欠番指定-the Missing Numbers Specification-

独り言

お馬鹿スクリプト

2005/12/01 Thu13:33

1.ブラウザでどこかWebサイトを開きます。ここでも構いません。

2.JavaScriptをONにします。(特に操作しなければONの状態だと思います)

3.下のテキストをコピーしてブラウザのアドレス(URL)欄に貼り付けます。

javascript:with(document.body)innerHTML=innerHTML.replace(/<\/(a|A)>/g,'ヤッホーーー!!</a>').replace(/。/g,'。…ゼイゼイ(息切れ) ').replace(/」/g,'」 <b>『こんにちは!!』</b>' ).replace(/?/g,'?<br><font size="7" color="red">『ラーーーーーク!!』</font><br>');focus();

4.ブラウザのEnterキーを押します。

…お楽しみいただけましたか?

同じことをYahoo! JAPANで試すとちょっと嫌味です。
Yahoo!ニュース - 山岳事故だと更にブラックです。

ご参考までに、
うちではこのサイトのことが物凄いことになります。

この記事のURL| コメント (0)| トラックバック (1)|このエントリーを含むはてなブックマーク|このエントリーを含むdel.icio.us|このエントリーを含むlivedoorクリップ
この記事に対するコメント
この記事に対するトラックバック
お馬鹿スクリプトよりなのに文章やデザインは非常にあたりが柔らかくて いい(≧∇≦)b※ 土、日、祝休日、12/29〜1/3は、受付・予約並びに試験を行いませんか
Re: お馬鹿スクリプト | [牛] うしぶろぐ | 2005/12/08 12:56
上に戻る

© 2002-2007 ちばあずさ