東関東自動車道で男性死亡
15日午後10時15分ごろ、千葉県四街道市鹿放ケ丘の東関東自動車道下り線の中央付近で人が倒れているのを、車で通り掛かった人が見つけ110番した。千葉県警高速隊が駆け付けると、男性が頭から血を流して死亡していた。
高速隊はひき逃げ事件として捜査、男性の身元確認を急いでいるが、現場近くには自動車道を横断する高架橋があり、男性が飛び降りた後、車にひかれた可能性もあるとみている。
調べでは、男性は年齢30−40歳ぐらい。紺色のジャンパー、黒いズボンを着ていた。
東関東自動車道下り線は千葉北−四街道のインター間が約4時間にわたって通行止めとなった。
参照元:nikkansports.com
高速隊はひき逃げ事件として捜査、男性の身元確認を急いでいるが、現場近くには自動車道を横断する高架橋があり、男性が飛び降りた後、車にひかれた可能性もあるとみている。
調べでは、男性は年齢30−40歳ぐらい。紺色のジャンパー、黒いズボンを着ていた。
東関東自動車道下り線は千葉北−四街道のインター間が約4時間にわたって通行止めとなった。
参照元:nikkansports.com
佐世保署幹部「銃所持の許可審査は適性」
馬込政義容疑者(37)の死亡に佐世保署の立山秀夫署長は「心の中の問題の捜査が難しくなる。できることなら被疑者の口から聴く方が良かった」と、動機解明に支障が生じるとの見方を示した。4月の長崎市長射殺事件に続き銃犯罪が起き、畔林一喜刑事部長は「心苦しい。2度と起こさないように取り締まりを強化する」と伏し目がち。会見では、馬込容疑者に散弾銃所持の許可を与えたことに質問が集中したが、幹部らは「審査は適正だった」と繰り返した。
参照元:nikkansports.com
参照元:nikkansports.com
パキスタンが非常事態を解除
パキスタンのムシャラフ大統領は15日、国民向けにテレビ演説し、42日ぶりに非常事態を解除したと発表した。これにより、停止されていた憲法が復活、集会・結社の自由など国民の基本的権利が回復し、パキスタンは来月8日の総選挙に向けた選挙戦が本格化する。
しかしブット元首相率いるパキスタン人民党(PPP)など野党側は「公正な選挙が行われる保証はない」とムシャラフ氏の強権支配を批判。選挙では与党側の苦戦が予想され、不正を懸念する声は強い。
ブット元首相は解除発表後、「重要な1歩だが、民主主義の回復にはさらに多くのことが必要だ」と述べた。
ムシャラフ氏は非常事態を解除し総選挙を実施することで民主化進展を国際社会にアピールする意向。PPPや、シャリフ元首相のパキスタン・イスラム教徒連盟シャリフ派の有力野党は選挙参加の方針を表明している。イスラム保守派などでつくる統一行動評議会(MMA)の一部は、ムシャラフ氏に解任された最高裁判事の復職を求めボイコット。
ムシャラフ氏は非常事態下での総選挙実施を示唆していたが、野党や「テロとの戦い」で連携する米国など国際社会が早期の非常事態解除を強く要求、総選挙前の解除を余儀なくされた。
ムシャラフ氏は10月の大統領選で、事実上の軍トップである陸軍参謀長職を兼務したまま出馬。憲法は公職兼務を禁じており、出馬資格をめぐって最高裁の審議が続いていた11月3日に非常事態を宣言。反政権的な判事を解任、当選を確定させた。
一方、ムシャラフ氏は今月14日、大統領選の立候補資格を改正する大統領令を出し、公職を辞めてから2年たたなければ大統領に立候補できないとする条文を削除した。ムシャラフ氏の立候補資格をめぐる訴訟を今後も防ぐのが目的。解任された最高裁判事らの復職に道を閉ざす大統領令も発表された。
参照元:nikkansports.com
しかしブット元首相率いるパキスタン人民党(PPP)など野党側は「公正な選挙が行われる保証はない」とムシャラフ氏の強権支配を批判。選挙では与党側の苦戦が予想され、不正を懸念する声は強い。
