(cache) 春の人権フェスティバル開催
2007年 5月15日号 <No.1004>
特集 春の人権フェスティバル開催

明るい大牟田

明るい大牟田ロゴマーク
第21回 春の人権フェスティバル
入場無料
◎と き  5月22日(火)
 午後6時開場・6時30分開演
◎ところ  文化会館小ホール

一人芝居講演
 講師 福永宅司(たくじ)さん
「君をいじめから守る」 
〜今の子どもたちをめぐるいじめ問題について考える〜 

福永宅司(たくじ)さんの画像 やさしく、ユーモアにあふれた語り口と、迫真の演技が評判を呼び、毎年、200回を超えるペースで講演される人気役者、福永さん。 
 今、全国で深刻化しているいじめ問題について「子どもたちにわかってもらうためには、まずは大人が変わらなければいけない」との思いから今回のオリジナル脚本を書きました。衣装や小道具を使わないのは、「見えないものを想像する力は、他人の痛みを感じ取る力になる」という考えから。「演じることで、いじめは誰が悪いと他者を攻撃するのではなく、一つの解決策として提案していきたい」と語っています。
 講師プロフィール     
1959年生まれ。福岡市在住。 元小学校教諭、元大学講師。
2004年4月からは、教職を辞めて、講演活動を行っている。
 
手話通訳・要約筆記あり。


問合せ 人権・同和政策課 (電話41-2611)

▲特集TOPへ

内容についての問合せは各担当課まで。このホームページ全般に関する問合せは、大牟田市秘書広報課広報担当へどうぞ。
hisho-kouhou01@city.omuta.lg.jp 電話:0944-41-2505(直通)