HOME 総合 事件・事故 議会・行政 YOUNET TV 紙面から イベント情報

議会・行政 : 住民税減免問題で今岡市長が答弁 伊賀市議会一般質問
投稿者: 編集部 投稿日時: 2007-12-11 17:35:00

 伊賀市議会の12月定例会は11日再開され、議員4人による市政一般質問1日目が行われました。今岡睦之市長は、在日本大韓民国民団(民団)と在日本朝鮮人総連合会(総連)の一部会員に対し行っていた住民税の減免問題について、「平成19年度からの廃止に伴い、担当者から説明を受けた時に初めて知った。当時の記録がなく、推測の域を出ないが、当時の社会情勢により、市税条例に基づいて行われてきたのではないか」と答えました。


 民団と総連が団体として会員からの税徴収を代行していた問題について、赤澤行宏総務部長は「本来なら(個人の納税を容易にするための)納税組合として取り扱うべきところ、納税の協力団体という認識だった」と説明。「他に減免の事例はなかったか」との質問には「多少の問題点もあるので、これから精査したい」と答え、市として引き続き調査する方針を示しました。

 また、市ではさる11月26日、これらの問題についてホームページ上で「(条例に基づき)市長が必要であると認めるものについては、市民税を減免できることになっていて、在日韓国人、在日朝鮮人の人たちだけを優遇して減免していたのではない」などとする文章を掲載していましたが、赤澤部長は「時期的に特定したかのような表現もあり、内容を再確認したうえで訂正したい」と説明しました。

 一般質問は14日(金)まで行われます。


jo[TEX^WIEWp
印刷用ページ このニュースを友達に送る
 IFC KUNOICHI

 伊賀のイベント早見表
前月2007年 12月翌月
1
名張市小中学校美術展覧会「イガデハク=伊賀でデザイン博」の出展者募集
2
名張市小中学校美術展覧会「イガデハク=伊賀でデザイン博」の出展者募集
3
名張市小中学校美術展覧会パリが来た!愛子展(さいとう愛子さんのアクセサリー、小物、額装等)
4
パリが来た!愛子展(さいとう愛子さんのアクセサリー、小物、額装等)
5
パリが来た!愛子展(さいとう愛子さんのアクセサリー、小物、額装等)
6
パリが来た!愛子展(さいとう愛子さんのアクセサリー、小物、額装等)
7
鎌倉彫体験教室の参加者をパリが来た!愛子展(さいとう愛子さんのアクセサリー、小物、額装等)
8
パリが来た!愛子展(さいとう愛子さんのアクセサリー、小物、額装等)冬の常設作家展
9
パリが来た!愛子展(さいとう愛子さんのアクセサリー、小物、額装等)冬の常設作家展
10
冬の常設作家展
11
冬の常設作家展ロビーコンサートクリスマススペシャル★第1章「Jazzy afternoon」
12
いけばなサークルの会員を冬の常設作家展
13
冬の常設作家展
14
冬の常設作家展長船待夢展
15
冬の常設作家展長船待夢展
16
伊賀市の読み聞かせボランティア「はあと&はあと」冬の常設作家展
17
冬の常設作家展長船待夢展
18
冬の常設作家展長船待夢展
19
冬の常設作家展長船待夢展
20
冬の常設作家展
21
鎌倉彫体験教室の参加者を冬の常設作家展
22
「絵てがみ教室」の会員を冬の常設作家展
23
冬の常設作家展「クリスマス礼拝」
24
冬の常設作家展「クリスマス・ミサ」
25
クリスマスジュニアテニストーナメント
26
「絵てがみ教室」の会員を
27
28
男の料理教室「DANKAJI(男子も厨房に入る)会」の参加者を
29
30
31
おかげ横丁行く年来る年 
イベント イベント  

 PR

 PR


 伊賀タウン情報ユー窓口
 YOU携帯サイト
ユーの携帯サイトはこちら
伊賀最新ニュース配信中
 ポケット食彩帖
 PR
 オンライン状況
28 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが ニュース を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 28

もっと...
会社概要  |  サイトポリシー  |  個人情報の取扱  |  著作権  |  リンク  |  お問合せ
日本ABC協会  |  日本生活情報紙協会(JAFNA)  |  日本広告審査機構(JARO)
Copyright (C) 2003-2007 YOU Co.,Ltd. All rights reserved.