ブット元首相は解除発表後、「重要な1歩だが、民主主義の回復にはさらに多くのことが必要だ」と述べた。
ムシャラフ氏は非常事態を解除し総選挙を実施することで民主化進展を国際社会にアピールする意向。PPPや、シャリフ元首相のパキスタン・イスラム教徒連盟シャリフ派の有力野党は選挙参加の方針を表明している。イスラム保守派などでつくる統一行動評議会(MMA)の一部は、ムシャラフ氏に解任された最高裁判事の復職を求めボイコット。
ムシャラフ氏は非常事態下での総選挙実施を示唆していたが、野党や「テロとの戦い」で連携する米国など国際社会が早期の非常事態解除を強く要求、総選挙前の解除を余儀なくされた。
ムシャラフ氏は10月の大統領選で、事実上の軍トップである陸軍参謀長職を兼務したまま出馬。憲法は公職兼務を禁じており、出馬資格をめぐって最高裁の審議が続いていた11月3日に非常事態を宣言。反政権的な判事を解任、当選を確定させた。
一方、ムシャラフ氏は今月14日、大統領選の立候補資格を改正する大統領令を出し、公職を辞めてから2年たたなければ大統領に立候補できないとする条文を削除した。ムシャラフ氏の立候補資格をめぐる訴訟を今後も防ぐのが目的。解任された最高裁判事らの復職に道を閉ざす大統領令も発表された。
参照元:nikkansports.com
馬込容疑者、男性をおびき寄せ射殺
長崎県佐世保市のスポーツクラブ「ルネサンス佐世保」の散弾銃乱射事件で、自殺した無職馬込政義容疑者(37)が、射殺された漁具製造業藤本勇司さん(36)らを事件当夜にクラブに来るよう呼び出した際「1日体験があるから来てみないか」と誘っていたことが15日、佐世保署捜査本部の調べで分かった。捜査本部は同容疑者が、藤本さんを狙い、気軽に足を運べるように仕向けた可能性もあるとみている。もう1人の死亡者水泳インストラクターの倉本舞衣さん(26)にも馬込容疑者と親しい知人がいることが判明した。
馬込容疑者と藤本さんは幼稚園から高校までの同級生。捜査本部の調べでは同容疑者は事件前日、クラブに「あす、友人3人を見学させたい」と申し込んでいた。事件当夜、藤本さんら同級生3人は同容疑者から「1日体験があるから来てみないか」と、クラブに誘われていたという。
ルネサンス(東京)の斎藤敏一社長によると、馬込容疑者は実際にクラブを訪れた藤本さんら2人にメールや電話でプール脇のギャラリーで待つように指示。藤本さんは指示通りギャラリーで待っていたが、1人はエントランスホールにいた。同容疑者は最初にプールからギャラリー方向に発砲。藤本さんはギャラリーから逃げ出した後に銃撃されたらしい。同社長によると、事件当日の午後2時前、同容疑者がクラブを1度訪れた記録があるという。
馬込容疑者が最短距離でギャラリーを目指さず、プールを4分の3周して遠回りした後に発砲するなどの不可解な点はあるが、捜査本部は、当初から藤本さんらを狙ってクラブを襲撃した可能性もあるとみている。藤本さんの弟重利さん(34)は「2人は親友の仲。一緒に釣りをするなど親しく、(事件の)前日も昼食をともにした」という。
倉本さんにも馬込容疑者と親しい知人がおり、捜査本部は何らかのトラブルがなかったか調べている。藤本さんと倉本さんを含め、逃げる利用者らを執拗(しつよう)に追い掛け、場所を選ばずに十数発を発射している犯行の形態から、被害者側に強い恨みがあったのではないかとの見方も浮上している。
捜査本部は同日、殺人容疑で馬込容疑者宅を家宅捜索。遺体の司法解剖も行われ、藤本さんは左胸などを、倉本さんは左背部などをいずれも数カ所撃たれた失血死だった。
事件は14日午後7時すぎに発生。馬込容疑者はクラブの玄関から侵入し、プールや事務室で十数発を発砲。倉本さんと藤本さんを射殺、9〜48歳の6人にけがをさせた。捜査本部は同容疑者の犯行と断定し行方を捜したところ、クラブから南西に約5キロ離れた佐世保市の教会前の路上で同容疑者の白いワゴン車を発見した。
