~Chakuwikiオフ会だより~
東京オフの写真限定公開中/年末or年始大阪オフご意見募集中
宮崎のメディア
出典: Chakuwiki
目次 |
[編集] 宮崎のメディアの噂
- ★民放が2チャンネルしかないのでチャンネルがえは「裏にかえて」で通じる。
- 宮崎のテレビ事情はおそらく日本で一番劣悪だといわれている。
- 宮崎はニュース系列は4系列そろっているんだからそれなりに幸せ。一番劣悪なのは2局しかない山梨県甲府市だと思ふ。
- 山梨はCATVが整ってる(加入率全国No.1)から東京局も見られる。
- おかげで宮崎ケーブルテレビ(宮崎市)、BTVケーブルテレビ(都城、日南)、ケーブルメディアワイワイ(延岡、日向、門川)の加入率は、他県他社に比べて異様に高い。
- スカパー加入率も高いらしい。
- 宮崎市に高岡町と田野町が住民投票の結果合併したのは、町民が宮崎ケーブルテレビに入って他県の民放を見たかったかららしい。逆に清武町が合併しなかったのは、すでに宮崎ケーブルテレビのエリア内だったかららしい。
- そんな清武町も2009年までの宮崎市との合併がほぼ決定した。
- 多分宮崎でもえびの・都城の人は鹿児島の局を見ているのでは。
- 串間も鹿児島の局を見ています。
- 串間には鹿児島の局しか映らない所が存在するらしい。だが、全く問題ない。
- 県境付近のアンテナは鹿屋(鹿児島の局)にしか向けられてなかった。
- 高千穂の人は熊本の局を見ているのでは。
- えびのの人は鹿児島・熊本の両方の局が見られる。
- 五ヶ瀬の人は熊本の局だけを見ているらしい。
- 他県の人が、いったいどこにあるのだろうと考えられていた、「一部の地域を除いて放送を延長いたします」の、一部の地域である。
- 報道ステーションが放送されていないため、保守的な思想を持つ人が多いという。
- むしろテレ朝系列がほとんど見れない高知のほうが多い
- 大晦日でも平気で火曜サスペンス劇場を放送する。
- 大晦日に放送したのは月曜ワイド劇場(テレ朝の土曜ワイド劇場の遅れネット)、宮崎では火曜サスペンス劇場のネットはなかった。
- 今年(2007年)の大晦日は月曜日だ。ということは…
- 芸能人がお忍びで来る機会が多いのはテレビ事情が劣悪なため、話題にならないから。
- 宮崎は読売巨人軍のキャンプ地で有名なのに日本テレビ系列のテレビ局が無い。
- 日本テレビ系列はテレビ宮崎(フジテレビ系列がメイン。テレビ朝日系列も)。しかし、キー局からテレビ宮崎へリンクを貼ってるのはフジテレビのみ(日本テレビは表示はあるがリンクを貼っていない、テレビ朝日は表示もない)。
- テレビ朝日はANNネットワークの所にはリンクがあるが、系列局の所には表示すらない。
- 日本テレビ系列はテレビ宮崎(フジテレビ系列がメイン。テレビ朝日系列も)。しかし、キー局からテレビ宮崎へリンクを貼ってるのはフジテレビのみ(日本テレビは表示はあるがリンクを貼っていない、テレビ朝日は表示もない)。
- プロ野球日本シリーズは放送されない試合がある。
- WBCも放送されない試合があった。
- その放送されなかった試合は決勝戦である。
- 決勝戦だけ日テレが放送権をとったから。WBCより笑っていいともを優先するのがUMK。
- その放送されなかった試合は決勝戦である。
- サッカー日本代表の試合も放送されない場合が多い。
- バレーボールの試合は、ほとんど放送する。編成の都合でゴールデンタイムに放送できない場合は、深夜の誰も見ていない時間に放送する。
- そのバレーの試合でも日テレかテレ朝が放送権を持っているものはほとんど放送しない。
- フジが放送権を持っているサッカーの女子ワールドカップも深夜の誰も見ていない時間に放送する。アルゼンチン戦は9時間遅れの深夜27時から。
- イングランド戦の時は、遅れネットのネプリーグの方が優先された。
- WBCも放送されない試合があった。
- テレビ宮崎には系列ネットワークのリンクページがない。
- フジTV系の27時間テレビの夜の放送の一番盛り上がってる時に、日本テレビ系列のニュースに突然切り替わる(毎年)
- 昔は、昼にもテレションショッキングの最中にANNニュースに突然切り替わっていた。
- 宮崎のテレビ事情はおそらく日本で一番劣悪だといわれている。
- 民放が2局なので、雑誌などで紹介されているアニメやドラマの『テレビ東京系列』や『テレビ朝日系列』などの言葉の意味が分かっていない。(by 茶々)
- 意味が分かっていない人が多いってだけで知っている人もいる。アニヲタとか
- 縁のない放送局という意味ではテレビ東京もBBCも一緒。
- 糞宮崎民放2局がTVQ九州放送の再送信を反対しているためTXNは見れない
- さらにはフジ系の再送信も反対している。
- テレビ宮崎の言い訳「フジのフルネット系列だから再送信の必要は無い」ww
- それは『自局のこと』を言ってるのですか?
