池っち店長ブログ
カードキングダム徳島の更新だけでは物足りない!と言う方のため頑張ってみます。でもできるだけCKトップから来てくださいね。
 



おおお。デザインはなかなかカッコイイ!

とりあえず第一印象。カードデザインはなかなか凝ってるんじゃないでしょうか。限られたアニメ絵の素材をコレクション・カードの域のカッコよさに持っていくのは、実は本当に難しい事なんですが、これははなかなか頑張っているようです。

さて!しかし、だ。

なじみのブロッコリーさんの商品とはいえ、お薦めできる良いカードゲームかどうかは、俺も「ぷろぺっちょなる」として平等に、冷静に見てみたい。いやむしろ、なじみのブロッコリーさんだからこそ、ここは若干、辛口に行こうか?!


“リボーン”と言えば、ジャンプに載ってる漫画。そりゃ誰だって知ってますわな。
でも、正直言って俺、コイツは読んでないんですよね。人気があるのかどうかも知らなかった。

そのぐらいのキャラクターなんじゃー、ないのか、とか・・・・?

ところがドッコイ、調べてみると、知らなかったのが恥ずかしいほどの人気タイトルだった事が判明。
何でも“ワンピース”“ブリーチ”に続く人気で、ここの所ずっとトップレベルだとか。“NARUTO”より人気ってのは正直、驚いた!関連商品の売り上げでは、ジャンプ系キャラの中でもトップレベルです。(無論上下は変化しまくるだろうけど)

「女の子中心人気なんだろ?」

とか思うとまた違うらしい。
確かに初期から女の子人気は凄かったけど、ここ半年から一年は、小学生男女への認知度、人気がうなぎのぼりだそうだ。特に良くわかるのがDSのゲーム。

ジャンプ系キャラのゲームでは、“銀玉”のソフトが大人気だが、ソフトを自力で買える経済力のある人、つまり大人がファンの中心(しかもゲームの出来もなかなか)なので、そりゃ売れる。対するリボーンは、ゲーム内容は子供向け。つまり

「親に買って貰わないとソフトを手に入れられない」

という子供達がメインターゲットなので、「欲しい人がみんな買える」という訳ではない。にもかかわらず!これが良く売れているらしい。入荷した分は間違いなく毎回売れる、とは玩具店の言葉。ワンピースと同じような層なのかな?

と言うわけでリボーンそのものは、確かに人気タイトルらしい。
今までは、何か微妙に僕の視界には入ってこなかったけど、良くみればニコニコ動画でもリボーン関係がマイリスト100位内に入ったりしてるし、かなりジワジワと広まっている「強いキャラクター」なのは間違いないみたいだ。

むう。キャラクターとしては文句なしのようだ。が、しかし!キャラクターカードゲームは今までも色々あったが、なんだかすぐ無くなってしまうような気が・・・!!


■アニメタイアップ型のキャラクターゲームには気をつけたい、が・・・!

カードゲーム業界の歴史的に、「アニメに人気が出たらすぐカードゲーム」という流れは眉唾だなあ、と僕は感じている。

ぶっちゃけ今まで、あまりにも「アニメが終わったから終り」というカードゲームが多すぎたもの。

そりゃまあ、人気がなくなったら売れなくなって当然で、メーカーが売り逃げたと言うより実はユーザーが買わなくなったからなくなった、という、至極当然な理由で無くなったゲームがほとんどなんだけど・・・


その昔、実はこんな最悪なパターンがあった!!という事を憶えておきたい!!
さあ思い出そう!子供のころ、酷い目にあったあれとか、これとか!

○終了が(メーカー内部的に)決まる。

○突然、今までのカードと、比べ物にならないほど強力なカードが満載された、馬鹿みたいなエキスパンションが発売される。

○「このセットを買わないと、全然勝てない!!」という事で売れまくるが、ゲーム性は完全に崩壊している。

○むろんゲーム性など省みられていない。終わるんだから、最後の売り逃げ用の滅茶苦茶セット。

○最後の弾が出てすぐに、何とメーカーサポートが打ち切られる。「公認大会もしません。ルールサポートも終了いたします。ありがとうございました。」

○昨日まで高額だったカードが、突然紙切れに。


がが〜ん!実話。いや、むしろ君達の方が良く憶えているか?!


