麦飯石の研究とヘルストン 効果のあるヘルストン(医薬部外品)。               
                                  麦飯石とは               
								  
                                	麦飯石とは、起源は漢方薬にあります。現在では花岡斑岩あるいは石英斑岩という鉱石のうち、外観は淡黄褐色や淡灰色の石基中に長石の白色または淡黄色の結晶が多数点在(斑晶)しているものとされ、非常に珍しく機能性に富んでいます。(右の写真参照)
        
									麦飯石は中国薬学大事典(漢方薬書、陳 存仁編、1969年)によると       
                                	  【形態】産山渓中。大小不等。握聚一團。色黄白。形如麦飯。       或如豆如米。或如拳如鶏卵如碗大。   【性質】甘温無毒。   【功用】治一切廱疽癈背。       
                                	すなわち、山渓に産出し、大きさは様々にあり、色は黄白で麦飯のよ うな形状と記されています。味は甘く、やや鎮静作用があり、無毒で 全てのふきでものはれものに効くとされています。   
                                 	現在では花崗斑岩あるいは石英斑岩に属し、その外観は淡黄褐色や淡灰色の石基中に長石の白色または淡黄色の結晶が多数点在(斑晶)し、無毒なものが麦飯石とされています。      
                                 
                                   
                                               
								  
                                 日本においては1961年から開始され、株式会社ヘルストンEM&C事業部に引き継がれ現在に至っています。
   
                                 1961年岐阜県白川のある特定地域に於いて産出されたものが麦飯石とされ岐阜薬科大学での研究の結果、安全性や様々な特性が認められました。特に、多孔質、他種微量ミネラルの含有、放射能の非検出などの重要なデータが得られています。 
                                 また、用途研究においても醸造用ろ材、水処理用ろ材、浴用剤など大きな成果を上げました。その後様々な経緯を経て、麦飯石の研究や開発製造は株式会社ヘルストンEM&C事業部に引き継がれ、ヘルストン麦飯石として現在に至っています。             
								 
								 
								        
                                 
                              麦飯石は天然鉱石のため、産出地域により組成(含まれる元素)や物性(特徴的な性質)が異なります。したがって、安全性の高い製品には食品添加物の表示がされるようになりました。食品添加物製造では                        
                                洗浄・殺菌などの加工および重金属試験、菌試験など各種試験が行われます。                                                                                      
                                 株式会社ヘルストンEM&C事業部では効果のある麦飯石を安全にご使用いただくため、岐阜県白川の特定地域産出のものだけを使用し、独自の洗浄・滅菌技術、自社研究室での分析・菌試験により食品添加物や医薬部外品に準じた規格に適合したものだけをヘルストン麦飯石として製造販売しています。                                                                                 
                  	            
                                                                            
                                ※麦飯石は産出地域によって組成(成分)や効果が非常に異なります。 ご使用の際は食品添加物の表示や産地をご確認されるようお勧め致します。       
                                      
                                        
                                                  
								      
                                麦飯石は水に用いた場合に最もその効果を発揮し、生成過程に起因する次のような効果が考えられます。      
                                                   
                                強い吸着力、40種以上の天然ミネラルや炭酸イオンを溶出                   
                                            ▼          水質の調整
            
                                麦飯石の作用   A.有害物質・微生物の吸着(水の浄化・土壌改良)            
                                  B.天然ミネラルによる活性化作用(水・ビタミンなど)   C.イオンによる遠赤効果(温浴効果の増進)           
                                  D.PHの調整剤(弱アルカリ性)など
          
                                            ▼
  具体的な効果    
                                                料理や飲料水に使用した場合、おいしくなる、体にいいなど     お風呂に使用した場合、良く温まる、まろやかなお風呂になる     土壌に使用した場合、作物の色つやがよく、大きく育つなど
          
                                          
                                水質調整能(速度)は一般的に表面積に比例します。従って用途により異なりますが、粒径が小さいほど水質調整速度は速く、使用期限は短くなります。用途に適した粒径をお選び下さい。
            
                                ※用途により麦飯石の製造法・試験法は異なります。また、用法・用量・使用期限も異なります。
    
                                用量・使用期限などは弊社・担当までお問い合せ下さい。       
                                お問い合せはこちらから           
								   
								    
                                   