- 県知事が出てても、「報道2001」や「新報道プレミアA」をネットしないくせによく言うよ。
- テレビ宮崎の言い訳「フジのフルネット系列だから再送信の必要は無い」ww
- ならば、CATVや隣の県で見られるテレ朝や日テレの番組を遅れネットせんで、テレ東の番組をネットせんか!
- CATV側に聞いてみたらTVQの再送信予定は全くないとのこと。
- 当たり前だ。糞宮崎民放2局が反対してるんだもの。民放は糞なほど再送信を反対するんだよ。
- そもそも専用回線を利用していて金がかかりすぎるから2局で限界らしい>再送信(料金が高いのもそれが原因)
- 例え事実はそうであっても、BTV日南局の南日本放送(TBS系)と鹿児島テレビ(フジ系)の再送信を潰した前歴があるから誰も信じない。
- BTV都城局が再送信しているのは(無理すれば)アンテナ受信できるうえにサービスエリアに鹿児島県曽於市財部町が含まれるから。しかし、地デジは宮崎だけ。
- 当たり前だ。糞宮崎民放2局が反対してるんだもの。民放は糞なほど再送信を反対するんだよ。
- さらにはフジ系の再送信も反対している。
- スーパーモーニングがANN系列のテレビ宮崎ではなく、JNN系列の宮崎放送で放送されているなど、編成が滅茶苦茶。
- 東京の放送に二ヶ月以上遅れている事もザラ。
- 幸い?「いいとも」は生です。
- 二ヶ月ならまだいい。アニメはほとんど放送されず、ガンダムやセーラームーンですら半年遅れだった。
- 深夜番組に至っては、半年遅れでも放送されればましである。
- 新知事が宮崎に3局目の民放新局を開局させると公約に載せていた。
- それをするくらいなら、高知のテレビ局と相互乗り入れした方がよいが・・。
- 高知のテレビ局と電波の相互乗り入れしていたら民放新局を含め、6局は見ることが出来ただろう。
- ↑勝手に放送局をつくろうの中で、宮崎県の地デジ専門局開局について、仮想的だが戦略的にある。
- 相互乗り入れも大事だがその前にお互いの国交をなんとか回復させなければ…(永年の空路が東国原知事の当選直前に消えてしまった。)
- 宮崎民放の略称が、一瞬見ただけでは理解されにくい。
- 『R●C』とか『T●C』とかでもよかったと思うが。
- たまにテレ朝は土曜ワイド劇場をつぶしてスペシャルドラマを放送するが、その時の月曜ワイド劇場は、昔の土曜ワイド劇場の再放送をする。
- しかし鰐塚山(海抜1000M以上)で電波を発信しているため宮崎県外でも受信が可能。
- 鹿児島東部のほか高知まで電波が飛んでいる模様。
- 高知では恐らく高知では未ネットのテレ朝の番組を見るために視聴されている。
- というか、高知では未ネットで宮崎でやっているテレ朝の番組はあるのだろうか?お昼のANNニュースぐらいじゃないのか。
- クレヨンしんちゃんとプリキュアぐらいだな。ほかに遅れネットのフジや日テレの番組を見ている人も。
- というか、高知では未ネットで宮崎でやっているテレ朝の番組はあるのだろうか?お昼のANNニュースぐらいじゃないのか。
- 高知新聞(朝刊)の県外テレビ欄に宮崎民放が2局とも載っている。
- 高知では恐らく高知では未ネットのテレ朝の番組を見るために視聴されている。
- 鹿児島東部のほか高知まで電波が飛んでいる模様。
- その反面、ラジオ状況は地方では悪くない(九州内では少なくとも鹿児島よりはまし) 宮崎市・都城市はJ-WAVEが擬似的に聴ける上に朝日放送ラジオのステレオ放送まで楽しめる。
- ネット局では放送中の番組がネット打ち切りされるのは常識
- あまり意味が分からないが、民放が2局の大変さは分かった。
- 「フルネット」なんとなく意味は分かるが「電波の相互乗入れ」って、なんですかね?電車の別会社同士の相互乗入れだったら知ってるけど。
- おそらく、岡山と香川の如き状態を指すのであろう。
- 鳥取と島根も同じ。
