NHKニュース
NHKオンライントップへ
各地のニュースへ
外国語ニュースへ

ロシア 通常戦力制限条約停止

VIDEO
WindowsMediaPlayerメディアプレーヤー(56K)モデム、ISDNなど
メディアプレーヤー(200K)ブロードバンド
RealPlayerリアルプレーヤー(56〜200K)
ボタンをクリックすると、NHKニュースが動画でご覧になれます。詳しくはこちらへ
この条約は、ヨーロッパの戦車や戦闘機など通常兵器を制限する目的で、ロシアなど旧ソビエト諸国とアメリカなどNATO=北大西洋条約機構の加盟国との間で結ばれているものです。しかし、ロシアは、アメリカがヨーロッパでミサイル防衛システムの配備計画を進めていることや、冷戦終結後もNATOが拡大していることについて「ヨーロッパの安定を損なう」と批判を続けており、対抗措置として12日からこの条約の履行を一時停止することを宣言していました。12日、ロシア外務省は、声明を発表し、部隊の配置などを通知することや査察の受け入れなど条約で定められた義務を履行しないとしたうえで、NATO側の対応しだいでは戦力の増強に踏み切ることもありうるとNATO側をけん制しました。ロシアはこの条約とミサイル防衛システムの配備計画をからめてアメリカと交渉する方針ですが、アメリカも計画そのものは続ける構えを崩しておらず、今後も激しい応酬が続くことになりそうです。
もどる12月13日 7時57分
Windows Media Player を入手するreal player フリー動画をご覧いただくには、各プレーヤーが必要です。左のロゴから、無料でダウンロードしていただけます。
詳しくはこちらへ
政治経済社会国際地域スポーツ