【地域/京都】パトカー運転の巡査 シートベルト未着用で違反切符 市民が目撃して指摘
- 1 :なべ式φ ★:2007/12/12(水) 09:53:33 ID:???0
- 北署地域課の巡査(33)が11月末、シートベルトを着用せずにパトカーを運転し、目撃した市民の
指摘を受けて同署が交通反則切符を切っていたことが、11日に分かった。京都府警では10月にも
堀川署員のベルト非着用が市民の目撃で発覚している。
北署によると、巡査は11月30日午後9時20分ごろ、巡回のため同署を出発し、約1キロ走行する間、
シートベルトを着けずに運転した。パトカーが京都市北区今宮通烏丸西入ル付近で停車した際、
目撃した通行人の男性がドアをたたいて指摘した。巡査はシートベルトを着用して北署に戻り、違反を
上司に報告。同署は12月3日に、シートベルト非着用で切符を切った。
北署によると、巡査は「うっかりしていた」と説明し、助手席に乗っていた巡査部長(54)も気付かなかった、
という。石橋廣副署長は「交通法令を守らなかったことは遺憾であり、今後このようなことがないように
導したい」としている。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007121200032&genre=C4&area=K1A
- 2 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 09:54:40 ID:ruApu3RU0
- 死刑だな
- 3 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 09:55:38 ID:X6FZFFKI0
- この市民うぜぇ
- 4 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 09:56:48 ID:JDdXCdfc0
- 軽犯罪であったとしても警察官が法律を少しでも破ったら解雇したほうがいい。
- 5 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 09:56:50 ID:BoOAVhi+0
- 俺はなんかシートベルトで押さえられてないと、居心地悪いけどな
- 6 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 09:57:26 ID:npDKcwsE0
- これは何度も 2ch で書いているのだが
俺は後部座席のドア開けっ放しで走ってるパトカーを見たことがある
- 7 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 09:58:32 ID:q9x0bbt40
- 京都か
報復が怖いな
- 8 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 09:58:49 ID:4OSKOzwFO
- つーか切符切るのになんで三日もかかってんだよヴォケ
- 9 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 09:59:30 ID:W9C9hiET0
- 緊急でもないのに信号無視したパトカーも見た。
- 10 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:00:06 ID:JDdXCdfc0
- >>9緊急でないってどうしてわかるんだ。
- 11 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:00:36 ID:YoYNyVfqO
- 上司に自分で報告して切符きられたのかw
わりと正直だな
- 12 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:01:43 ID:OxTMTSxN0
- これは新しい遊びになるなww
- 13 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:02:00 ID:W9C9hiET0
- >>9
サイレン鳴らしてないから
- 14 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:02:20 ID:uXdefkxG0
- >>10
赤色回転灯を点けて、サイレンを鳴らしてないと緊急自動車とはみなされない。
- 15 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:02:37 ID:A5kd4KTx0
- >>9
よう知らんけど、サイレンくるくるしてないときは、
ふつうに交通法規守んなくちゃ、いけないんじゃね??
- 16 :お:2007/12/12(水) 10:04:35 ID:p/MEQrgd0
- >>9
緊急は何種類もあり赤灯をつけていなければならない。
運転している巡査(司法検察官でも)自分で勝手に 緊急中 することは出来ない。
外部から見て何らかのサインを出してないとだめなの。
- 17 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:05:08 ID:IM2P1QjG0
- 追い越し禁止区間で追い越しかけてるパトカー見たことある。
気をつけてね。滋賀県警w
- 18 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:05:16 ID:KACIZi0o0
- 深夜に平気で信号無視しているカブのポリもいたけどな
もちろん回り込んで小一時間問い詰めたが
- 19 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:05:26 ID:4882T7rA0
- これは9にレスしないとイケないのか
- 20 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:05:46 ID:okOF64JMO
- パトライト回してないのに速度超過してるの良くいるよ
あと台場アンダーでネズミ取りしてる途中居眠りしてるやつとか
- 21 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:05:47 ID:rrDkEH0E0
- >>18
>>深夜に平気で信号無視しているカブのポリもいたけどな
もちろん回り込んで小一時間問い詰めたが
くわしく
- 22 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:06:16 ID:f0M7tzWD0
- http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1146772996/l50
車両特攻事件放置で有名な竹ノ塚署のパトカーは、毎度毎度、竹ノ塚駅近くの
交番で交番前の歩道に乗り上げての違法駐車三昧。
西口交番なんかは、横の信用金庫の敷地に無断で乗り上げて停めてる。
それも、有料になってる部分を外して堂々と課金逃れ駐車をしている始末。
ホント、竹ノ塚署はだらしない警察署です。
- 23 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:06:25 ID:DBGl4ASM0
- それよりも歩道を自転車で走る警官を何とかしてくれよ。
車道を走っている自転車を注意したりと、もうむちゃくちゃ。
- 24 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:06:48 ID:gys+exnu0
- >>9自身が自分にレスしてんじゃんw
- 25 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:06:52 ID:OatTZkiWO
- >14
サイレンはいらんはず。赤色灯だけてOK
- 26 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:07:06 ID:tDV2sksG0
- >>10がバカ
- 27 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:07:52 ID:Om42ayOa0
- 俺は社会の窓からシャツをコントのようにはみ出させた警官を見たことがある
- 28 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:08:16 ID:4882T7rA0
- 条例のアイドリングストップってのも守ってなくね?
- 29 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:08:21 ID:PXwZDT7LO
- 京都 大阪 兵庫の同和枠で採用された公務員の民度は 犯罪者レベル
- 30 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:08:56 ID:eKVYfhECO
- 堀川署、西陣署はDQNの巣窟。
- 31 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:08:56 ID:g/uPKeeMO
- >>15
じゃあ、サイレンくるくるしてるときは、シートベルトしないでいいの(´・ω・`)
- 32 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:09:43 ID:y73WJzaP0
- >>20 台場アンダーのねずみ取りって、よくやってるの?
