最近Linuxというものに興味をもった。
大学の友人が「楽しい」と勧めてきたので、自分もやってみようと思う。
これからLinuxをはじめるにあたって初心者の自分がどのように
構築していったのか残しておくためにこのブログにつづります。
そもそもLinuxとはなんぞや
ということから良くわかっていない。そこでWikiで調べてみた。
Linux(リナックス、リヌックス、リヌクス、ライナックス)とは、UNIXライクな(UNIXに似た)コンピュータ用オペレーティングシステム (OS) である。
現在では、パーソナルコンピュータに限らず、携帯電話のような組み込みシステムからメインフレームやスーパーコンピュータまで、幅広く利用されている。
なんだかたくさん説明が書いてあるがよくわからん。
とりあえず無料で使えて、安定しているということはなんとなくわかった。
これから使っていくことで自分なりに理解できると思う。
結構楽しみだなあ。