長崎県警機動隊員のほか、福岡県警の特殊部隊(SAT)も周囲の雑木林などを取り囲んだ15日午前5時44分、教会付近で銃声が響いた。捜査員が敷地内に入ると血まみれの馬込容疑者が建物脇で倒れていた。銃口を首の付近に当てていたとみられ、散弾銃を抱え込むように絶命していた。
馬込容疑者はこの教会の信者。母親が熱心な信仰を持ち、同容疑者も生後間もなく洗礼を受けていた。
参照元:nikkansports.com
馬込容疑者と藤本さんは幼稚園から高校までの同級生。捜査本部の調べでは同容疑者は事件前日、クラブに「あす、友人3人を見学させたい」と申し込んでいた。事件当夜、藤本さんら同級生3人は同容疑者から「1日体験があるから来てみないか」と、クラブに誘われていたという。
ルネサンス(東京)の斎藤敏一社長によると、馬込容疑者は実際にクラブを訪れた藤本さんら2人にメールや電話でプール脇のギャラリーで待つように指示。藤本さんは指示通りギャラリーで待っていたが、1人はエントランスホールにいた。同容疑者は最初にプールからギャラリー方向に発砲。藤本さんはギャラリーから逃げ出した後に銃撃されたらしい。同社長によると、事件当日の午後2時前、同容疑者がクラブを1度訪れた記録があるという。
馬込容疑者が最短距離でギャラリーを目指さず、プールを4分の3周して遠回りした後に発砲するなどの不可解な点はあるが、捜査本部は、当初から藤本さんらを狙ってクラブを襲撃した可能性もあるとみている。藤本さんの弟重利さん(34)は「2人は親友の仲。一緒に釣りをするなど親しく、(事件の)前日も昼食をともにした」という。
倉本さんにも馬込容疑者と親しい知人がおり、捜査本部は何らかのトラブルがなかったか調べている。藤本さんと倉本さんを含め、逃げる利用者らを執拗(しつよう)に追い掛け、場所を選ばずに十数発を発射している犯行の形態から、被害者側に強い恨みがあったのではないかとの見方も浮上している。
捜査本部は同日、殺人容疑で馬込容疑者宅を家宅捜索。遺体の司法解剖も行われ、藤本さんは左胸などを、倉本さんは左背部などをいずれも数カ所撃たれた失血死だった。
事件は14日午後7時すぎに発生。馬込容疑者はクラブの玄関から侵入し、プールや事務室で十数発を発砲。倉本さんと藤本さんを射殺、9〜48歳の6人にけがをさせた。捜査本部は同容疑者の犯行と断定し行方を捜したところ、クラブから南西に約5キロ離れた佐世保市の教会前の路上で同容疑者の白いワゴン車を発見した。
長崎県警機動隊員のほか、福岡県警の特殊部隊(SAT)も周囲の雑木林などを取り囲んだ15日午前5時44分、教会付近で銃声が響いた。捜査員が敷地内に入ると血まみれの馬込容疑者が建物脇で倒れていた。銃口を首の付近に当てていたとみられ、散弾銃を抱え込むように絶命していた。
馬込容疑者はこの教会の信者。母親が熱心な信仰を持ち、同容疑者も生後間もなく洗礼を受けていた。
参照元:nikkansports.com
海賊キッドの船の残骸発見…カリブ海の海底で
米インディアナ大(インディアナ州)の調査チームは13日、17世紀後半に世界をまたに掛けて活躍した海賊ウィリアム・キッドの船のものとみられる残骸(ざんがい)がカリブ海の島国ドミニカ共和国沖の海底で見つかったと発表した。
海賊キッドが略奪して一時期使い、1699年に放棄した英国の商船クェダ・マーチャント号の大砲などの搭載物とみられるという。遺物の特徴が当時の文献と一致した。
現場は、ドミニカ共和国南東部にあるカタリナ島沖約20メートルの海底で水深約3メートル。遺物の略奪を防ぐため、調査チームは保護区域に設定するよう同国に働き掛ける。