ねずみ取り自体、最近あまりみないんだが。
- 33 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:10:11 ID:w5sAbdro0
- >>1
使こうた発祥の京都府警だからな。
- 34 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:10:17 ID:sbkQempzO
- 市民GJだな。俺も見かけたら指摘してやんよ
- 35 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:10:43 ID:bHIZbiyWO
- ♪ポリスマンポリスマンポリスマンベ〜ンツ
- 36 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:11:02 ID:okOF64JMO
- 目黒署って目の前を珍走が通っても追いかけもしない
交番勤務のチャリは歩道を併走してるし
- 37 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:11:09 ID:CZXbkBca0
- >>31
サイレンはくるくるせぇへんやろ
サイレンがくるくるしてみぃな
そらチッチキチーやで
- 38 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:12:06 ID:sxbxNweG0
- 「市民」ねぇ…w
- 39 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:12:49 ID:7zRL1z6T0
- 竹の塚ってできたばかりで、周辺署のくずの寄せ集めって聞いたけど、なるほどね。
- 40 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:13:29 ID:l+1ljlU8O
- 近所の居酒屋で 酒を飲んでたら いきなりベロベロな人が入ってきたんだが 車は店の前に横付けしたままだし
ろれつが廻って無かったし
店員と揉めて最後に出て行ったが
店員に聞いたら 警察官だったよ
居酒屋に後で飲酒運転やら 駐車違反なんか無いか
後で厳しくなったのを思い出したな
あれは揉めた 仕返しだったのかもな
しかし飲酒運転してくるなよな
- 41 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:14:57 ID:RPTKTnYeO
- 京都はまだましだな
ある警察は 百十番に通報しても 無視だし
違反白バイが所属する警察署のそいつの上司に通報しても 俺が注意しとくからあんたは黙ってろ
と 馬鹿すぎ
今 警察庁の監査担当者と会話中
年内の違反白バイとその上司に処分が下るまで行動を続ける
中卒現業痴呆公務員白バイ警官は 本当に質が低い
人として劣る納税者の寄生虫だ
- 42 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:15:08 ID:2BV/THO40
- >25
もう一度交通法規を勉強しろwww
- 43 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:15:23 ID:DBGl4ASM0
- >>27
それは単なる露出警官
- 44 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:15:50 ID:okOF64JMO
- >>32
実際に台場に行くのは毎週日曜日2だが
2週にいっぺんはやってる
平日もやってることがあるようです
- 45 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:16:07 ID:WscI6B/l0
- 市民よくやった
京都に住んでるが警察は嫌いだ
特に四条界隈で盗難自転車取り締まってた私服よ
おまえは市民に敬語も使えないのか?
- 46 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:16:13 ID:ahBeL/tz0
- だからさー
うっかりを許す寛大な国に成ろうよ
重箱の隅つつき過ぎ
- 47 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:16:46 ID:E4wiD6mRO
- 皆、人生に一度は車に走り乗り込んで窓から手出してクルクル屋根に乗せたいだろ?
- 48 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:20:21 ID:OatTZkiWO
- >42
高速の取り締まりやって速度違反者を追いかけるためにクルクルして測定やんかw
- 49 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:21:56 ID:U28t/AcM0
- >>46
警官のうっかりを許すなら、国民の犯罪もうっかりで処分しなきゃいけなくなるぞ。
- 50 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:22:24 ID:pKVhqYZq0
- えっ!!指摘したらおkなの?
よく同じ場所で、一時停止ラインを越えて停止している
(多分署から交番へ通う)お巡りさん
みるけど・・・・
- 51 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:26:29 ID:y73WJzaP0
- >>44 へぇ。割と頻繁にやってんだな。ども。
あそこはスピード出したくなるところだ。
- 52 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:26:42 ID:DBGl4ASM0
- >>46
警察は一般市民の速度違反は見逃さないけどな。w
>>50
写真にとって、マスコミに通報しろ
- 53 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:26:49 ID:qv8F3y0i0
- そ、それは本官であります。
- 54 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:27:25 ID:e6mCuSnOO
- こういう低脳犬はどんどん淘汰されろ。むしろ死ね。
- 55 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:28:31 ID:R5vOLMO10
- 50のとこを70で走ってたパトカーいたぞ
前の車も70で走ってた
- 56 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:30:02 ID:3Je51dJ/0
- パトカーのスピード違反も通報していいよ
- 57 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:30:05 ID:YeEbVgKA0
- どこだか忘れたけど、スピード違反の取締りで歩道に乗り上げて駐車してたパトカーに
市民の指摘で駐禁のキップきったところもあったな
- 58 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:30:38 ID:IkLj/esp0
- パトランプだけで緊急になるんだったら
ヤリタイ放題になるだろ
あほか
- 59 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:30:55 ID:IMgNtrAjO
- シートベルトって癖になってて無意識にしちゃうもんだけどな。
してないと違和感あるし
- 60 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:31:18 ID:7lDD+KUEO
- 堪忍どすえ
- 61 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:33:00 ID:okOF64JMO
- >>51
気をつけて下さいね
6万とられましたから
- 62 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:34:50 ID:sl1DneBK0
- 警察は市民によって監視されている
- 63 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:36:22 ID:0NZ0QNZQ0
- ゆとり世代達が警官になってるから
しょうがないw
- 64 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:37:07 ID:J9NvLUJQ0
- 公道は警察の庭だから
やりたい放題できるんだろ
- 65 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:37:14 ID:FSwFMjAI0
- 交番の横の車道や歩道に白線引っ張ってパトカー止めてるのはいいの?
- 66 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:37:41 ID:OatTZkiWO
- >>58
んまぁ全部じゃないが認められてるって。
道交法第3章14条参照してみってw
- 67 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:38:57 ID:Ob+8qgkxO
- >>59
ほんとそう
うっかり忘れるのは普段からしてない証拠
- 68 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:38:58 ID:tS6ZC6UaO
- よくあるよくある
- 69 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:41:01 ID:Ih7kDsjHO
- おそらく普段からしてないんだろね
- 70 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:44:30 ID:N5vPbB+y0
- 警官を注意するなんてどれだけ左翼なんだよ・・・。
当然報復にこの市民と家族は皆殺しされたの?
ちょっとお巡りさんに文句を言うなんて考えられない。
あたしはお巡りさんが頭に拳銃突きつけて、しゃぶれって言われたら
いつでもしゃぶるよ?
