渡嘉敷島の集団死(=「集団自決」)に軍命令があったかなかったか? そうして、照屋さんがいってることをきちんとおさらいしてみようかな、と思いながら見終る。 そこで、ずっこけてしまった。 な、な、なんじゃあ! 赤松大尉のご家族は、この照屋証言を全く信じられないといっており、 そのことを、この証言を宣伝しているチャンネル桜も 承知している、ということだとさ!! テロップはつづく。 赤松大尉が十字架を背負ったのでなければ、 照屋証言の真偽は不明? なあんだ、当て馬として宣伝効果があったらいい、というだけのものだったのか? 御願いですから、このテロップについての、まともな解説をしてください。
その鍵を握る人物が照屋昇雄という人で、その証言がチャンネル桜で放送されて、それがYoutubeで見られる(聴ける)というので、一生懸命聴いてみた。
ちなみに、照屋氏は渡嘉敷島の島民でも座間味島の島民でもない。だから、「島民が語る」という表現は疚しい(このビデオ特集で6人がインタビューに答えるが、事件現場の島民は「隊長の坊や」と呼ばれて可愛がられた金城武徳さん1人だけで、あとの5人は島民ではない)。こういうところからしてカストリのにほいがするが、目をつぶろう。なにしろ、産経新聞が3面とかぶち抜きで報道した総力スクープなのだから。
http://www.jiyuu-shikan.org/sankei_okinawa.html
http://www.jiyuu-shikan.org/sankei_okinawa.html#2
http://www.jiyuu-shikan.org/sankei_okinawa.html#3
ビデオは荘重な音楽と共に始まる。
このテロップは??!!
思わず、目を疑う。
照屋さんはビデオカメラの前で、涙を流して嘘かもしれないような、証言する必要はなかったんだ!!
法廷の証人席に座らなかった理由はこんなところあったのか?
誰か、チャンネル桜だいすきのヒト、
このブログエントリのトラックバック用URL:
http://ni0615.iza.ne.jp/blog/trackback/397887
by ni0615
教科書が教えない歴史(1)恣…