地元の住民が、船の安定用に使っていた大砲やいかりなどを見つけ、同大学が調査していた。
海賊キッドは1699年に北米で捕まる前に、略奪した財宝をどこかに隠したという伝説があり、立ち寄った米東海岸やカリブ海では、沈没船がしばしば宝探しの対象になる。
今回の残骸は全くの手付かずで、調査チームの一員は「数千の沈没船調査にかかわったが、こんなに荒らされていない現場は初めてだ」と驚いている。(共同)
参照元:スポーツ報知
海賊キッドが略奪して一時期使い、1699年に放棄した英国の商船クェダ・マーチャント号の大砲などの搭載物とみられるという。遺物の特徴が当時の文献と一致した。
現場は、ドミニカ共和国南東部にあるカタリナ島沖約20メートルの海底で水深約3メートル。遺物の略奪を防ぐため、調査チームは保護区域に設定するよう同国に働き掛ける。
地元の住民が、船の安定用に使っていた大砲やいかりなどを見つけ、同大学が調査していた。
海賊キッドは1699年に北米で捕まる前に、略奪した財宝をどこかに隠したという伝説があり、立ち寄った米東海岸やカリブ海では、沈没船がしばしば宝探しの対象になる。
今回の残骸は全くの手付かずで、調査チームの一員は「数千の沈没船調査にかかわったが、こんなに荒らされていない現場は初めてだ」と驚いている。(共同)
参照元:スポーツ報知
日航機でオイル漏れ
15日午後1時すぎ、札幌発関西行き日航2504便MD90で油圧系の不具合があり、通常着陸後に誘導路で確認したところ、左の主脚部分から少量のオイル漏れが見つかった。同社が原因を調べている。
関西国際空港会社などによると、乗客と乗員99人にけがはなかった。オイルの除去作業のため誘導路が一時閉鎖されたが、ほかの便の離着陸にも影響はなかった。
参照元:スポーツ報知
関西国際空港会社などによると、乗客と乗員99人にけがはなかった。オイルの除去作業のため誘導路が一時閉鎖されたが、ほかの便の離着陸にも影響はなかった。
参照元:スポーツ報知
長野のスキー場でゴンドラが止まる…90人宙づり
15日午前10時半ごろ、長野県王滝村のスキー場「おんたけ2240」で、山頂までスキー客を運んでいたゴンドラリフトが急停止し、44基あるゴンドラうち上りの17基に90人が閉じ込められた。
約2時間半後の午後1時ごろ乗客が携帯電話で110番。その後、スキー場から通報があり、木曽署などは午後1時半ごろから80人態勢で救出を開始。外からゴンドラの扉をこじ開け、1人ずつロープで降ろした。消防によると、約11時間半後の午後9時55分に全員を救出した。うち女性2人が体調不良を訴え、救急搬送された。
木曽署やスキー場によると、急停止したのは標高1680メートル付近から2240メートル付近を結ぶ、全長約2400メートルのゴンドラリフト。ゴンドラは1基が6人乗りで、地上から最大で約20メートルの高さ。リフトの支柱の滑車からワイヤが外れたとみられるが、スキー場側は「事前検査では問題なかった」と説明している。
スキー場側は、通報が遅れた理由を「復旧作業を優先させたため」としている。木曽署は16日以降、リフトが停止した詳しい原因を調べる。
村などによると、現場付近の気温は午後5時半ごろで氷点下7度。停止時の天候は、雪が舞う程度で風は強くなかったという。
スキー場は2005年、経営再建のため村営から民営へ移行。ホテルやスポーツ施設を運営する「加森観光」(札幌市)が経営を引き継いだ。
参照元:スポーツ報知
約2時間半後の午後1時ごろ乗客が携帯電話で110番。その後、スキー場から通報があり、木曽署などは午後1時半ごろから80人態勢で救出を開始。外からゴンドラの扉をこじ開け、1人ずつロープで降ろした。消防によると、約11時間半後の午後9時55分に全員を救出した。うち女性2人が体調不良を訴え、救急搬送された。