全国民がしゃぶるべきだよ。
- 71 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:44:49 ID:9C8EXJ9+0
- お巡りのした違反の罰金と点数は、通常のの2倍か3倍にしろよ。
- 72 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:45:43 ID:H5XUpWIGO
- >>67
そのとおりだ!
俺はシートベルトしてからじゃないと違和感あってエンジンかけられない。
習慣てのはある意味恐ろしい。
- 73 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:48:36 ID:Obuyk5lh0
- >>9
交通誘導のバイトやってたけど、深夜なんか信号無視しまくりだ、パトカー。
- 74 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:48:44 ID:qdziPu82O
- ぼくはブレーキランプの片側切れのパトカーが走行してるのを見ました!
- 75 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:49:17 ID:VWFnxipaO
- Uターン禁止の交差点で一瞬だけ赤色灯つけてUターンしたパトカーなら見たことある
- 76 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:49:20 ID:+6l3Mvf+0
- 言った市民
ちゃんと報告した警官
なかなかどうしていい社会だとおもうよ。
東京だったらこうはいかない。
言わない市民
黙って隠蔽する警官と上司
- 77 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:50:09 ID:N/aqlW8IO
- >>66
第三章に14条はないし
14条は老人等の保護なんだが
どこの国の話だ?
- 78 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:50:15 ID:w5sAbdro0
- 警官ほど遵法精神が無いわけだな。
- 79 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:50:30 ID:Vcr40BUTO
- っていうかパトカー乗ってる奴って大体がシートベルトしてないよ
- 80 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:50:45 ID:dfnLchX/0
- >>70
これから精神病院に行った方がいいよ。。。
- 81 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:50:58 ID:8wUHFc9o0
- >>76
うん、東京の白バイは制限速度60キロオーバーで赤色灯をつけずに
速度取り締まりやってる。
- 82 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:51:47 ID:iiR678J/O
- シートベルトで依願退職か…
- 83 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:53:14 ID:N5vPbB+y0
- 普通こんな生意気な市民は警官の射撃訓練の的で半死半生に
されてから山奥の土の中だろ?
- 84 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:53:35 ID:+G/gm43DO
- この前道(生活道路・抜け道)を歩いてたら
警官が二人並走してたよ、バイクと自転車で
勿論その後ろはすんごい大名行列
面白かったー
- 85 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:54:12 ID:tbSsDG2B0
- シートベルト着用が法律で義務とはいえ、
人によっては毛嫌いする人もたしかにいるだろう。
けどそれが警官だったら職辞めないとね。
- 86 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:55:31 ID:w5sAbdro0
- >>83
その射撃訓練中に暴発させて自爆が警察のいつものパターン。
- 87 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:57:19 ID:DBGl4ASM0
- >>59
家の車はシートベルトをしないで車を走らせると、大音量でブザーが鳴る。
リアシートも同様に。orz
- 88 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:57:38 ID:dn8ZEkD60
- 俺長野の佐久なんだが最寄の派出所にいつも改造車
止まってんだけど誰が乗ってんだろう
- 89 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:58:16 ID:N5vPbB+y0
- 自分の目の前で警官にこんな生意気な態度を取っているバカがいたら、
警官との側に立ってこのバカを再教育する手伝いをするだろうな・・・。
この家族とかは当然報復に警官が24時間監視してるの?
- 90 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:58:48 ID:OatTZkiWO
- >77
しくった(´・ω・`)
政令の道路交通法施行令の第3章14条。
- 91 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 10:59:22 ID:84FaO3mGO
- >>70は、警官に犯されたい願望を持つ、
ドMオカマw
- 92 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:02:09 ID:2BV/THO40
- >48
それは緊急走行とは違うだろ
- 93 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:02:56 ID:0YVZ4L1BO
- ポリ公をカツグわけではないが、指摘したやつはぜって〜〜〜〜100%ひまなジジイだな!!
- 94 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:04:07 ID:OatTZkiWO
- >92
違反者を追っかけるんだから緊急走行じゃないのか?
- 95 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:07:11 ID:VytG6zHa0
- この前きっちり一時停止したのに捕まった。これをきっかけにドライブレコーダーも付けたし今度はこっちが捕まえてやる
- 96 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:07:45 ID:4e0ryGSV0
- でも、署に帰ってチャンと報告したのはエライよな。
反則金は自費?
- 97 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:08:34 ID:w5sAbdro0
- >>89
>この家族とかは当然報復に警官が24時間監視してるの?
思想が特ア的だな・・・・。
- 98 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:09:20 ID:bty1YjT20
- >>89
法の番人である警官が法を侵した行為をしてたらイカンのだから、
注意されて当たり前だろ?
お前、何言ってんの?w
裁判官が殺人を犯したのを一般人が逮捕したら、お前は裁判官の味方をして
一般人に説教するのか?w
- 99 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:17:06 ID:NSW6Hsai0
- >>90
>法第二十二条(最高速度)の規定に違反する車両又は路面電車(以下「車両等」という。)を
>取り締まる場合において、特に必要があると認めるときは、サイレンを鳴らすことを要しない。
これを以って
>サイレンはいらんはず。赤色灯だけてOK
なんて一概に言ってしまうのは無理がある。
- 100 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:21:01 ID:ix71fIlD0
- オレは赤信号で突っ込んできた白バイとぶつかりそうになった事がある。
ちょっとした違反の取締りで赤信号の交差点に突っ込むのやめてほしい。
- 101 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:35:01 ID:YQxqCNY4O
- 車両に路面電車が含まれるのは知っていたけど>>99を読んで、パトカーに追い掛けられる路面電車を想像して吹いた
- 102 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:41:02 ID:KkcZVlN70
- 妊婦さんに加えて、
郵便ポストの郵便物を収集するクルマの運転手とかも
シートベルト着用義務規定除外者だったはずだけど
パトロール中の警官とかは除外者じゃないんだね
知らなかった
- 103 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:46:58 ID:a7M/MBpL0
- 新聞配達人がノーヘル、歩道逆走ってのも適用外?
