エンタメ
ブルーハーツCMソングに若い世代から問い合わせ殺到
1980年代後半から90年代前半にかけて活躍したパンクロックバンドTHE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)が解散から12年の時を経た今、意外なところで脚光を浴びている。第一興商のカラオケルームチェーン「BIG ECHO」のTVCMに使われている彼らの楽曲に問い合わせが殺到しているというのだ。
CMは、ブルーハーツの「キスしてほしい」にのせて浦浜アリサ、陸守絵麻など女子中高生に人気のファッションモデル達が楽しそうに歌い・踊るというもの。同楽曲は1987年に通算3枚目のシングルとして発売されたものだったが、ブルーハーツをリアルタイムで知らない若い世代の興味をひき、第一興商には「あの曲なに?」「CD出ないのか?」等の問い合わせが殺到しているというのだ。
今のところCD化の予定はないそうだが、曲は11月21日に発売された復刻アルバム「YOUNG&PRETTY」に収録されているとのこと。
ブルーハーツは1985年、甲本ヒロト、真島昌利、河口純之助、梶原徹也の4人により結成。1987年には「リンダリンダ」でメジャーデビューし、その後「TRAIN-TRAIN」、「情熱の薔薇」などヒットを飛ばしたが、1995年に解散した。
■関連リンク
・【TJC artists pages】THE BLUE HEARTS
■関連記事
・KinKiKids堂本光一が監修 ポテロングZわさび味発売
・CM音楽、ビートルズは聖域 しかし浜崎あゆみは崩れた
・Pカップアイドル風子 CDメジャーデビュー決定
・【ルーシーの学習】木村 鼻血の止め方を学んだ
・研ナオコ、プチシルマのCM発表会を報告
CMは、ブルーハーツの「キスしてほしい」にのせて浦浜アリサ、陸守絵麻など女子中高生に人気のファッションモデル達が楽しそうに歌い・踊るというもの。同楽曲は1987年に通算3枚目のシングルとして発売されたものだったが、ブルーハーツをリアルタイムで知らない若い世代の興味をひき、第一興商には「あの曲なに?」「CD出ないのか?」等の問い合わせが殺到しているというのだ。
今のところCD化の予定はないそうだが、曲は11月21日に発売された復刻アルバム「YOUNG&PRETTY」に収録されているとのこと。
ブルーハーツは1985年、甲本ヒロト、真島昌利、河口純之助、梶原徹也の4人により結成。1987年には「リンダリンダ」でメジャーデビューし、その後「TRAIN-TRAIN」、「情熱の薔薇」などヒットを飛ばしたが、1995年に解散した。
■関連リンク
・【TJC artists pages】THE BLUE HEARTS
■関連記事
・KinKiKids堂本光一が監修 ポテロングZわさび味発売
・CM音楽、ビートルズは聖域 しかし浜崎あゆみは崩れた
・Pカップアイドル風子 CDメジャーデビュー決定
・【ルーシーの学習】木村 鼻血の止め方を学んだ
・研ナオコ、プチシルマのCM発表会を報告
- [PR]
- 前後の記事
- ・Perfume、新曲CDに直筆サイン入り&楽屋招待権
新着の記事
- チロルチョコパン 京きなことホワイト&クッキー登場 12月11日 21時00分
- ブルーハーツCMソングに若い世代から問い合わせ殺到 12月11日 21時00分
- 女子高生にコーヒーを吹きかけた会社員を逮捕 12月11日 20時32分
- シンガポールの飲食店、環境のため懐かしの弁当箱採用 12月11日 20時24分 [ コメント-3]
- 英国で5年半ぶりに姿現した男、妻も詐欺容疑で逮捕 12月11日 20時00分
- 『mixi』でファミマ店員が肉まんとおでんにツバ入れ告白! 12月11日 19時46分[ コメント-5]
- 極寒のトイレに閉じ込められていた男性、100時間ぶりに救出 12月11日 19時39分[ コメント-2]
- ダンスグループ「ヒップホップおばあさん」、中国で活躍中 12月11日 19時00分[ コメント-2]
- 株式市場 大引け概況【12月11日】 12月11日 18時30分
- カップ麺の食べすぎで精子が減るのは本当? 12月11日 18時00分[ コメント-7]