NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

企業倒産 初めて1万件超える

VIDEO
WindowsMediaPlayerメディアプレーヤー(56K)モデム、ISDNなど
メディアプレーヤー(200K)ブロードバンド
RealPlayerリアルプレーヤー(56〜200K)
ボタンをクリックすると、NHKニュースが動画でご覧になれます。詳しくはこちらへ
民間の信用調査会社、帝国データバンクによりますと、先月、1000万円以上の負債を抱えて法的整理となった企業の数は、前の年の同じ月より20.2%増えて906件と14か月連続して増加しました。この結果、ことし1月から先月末までの倒産の件数は、1万68件となり、比較できるデータが残っている平成13年以降で初めて年間の倒産件数が1万件を超えました。これは、公共事業の減少に加え、建築基準法の改正で住宅着工の遅れなどの影響が出ている建設業や、個人消費の低迷で販売の不振が続く小売業などで中小・零細企業の倒産が増えているためです。信用調査会社では「原油高など原材料価格の高騰した分を製品価格に転嫁できない企業も増えており、企業の倒産は今後も増加傾向が続きそうだ」と話しています。
もどる12月12日 17時56分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