- 104 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 11:52:51 ID:tbSsDG2B0
- 環七をバイクで走ってたら(一之江の高架)、
対向車線で車間を縫いながらカッ飛んで走るバイクがいたので、
「おぉ〜あいつ攻めてるなぁ」
なんて思ってすれ違ったら白バイだった。
100`は確実に出てた。
タンクに這う前傾姿勢で、しかも赤色灯も点けず。
週末の夕方のクソ混雑時の公道自主練はやめてください。
- 105 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:00:16 ID:llAjGhP2O
- ちゃんと報告したのか
最近の警察官にしては偉いな
- 106 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:01:21 ID:CH1D61Rz0
- 無灯火や信号無視は万世橋署がよくやってるな
駐車違反の取り締まりに、駐車禁止場所にクルマ止めて取り締まりをやってる
- 107 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:02:27 ID:kB9IdRMY0
- 道路交通法って何? by警察
- 108 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:02:57 ID:HUT2DgmE0
- >>9
それはマシンRS
- 109 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:03:16 ID:IbUkvy+i0
- 赤信号で最前になったパトカーが赤色灯・サイレン付けて交差点へ入ったの見た。
そして交差点通過後、奴は20〜30mで両方消して通常走行へ戻った。
ちょっと笑った。
- 110 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:04:04 ID:B9LkPTLx0
- パトカーの道交法違反はどんどん通報しないとな。
糞警官が増長するばかりだ。
- 111 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:05:20 ID:brRukPO40
- こういう奴はチンポをちょん切らないと駄目だろ
- 112 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:07:35 ID:VTAyz1yBO
- 岡崎市民病院の下の峠を、楽しみにながら攻めてる白バイの兄貴が居るけど
ナンバーチェックして、何処に通報したらよいのかな?
- 113 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:08:31 ID:tTzsbAxf0
- >>106
マンセー橋って、K察署の前に路駐されてるの放っておいて
生意気によそで取締りなんかしてるのか
- 114 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:10:30 ID:tTzsbAxf0
- >>109
パンダカーならまだしも、
銀座の晴海通り・数寄屋橋交差点でいきなり赤色灯取り出して
右折禁止のところを曲がった覆面車を見たことがある。
当然のように右折した先の外堀通りで赤色灯しまって信号待ちしてた。
- 115 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:13:00 ID:oPfBaqvFO
- 切符を切った、とは書いて有るが、それを適切に処理したかどうかは書いて無い。
多分してないな
- 116 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:13:12 ID:IursbSJ80
- 切符切ったってウソでしょw
- 117 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:13:26 ID:sGHX1CHvO
- ルールを守らない警察官って…
- 118 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:14:07 ID:VTAyz1yBO
- >>9
>>13
可愛いおぅ♪
- 119 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:15:20 ID:V1SxLu1I0
- 犯人追跡中とかにシートベルトのせいで出遅れて取り逃がしたりとかしないかな?
- 120 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:16:13 ID:TgyYvHS20
- >>50
止まってるならグレーだがおkなんだよ。
- 121 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:16:46 ID:R6KaEKOy0
- >気付かなかった
便利な言い訳だな。
- 122 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:19:15 ID:8WbGDZzJO
- 交番前に無人のパトカーエンジンかけっぱなしで
放置するのはやめてもらえませんか?
- 123 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:19:35 ID:qsf3GF6I0
- きっとこの警官もBだろ
- 124 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:20:13 ID:bPNN/fVtO
- そんなに揚げ足とるなよ。
警察官だって人の子、間違いもあるよ。
- 125 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:20:42 ID:bnTbH9q4O
- 日本人が知らない 恐るべき真実 研究ノート
■d-22-1 警察、その知られざる実態
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/siranai-3/d-22-1.html
消えたキャリア制度改革
裏金、上納金
警察組織は基本的にどこの署でも二重帳簿で裏金を作っていることはつとに有名です。しかしながら、行政組織の裏金は日本では広く見られる現象で、なにも警察に限ったことではありません。
他組織には見られない日本警察の汚職の特徴、それはパチンコ利権でしょう。刑法に賭場開帳罪の
規定がありますから、日本では法律上私営の賭博場は作れません。よってパチンコ屋はグレーゾーンにある業態です。なぜそんなものが公認されているのかといえば理由は2つあります。
ひとつはパチンコ屋が戦後に第三国人によって作られたために治外法権的「聖域」となっていたこと。
もうひとつがパチンコ屋が毎年警察に巨額の上納金を納めていることです。
パチンコ業界は「表10兆裏10兆」と呼ばれる一大脱税産業です。そのうち一体いくらが警察にわたっているのでしょうか。
一説によると在日朝鮮人系のパチンコ屋では北朝鮮に送金される金額より警察に上納される金額のほうが大きいそうです。
以前石原都知事がカジノ構想が持ち上げた際、一部代議士たちの猛反対にあって頓挫しましたが、
その代議士たちとは「警察庁」出身の国会議員ばかりです。カジノとパチンコは業種的に競合しますから、
彼らはパチンコ業界の利権を代弁しているのでしょう。実際テレビで田原総一郎氏が
「カジノ構想は実現できない理由があるが、それを喋るとこのテレビ局自体が吹き飛んでしまう」という趣旨の発言をしていました。
ちなみに似たことは風俗にも言えます。警察手帳を見せると風俗店はただになるそうです。
もっともこちらはもともと保健所の管轄だったので、利権化したのは警察の生活安全課に移管になってからです。
どの程度特殊なのか
↓More Information(もっと知りたい方へ)
http://www.v-point.jp/visitor/community/news0412/1222.html
- 126 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:20:56 ID:08b/cOnG0
- 反感を買うような起訴や検挙行うと、常に市民から監視され
最終的には自分の首をしめるということになるいい見本。
- 127 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:23:49 ID:+yGdYuTHO
- チャリンコで一時停止を守っているおまわりは見たことが無い
やたら取り締まるくせにな
- 128 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:24:01 ID:2aEWu0AK0
- 【高級・安全】
札幌中央区(円山・宮の森)
仙台泉区・太白区・宮城野区
東京渋谷区(井の頭線沿い:松涛・富ヶ谷・代田)・新宿区(西新宿・参宮橋)・中央区・千代田区・港区(南麻布・高輪・白金台・青山・広尾・三田)
文京区(市ヶ谷・本郷)・目黒区(目黒線沿い:大岡山・奥沢)・大田区田園調布に至る東横線沿い(神泉・代官山・中目黒・自由が丘)
神奈川横浜市西区(みなとみらい)・中区(山手・根岸・石川町)・港北区(日吉)・川崎武蔵小杉
横須賀市湘南鷹取・鎌倉市(鎌倉山・雪の下)・逗子市(披露山)
千葉美浜区美浜
岐阜県多治見市
名古屋昭和区(八事)・千種区(本山・星ヶ丘)・名東区(一社)
富山市舟橋村
大阪阿倍野区帝塚山・堺市浜寺・西宮・京都左京区北部(下賀茂・上賀茂)・兵庫神戸(芦屋)
広島白島・古江・西区(井口台・高須台)
福岡早良区百道浜
那覇市(銘苅・おもろまち・赤嶺・小禄・首里石嶺・首里寒川)・北谷町美浜
______________________
【低級・危険】
札幌中央区(すすきの・中島公園)・西区・東区(市営住宅)・白石区(北郷・米里)
仙台若林区・青葉区(国分町)
東京足立区(西新井・千住・綾瀬)・荒川区・葛飾区小菅・板橋区・江東区(亀戸・枝川)・北区赤羽・新宿区(大久保・駅北口周辺)・渋谷センター街・大田区工業地帯(六郷・羽田・萩中・糀谷・大森東)
品川区(平和島・昭和島・大井競馬場)・江戸川区(新小岩)・昭島市・町田市
神奈川県川崎市(南東部・特に浜川崎)・横浜(寿町・伊勢佐木町・若葉町・黄金町・本牧・磯子・横浜駅南側・板東橋)・横須賀本町・厚木・秦野
千葉東金・成東
埼玉川口←NEW!
