「管制官に能力試験導入へ 英語力強化で空の安全守れ 国交省」の記事詳細

サイトのナビゲーションブロックへ移動する

管制官に能力試験導入へ 英語力強化で空の安全守れ 国交省

07/05 14:09更新

このニュースに関連した操作メニュー・情報

この記事について書かれたブログ(1)
トラックバックURL:http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/60656/TrackBack/

 英語のコミュニケーション能力不足による航空事故が世界的に目立つ中、国土交通省は各空港の航空管制官らに、「公用語」である英語の能力を問う試験を課す方針を固めた。対象は全国すべての民間空港の航空管制官ら約2400人で、不合格者は業務に就けない。早ければ8月に導入され、3年に1回の実施を目指す。
 国際民間航空機関(ICAO)によると、1976~2000年までの間、英語の理解が欠けていたことが原因となった空中衝突などの事故で、全世界で約1100人が犠牲になっている。
 日本では英語力不足が直接事故につながった事例は報告されていないが、これまで管制官の英語力を継続的にチェックする仕組みはなく、国交省は大事故を未然に防ぐためにも実効性のある対応が必要と判断した。ICAOでも世界的な事故の頻発を踏まえ、英語力強化の試験導入を日本など加盟各国に勧告していた。
 国交省などによると、英語試験は電話回線を利用した会話方式と、CDを利用したリスニング方式の2種類で、不合格者は再受験が義務付けられる。国際線を担当する国内の全航空会社のパイロットには既に試験が導入されており、来年3月からは管制官も合格者だけが管制業務を行う。
 英語力不足が原因の事故としては、インドのニューデリー近郊で96年11月、サウジアラビア航空のジャンボ機とカザフスタン航空の貨物機が空中衝突。この事故でインドの事故調査委員会は、カザフ機のパイロットが英語力不足からインドの管制官の指示を誤解し、高度を下げたことが主原因と報告している。
                   ◇
【用語解説】航空管制官
 全国各地の空港などで離陸から着陸までの全段階を指示する専門職の国家公務員。6月末現在で約1900人おり、うち約1800人が管制塔などでの現場勤務。英語のヒアリングがある航空管制官採用試験か航空保安大学校学生採用試験に合格後、同大学校の研修を経て着任する。管制機関と航空機の間を無線中継で情報を伝達する航空管制通信官や、航空機の運航に必要な情報の収集・提供などを行う航空管制運航情報官も今回の英語試験の対象。

関連特集

関連ニュース

タイトル更新日付補足情報
06/30 18:50フォトなしブログ付き特集付き
07/04 21:26フォトなしブログ付き特集なし
06/19 11:08フォトなしブログ付き特集なし
07/04 11:54フォト付きブログ付き特集なし
06/29 12:37フォトなしブログ付き特集なし
07/04 16:16フォト付きブログ付き特集なし

このニュースのブログ

イザブログ(1件)

  1. ユーザー『ビジュアル英文解釈 (Part1・2)』 伊藤和夫
    [本を読もう!!VIVA読書!]
    いわずと知れた、伊藤和夫先生の代表的テキスト 『ビジュアル英文解釈』 を取り上げましょう。こちらは昨日ご紹介した、西田実先生の 『 英文解釈のトレーニング PLUS 』 や 木村達哉先生の 『 灘高キム…

本日の人気ニュース

タイトル更新日付補足情報
12/14 22:24フォトなしブログ付き特集付き
12/15 15:31フォト付きブログ付き特集付き
12/15 12:22フォト付きブログ付き特集付き
12/15 02:01フォト付きブログ付き特集付き
12/14 23:15フォトなしブログ付き特集付き

本日のおすすめブックマーク

6user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
1user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
2user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
1user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。
1user
クリックするとブックマークされたサイトを開きます。

ニュース検索

テキストボックスにキーワードを入れて検索ボタンを押してください。

おすすめニュース

楽天
楽天
ショッピングby楽天
◆歳末特売市でGET!
◆ビジネススタイルをコーデ
◆ブランド均一セールでお得☆
◆今が買いのHITワンピ♪

得ダネ情報

広告バナー

女子部(仮)

ニュース特集

佐世保・銃乱射事件

佐世保市の散弾銃乱射事件 長崎県佐世保市のスポーツクラブで12月14日、迷彩服の男が銃を乱射し2人を射殺、子供ら6人に重軽傷を負わ…

やばいぞ日本

「日本の没落」が始まっています。経済は好調なのに長期的な不安がぬぐえず、人口減に歯止めはかからず。エネル…

おすすめブログ

イザのコーナーの紹介

占い(キリエ翠の七曜占星術)

広告バナー

3000mの風メタボリックシンドローム産経PODCASTSSANKEI EXPRESSロボット大集合ほうき星ブログSuono Dolce大手町GINZA芸能サンスポモバイルエイト

イザのロゴです

izaイザ

サイト共通情報へ移動できるメニューです

  1. ホームへ
  2. イザ!とは
  3. ヘルプ
  4. RSS一覧

産経グループのサイトへ移動できるメニューです

  1. MSN産経ニュース
  2. サンスポ
  3. ZAKZAK
  4. FujiSankei Business i.
  5. Sankei Express

ここはメインバナーのエリアです