フォルクスワーゲン・アウディーを中心に車に魅せられた中澤寛のホンネワールド!
僕の心の中をちょっと見せちゃう?!
横浜のノンビリ社長ブログ---My private time(Blog)
カレンダー
2007年12月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
|
goo ブログ
gooID: | |
ブログの作成・編集 |
過去の記事
カテゴリ
Journal(378) |
Infomation&News(28) |
Event(報告)(63) |
Picture Museum(325) |
Test Drive (Report)(8) |
Parts Test(自腹じゃ!)(8) |
My Cars 1(2004 NBC)(57) |
My Cars 2(TOURAN)(281) |
My History(9N POLO)(4) |
水冷VWヒストリー(1) |
アウディーヒストリー(1965-)(0) |
エッティンガー&ABTフリーク(7) |
気ままに食文化(33) |
特別企画 190Eのリフレッシュ(23) |
インターナショナルVWK70クラブ(1) |
プロジェクトNOW(35) |
最新の投稿
最新のコメント
都筑区民/御礼(第7回都筑オフミ・無事終了) |
◇◆引退!?若槻千夏流出映像!/御礼(第7回都筑オフミ・無事終了) |
Kaz/御礼(第7回都筑オフミ・無事終了) |
小机住民/御礼(第7回都筑オフミ・無事終了) |
H.Nakazawa/御礼(第7回都筑オフミ・無事終了) |
セン南住人/御礼(第7回都筑オフミ・無事終了) |
都筑区近隣住民その3/御礼(第7回都筑オフミ・無事終了) |
H.Nakazawa/トゥーランGLi (2年2ヶ月&55,000km) |
H.Nakazawa/御礼(第7回都筑オフミ・無事終了) |
H.Nakazawa/御礼(第7回都筑オフミ・無事終了) |
最新のトラックバック
ブックマーク
(有)中澤事務所 中澤コレクション事業部のHP |
VGJ株式会社 VWジャパン公式HP(日本語) |
VWAG(ドイツ本社) VWグループ公式総合HP。 |
VW.Group Brands 全VWグループのブランド紹介 |
アウトシュタット VWグループの中心であり、直接納車機能を持つワンダーランド |
VWAG乗用車 乗用車公式HP(ドイツ語) |
VWAG商用車(ドイツ) 商用車公式HP(ドイツ語) |
VWインディビジュアル社 特注車両製造会社(ドイツ語) |
VW救急車両(ドイツ) 救急車両HP(ドイツ語) |
VW純正部品(ドイツ) 純正部品HP(ドイツ語) |
VOTEX(ドイツ) VW100%出資アフターパーツ販売会社 |
AJ/アウディージャパン 公式HP(日本語) |
アウディーAG(ドイツ本社) アウディードイツ本社HP |
アウディーtv(ドイツ) アウディー本社が提供するTV番組 |
世界VW社・HP検索(ドイツ) 世界中のVW網を検索出来る公式HP |
プロフィール
goo ID | |
nakacolle |
|
性別 | 男性 |
都道府県 | 神奈川県 |
自己紹介 | |
自動車、特にVW・Audi・NSUを幼少の頃からこよなく愛す「マニア中澤」の個人ブログ。お気楽〜に書いてます。そこいらのVWマニアを装うブログとは違いますよ! |
検索
gooおすすめリンク
goo トップ |
goo ブログ |
goo ホーム(SNS) |
教えて!goo |
goo メール |
ランキングコミュニティ |
無料 ブログ作成 |
ランダムブログ |
トレンドランキング |
|
携帯 |
携帯からもアクセス |
QRコード(使い方) |
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
オフ会のお世話役お疲れまでした。
車のオーナーの方達のオフ会への参加は、2グループめですが、どちらのオーナーの皆さまも、フレンドリーな方達ばかりで驚いています。
いつもブログは拝見させていただいておりましたが、ご本人とお会いでき本当に嬉しかったです。これからもよろしくお願いいたします。
オートサービス山田さんへは修理した部分の塗装が落ちつく1月頃にお邪魔したいと思っています。
なんて、心配しましたが、まだまだ現役とのことで安心しました。
今回も数多くのお土産をありがとうございました。EOSの風船は、なんと次女が全部膨らませました。結構、肺活量があるのかも。
また、いろいろ相談させていただきます。
※15インチはいいですね、軽量で!0⇒100km/hが、9.3秒〜9.4秒(手押し)に縮まりました。0.2秒以上は縮まったことになります。夏タイヤも15インチのハイグリップタイヤにしようかどうか検討中です。(かなり本気です)
今回もお世話になりました。
たくさんのプレゼントも用意していただき、
感謝感謝です!
ラジコン貰った子は一生の思い出となるでしょう・・・
(レアな中澤チューンを施してあるし!)
エレファンターク10周年記念としても、
とても思い出の残るオフミとなったと思います。
都筑オフミ、次回もやりましょうね!
今度はこちら側で参加かな!?
