
ソフトバンクモバイルは、社団法人電気通信事業者協会が実施している、有害サイトアクセス制限サービス」(フィルタリングサービス)をより多くの方に知っていただくためのPRキャンペーンに参画しています。
詳しくはこちら

- お子さまが、ケータイでインターネットをしていたら、アダルトサイトや出会い系サイトなどに誤ってアクセスしてしまった・・・。
そんなことのないように、出会い系サイト・悪質サイトへのアクセスを防ぐ「ウェブ利用制限」に登録することをおすすめします。

-
ウェブ利用制限とは?
事前にご登録頂くことで、アダルトサイトや出会い系サイトなど、「特定のURL」へのアクセスを制限するサービスです。このサービスをご利用いただくことで、20歳※未満のお子さまのウェブサイトのご利用を制限することができるようになります。なお、登録料は無料です。

なお、「特定のURL」はネットスター株式会社の基準に基づき、以下のカテゴリーに分類されたサイトが登録されています。
- 不法(違法と思われる行為、違法と思われる薬物、不適切な薬物利用)
- 主張(軍事・テロ・過激派、武器・兵器、誹謗・中傷、自殺・家出、主張一般)
- アダルト(性行為、ヌード画像、性風俗、アダルト検索・リンク集)
- セキュリティ(ハッキング、不正コード配布、公開プロキシ)
- 出会い(出会い・異性紹介、結婚紹介)
- ギャンブル(ギャンブル一般)
- コミュニケーション(ウェブチャット、掲示板、IT掲示板)
- グロテスク(グロテスク)
- 成人嗜好(娯楽誌、喫煙、飲酒、アルコール製品、水着・下着・フェチ画像、文章による性的表現、コスプレ)
- オカルト(オカルト)
「ウェブ利用制限」お申し込み時のご注意
「ウェブ利用制限」はお申し込み頂く事で「特定URLサイト」へのアクセスを制限するサービスです。お客さまがご利用中のコンテンツが「特定URLサイト」に含まれる弊社非公式コンテンツの場合は「ウェブ利用制限」のお申し込み前にコンテンツのご利用を解除して頂く必要があります。
なお、公式コンテンツの場合は「My SoftBank」からコンテンツの利用解除が可能です。
「ウェブ利用制限」をお申し込みのお客様は、2007年10月末より、有料コンテンツご購入時にパスワードの入力が必要となります。
お申込み方法

[パソコンから]
My SoftBank内の「各種変更手続き」からお申し込みください。

- 「My SoftBank」のご利用には登録が必要です。
[ソフトバンク携帯電話から]
- 「My SoftBank」のご利用には登録が必要です。
- 「My SoftBank」はお客様の契約状況によりご利用できない場合があります。
[自動音声応答サービスから]
- 親権者によるお客さまセンターでのお申込の際は親権者の本人確認書類の郵送が必要となります。

ご登録には、ご契約者ご本人さまか親権者(ご契約者ご本人さまが20歳※未満の場合)がお申し込みいただけます。なお、親権者によるお申し込みには親権者の本人確認書類が必要です。また、解除される場合、20歳※以上のご契約者ご本人さまからのお申し込みが必要です。ご契約者が20歳※未満の場合は親権者の「ウェブ利用制限」に関する同意書のご提示が必要です。
- 「ウェブ利用制限」解除方法
-
「ウェブ利用制限」の解除はソフトバンクショップのみ受付しております。
解除にあたっては20歳※以上のご契約者ご本人さまからのお申し込みが必要です。
ご契約者が20歳※未満の場合は親権者の「ウェブ利用制限」に関する同意書のご提示が必要です。
「ウェブ利用制限」解除に関する親権者同意書はこちらからダウンロードいただけます。
- 「ウェブ利用制限」のメンテナンスについて
-
「ウェブ利用制限」をご利用中のお客さまは、「ウェブ利用制限」サービスのメンテナンス時に「特定のURL」以外の全てのウェブへのアクセスを中断させていただきます。
予めご了承ください。
- ※
- 「ウェブ利用制限」の登録および解除の年齢基準は、現行の「18歳未満」から2月23日より、「20歳未満」に変更予定です。

-

-
インターネットアクセス制限
URLの直接入力によるインターネットアクセスおよび、URLリンク付きメールからのインターネットアクセスを防止することができます。
<設定方法>

- 「インターネットアクセス規制」を選択。

-

- 暗証番号を入力。

-

- 「ON」を選択して終了。
- 設定方法および規制される内容は、機種により異なる場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。