木曽署やスキー場によると、急停止したのは標高1680メートル付近から2240メートル付近を結ぶ、全長約2400メートルのゴンドラリフト。ゴンドラは1基が6人乗りで、地上から最大で約20メートルの高さ。リフトの支柱の滑車からワイヤが外れたとみられるが、スキー場側は「事前検査では問題なかった」と説明している。
スキー場側は、通報が遅れた理由を「復旧作業を優先させたため」としている。木曽署は16日以降、リフトが停止した詳しい原因を調べる。
村などによると、現場付近の気温は午後5時半ごろで氷点下7度。停止時の天候は、雪が舞う程度で風は強くなかったという。
スキー場は2005年、経営再建のため村営から民営へ移行。ホテルやスポーツ施設を運営する「加森観光」(札幌市)が経営を引き継いだ。
参照元:スポーツ報知
37歳容疑者、教会で自殺…佐世保市の散弾銃乱射事件
長崎県佐世保市のスポーツクラブ「ルネサンス佐世保」で起きた散弾銃乱射事件で、佐世保署捜査本部は15日、同市に住むクラブ会員の無職馬込政義容疑者(37)の犯行と断定。行方を捜したところ、市内の教会敷地内で迷彩柄のズボン姿で血を流して死んでいるのが見つかった。そばに散弾銃があり、自殺とみられる。捜査本部は殺人容疑で馬込容疑者宅を家宅捜索、被疑者死亡のまま書類送検する方針。
被害者を恨んでの犯行との見方も出ており、捜査本部は関係者から話を聴くなど動機について慎重に捜査している。
馬込容疑者は、県公安委員会から散弾銃3丁と空気銃1丁の所持許可を受けていた。
捜査本部は、15日未明、スポーツクラブから南西に約5キロ離れた同市船越町の教会前の路上で、馬込容疑者所有の白いワゴン車を発見。午前5時44分、教会の方向から発砲音がし、死亡しているのが見つかった。馬込容疑者はこの教会の信者だった。
一方、銃撃されて搬送先の病院で心肺停止の状態となっていた男性は佐世保市の漁具製造業藤本勇司さん(36)で、14日深夜に死亡が確認された。けが人も1人増え、事件の被害者は死亡2人、重軽傷6人となった。
捜査本部や関係者によると、馬込容疑者は藤本さんと幼稚園から高校までの同級生。藤本さんの親族は「一緒に釣りをするなど親しく、(事件の)前日も昼食をともにしていた」と話している。
また、馬込容疑者は、もう一人の死亡者の水泳インストラクター倉本舞衣さん(26)の知人とも親しかったことが判明。倉本さんとの間で何らかのトラブルがなかったかも調べている。
ルネサンスによると、馬込容疑者は今年6月にクラブに入会し、8月以降、約80回利用していた。馬込容疑者は事件当日、藤本さんら3人の友人をクラブに誘い、クラブに来た藤本さんともう一人に電話やメールでプール脇のギャラリーにいるよう指示。最初の発砲はプールからギャラリー方向に撃たれていた。
馬込容疑者は計十数発を発射。司法解剖の結果、倉本さんは左背部から撃たれ、藤本さんは左胸部を撃たれていたことも分かった。
◆洗礼受けた教会で自殺
長崎県佐世保市の散弾銃乱射事件で、市郊外のカトリック教会敷地内で自殺しているのが見つかった馬込政義容疑者(37)は、この教会の信者でもあった。母親が熱心な信仰を持ち、馬込容疑者も生後間もなく洗礼を受けた。母親は15日朝、神父に「教会や皆さんにご迷惑をかけ、申し訳ありません」と、ほとんど聞き取れない涙声で電話をかけてきたという。
近所の住民は「昔はきちんとあいさつをする、いい子だった」と話す。しかし5年ほど前に散弾銃や空気銃を保有するようになってからは、自宅の離れにこもりがちになるなど、人を寄せ付けない雰囲気になった。教会にも年に数えるほどしか姿を見せなくなった。
大音量で音楽をかけたり、銃を手に漫然と出歩いたり。迷彩服を着て釣りに出かけたこともあった。奇行のような行動が目撃されるようになり、近所の住民が「あんな人が銃を持っているのは怖い」と警察に相談することもあったという。
