最新ニュース
【 2007/12/14 】
■
Yahoo!動画、大槻ケンヂ原作映画「グミ・チョコレート・パイン」試写会
[18:48]
■
GyaO、オカザイルを含むEXILE特集やYUKIなどのビデオクリップを配信
[18:41]
■
プラネックス、アドエスやEM・ONEの有線ネット接続を可能にするパック
[17:55]
■
AII、韓国ドラマ「偉大な遺産」全17話を配信
[17:52]
■
goo、イ・ドンゴン主演ドラマ「スマイルアゲイン」を独占先行配信
[17:50]
■
J:COM、11月末の総加入世帯数は275万世帯。J:COM NETは124万世帯
[17:31]
■
電脳卸、アフィリエイト画像を自由に装飾できる「デコクリエイト」
[17:19]
■
Vox、アップロードしたコンテンツを外部サイトで表示できる新バージョン
[17:01]
■
エネルギアとCCJ、広島県府中市で2008年春よりトリプルプレイサービス
[16:44]
■
ココア、3Dコミュニティ「meet-me」アルファ版を16日15時にスタート
[16:42]
ツンデレ/ヤンデレのキャラが選べる「萌えるタクシー予約」
萌えるタクシー予約
トランとドワンゴは、携帯電話でタクシー予約などが行なえるサイト「らくらくタクシー」において、萌え系キャラクターがタクシー予約を受け付ける期間限定企画「萌えるタクシー予約」の受付を開始した。
「萌えるタクシー予約」は、ツンデレ系キャラクターの「海雪にゅも」と、ヤンデレ系キャラクターの「戯悶ののか」のどちらかを選んで、携帯電話からタクシー予約が行なえるサービス。ツンデレとは、アニメやゲームなどにおいて、普段は素っ気なくて生意気な、文字通りツンツンした態度を見せながら、何かのきっかけでデレデレとしおらしくなってしまうキャラクターのこと。一方のヤンデレは、アニメやゲームなどにおいて、精神的に病んでいるかのようにデレデレしてしまうキャラクターのこと。
ユーザーは「らくらくタクシー」の会員となって、各キャラクター指定の電話番号からタクシー予約を行なう。ツンデレとヤンデレの2人のキャラクターは、コンピューター応答ではなく、実際に声優が電話オペレーターを務めている。予約が完了すると、北海道ジェイ・アール・サービスネットより予約内容を確認する電話があり、翌日完了メールが到着する。
なお、いわゆる「萌え」の要素は予約時のみだけで、実際のタクシーは黒塗りのハイヤータイプとなる。ドワンゴでは、年末などに開催されるコミケ(コミックマーケット)などで、帰り道に秋葉原で買い物をする際など、自身のプランに合わせてタクシーの行き先を変更できるできる。
運行日は12月26日〜31日。運行エリアは都内23区内となる。予約は12月10日〜14日となり、受付時間は11時〜19時。利用料の目安は、3時間コースの4人乗りで14,000円、6人乗りだと15,500円、5時間コースの場合は4人乗りが23,200円で、6人乗りが25,700円。なお、22時〜翌5時までは別途深夜料金がかかる。
ツンデレ系キャラクターの「海雪にゅも」(左)と、ヤンデレ系キャラクターの「戯悶ののか」(右)
■
URL
萌えるタクシー予約
http://www.rakurakutaxi.jp/customer/static2/200712event.html
(津田啓夢)
2007/12/10 14:22
Broadband Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.