名古屋港区・南区
富山市呉羽周辺・岩瀬地区
大阪生野区・西成区・新世界・アメ村・天王寺・和泉市・岸和田市・門真市・高槻市・京都府・兵庫姫路市・尼崎市
^^^^^^
広島横川・蟹屋・西区福島町・都町・安芸太田町観音・福山市
福岡久留米市田川・筑豊・北九州全般・福岡東区・博多区
那覇市辻・西・沖縄市コザ・与勝
- 129 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:24:44 ID:9GBx/owJO
- >>126
そんな大袈裟な話でもないだろ今回
なんにでも噛み付くよなお前ら
- 130 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:25:24 ID:Z7tjEPR1O
- 切った切符は子供の国行き切符でした
- 131 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:27:00 ID:ohcGqAQUO
- >>119 アホ
- 132 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:28:49 ID:2+wdsgMw0
- >>112 ようつべ、だな
- 133 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:33:49 ID:LqkIS+hXO
- ちゃんと、報告すりだけ
そこらのDQNより遥かにマシ
あと、いい加減フォグランプの使い方と
無灯火チャリもなんとかしてほしい
- 134 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:39:57 ID:KT3fqJbaO
- 免許を取ってからシートベルトをしてないと逆に気になってしょうがない俺があえて言おう
う っ か り は 絶 対 に 嘘
嘘ではないなら普段からシートベルトをせずに運転する事が多いのどちらかだな
- 135 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:40:48 ID:WJsVeUI+O
- 普段からシートベルトをしていないから、こういうことが起きる。
いつも車に乗ってるならたとえ50m走らせるだけでもとりあえずはシートベルトに手がのびるもんだ。
まぁ本当に50mなら俺はそこでするかしないか判断するわけだがな。
警察官がうっかりとか有り得ない。
- 136 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:44:43 ID:S3qMRWuA0
- 仕事中に3回シートベルトのキップ切られてる俺としては、これは久々にスッキリするニュース
- 137 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:45:23 ID:tQQJ8GSs0
- 早朝に警官に挨拶したら無視された。
お前らは言葉すら喋れんのか。京都の警官は質が悪い。
- 138 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:48:39 ID:bXuu1GNT0
- >>137
京都に限った話ではない、どこも同じだよ質は
- 139 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:48:38 ID:5vjTN3NfO
- 市民の手本にならないといけないのに 何やってんだか…
- 140 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:48:41 ID:bLlyl+QF0
- スレ追っていくと予想通り末端警察官の悪事が書き込まれているw
つくづく他人に厳しく己に甘い
- 141 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:51:52 ID:R6KaEKOy0
- >>137
敬礼すれば、敬礼が返ってくるかも。
- 142 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:56:02 ID:3Nk/8YFJ0
- シートベルトしてなくたって自分が危険な目にあうだけで
人に迷惑かけるわけじゃないから、こんなことで切符切らないで欲しい。
- 143 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 12:57:24 ID:YPVpJR0g0
- 一時停止しなかったパトカーとか、どうすればいいんだ?
へらへら笑いながら「1時停止したよ」とか言って逃げたんだが
- 144 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:03:07 ID:uLSOIgGAO
- >>140
全部マユツバもんだけどなw
- 145 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:06:51 ID:R9aLs+mw0
- >>142
ベルトをしていれば無傷で済むような事故だってある。
怪我したり死んだりすれば、警察や消防や病院は余計なリソースを割く事になる。
自分は救助なんてして欲しくないと思っても、それを救わないといけないんだよ。
ベルトしてりゃ、そういう無駄な仕事が減る確率が増え、もっと別の人を救えるかもしれないんだぞ。
- 146 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:06:57 ID:o+SrDru90
- ウィンカーあげないで右折した巡査もいるよ
通報したほうがいいの?