佐世保市立小、中学校を経て、市内の工業高校を卒業。いったんは県外に進学したが、その後地元に戻り、自宅近くの内科医院に看護助手として就職した。
職場ではおとなしく、目立たない存在だった。クリスマスの時期に、院内の電飾に使う電球の扱いが雑で上司が注意すると「じゃあ、辞めます」とあっさり退職。その後は職を転々としたらしい。「内科医院の退職を機に、言動がおかしくなっていった」と話す近隣の住民もいる。
参照元:スポーツ報知
被害者を恨んでの犯行との見方も出ており、捜査本部は関係者から話を聴くなど動機について慎重に捜査している。
馬込容疑者は、県公安委員会から散弾銃3丁と空気銃1丁の所持許可を受けていた。
捜査本部は、15日未明、スポーツクラブから南西に約5キロ離れた同市船越町の教会前の路上で、馬込容疑者所有の白いワゴン車を発見。午前5時44分、教会の方向から発砲音がし、死亡しているのが見つかった。馬込容疑者はこの教会の信者だった。
一方、銃撃されて搬送先の病院で心肺停止の状態となっていた男性は佐世保市の漁具製造業藤本勇司さん(36)で、14日深夜に死亡が確認された。けが人も1人増え、事件の被害者は死亡2人、重軽傷6人となった。
捜査本部や関係者によると、馬込容疑者は藤本さんと幼稚園から高校までの同級生。藤本さんの親族は「一緒に釣りをするなど親しく、(事件の)前日も昼食をともにしていた」と話している。
また、馬込容疑者は、もう一人の死亡者の水泳インストラクター倉本舞衣さん(26)の知人とも親しかったことが判明。倉本さんとの間で何らかのトラブルがなかったかも調べている。
ルネサンスによると、馬込容疑者は今年6月にクラブに入会し、8月以降、約80回利用していた。馬込容疑者は事件当日、藤本さんら3人の友人をクラブに誘い、クラブに来た藤本さんともう一人に電話やメールでプール脇のギャラリーにいるよう指示。最初の発砲はプールからギャラリー方向に撃たれていた。
馬込容疑者は計十数発を発射。司法解剖の結果、倉本さんは左背部から撃たれ、藤本さんは左胸部を撃たれていたことも分かった。
◆洗礼受けた教会で自殺
長崎県佐世保市の散弾銃乱射事件で、市郊外のカトリック教会敷地内で自殺しているのが見つかった馬込政義容疑者(37)は、この教会の信者でもあった。母親が熱心な信仰を持ち、馬込容疑者も生後間もなく洗礼を受けた。母親は15日朝、神父に「教会や皆さんにご迷惑をかけ、申し訳ありません」と、ほとんど聞き取れない涙声で電話をかけてきたという。
近所の住民は「昔はきちんとあいさつをする、いい子だった」と話す。しかし5年ほど前に散弾銃や空気銃を保有するようになってからは、自宅の離れにこもりがちになるなど、人を寄せ付けない雰囲気になった。教会にも年に数えるほどしか姿を見せなくなった。
大音量で音楽をかけたり、銃を手に漫然と出歩いたり。迷彩服を着て釣りに出かけたこともあった。奇行のような行動が目撃されるようになり、近所の住民が「あんな人が銃を持っているのは怖い」と警察に相談することもあったという。
佐世保市立小、中学校を経て、市内の工業高校を卒業。いったんは県外に進学したが、その後地元に戻り、自宅近くの内科医院に看護助手として就職した。
職場ではおとなしく、目立たない存在だった。クリスマスの時期に、院内の電飾に使う電球の扱いが雑で上司が注意すると「じゃあ、辞めます」とあっさり退職。その後は職を転々としたらしい。「内科医院の退職を機に、言動がおかしくなっていった」と話す近隣の住民もいる。
参照元:スポーツ報知
橋下弁護士イメチェン失敗!?「とっつぁん坊やみたい…」
来年1月の大阪府知事選に立候補を表明した弁護士でタレントの橋下徹氏(38)が15日、大阪府庁で府政記者会向けの選挙用顔写真撮影に、新髪形、新眼鏡で登場した。
