ボーイング社が設計変更へ 中華航空炎上機の同系列機
10/27 11:42更新
このニュースに関連した操作メニュー・情報
この記事について書かれたブログ(5)
トラックバックURL:http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/94502/TrackBack/
今年8月、那覇空港で炎上した中華航空機の同系列機のうち、全日空グループの1機で、事故機と同じようにボルト部分の留め具(ワッシャー)が欠落していた問題で、米ボーイング社は全日空の要請に対し、同系列機の設計変更に応じる考えを伝えた。
全日空によると、9月下旬、ボーイング社の737型機工場長と設計開発責任者が来日し、全日空の伊藤博行整備本部長に対して再発防止策を説明。伊藤本部長らは留め具の欠落は整備上の問題ではないとして、不具合が生じないよう設計変更を要請。ボーイング側は「設計を変更する」と答えたという。
同系列機をめぐっては8月20日、中華航空のボーイング737-800型機が那覇空港着陸直後に炎上。原因として、金属製ボルトが脱落して燃料タンクに突き刺さり、燃料漏れを引き起こしたことが分かっている。
事故直後の緊急点検では、全日空グループのエアーニッポン(ANK)737-700型機で、左主翼のスラット(高揚力装置)を動かすアーム部分のボルトについているはずの留め具1枚が欠落していた。留め具などの金具が正しくついていればボルトの脱落はありえないという。
ANK機は今年1月に就航したばかりで、製造時に問題があった可能性が指摘されていた。
関連ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
中華航空機、ボルト100本に緩み 事… | 09/08 23:15 | |
事故機と同じ部品、エアーニッポン機で… | 08/30 20:37 | |
【主張】中華航空機炎上 ハイテクの死… | 08/25 05:05 | |
中華航空機の解体本格開始 那覇空港炎… | 09/16 22:06 | |
中華機炎上 燃料タンクに穴 事故調 … | 08/24 12:50 | |
ボルト一気に貫通、短時間で燃料流出 … | 08/25 14:10 |
このニュースのブログ
イザブログ(1件)
- 生映像公開 ソンスンホンとJAL新型機B737-800
- [Cool Cool Japan !!!]
- さて、今日も前日の「CJ From The World」に続き、新企画第2段! フジサンケイグループとITハイテク機器を駆使してみなさまに送り出す企画です。 題して、 関空島な人々 日本が誇る国際空港・関空に訪れたヒト・…
本日の人気ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
佐世保乱射で死亡の倉本さん 「感じのいいお嬢… | 12/14 22:24 | |
容疑者とは親友だったのに…被害男性の弟 | 12/15 15:31 | |
佐世保乱射事件、奇行目立った馬込容疑者 | 12/15 12:22 | |
無言のまま子供らに引き金 佐世保乱射 | 12/15 02:05 | |
佐世保乱射 30歳男性も死亡、死者2人に | 12/14 23:15 |
本日のおすすめブックマーク
- 「世界は今日もヘンだった…」特集:イザ!
- 6user
- 悪人御用達の山吹色のお菓子
- 1user
- らばQ : とんでもない瞬間をとらえたスポーツ珍…
- 2user
- オタクな人も知って損なし!日本の現代美術家10…
- 1user
- 全国「犬」シール
- 1user