岡山リーズナブル生活
岡山のグルメ情報、お出かけ情報等をお得を視点に提供!
ファミレス「サンデーサン」が「ココス」に
グルメ? / 2007-12-12 08:26:22
11月30日から、
岡山市内のサンデーサンの店舗3店が、
ココスに変わっているようです。

「COCO'S:ココス 大野辻店」
 所在地:岡山県岡山市中仙道7−1



ちょっと興味にかられて、行ってみました。
やはり新規オープンでみんな関心があるのか、駐車場が
一杯で、かなり待って入店へ。

注文したのは、ココスの名物の包み焼きハンバーグ880円
に、ライス、ドリンクバーのAセット380円を付けて、千円
ちょっとです。



変化を期待していたのですが、看板が変わっただけで、
内装も料理もあんまり変化なしという感じ・・。

ドリンクバーの紅茶がポット付きなのが、ちょっと御丁寧な感じで、
お得感ありかな。

ネットで調べてみると、
サンデーサンが牛丼の「すき屋」グループに買収されて、グループ内の
ココスとの出店調整の一環のようです。
外食業界も厳しい競争がある訳なんですね。


にほんブログ村 地域生活ブログへ

◆岡山リーズナブル生活TOPへ◆
コメント (0) | トラックバック (0)

ディスカウントスーパー「トライアル東岡山店」
岡山ニュース / 2007-12-09 10:11:03
すでに玉島に出店している
九州発のディスカウントスーパーの
「トライアル」ですが、東岡山の2号線沿いに
11/14に出店しています。

「トライアル東岡山店」
所在地:岡山市藤井254-1



早速、行ってみました。
ここは、元ホームセンターだったところですが、
床が凸凹したままの簡単な改装で、新規オープンになって
います。



最近、岡山市内でも折り込みが良く入っていますが、
なかなか割安のようです。
週末、駐車場も一杯になっていました。
(上写真は平日の夕方の写真ですが)

最近、岡山で激安と言えば、「ディオ」と言う感じですが、
「トライアル」は食料品以外もあるし、児島にも出店している
ので、激安競争を期待したいところです。



にほんブログ村 地域生活ブログへ



◆岡山リーズナブル生活TOPへ◆
コメント (1) | トラックバック (0)

勝手なルール変更(Amazon,Eバンク)
お得情報 / 2007-12-04 14:59:48
ちょっと頭に来てブログを書いています。

本の購入から始まって、一番便利なショッピングサイトとして、
愛用しているアマゾンなのですが、今回、やられてしましました。

かなり大幅な割引で喜んで注文していた
ベビーシューズなんですが、
1度納期が1月少々遅れるとメールがあった後、待っていると
納入できない事が判ったのでキャンセルしたとのメールです。

ちょっと勝手すぎませんか?という感じですね。

なんとなく、以前に比べて発送が遅くなってきているような感じも
していますし・・・

送料ルールの変更も最近ありましたよね。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/07/17442.html

どうも、アマゾンに限らずWEB企業の身勝手さが、最近気になります。

もう一つ愛用していた、
Eバンクも、コンビニのATM利用が完全無料で
大変便利だったのですが、12月から新ルール移行で月2回までに
変更になっています。
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_197.html

便利さ客が慣れた頃を狙っているのでしょうか?
どうつきあうべきか、困った相手です。



にほんブログ村 地域生活ブログへ


◆岡山リーズナブル生活TOPへ◆
コメント (0) | トラックバック (0)

回転寿司「くら寿司」岡山県初出店
岡山ニュース / 2007-11-25 10:41:20
最近、全国大手の回転寿司の岡山県出店が続いて
いますが、倉敷市に「くら寿司」が11月頃からオープンして
いるようです。

 くら寿司
 場所:岡山県倉敷市浜ノ茶屋197-5

ここは、徹底した合理化、電子化で知られているお店です。
赤だし等も含めて、注文は完全タッチスクリーン化、通常は
注文品はレーンを見ていて注意が必要ですが、注文品が近づくと
タッチスクリーンと音でお知らせしてくれます。

食べ終わったお皿も目の前の投入口に入れるシステムです。
その他、携帯から席の事前予約をお願いできるなど、いろいろなシス
テムも導入しているようでした。
(平日でも混み合っているので、利用すると便利かもしれません。)




※当日は気付かなかったのですが、「ビッくらポン」と言って
 皿を返していくと、5枚毎にゲームができて商品が当たるシステム
 もあるようでした。






社長さんが、岡山県の総社出身とも聞きました。
これから、どんどんお店が増えるかもしれませんね。



にほんブログ村 地域生活ブログへ

◆岡山リーズナブル生活TOPへ◆


コメント (1) | トラックバック (0)

新しいお店(トライアル、ビックカメラ)
岡山ニュース / 2007-11-14 12:47:52
停滞している岡山の景気ですが、
いろいろ新しい動きが出ているようです。

ディスカウントの「トライアル」が本日、14日から
東岡山店がオープンになっているようです。

http://www.trial-net.co.jp/store/index.html#area7

ホームページを見てみると、児島店も出来ているようです、
玉島店には行ったことがありますが、かなり割り切ったディス
カウント店と感じました。

その他、
駅前にはビックカメラが11月20日にオープンになります。
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/store_open/okayama/index.html

オープン前から、店の前ではカードの受付が始まっています。
結構人が集まっているようですが、1000円分のポイントサービス
が目玉になっているようですね。

色々楽しみです。




にほんブログ村 地域生活ブログへ

◆岡山リーズナブル生活TOPへ◆
コメント (0) | トラックバック (0)

前ページ