はじめまして 香港日本人学校香港校小学部の上田 好邦といいます。大阪の出身です。
香港校には、中学部もありますが小学部のことをお知らせします。
御存知のように香港は、昨年より中国の1部となりましたが
街の雰囲気はほとんどかわりません。
学校は、香港島の中央部コーズウェイベィ(トンローワン)の南
ハッピーバレー(パーマーティー)のさらに山手峠に近い谷間に
あります。窓からは高層ビルが見えますが、三方山にかこまれています
日本人学校ですので、授業は日本語ですが週に2時間英会話の授業があり
外国語を日常会話程度可能な児童も多くいます。
また、児童の大部分はスクールバスによる登下校をおこなっています。
コンピューターは、小学部には職員用が27台、事務用が6台、児童用が21台すべて
ネットでつながっています。Macが4台で、他はNTです。
廊下、プール以外は全て冷房がはいりますが暖房設備はプール以外にはありません。
グランドはなく校庭や屋上で遊びますが、約1000人の児童には狭すぎます。
現在の気温は最低で21度最高で28度くらいで乾期に入り大変過ごしやすい気候です。
観光に来られるなら11月から1月くらいです。
香港の人たちは基本的には、広東語です。ついで英語を話す人が多く繁華街などでは
片言の英語は通じます。中国語(普通話)も通じますがあまり聴きません。日本の言葉も
一部ではお店など通じますが、ほとんどだめです。でも
言葉だけは広がっていて有名なのは「ガンバッテ」「一番」「いらっしゃいませ」など
地元のテレビでもつかっています。
それでは、なにか質問等があればメールしてください。
|