                                   
                                ヘルストン麦飯石は次のような分野で広く用いられています。
            
								  A.飲料水などの水質調整用ろ材(粒状)       規格:食品添加物   
                                      用途:飲料水・食品加工用水・化粧品製造用水・エステ、理美容           用水などの調整用   
                                      用法:家庭用麦飯石、業務用麦飯石をご覧下さい。
            
                                  B.浴用水の水質調整用ろ材(粒状)       規格:医薬部外品準拠(社内規格)   
                                      用途:人工温泉の助剤などとして浴用水の調整用   
                                      用法:家庭用麦飯石、業務用麦飯石をご覧下さい。
            
                                  C.入浴剤(微粉末)       規格:医薬部外品(厚生労働省承認)   
                                      用途:ヘルストン(販売名)として家庭用入浴剤、   
                                         業務用人工温泉の元に使用   
                                      用法:麦飯石の入浴剤をご覧下さい。
     
                                    ※注)業務用としてご使用の場合、ヘルストン(医薬部外品)を     使用して戴くとヘルストン人工温泉「効果・効能」の掲示や表示     が可能となります。
                               
                                  D.化粧品原料(微粉末)       規格:粧配規   
                                      用途:洗浄用化粧品、パックなどの化粧品製造用原料   
                                      用法:業務用麦飯石をご覧下さい。
    
                                  E.畜産用麦飯石(粒状・微粉末)       規格:飼料配合剤・食品添加物準拠(社内規格)   
                                      用途:畜産用・養鶏用・ペット用・育種繁殖用   
                                         などとして用水の改良、ミネラル添加に使用   
                                      用法:業務用麦飯石(粒状)、業務用麦飯石(粉末)をご覧下さい。
            
                                  F.農業用麦飯石(粒状・微粉末)       規格:土壌改良材   
                                      用途:園芸、果実栽培、露地栽培、家庭菜園などに土壌改良、          ミネラル添加のため使用   
                                         水耕栽培、お茶、イチゴなどの栽培用水の改良に使用    
                                      用法:業務用麦飯石(粒状)、業務用麦飯石(粉末)をご覧下さい。
            
                                      ※右の写真参照
    
                                  G.その他製造用(粉末)       規格:なし   
                                      用途:セラミック原料など
           
                                      ※注)高温殺菌や高温焼成により、麦飯石の天然ミネラルが          変質(酸化)することがありますのでご注意下さい。
  
                                □商品紹介のページもご覧下さい。         
                                   家庭用の麦飯石はこちらから 
                                   業務用の麦飯石はこちらから     
                                   麦飯石の入浴剤はこちらから
             
                                □詳しくはパンフレットをご覧いただくか、弊社までお問い合せ下さい。         
                                お問い合せはこちらから             
	                            TEL:0598-39-8181(受付時間 平日9:00-18:00) FAX:0598-39-8182   
                                      
                                   
									ヘルストン(医薬部外品)とは     
                                 
                                	 ヘルストン麦飯石だけを原料として製造される無添加粉末入浴剤です。  
                                    自然そのものだから安心してご使用下さい。
          
                               	麦飯石の中でも特にグレードの高いヘルストン麦飯石を特殊加工により有効成分を抽出することに成功し、その効果効能が認められ昭和49年10月に厚生省よりヘルストンとして医薬部外品(入浴剤)の製造承認を受けています。        
                                以来、会社は変わりましたが、国内で唯一弊社だけがヘルストン(49D第600号)を受け継ぎ製造販売しています。        
                                   
                                	効 果・効 能  
					     疲労回復・肩こり・腰痛・あせも・荒れ性・神経痛・リュウマチ・ひび・しもやけ
  にごり湯成分が効果を発揮、まろやかなお風呂でお肌がすべすべします。
  
					     			どこでも温泉気分でリラックス、リフレッシュに最適です。  
					        
					     	  
					     		ヘルストンを入れていただきますと残留塩素や有害物質を吸着し、お肌の弱い方にも安心してご使用いただけます。 また、浴湯を郷愁感漂う乳白色に変え、天然温泉の気分が満喫でき、温浴効果(注1)、発汗作用、美肌効果(注2)を一層高め、リラックス・リフレッシュに最適です。
                                            