- 147 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:08:27 ID:a9//UExTO
- 赤信号のとこだけ赤色灯をつけて走るパトカーはたまに見るな。
>142
警察のノルマのためだろ。
- 148 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:09:35 ID:w5sAbdro0
- >>140
>スレ追っていくと予想通り末端警察官の悪事が書き込まれているw
殆どが事実ばかり。
>つくづく他人に厳しく己に甘い
それが警察。
- 149 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:11:37 ID:kpn/PL2R0
- >>143
警察官は違反を(一般的には二人)現認すればそれだけでいいけど,一般人が告訴するには証拠が必要だからねえ・・・。
ビデオで警察官が緊急走行サイレンも,パトライトも点けずに,C1を100kmくらいでで流していたのを一部始終ビデオ撮影したことがある。
で,即,交通機動隊に見せに行った。
翌日,警視庁から電話。「警邏方法に誤りがあったことを深くお詫びします&違法改造車の覆面パトロール中だったので
パトライトを点けるのが不可能でした。本当に申し訳ありません」だって。
って電話きたよ。首都高の夜景を取ってたら偶然そんなパトカーに出くわしたんだけどね。
- 150 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:11:37 ID:Hoj61jmLO
- 事故って死ねば良かったのにな
- 151 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:17:30 ID:wr6qLOm9O
- >>137
その警官が無愛想なだけじゃね
こないだパトしてる警官にご苦労様と声掛けしたら返してきたで
- 152 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:19:25 ID:zyvdSQylO
- 神奈川県警なんて、突然赤色灯点けてサイレン鳴らし、何事かと思えば、Uターン禁止区間でUターン。
その後赤色灯とサイレンを消し、何事も無かったかのように走り去るパトカーや白バイが沢山いる。
- 153 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:23:55 ID:wHDYvGoX0
- 進入禁止で捕まった時、警察官の口臭がものすごかった。
にんにくの臭い。
無性に腹が立った。
- 154 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:29:08 ID:uHR/FkeW0
- この警察官はまじめだろ。
自ら書に戻って上司に報告してるんだから。
これで、出世が遅くなるんだから、ちょっと可哀相だな。
- 155 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:38:29 ID:7nWs0Q8f0
- うちの車、そんなに新しくはないんだけど、
シートベルと着けていないと警告灯が点きっぱなしなんだけど。
パトってそういうの付いてないの?
- 156 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:41:42 ID:N5vPbB+y0
- >>126
>反感を買うような起訴や検挙行うと、常に市民から監視され
>最終的には自分の首をしめるということになるいい見本。
いやこの後この市民や家族には警察の報復が当然行くんだから、
最終的には市民の首を絞めるだろ。
この市民とか家族は今無事なのか?そもそも。
- 157 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:45:47 ID:FVU2X/TJ0
- 運転しながら携帯
厳しくやれ
- 158 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 13:52:20 ID:iEQNRyz20
- 神奈川県警のGT-Rパトカーなんて、東名で赤色灯点滅させながら150 km/hくらいで
流してたなぁ。前に車がいるとびったりくっつけて煽りまくってどかせてたし。ああいう
のはいいのか?
- 159 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 14:04:28 ID:w5sAbdro0
- >>156
>いやこの後この市民や家族には警察の報復が当然行くんだから
正論を指摘されたら暴力でやりかえすなんて犯罪集団の特アのようだな。
どんどん警察の違法行為を告発すべき。
- 160 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 14:50:10 ID:8YDx2sprO
- どうせ舌打ちながら「はいはい」とか言いながら付けたんだろw
- 161 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:02:44 ID:o2qZNwJe0
- 京都に行った時、京大近くで路地から出ていた警官が、スクーターに2ケツしていました。
2年前の夏の話しです。
あれは、近距離でもまずいんでないですか?
それとも日常的に行っているのかな?
- 162 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:18:39 ID:hhvgdkaE0
- 緊急でもないのに
駐車場もあるのに
警察が駐停車禁止区域で
パトカーを堂々ととめて放置している
そういうのも通報しろ
零細運送業者の仕事の短時間駐車も摘発してるんだから
警察だけ特別扱いする事は無いだろ
- 163 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:28:16 ID:+9sXGUZpO
- >>161
ナンバー色付きじゃなかった?警察カブは90とか120ccの単車(原付2種ってやつ)が多いよ。
それなら免許持っててヘルメットしてたら合法だよ
- 164 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:33:15 ID:o87Ufi/z0
- 神奈川県警なら揉み消してるな。
- 165 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:34:55 ID:60Wqk9H/O
- 自分で自分に切符切ったのか?
- 166 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:39:34 ID:6M1DSkX20
- だからさシートベルトなんてしようがしまいが本人の自己責任ってことでいいんだよ
ベルトして助かろうが、しないで死んだり障害者になろうがあくまで自分の問題
携帯や飲酒、スピード違反、進入禁止、駐車禁止などとは他人に迷惑をかけるという点で納得できるけど
ベルトで切られると腹立つことこの上ない
- 167 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:39:39 ID:/S3gQrL20
- 事件ねつ造で有名な志布志警察署でこれをやったら、おまえらも拍手喝采だろうにな・・・
- 168 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:42:47 ID:/S3gQrL20
- 覆面でスピード違反車両捕まえる前の追走のとき・・・・
「300メートル離れても発光が確認出来る赤色または黄色の警光灯を点滅させ、90デシベル
以上のサイレンを鳴らして走行しなければならない」・・・に違反してると思う
これって、誰も問題にしないけどなんか例外規定でもあるのか?
- 169 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:43:37 ID:r04dhiGO0
- なんらかつまらん違反切符切られてむかついてた市民なんだろうね。
ただ警官にケンカ売るのは注意しないと権力を笠に着て逆ギレするから。
万世橋署のザコ警官みたいにな。そう、お前のことだよ三下www
- 170 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:44:27 ID:25C+Qe3J0
- パトカーってシートベルト、携帯電話、駐車違反って
緊急車両だからって違反から除かれてるんじゃなかったでしたっけ?
