16日 19時26分
[] 内閣支持率が35%に急落(共同通信) 2007年12月16日 19時25分
[] ハマスが20万人集会、反和平交渉で示威(読売新聞) 2007年12月16日 19時16分
もっと知りたい人へ
サイトマップ お問い合わせ 掲載内容について 利用規約 広告掲載について リンクについて

光ファイバーADSL
アット・ニフティトップページへ アット・ニフティ会員に登録
個人情報保護ポリシー
Copyright(c) NIFTY 2007 All Rights Reserved.