静岡市葵区の遊水池にNHKの契約ヘリコプターが墜落し機長(57)ら2人が死傷した事故で、静岡県警は13日、容疑者不詳のまま業務上過失致死傷の疑いで、運航しているオールニッポンヘリコプターの本社(東京都江東区)など数カ所を家宅捜索した。同日までの聴取に、入院中の女性整備士(33)が「墜落の約20分前からラダーペダルの調子が悪いと機長が言っていた」と話していることが分かった。
ヘリ墜落で運航会社を捜索 事故20分前に異常と整備士 (共同通信)
[ 2007年12月13日12時45分 ]
|
バックナンバー
- ヘリ墜落、事故20分前に異常か - 13日13時45分
関連ニュース
- <静岡・ヘリ墜落>ANH本社など3カ所家宅捜索 - 毎日新聞(12時43分)
- 運航会社を家宅捜索=2人死傷ヘリ事故で静岡県警 - 時事通信(12時9分)
- 墜落ヘリの本社・基地を捜索、整備記録など押収へ - 読売新聞(11時48分)
- ヘリ墜落直前まで不時着試み、生存の整備長証言 - 読売新聞(9時10分)
- 池から事故機引き揚げ=2人死傷のヘリ墜落−静岡県警 - 時事通信(13時9分)
- テールローター制御部品に破断=羽根動かず操縦不能か−静岡のNHKヘリ・事故調 - 時事通信(13時13分)
- <ヘリ墜落>後部回転翼につながる棒状部品が破断…事故調 - 毎日新聞(13時3分)
- 静岡のヘリ墜落、ペダルと後部回転翼つなぐ部品破断 - 読売新聞(12時40分)
- 方向制御のロッド破断 静岡ヘリ墜落で事故調委 - 共同通信(12時11分)
|