・・・何のカードゲームの事かは、言うまい。しかしこうしたようなカードゲームが実在した事で、

「カードゲームなんて、ブームが終わったらすぐに紙切れになるじゃない!」

などと、お母さんに言われた事のある人は多いんじゃないかな?


今は、10年近く遊ばせてくれているカードゲームが幾つかあるおかげで、

「すぐ紙切れになる物と、ちゃんと数年間は楽しめる物とがある!」

と、アノ頃のお母さん達にも言い返すことが出来るようになった。(うん、うん。)

まあ、たとえ1年間のブームで終わるようなゲームでも、それを最初から覚悟した上で始めるならば、あとは全く個人の自由だよね。

「今いる仲間達の間では、このキャラクターが大人気だ。何年も遊べなくてもいい。今最高に楽しめるゲームがこれだ」

と考えるなら、それもいいんじゃないかと思う。仲間と楽しんでこそのカードゲームなんだし、テレビゲームだって、何年も遊ぶソフトばかりじゃないからね。(ちなみにリボーンのアニメは、これからまだまだ続くっぽい。)

ただ、

「とりあえず今、このキャラクターが人気あるようなので、カードゲームが出ましたよ。」

というだけの、アフターサービスがあまり期待できないような商品であれば、せっかく買ってもそもそも楽しめない可能性がある。

例えば、全国大会に行くつもりがなくても、ちゃんとそうした「目標」をメーカーが用意してくれているゲームと、目標が設定されていないゲームとでは、充実感と安心感が違う。大会そのものが無いと、自分達だけが細々とそのゲームをプレイしているような気がして、寂しいし、仲間も誘いにくい。

わかりにくいルールや、エラッタなどのサポートを、雑誌やホームページでちゃんと告知してくれないのも困る。ヘタすりゃゲームそのものが出来なくなる。

今までも何回か書いたけど(本当に何回書いてるんだ俺)、昔、木谷会長が看破したように、

「カードゲームはインフラビジネス!」なのだと僕も思う。
(売っておしまいではなく、売った後のサービスこそが大切との考え方。それによってコミュニティを作り出し、そのゲームが長く楽しまれる物になるよう、育てる。)

「今が旬」で発売されるキャラクターカードゲームでも、それならそうで、「ファン同士が集まって楽しめるイベント」を用意してくれたり、そもそもカードゲームに詳しくない人でも簡単に始められる初心者用サポートを充実させてもらいたい。


だから、カードゲームを始める時は、そうした所もきっちり見極めて・・・「賢い消費者」として商品を見るべきなんじゃないだろうか。


そう。つまりリボーンCCG(キャラクター・カード・ゲーム)が、

「このキャラクターを預かったからには、ファンの皆さんに出来るだけ深く、長く楽しんでもらえるように大切に扱いたい」

というスタッフの愛が感じられるキャラゲーなのか、それを見極めるのが大切だと思う!!

で、それを見極めるには、何を指針にすれば良いのか。

とりあえず、そのメーカーのほかのカードゲームの扱い方を見れば良いんじゃなかろうか。

本気でそのゲームを育てる気がありそうか。少なくとも、売っている間、ユーザーに楽しんでもらえるよう、イベントを運営したり、ルールサポートをフォローしたり、「売るだけ」ではなく他のサービスも積極的に行っているか、だ。

メーカーと言っても、販売元だけでは判断できない。例えばバンダイのカードゲームは、下請けのいろんなメーカーが作っているから、「作っているメーカー」によってアフターサービスの質が違うようだ。

例えばガンダムウォーは2D6ゲームズというメーカーが作っていて、全国大会の企画も運営も手伝っていて、ユーザー意見も直接吸い上げている。結構、安心できるところだと僕は思っている。が、同じバンダイのカードゲームでも、作るだけであまり積極的にイベントが組まれていないゲームもあるようだ。これは別のところが作っているんだろう。ただ単に、顧客のニーズに合わせた結果かもしれないけど。


さあ、肝心の、リボーンCCGはどうか。作っているのは遊宝洞。そして売るのはブロッコリー・・・・ディメンション・ゼロ、またはプロジェクト・レヴォリューションと同じコンビ!

