2年ぶりに行った表参...

2007年12月13日

ベンチャーじゃないとこから見たドリコム

|
ブックマークに追加する

最近ちょこちょこドリコムの経営状態とかを分析してる人のブログを見る。

読みながら、ふむふむ、と。

ベンチャーじゃない人から見たドリコムは、どうやらかなりヤバく見えるらしい。

まぁ多分そういうの、ベンチャーじゃないとこから見てるからやけどね。

しっかし、ドリコム注目されてるのね。

いろいろご心配おかけしてすいませんm_ _m

でもまぁ、大ジョブっすよ。


と、こんなこと書いてたらまた2chに晒されたりするかな?

ps.
VOXのコメント欄、Safariでも動く様になってた♪

このエントリーのカテゴリー:
このエントリーに付けられたタグ:

投稿者 NOV : パーマリンク | コメント (2) | トラックバック (0) | Edit

トラックバックする

Ping URL:

Link URL:

コメント一覧

ポジティブであることと、ネガティブであること、両方の矛盾する視点をあわせもつことが大事。ネガティブな状況を客観的に意識しつつポジティブであるべきでは。

社長ブログが滞っている状態だと誰も大丈夫だと思ってくれないですよ。

投稿者 drecom_fan : 2007年12月14日 12:04

>ネガティブな状況を客観的に意識しつつポジティブであるべきでは。

まぁ詳しいこと書くのはいろいろ制約があるらしいのであれですが、コレに関しても大ジョブっすよ☆

>社長ブログが滞っている状態

ブログに関しては、社長とか取締役とか関係無く、もっとみんな書いた方がいいのになぁ〜とは思いますけどね。
特に「技術力が無い」とか言われるのは、エンジニアがあまりブログ書かなかったり、Railsプラグイン公開してなかったりするのが原因なんだろうなぁ〜(反省)

FANの皆様に楽しんでもらえる様なブログを意識して、1ドリコムズとしてもNOVとしても精進しマッス (≧o≦)ゝ

ps.
drecom_fanとか書かれるドリコムがウラヤマシス
NOV_fanとか書かれる様にガンガル!!

投稿者 NOV : 2007年12月14日 13:03

コメントする




保存しますか?


ご利用のブラウザ、設定ではご利用になれません。プレビュー機能をご利用になられる方はJavaScriptを有効にしてください。


京の路へようこそ。あなたは 人目のお客様です。

このブログは京都の大学院生、真武信和が運営しています。お問い合わせはこちらからどうぞ。

他にもブログを書いてるので、こちらもどうぞ ⇒ Rails Press恵比寿ランチ&グルメ横浜/川崎カフェ&スイーツ