そうじゃないなら仕事に支障が出そうな気も
- 171 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:51:23 ID:RF2DSirTO
- >>166
自分が死ぬのは勝手やけどベルト非着用で車外に放出されて他の車に接触した場合他の運転手が業務上過失傷害又は過失致死の罪に問われる
- 172 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:51:45 ID:l4t9A/5SO
- 15年ぐらい昔、ひったくりに遭って警察署で被害届け等の手続きを終え、
家まで覆面パトカーで送って貰ったんだけど警官はシートベルトしなかったな。
助手席の自分はちゃんと締めた。え?いいのか?と思ったけど指摘したりできなかった。
- 173 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:52:05 ID:bO+ZcnxcO
- もみ消さないのは、少し見直した。
- 174 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:53:33 ID:bj6VOSCbO
- 信号無視もたまにおるな
- 175 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:54:41 ID:A1doboHoO
- 京都の交通取締やってる警察はマジでカス
暴走族とかは放置するのにスピード違反やら駐車違反やらで市民から金をもぎ取ることしか考えてない
- 176 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 16:58:49 ID:bj6VOSCbO
- 特に奈良との境目のねずみ捕り
- 177 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:01:20 ID:5m4qLyAPO
- >>170
確か赤色灯回して無い時は違反になるって聞いたな〜
- 178 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:02:15 ID:6M1DSkX20
- >>172
15年前はシートベルトはしなくてもよかったやん
- 179 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:05:29 ID:tTzsbAxf0
- >>178
一般道路での運転者の着装義務は昭和61(1986)年11月から。
- 180 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:07:22 ID:6M1DSkX20
- そんな昔からだったのか
ベルト違反切るようになったのってここ5年くらいな気がしたので・・・
- 181 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:21:12 ID:wmZuTPpp0
- >>134
そうだよね。
シートベルトで車酔いしてしまう私は免許取立ての頃は
取り締まりもうるさくなかったし、ベルトしていなかった。
その私が、今や運転席はもちろん助手席、後部座席に乗るときも
シートベルトしないではいられない。
本当癖になるモノだよね。してないないと落ち着かない。乗るとすぐ無意識にベルトに手が伸びる。
うっかりなんてありえない。
- 182 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:24:11 ID:spalfaCV0
- 懲戒免職でいいだろ、こんなの
- 183 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:25:27 ID:6M1DSkX20
- 俺は普段しない派なんだけど確かにしようと心がけても本当に3日と続かない
これはもう習慣だと思う
- 184 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 17:34:45 ID:sO2HLibPO
- あれ?
緊急用車両は緊急時であろうがなかろうがシートベルトの着用義務はなかった気がするんやけどなぁ…。
- 185 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:17:34 ID:w5sAbdro0
- >>184
>緊急用車両は緊急時であろうがなかろうがシートベルトの着用義務はなかった気がするんやけどなぁ…。
緊急用車両では消防車両だけじゃなかったっけ?
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/ihan-seetbelt-menzyo.htm
- 186 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:19:13 ID:LRPAG0+f0
- 巡査部長以下はあほだし
- 187 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 18:26:49 ID:E/AFXhiQ0
- 2ちゃんへの書き込みも、警察にチクるって術も知らないガキの頃。
1台のパトカーがいきなりサイレンを鳴らして
走ってきたのとは逆方向にターンして猛加速して行った。
刑事ドラマさながらのシーンに俺もチャリでそっちの方向に。
数百メートル先で見たのは公衆トイレ脇に佇むさっきのパトカーと、
用を足してスッキリ顔のお巡りだった。
- 188 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 19:38:52 ID:FvGSr5Ij0
- おもしれーなコレ。
これからパトカーん中は要チェックだな。
- 189 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 19:40:47 ID:r8jxe5WH0
- こないだ制限速度いっぱいで走ってたらパトに抜かれたよ
- 190 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:29:59 ID:R6KaEKOy0
- DQNと同じ発想でシートベルトをしないのだろうか?
- 191 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:33:19 ID:LktXyqy00
- まだ上司に報告して違反を認めただけマシだw
- 192 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:36:13 ID:R6KaEKOy0
- もう一人の警察官がいたから、隠し通せないと思ったのでは?
- 193 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:36:19 ID:C5n4ZcOg0
- シートベルトはてめぇ〜が死ぬんだから、
取締りやっても意味ねぇ〜んだよw
アフォらしいからやめなww
おれはてめぇ〜が大事だから締めない時はないがww
これは他人にとやかく言われるもんじゃねぇ〜んだよwwww
- 194 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:36:36 ID:HQwJYI0z0
- 警察を批判してる奴は、左翼か警察学校を辞めた落ちこぼれ
- 195 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:39:09 ID:anzgz9DNO
- 証拠不十分につき却下する
- 196 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:40:34 ID:Z3Zj3BEG0
- 京都の公務員はクソだからな。
B問題とかの絡みもあるし(・∀・)
- 197 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:42:40 ID:SaCLtEMlO
- >>193
書き方はアレだが、あんたの言う通りだ。
俺もシートベルトは必ず着用。後部座席にも促す。命が一番大事。
チャイルドシートもそうだな。使わない奴の神経が理解できん。
- 198 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:42:57 ID:/v62+xaO0
- 意外とマトモな警官じゃん。
埼玉県警なんて信号無視を指摘すると怒鳴り返されるぞw
- 199 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:44:40 ID:/KoT0Yq20
- ささいなミスを鬼の首とったように言う奴って居るよな
- 200 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:52:59 ID:H2T2Hy/J0
- >>199
まぁな、普段はガラの悪い鬼が
弱いものいじめしてるようなもんだからな。
- 201 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:57:03 ID:LoHatJP50
- 一時停止の交差点で止まらなかった警察を交番まで追っかけられて、
市民に指摘されていた警察を思い出した。
たぶん、そいつはその交差点で警察に罰金取られたんだろうなぁ。
- 202 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 20:59:42 ID:INMscfSQ0
- 白バイが、停車線を踏んでとまってたから、指摘しようと思ったが
やめた俺はつくづくいいやつ。
- 203 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:03:58 ID:tbC8Qi9IO
- >>193
死亡事故の処理が嫌だから
- 204 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:06:12 ID:HV5eIMG9O
- まぁ、GJかなw
- 205 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 21:13:52 ID:sVqu4JVy0
- 上司を仕事帰りに乗せて帰ることがあるんだけど、
この上司がシートベルトを付けてくれないんだ。
俺はシートベルトしていないと違和感感じるぐらい
なんだけど・・・
まだ、違反は見つかったこと無いけど、上司のせいで
1点減点とかされたらたまらん。
- 206 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:15:58 ID:hWP3M0AC0
- 20年前に道交法改正で、シートベルト義務化になった時も
>>193みたいな意見はあった。
バイクのヘルメットも同様。
しかし、運転者自身の安全を守るのも行政の役目と云うことで、こうなった。
シートベルト締めない奴はバカだと思うが。
- 207 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:17:35 ID:cPu+olomO
- 市民GJ
- 208 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:18:47 ID:wIwt42OoO
- 警察の8割が○○
- 209 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:19:47 ID:KS0iUc770
- 軽犯罪であったとしても警察官が法律を少しでも破ったら解雇したほうがいい。
- 210 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:20:43 ID:d2OIQzop0
- シートベルト着用しないなんてのは、ウンコして手を洗わないのと同じ
普段からやってないんだろ
- 211 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:21:31 ID:UaVcd+MF0
- 後部座席は皆してないよ
- 212 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:24:17 ID:cLD1PWv9O
- ただ当たり前の事だがポリ公が当たり前の事出来たのが驚きです!