                         		                                           
                  				※注1:温浴効果とは清浄効果・温熱効果・水圧効果・浮力効果を包括して指します。  (詳しくはヘルストン入浴法をご覧ください)        
                  				※注2:美肌効果とは天然ミネラルによる活性化、発汗作用によるデトックスなどを  包括して指しています。                              
                     		   
                     用 法・用 量                                          
                    	浴湯100リットルあたり本品を6〜12gお入れ下さい。                                           
                                業務用にお使いの場合は直接浴槽に投入するか、 ヘルストン温泉装置に入れお使い下さい。                                           
                    			尚、ヘルストン麦飯石との併用は安定性や効能に一層効果的です。        
					     	
					     	    商品紹介のページもご覧下さい。   
                                  ヘルストン(医薬部外品)はこちらから  
                                  ヘルストン麦飯石はこちらから                       
                                  人工温泉装置はこちらから
              
                                詳しくはパンフレットをご覧いただくか、弊社までお問い合せ下さい。                       
                                  お問い合せはこちらから                               	                    
                                  TEL:0598-39-8181(受付時間 平日9:00-18:00) FAX:0598-39-8182
    
                    			ページの先頭に戻る     
 					     	    
                               |                          
							  
							 
    
                            
                            	
            		    		  
            		    		 麦飯石の誕生                         
                            		麦飯石とは、火成岩の一種である花崗斑岩が、風作作用・熱水変質作用を受け、表面が融蝕された多孔質で、多成分を含有する淡褐色ないし淡灰色の鉱物(上の写真)として産出し、非常にめずらしいものとされています。                        
                                  麦飯石の歴史                        
                              		古く、麦飯石は漢方薬の材料として本草図経(1061年)、本草綱目(1590年)などに収載され、全ての皮膚病などに用いられたと記されており、現在も、中国薬学大辞典(1969年)に収載されています。
          
                                         麦飯石の年表   1505年  本草品彙精要   1590年  本草綱目   1801年  雲根志(日本)   1803年  本草綱目啓蒙(日本)   1921年  中国医学大事典         
                                      1930年  中国地質鉱物大辞典   1969年  中国薬学大事典                           
                              
                                ヘルストンの電子顕微鏡写真   
                               ヘルストン麦飯石        
                              日本においてはある特定地域産出の花崗斑岩が岐阜薬科大学において麦飯石と認められ、以来ヘルストン麦飯石として製造販売されています。また、1972年には医薬部外品として製造承認を受けヘルストンの名で広く親しまれております。
          
                               現在、会社は変わりましたが(株)ヘルストンEM&C事業部にて製造販売しております。                        
                              
               
                             粒状のものは水処理用ろ材(食品添加物)、土壌改良材として、また粉体は入浴剤(医薬部外品)や化粧品原料・セラミック原料・飼料添加剤・土壌改良材などとして幅広く利用されています。         
                                  (表T)ヘルストン麦飯石成分表(%)              
					             
						             
							| 無水ケイ酸    (SiO2) |               
							71.23 |              
							ソーダ         (Na2O) |                                                                        
							3.18 |                                                                      
						                                                                      
						                                                                     
							| アルミナ     (Al2O3) |                   
							14.21 |                 
							カリ       (K2O) |                   
							3.22 |                   
						                   
						                  
							| 酸化第二鉄    (Fe2O3) |                   
							3.23 |                   
							チタン      (TiO2) |                   
							0.36 |                   
						                   
						                  
							| 酸化第一鉄    (FeO) |                   
							− |                   
							無水リン酸   (P2O5) |                   
							0.22 |                   
						                   
						                  
							| マグネシア   (MgO) |                                                                                 
							1.82 |                                                                               
							酸化マンガン  (MnO) |                                                   
							0.02 |                                                   
						                                                   
						                                                  
							| 石灰       (CaO) |                            
							1.88 |                            
							化合水・付着水 |                            
							0.63 |                            
						                            
					                            
                               ※分析値はヘルストン麦飯石の代表値です。              
                             ヘルストン麦飯石は天然鉱物であり、産出時期や分析方法により値が多少異なることがあります。             
                           土壌改良材のモニター試験
  
                              麦飯石入土壌と 一般の土壌 2007年1月撮影 三重県多気郡多気町 坂井氏の畑にて                     
                               
                      |