離陸速度は正常、急に落下 空自機炎上で副操縦士
11/02 10:29更新
このニュースに関連した操作メニュー・情報
この記事について書かれたブログ(4)
トラックバックURL:http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/96503/TrackBack/
愛知県豊山町の県営名古屋空港で航空自衛隊F2支援戦闘機が炎上、乗員2人が重軽傷を負った事故で、乗員の1人が、機体は正常な離陸ができる速度で滑走、浮上直後に急に落下したと話していることが2日、県警の調べで分かった。県警は、機体が十分な推進力を保って離陸し始めたとすれば、操舵(そうだ)関係の不具合の可能性もあるとみている。
調べでは、事故機に搭乗していた空自OBの水島光男副操縦士(56)が離陸時に速度メーターを確認したと説明。時速約220キロに達してから浮上したものの、高度十数メートル地点で落下したという。滑走前の整備、点検で機体に異常はなく、離陸直前まで計器類は正常に作動していたという。
県警は押収したフライトレコーダー(飛行記録装置)などからこれらの裏付けを進め、2日にも重傷を負った永田恵嗣機長(52)から事情を聴き、機体の検証作業も進める。
関連ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
自衛隊機が離陸に失敗、炎上 県営名古… | 10/31 10:23 | |
三菱重工工場を捜索 戦闘機炎上で愛知… | 11/01 10:02 | |
飲酒の副操縦士を逮捕 英空港、離陸直… | 10/29 10:21 | |
炎上の空自F2 「史上最高額の戦闘機… | 10/31 12:50 | |
速度計不具合の原因は「虫」 中華航空… | 10/10 01:54 | |
堺ヘリ事故 落下直前にホバリング | 10/30 13:04 |
このニュースのブログ
イザブログ(2件)
昇降舵の異常? 原因はセンサーの配線ミス!?
- [Independence Japan iZa出張所]
- 名古屋空港で試験飛行していたF2支援戦闘機が離陸に失敗し炎上した。 修理のための点検飛行で、まだ自衛隊に納入される前だったという。 つまり、事故機は自衛隊機であるが、事故を起こしたのは三菱重工である。 …
空自機炎上
- [松岡おじさん、セコイですよ。]
- 憶測ですが~~~アメリカから不良機を買ってるんじゃ~~ないですか??? 好い鴨?
本日の人気ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
佐世保乱射で死亡の倉本さん 「感じのいいお嬢… | 12/14 22:24 | |
容疑者とは親友だったのに…被害男性の弟 | 12/15 15:31 | |
佐世保乱射事件、奇行目立った馬込容疑者 | 12/15 12:22 | |
無言のまま子供らに引き金 佐世保乱射 | 12/15 02:05 | |
佐世保乱射 30歳男性も死亡、死者2人に | 12/14 23:15 |
本日のおすすめブックマーク
- 「世界は今日もヘンだった…」特集:イザ!
- 6user
- 悪人御用達の山吹色のお菓子
- 1user
- らばQ : とんでもない瞬間をとらえたスポーツ珍…
- 2user
- オタクな人も知って損なし!日本の現代美術家10…
- 1user
- 全国「犬」シール
- 1user