私はこの駐車場に当日駐車いたしましたが、たしかに「盛会」だったようで、利用に不便を感じました。
都筑土木事務所によれば、そちら様に中央公園での集会を許可してはいないそうですね。ということは、駐車場の「無許可、目的外使用」でしょうか。
お願いですから、駐車場での集会はこれを最後にお止め下さりますように。駐車場はミーティングの場ではなく、文字通り必要に迫られ車を停めるところです。中澤寛様は、YOU−I Parkingを経営されているそうですから、この点はよくよく理解していると思いますがいかがですか。それとも他所の駐車場は別なのでしょうか?
子連れの方もいらっしゃいましたが、こういった迷惑な集会に参加する親の元でどのような育ち方をするのでしょう。
それとも最近多い、「子供を作る能力はあるが、育てる能力がない」階層なのでしょうか?
ともかく、公共の場で二度とあのような会合は開かないでください。
今後気をつけますのでご理解下さいませ。
今後このような行為が無いよう気をつけます。
ごめんなさい。
山田御大には連絡を入れておきました。
電話をされてから(お気軽に)訪問されれば宜しいかと思います。
今後共、よろしくお願い致します。
15インチの方が乗り心地は確実に良いでしょうね。
最近はルックス重視で大径ホイールをメーカーから
装着する場合が多いですが、ダウンサイジングすると
程よい柔らかさが走りにマッチして来ると思います。
また、お会いしませう!
幹事等お疲れ様でした。
2年ぶりに皆様の顔を見れて嬉しかったです。
ラジコン貰ったお子様の嬉しそうな顔・・・僕も昔はあんな子供だった気が・・・(微笑)
次回はそちら側からの参加を希望します(謎)
白鳥と同じで、今は水面下での交渉中です。
うまく行くと良いのですが・・・乞うご期待!
今後共、よろしくお願い致します。
この辺でやるのなら第三京浜の都筑PAなど、周りに迷惑にならないところを検討願います。
もちろん、一番上以外ね。
ご意見を真摯に受け止め、今後このような事が無いように徹底致します。申し訳ありません。
それなりの立場のお方なのでしょう?
H.Nakazawaさんがどのような方かは
知りませんけど、この機会にひとこと
言っておきます。
貴方が以前書いた記事も読みましたが、
>詳しく書けないのは、インチキな宗教的要素があるからではなく(笑)
>機密事項や、大人の事情ってヤツもあるからなんです
とか、
>他のエンジンの行方は、守秘義務もあり納入先を書けないけれど、
にも見られるように、「特別なことを知ってるよ、でも言えないんだ」と
いう「自分は特別」と言うような書き込みが多いですね。
>大変レアで、僕も限定100台の内、数台しかGet出来なかった物。
なども、すごく自慢しいで笑えます。
都筑周辺の各所にも関係者ヅラで出入りしてる
という噂ですが、あちこちで煙たく思われてる
ことに全く気づいてないご様子だそうで。
そんな傍若無人・厚顔無恥ぶりを遺憾なく発揮されての、
上記のような「反省なき書き込み」なのでしょうね。
奇しくも、ディーラーの対応に
クレームされている記事も読みましたが、
自分が、かような神経と行動規範しか
持ち合わせていないのに、
筋違いも甚だしい。
みんな、大人だから口には出さないけど、
今一度、自分の行動を振り返るいい機会ではないですか。
笑われて、軽蔑されてますよ。
今後はこのような事の無いように心がけていきます。
大変申し訳ありませんでした。
エレファンターク代表
金山 一成
http://tinatukun.blogspot.com/2007/11/blog-post.html
若槻千夏が自身のブログ『マーボー豆腐は飲み物です。』のSTOP発言!さらには芸能界引退!?と同時に若槻千夏と元カレR氏とのカーセ○クス映像が盗 撮 業界で飛び交った!
中澤寛様およびミーティング参加者のみなさん。以下の文面は私信でお伝えしたかったのですが、方法がありませんでしたからここに再度書き込ませていただきます。
いまこの問題は、大袈裟な話でなく、当該BBSの上でのことだけではなくなっています。すでに誰が、何を、どこで、どのように行ったかを口づてで知る地域住民が増えています。
なぜ都筑地区の住民が問題視するかといえば、他の地域もそうかもしれませんが、車での移動が日常で、駐車場問題が切実だからなのです。(もちろん、公共の場を無許可で目的外に使ったからでもありますが)。したがって、単なるNET上のいざこざとしてはとらえていないのです。NETを使わない人も多数問題視しています。
「業者様も大歓迎」としたことも、かつてPAに集合して会場は秘密としてこの地域でミーティングを実施したらしいことも、怒りをかっています。悪質であれば横浜市の公園条例違反ということで警察に告発するという強硬派や、現に役所に相談したかたもいるのです。協力しているかもしれないAudiやVWへの不満を述べる人もいます。
私個人はレスをいただいた時点で、関係者の皆さんが今後同じことを繰り返さないと信じたいと思いました。しかし、そうではない住民もいるのです。強烈な書き込みもございますが、この点を理解してください。
今回の事情と今後の対応を正式にブログにエントリーされるのがよいのではないでしょうか。老婆心ながら……