- 隣県の電波を自分の県に提供してもらい、自分の県の電波も隣県に提供する。宮崎の場合は、新局開局より鹿児島の電波を乗り入れさせる方が賢明だと思う。
- おそらく、岡山と香川の如き状態を指すのであろう。
- 知事と親交の深い芸能人の社長が「宮崎をアキバにしたい」といっているので、夕方にアニメが放送されることがあるテレビ東京系列が新設される可能性も。
[編集] 放送局の噂
[編集] テレビ宮崎
- 『宮崎のメディアの噂』の通り、フジ・日テレ・テレ朝のトリプルネット。
- 地上デジタルのリモコンIDは3。クロスネットだからの措置なのか!?。
- 昔やっていたローカル番組「さんさんサタデー」の栄華を忘れられないからとの噂もある。
- 県内にある三洋電機の販売店サンヨー薔薇チェーンのCMはお約束。
- その他にも宮崎東芝会のCMも2000年頃までお約束(アニメの枠でやっていた)だった。
- 天気予報はWASHハウスのCMもお約束。
- 高橋巨典アナは、フジの全国ネットの朝の情報番組で大塚範一キャスターの夏休み時の代役を受け持つ数少ない全国区の地方アナでもある。
- 高橋巨典アナは、たかはしきょてんと読むのが一般に浸透しているが本当はたかはしなおのりと読むのだが正しい為、きょてんは芸名的な物だと考えて良い。
- 報道ステーションの古舘はなおのりと呼んでいた。
- 『大淀川慕情』もUMKのお約束。
- 略称からしばしば×××とも呼ばれる。
- UMKのサイトにある番組表を見れば、理解できるかも。例えば『相棒』が火曜日の夜10時だったりするし!?。そりゃ県民から×××と言われるのも分かるわ・・・。
- あまりにも番組構成が糞過ぎてこのスレで殿堂入りになった。
- 西部警察SPECIALの撮影に協力していたが、UMKでの放送は1週間遅れだったorz
- あれ、月曜ワイド劇場でやってたから2日遅れでは?
- テルミーのかわいさは異常。
- ハテナ星人なんだけど、でも中の人はぶりっ子キャラで人気を得たUMKアナウンサー
- 箱根駅伝は、2日の往路は深夜に録画放送で、3日の復路しか生放送しない。なので、そのまんま東氏もブログでツッコミを入れた。
- 地デジ大使の赤間瞳アナはその長身を生かして、延岡中継局の地デジ開始のCMでは、愛宕山のアンテナ役として出演した。
- 串間中継局のCMでは、第二高畑山のアンテナになると思っていたのに、普通のCMでガッカリだよ!
- 今は\(^o^)/みたいなCMが流れている。
- 日本テレビ系の24時間テレビは、全国ネットの放送は午後11時過ぎから始まる。なので、実質22時間テレビだ。
- 2007年は開始時間は午後6時半と全国と同じだが、午後7時に飛び降りて(以降フジの番組をネット)、午後11時45分に再び始まる。
- 実はUMKだけ12時開始で4時間水増ししてるので実質26時間テレビ。しかもUMKスーパーニュースのトップニュースであった。あなたどこの系列だよ?
- 24時間テレビの全国ネット枠を午前8時20分頃から飛び降りして、24時間テレビの宮崎ローカル番組を放送する。ある意味凄い。(KYTでは全国ネット番組を放送している)
- 2007年は開始時間は午後6時半と全国と同じだが、午後7時に飛び降りて(以降フジの番組をネット)、午後11時45分に再び始まる。
- 放送事故がしばしば起きる。
- ワンピースの映像が一時間も流れていた。
- 番組編成自体が放送事故との説もある。
- ワンピースの映像が一時間も流れていた。
- 「笑点」を平気でネット打ち切りにした。
- TシャツのCMは流れている。
- キー局と同時ネットであっても、いつ打ち切りになるか分からない。
- 2005年6月に「ダウンタウンのガキの使いじゃあらへんで」を突然打ち切った事は忘れない。
- そして始まったのは「エンタの神様」。しかもスポンサーが減った(ただし消費者金融→パチンコ店になったのはいいことか……?)