充実したホームページ、やりすぎなほどの公式大会、年に何度もある全国大会、各ブロッコリー、アニメ関係イベント等でのサブイベント、プロモーション・カードの配布。エラッタ、ルールサポートの迅速な対応。

・・言うまでも無い。日本最高峰のアフターサービスが、期待できる好タッグだ。

どこまで力を入れてくれるのかな?これはいずれ、ブロッコリーの人に直接聞いてみようじゃないか。(リポーンCCG担当、プリンス・サイトーさん近日登場予定。)


○肝心かなめ、結局面白いのか?

とと、大事な事を忘れていた。

ゲームとして、面白いか、どうか!!

最初に言っておくけど、僕は今までも、発売前のゲームを幾つか取り上げて、「これは注目だ!」みたいなことは何回か言ってきた。

で、こうも言ってきた。

「やってみて、ゲームとして駄目だと思ったら、文句は言いません。『駄目でした。理由はこれこれこう!』とも言いません。ただ、黙って、記事を書かなくなるだけです。」

とも。(単に時間が無くて書かないゲームもあるから、書かないゲームが全部駄目って訳じゃないぞ?!例えばポケモンは書かないけど、基本的に良い物だとは思ってるし。)

だって、文句言っても何も生まれないもの。それに、僕が駄目だと思っただけで、楽しんでいる人が居るなら、その人達が仲間を増やそうとする足を引っ張るだけだもの。だから、文句は書かない。ただ、黙って無視する。これがルールね。よっぽどだと思ったら苦言を呈する事もあるだろうけど。

で、リボーン。

今の所、面白いゲームだと思う!

全部のカードを使ってみたわけじゃないから、バランスとかはわからないけど、構築デッキでのプレイを見る限りでは、動きが派手派手で、とても“熱い”ゲームのようだ!!

原作通り、“死ぬ気弾”がゲームのキーで、プレイ中、

「死ぬ気弾はあと何発だっ?!」

「くたばれっ!!2倍3倍4倍っっ!!」(攻撃力を倍々にしていけるのが激烈熱い!!)

「うわあああああ!!死ぬ死ぬ!!」

と叫びながらのプレイになる事必至!

メインゲームデザイナーは、遊宝洞のヒロキ社長。中村さんとは別のテイストの、「良い意味で弾けたゲーム性」のあるゲームを作るデザイナーさんだ。実は面白かった“コロッケ・バンカーカードゲーム”とか作った人!!

今回の“リボーン”も、「動きのあるカードゲーム」で、毎ターンの攻防がまさにボンゴレリング争奪戦の如き「タイマン勝負に次ぐタイマン勝負!!」がシンプルかつ迫力満点に楽しめるようになっている。

繰り返したい。今の所、カードゲームとしては結構面白そうだ。プレイしている人達は始終笑顔だもの。


とは言え、突き詰めて研究すると、もしかすると最強デッキが出てきたり、壊れカードがあるのかも知れない!この辺りはちゃんと調べてみたい所だ・・・・

もっとも、もし何か問題があったとしても、ブロッコリーさんなら今までの実績から言って、すぐに対処してくれるだろう、と期待してるけど。

今の所、スターターを買って、「とりあえず遊んでみる」には良い新商品なんじゃないかと思う。そのうち冬休みも始まるし、お年玉も入るから、ね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
ただいまコメントを受け付けていません。
 
この記事のトラックバック Ping-URL
 
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/c448a588870eab04d1e7e672601f758a/7b

ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
 
・送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け付けておりません
・このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け付けておりません