![](/contents/023/046/886.mime7) |
動画を再生するにはREAL
PLAYERが必要です。お持ちでない場合はダウンロードしてください。MacOS版はこちら。 |
|
飛び込み出産は23件 (2007年12月12日
14:39 現在)
妊娠中に一度も診察を受けずに陣痛などで病院を訪れそのまま出産するいわゆる「飛び込み出産」が去年県内で23件あったことが明らかになりました。 今年8月奈良県の妊婦が医療機関をたらい回しにされ妊婦本人とお腹の赤ちゃんも死亡したことを受け県が県内の実態調査を行っていました。 それによりますと県内84の産婦人科医療機関のうち73の施設から回答があり去年1年間で妊娠22週を過ぎても一度も医療機関で受診せずに陣痛や下腹部の異常などを訴えて病院を訪れた事例が36件あったということです。 このうち、そのまま出産したいわゆる「飛び込み出産」は23件でした。 理由は「経済的なもの」が最も多く「未婚のため」が続いています。 県健康づくり推進課では「まずは受診してもらうことが第一」と話しています。
|