欠番指定-the Missing Numbers Specification-

  1. Home/独り言
  2.  山 
  3. 音 楽
  4. 電 脳
  5. 生き物
  6. このサイトのこと
  7. はてな別館

独り言

| Home | </life> の続きを考えてみた■追記あり >>

IT田みつほバトン

2006/10/04 Wed19:47[ネタ]

今、Web上をバトン(Baton)がぐるぐる回っているらしいです。(何でしょう?この既視感

源流はこちら↓
404 Blog Not Found - IT田みつほバトン

で、お友達が回された模様です。
*LOVE IS DESIGN* - 無駄にエロいだけなんだもの(IT田みつほバトン)

で、回されてもいないのに拾っちゃいました私♥(何でしょう?この矛盾

Webデザイナーに捧ぐ

CSS馬鹿『CSS馬鹿』

取り敢えず<p>で括る</p>『取り敢えず<p>で括る</p>』

お母さん悲しい

そんなブログ(こ)に育てた覚えはありません『そんなブログ(こ)に育てた覚えはありません』

回す人

拾いたいければ勝手に拾いなさい。お母さんもう知りませんからねっ

使用したソフトぉ?

MSペイントですが何か。

この記事のURL| コメント (2)| トラックバック (1)|このエントリーを含むはてなブックマーク|このエントリーを含むdel.icio.us|このエントリーを含むlivedoorクリップ
この記事に対するコメント
> らぶ 様

早速のお越しありがとう。<em>ネタ</em>という燃料で<strong>MSペイント</strong>魂に火が点きました。
番号札@管理人 | 2006/10/04 20:50
/*どちらかと言えばわたしも「バトン物」否定派なんですが*/

mudaero {
}

やりたきゃやればぁ?
というスタンスです。

これ(IT田みつほ)は見るのもやるのもおもしろかったです。
らぶ | 2006/10/04 20:42
コメントする
  • URLは自動的にリンクします。
  • HTMLタグは使えません。
この記事のトラックバックURL
  • 言及リンクのないトラックバックは受け付けておりません。
http://chiba-azusa.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/sb/sb_az.cgi/81
この記事に対するトラックバック
IT田みつほバトンよりnaoK教授=バトンタッチ♪2004年8月6日にバージョン3(Mikuru)
Re: IT田みつほバトン | [牛] うしぶろぐ | 2006/11/04 22:16
| Home | </life> の続きを考えてみた■追記あり >>
独り言 - 過去ログ
ブログ導入前
独り言 - 分類
フィード
Powered by
Analyzed by
上に戻る

© 2002-2006 ちばあずさ