「税金使う(立場になる)のにふさわしい髪形にしてくれ」と14日に髪を切った橋下氏は「こんなとっつぁん坊やみたいに…。自分では不満です」と苦笑い。出馬表明時(12日)の“第1次イメチェン”より茶髪が目立つが「短くなったから目立つのかな。この色で行きます」と茶髪続行宣言。「目つきが悪いとか気持ち悪いとかみんなに言われるので、今日、事務局に用意してもらった」と眼鏡は色つきから、メタルフレーム・無着色レンズのものに変えた。
マニフェストは「万人受け、当選するためより、大阪を変えるための政策を作っている」と作成中。第1弾は17日に発表予定だ。この日朝は、全国ネットの情報番組に共産党推薦で出馬表明している弁護士・梅田章二氏(57)とともに出演。ほかに大阪大大学院教授の熊谷貞俊氏(62)=民主党推薦=が出馬を表明している。
参照元:スポーツ報知
「税金使う(立場になる)のにふさわしい髪形にしてくれ」と14日に髪を切った橋下氏は「こんなとっつぁん坊やみたいに…。自分では不満です」と苦笑い。出馬表明時(12日)の“第1次イメチェン”より茶髪が目立つが「短くなったから目立つのかな。この色で行きます」と茶髪続行宣言。「目つきが悪いとか気持ち悪いとかみんなに言われるので、今日、事務局に用意してもらった」と眼鏡は色つきから、メタルフレーム・無着色レンズのものに変えた。
マニフェストは「万人受け、当選するためより、大阪を変えるための政策を作っている」と作成中。第1弾は17日に発表予定だ。この日朝は、全国ネットの情報番組に共産党推薦で出馬表明している弁護士・梅田章二氏(57)とともに出演。ほかに大阪大大学院教授の熊谷貞俊氏(62)=民主党推薦=が出馬を表明している。
参照元:スポーツ報知
ヘリ運航会社を家宅捜索…墜落20分前に異常と整備士
静岡市葵区の遊水池にNHKの契約ヘリコプターが墜落し機長(57)ら2人が死傷した事故で、静岡県警は13日午前、容疑者不詳のまま業務上過失致死傷の疑いで、ヘリを運航している全日空の関連会社、オールニッポンヘリコプターの本社(東京都江東区)など数カ所を家宅捜索した。
同日午前11時5分ごろ、段ボールを持った捜査員約30人が、江東区新木場の東京ヘリポート内にある同社本社の入るビルに続々と入って行った。運航記録などを押収する。
また県警は同日までに、重傷を負って入院している女性整備士(33)から聴取。「出発時には異常はなかったが、墜落の約20分前から(後部回転翼をコントロールする)ラダーペダルの調子が悪い、と機長が言っていた」と話していることが分かった。
国土交通省航空・鉄道事故調査委員会の調査で、テールローター(後部回転翼)を制御する金属製ロッドが破断していたことが判明、事故原因につながった可能性が高いとみられる。県警も同様の見方で、整備不良など会社側に過失がなかったか調べる。
事故は、定期点検のため東京から大阪に向かっていたヘリが9日午前、給油で着陸する予定だった静岡ヘリポート近くの遊水池に墜落した。
参照元:スポーツ報知
同日午前11時5分ごろ、段ボールを持った捜査員約30人が、江東区新木場の東京ヘリポート内にある同社本社の入るビルに続々と入って行った。運航記録などを押収する。
また県警は同日までに、重傷を負って入院している女性整備士(33)から聴取。「出発時には異常はなかったが、墜落の約20分前から(後部回転翼をコントロールする)ラダーペダルの調子が悪い、と機長が言っていた」と話していることが分かった。
国土交通省航空・鉄道事故調査委員会の調査で、テールローター(後部回転翼)を制御する金属製ロッドが破断していたことが判明、事故原因につながった可能性が高いとみられる。県警も同様の見方で、整備不良など会社側に過失がなかったか調べる。
事故は、定期点検のため東京から大阪に向かっていたヘリが9日午前、給油で着陸する予定だった静岡ヘリポート近くの遊水池に墜落した。
参照元:スポーツ報知