- 213 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:27:13 ID:oAaLMQXh0
-
赤色灯をつけずに、超過速度で取り締まりしてる覆面パトカーはいいの?
- 214 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:32:13 ID:RvAQGXkb0
- でも、こいつら民間のうっかりに容赦ないからなぁ
俺この前仕事で現場向かう為に初めて走った道路で
”7-9時までバス専用車線なので罰金6000円”って切符切られたぜ
朝の運転でボーっとしてた俺も悪いんだけどさ
”免許書ゴールドなんで違反点数の1点は金納めれば消えます”
違反なしって判ってるんだったら次から注意してくださいで済む話だろって
今度は後部座席で金取るつもりなんだろ!?
ふざけてるねあいつ等
- 215 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:34:57 ID:IcooCssJ0
- >>214
そういう「営業」だけは熱心なんだよな。
- 216 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:36:02 ID:bDfxY+of0
- >>194
>警察学校を辞めた落ちこぼれ
警察学校にしか入れなかった時点で、既に落ち毀れですから・・・w
ある程度の学歴の人間は警官採用試験すら受けませんw
- 217 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:39:33 ID:rBZpewJX0
- 俺も違反パトを通報してやろう。
- 218 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:40:18 ID:c2FkuGO40
- 通勤時警察署の前を通るんだが
毎朝制服警官が署の入り口の脇で煙草を吸ってる
休憩中なのか?職務中なのか?
非常に気になる
- 219 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:41:38 ID:MFGG2haW0
- >>213
その警官をスピード違反の現行犯でキミが逮捕すればよろしい
刑事訴訟法を勉強しよう
- 220 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:43:58 ID:HXcSRiSJ0
- >>219
現行犯逮捕しようとしたら
オマイも速度違反だな、で
お互いに逮捕し合いそうな悪寒
- 221 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:45:33 ID:Qp7MQcdS0
- 制服ポリなんて一般企業だと三日でクビになるようなゴロツキしかいないからwwwww
- 222 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:47:09 ID:bDfxY+of0
- >>149
>「警邏方法に誤りがあったことを深くお詫びします&違法改造車の覆面パトロール中だったので
>パトライトを点けるのが不可能でした。
これは嘘だなw
違法改造車かどうかなんかパッと見は判らないことが多いし。
自分達の罪を認めるのが嫌だから、こういう言い逃れ的な言い訳をよく警察はするんだよ。
富山県警のパトカーがオービスに124km/hという速度でひっかかった時も、逃走車両追跡の
ためとか発表してて、実際には逃走車両はそのパトカーから10kmもはなれたとこを対向する形で
走行してて、パトカーはそんな速度で走ってたら、すれ違って発見できないとこだったわけだ。
緊急自動車の制限速度は80km/hで、完全に違反していたのに、結局は正当な速度超過と
して警官は無罪放免になってた。
ちょっと間違ったら、飛び出した人を轢き殺してた速度だったんだがな。
- 223 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:47:15 ID:0gdqY+AEO
- 府警は原付とかこそくな鼠取りしかしない市民に嫌われるんだよ、いい気味だ
- 224 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:47:34 ID:f1BeJ3P80
- 警視庁だったら逆切れされて
公務執行妨害とかでっち上げられてぱくられる。
特に悪名高き立川署は要注意だ。
- 225 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:47:45 ID:P8G/aINN0
- 死刑だな
- 226 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:50:35 ID:srr5V9JJ0
- 北署地域課の巡査(33)が11月末、制服のズボンを着用せずにパトカーを運転し、包茎を目撃した市民の
指摘を受けて同署が余分な包皮を切っていたことが、11日に分かった。京都府警では10月にも
堀川署員のビガ−パンツ非着用が市民の目撃で発覚している。
北署によると、巡査は11月30日午後9時20分ごろ、巡回のため同署を出発し、約1キロ走行する間、
ズボンを着けずに運転した。パトカーが京都市北区今宮通烏丸西入ル付近で停車した際、
目撃した通行人の男性がドアをたたいて指摘した。巡査はおイナリさんをはみ出して北署に戻り、包茎を
上司に報告。同署は12月3日に、レーザー治療で余分な包皮を切った。
北署によると、巡査は「うっかりしていた」と説明し、助手席に乗っていた巡査部長(54)も気付かなかった、
という。石橋廣副署長は「包茎治療をしなかったことは遺憾であり、今後このようなことがないように
導したい」としている。
- 227 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:51:03 ID:p6OzpO9/0
- >>45
使えないようなヤツだから盗難自転車の取り締りなんかに回されたんだろうな・・・
- 228 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 22:53:55 ID:HR5bLwgf0
- >>222
福岡県警の女子中学生PTSD事件の時も、巡査で私服+マイカー+警察手帳無しで
職質して、猥褻行為目的で声をかけようとして失敗したから、盗難自転車の捜査の
ためとか言って虚偽の証言して罪から逃れてたからな。
警官ってのは、違法犯罪行為を「捜査のため」とか言って言い逃れするのがデフォルトに
なってるみたいだな。
- 229 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 23:04:51 ID:p6OzpO9/0
- >>168
>99
>法第二十二条(最高速度)の規定に違反する車両又は路面電車(以下「車両等」という。)を
>取り締まる場合において、特に必要があると認めるときは、サイレンを鳴らすことを要しない。
「覆面でスピード違反車両捕まえる前の追走」は、速度超過を測定するために必要だから
この条件に当てはまるんだろう。
- 230 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 23:28:29 ID:Q0+Umx8X0
- もみ消さなくなっただけ上出来じゃね?
- 231 :名無しさん@八周年:2007/12/12(水) 23:54:40 ID:VGfYrT/h0
- >>229
つまり警察の気分次第でOKってことねwwwwさすがwwwwwwwwwwwww
50 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】羽野晶紀「オーラの泉」で夫・和泉元彌の全て語る!?[12/12] [ニュース二軍+]
【ダルフール】 「中国運営の油田を攻撃」 ダルフール反政府勢力 [12/12] [東アジアnews+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)