- 展開の読めないブルースクリーンのスポンサー紹介が出ることも
[編集] 宮崎放送
- 老舗のテレビ&ラジオ局。MBCの宮崎進出に対抗してできた。
- そのMBCの宮崎進出に待ったを掛けたのは、宮崎交通の創業者で「宮崎観光の父」とも言われ宮崎の観光発展に尽くし、同局の社長も務めた岩切章太郎である。
- キャラクターは「ミーモ」「くーたん」「ぴよ蔵」。
- ドメインが4つ存在している。
- ノーリー岡本の出身局。
- 台風情報を他局に先駆けて特別番組で流すのは良いが、メールアドレスが「appare」なのは興ざめだ。
- 2007年の台風4号では「mrtjonf」に変わっていた。
- TBS系列局のアニメが放送されない、最近だと「黒の契約者」などいろいろ、唯一「地球へ」はリアルタイムで放送されたのがマシ。
- 鹿児島ではやってない深夜アニメを放送することがある。
- 2007年10月からはコードギアスがその例となる。
- マクロスやってない・・・・・・・・・。
- 二人はプリキュアMHとYes!プリキュア5が放送されない、理由はtbs系だから。
- 前述の通りはなまるマーケットは放送されず8時30分からはANNのスーパーモーニングが放送されている。
- この番組が足を引っ張っているおかげで、視聴率では×××に僅差で負けているらしい。
- だから、アフタヌーンショーみたいにヤラセとかで打ち切りになればいいのにと思われているらしい。
- そのくせJNN協定を理由にニュース取材は×××が担当する捻れが発生している。
- この番組が足を引っ張っているおかげで、視聴率では×××に僅差で負けているらしい。
- 「内村プロデュース」は宮崎放送の遅れネットだったのに、「×××の南出アナが出ている台風中継」のニュース映像をクイズに使ったため、宮崎だけ番組が打ち切りになった。
- その後、一時「笑いの金メダル」を穴埋め番組に使っていたが、次の改編で、裏番組で×××が「HEY!HEY!HEY!」の遅れネットをやっているのに対抗して「ダウンタウンDX」の遅れネットを開始した。
- 2007年4月の改編でようやく「ダウンタウンDX」を打ち切った。
- それは事実誤認。この週の放送自体していない(By鹿児島県内で本放送を見ててMRTの放送を危惧していた人)
- この週の放送はしていないのは承知してます。ただ、これが本放送直後に、宮崎でこの番組が突然打ち切られたので、この事が原因かと思っただけです。(私も鹿児島放送で本放送を見てました。)
- そうでしたか~ これが原因だと思いますよねwww
- この週の放送はしていないのは承知してます。ただ、これが本放送直後に、宮崎でこの番組が突然打ち切られたので、この事が原因かと思っただけです。(私も鹿児島放送で本放送を見てました。)
- それは事実誤認。この週の放送自体していない(By鹿児島県内で本放送を見ててMRTの放送を危惧していた人)
- 2007年4月の改編でようやく「ダウンタウンDX」を打ち切った。
- その後、一時「笑いの金メダル」を穴埋め番組に使っていたが、次の改編で、裏番組で×××が「HEY!HEY!HEY!」の遅れネットをやっているのに対抗して「ダウンタウンDX」の遅れネットを開始した。
- ニュース映像はいまだにSD画質で、レギュラー番組のOPもHD対応ながらも簡素なもの。しかし、2007年のお盆に放送した特番は中継を含め殆どがHD画質で、高校野球ではNHKがSDに対しMRTはHD。ワンセグのデータ受信中画像もちょくちょく差し替えたりしていたりと、力の入れようが中途半端。
- ワンセグの待ち受けは梅雨明けした日に雨バージョンからスイカ割りに変える徹底した作りである。2007年12月現在はクリスマス。過去には読書の秋、月見、桜、つくしなどもあった。
- 掲示板で「一世代前の」クロージングの曲名を教えてしまった。
- TBS系の木曜19時は地域によって放送内容が異なるが、ここは「開運!なんでも鑑定団」を放送(ちなみに全国唯一のゴールデンタイムでの放送)している。他地域の番組と比べるとかなりマシだと思う。
[編集] エフエム宮崎
- 愛称JOY FM。1980年代開局と宮崎はラジオだけは恵まれている。
- 親局のエリアが半端ないので鹿児島県内のカバー人口のほうが多い。
- しかし、放送内容はほぼ宮崎県内限定ネタ。
- 甲斐裕三郎という、どんな下ネタでも平然と読んでしまうベテランDJがいる。
[編集] 宮崎サンシャインFM
- 宮崎でLove FMが聴けない最大の原因。
[編集] シティエフエム都城
[編集] 宮崎の新聞の噂
[編集] 宮崎日日新聞の噂
- 民放が2局なのでラ・テ欄の活字が大きくて見やすかった。
- 購読料がちょっと安い。
[編集] 隣接メディア
カテゴリ: 宮崎 | 都道府県別のメディア