昼食時、おおよそメシのおかずにもならないようなことを、チャーリーが言い出しました。
チャーリーはひどく億病者なのですが、それだけにこういう話が好きでした。
「なにそれ?」
「あ。オレ知ってる〜〜〜」。
「有名じゃん。それ」。
殺人750。
これは当時、僕たちの地方で話題になったいわゆる都市伝説で、ホンダのCB750なのですが、これに乗ったオーナーは必ず事故で亡くなっているという曰く付きのバイクのお話。
これが自転車とかであればさほどに怖くもないのですが、なにしろ750。バイク好きな高校生でなくとも、かなり浸透していた噂話でした。
「なんかな。それ乗ったヤツ、すでに4人死んでるんだって。いずれも事故で」。
「ふ〜〜〜ん」。
母体が心霊研究会である僕たちは、こういう話に実に食いつきやすいわけです。
「しかもな。そのCB750は、ほとんど無傷だってのが驚きだろ?」
「うん。驚きだ。都合いいやっちゃなぁ」。
「なんで事故るかな」。
「うん。なんかな。噂じゃ、なんか乗ってると前に一台おんなじようなバイクが現れてな・・・」。
「うんうん」。
「こっちこっち、って手招きするんだってよ。で、なんか不思議にひかれてな・・・」
「うんうん」。
「ついてっちまうらしいんだ。そうるとな・・・」。
「うわぁあああああああ」
チャーリーは脅したつもりでしたが、なにしろ心霊研究会。
こういうパターンはすでに折り込み済み。
「うん。わかった。チャーリー。それでさ、その話は誰が伝えたわけ?」
「え?誰って・・・」
「みんな死んでんだろ?」
「あ・・・・・・」。
説得力にかけます。
「だ、だってそういう噂なんだからよっ!」
「わかったわかった。チャーリー、そうムキになんなって」。
「うん。チ○コ縮むぞ」。
「そうそう。いよいよなくなっちゃうぞ」。
「そうそう。マタにはさまなくっても”おんなのこ〜〜〜”ってできちゃうぞ」。
「う、うるせぇ〜〜〜っ!」
しかし。
この話をした記憶も鮮明なうちに、この殺人750がY市のバイク屋で実際に店頭に並んだという情報が入り、僕たちはざわめきたちました。(←実話)
「なーーー!ほんとだったろ!?」
チャーリー。当然得意満面。
「ほんとに並んでんのかな?」
「ああ。とんでもなく安いらしいぜ」。
「とんでもなくってどれくらい?」
「10万切ってるって話だ」。
「おおお!買おうかな!」
「やめとけよ。孝昭死ぬの見たくないから」。
「え。750乗って死ぬなら本望だっ!」
おー!それでこそバイク乗り!
が、西条くん
「え。俺は女乗って死にてー」。
おー!それでこそ女乗・・・り?
「あ。やっぱ俺もそっちのほうがいいや」。
そんなもんだ。
「あー、どっかに落ちてないかな。殺人女」。
「いや。西条。それは実際にいると思うぞ・・・」。
「あ。そっか・・・」。
そっかじゃないよ・・・。
「乗ると死ぬのかな?」
それもちがう。
しかし殺人750が店頭に並んだ、という噂は、その後もあちこちから入って来て、とうとう店名まで明らかになりました。
これはとりあえず見に行くしかない。
当然です。心霊研究会。
というわけで「殺人750見学ツアー企画」決定。
しかもY市までの道のりの途中には、噂のケーキ屋「メルヘン」もありました。
あの「ケーキ屋ケンちゃん」が普段どんなふうにケーキを作って売っているのかは、ある意味「殺人750」以上に興味をそそることでしたので、こちらもツアーコースに加え、ゴールデン企画です。
ジェミーは、企画の度に一番はしゃぐタイプでしたが、今回も例外ではありません。
「先輩〜!楽しみですね〜〜!殺人ケーキ屋ツアー!」
殺人ケーキ屋って・・・。なんで略す?笑えないぞ。
「そこのケーキ喰ったやつは必ず死んでるんですって?」
って、内容もごっちゃかいっ!
2年になってもバカだな。ジェミー。
そんなとこ営業許可されるわけないだろうが!
まぁ・・・なんで営業許可がおりているか、不思議じゃないわけでもないが・・・。
しかし、このツアーに思わぬ障害が発生しました。
孝昭くんが1週間の停学をくらったのです。
それも持ち物検査で「タバコ」がめっかるという大失態。
しかもこの情報。どこをどうまわってか(おそらく工藤先生経由?)駐在さんも知るところとなり、その喜びようはたいへんなものでした。
下校の帰り道。わざわざ僕たちを呼び止めた駐在さんは
「おい、ママチャリ。孝昭、モクやって停学だってな〜〜〜」。
なにしろ以前ザリガニ池での喫煙論争で孝昭くんに負けている駐在さん。
うれしくってしかたないようです。
「ええ。1週間らしいです」。
「いや〜〜〜〜。そりゃいいっ!もうビールがうまいっ!今夜も祝杯だなぁ」。
警察が高校生の喫煙発覚でこんなに喜ぶとは。
信じがたいやつ。
「駐在さんだって高校のとき吸ってたって言ってたじゃないですか」。
「ん?ママチャリ。お前なんか勘違いしてないか?」
「え?」
「俺は喫煙のことはどうでもいい。とりあえず孝昭が停学ってのがな〜〜〜。あははは〜〜〜。笑いが止まらん!」
くそ〜〜〜〜〜〜。
「だいたい俺は中学からだ」。
くっ!こ、こいつっ!
「♪いまぼ〜〜〜聴こえる〜〜〜あのおふくろの〜〜こえ〜〜〜 ぼくに〜〜〜しんせい*を〜〜〜おしえてくれた〜〜〜」
<*しんせい 昔人気があった安タバコ>
ヘンな鼻うたまじりで駐在所内へと入る駐在さん。
「くそ〜〜〜。人の不幸よろこびまくりやがって」。
「うん。まったくだ。許せねぇ」。
孝昭くんに代わって、固く復讐を誓うぼくたちだったのでした。
人気ブログランキング
12章-第2話へつづく→
mixiに「ぼくちゅうコミュ」ついに1100名突破で大賑わい!。mixiやってる方、ぜひどうぞ!
mixi招待状の欲しいかたは、トップページから!
12章開始に拍手!
殺人バイク、これからどう絡んでいくのか楽しみです。
チャーリー、改造するのかしら(単純過ぎ)?
タバコ、良い子はまねしちゃいけません。
中学生からって、もー。
よっぽどくやしかったんですねぇ。
ケーキ屋メルヘン、見に行かなきゃ心霊好きとはいえないでしょう!(笑)
>お!あおちゃん、1番載り〜〜〜〜〜
認定!
はい。タバコ、真似しちゃいけませんね。当時はゆるかったです。
今よりずっと。
ついに始まりましたね!
孝昭君、いきなり停学ですか。
メルヘンのケーキ、くってみたいです。
>ヒナさん 2番〜〜〜〜
>ケーキ屋メルヘン、見に行かなきゃ心霊好きとはいえないでしょう!(笑)
はい。怖いもの見たさですね〜〜〜〜
>テラsan先生
それでも3番
>孝昭君、いきなり停学ですか。
はい。不穏な始まり方ですね。
このへんはノンフィクションです。
わ〜〜始まりましたね〜〜。
しょっぱなから
>殺人ケーキ屋ツアー!(爆
展開が読めないけど、楽しいこと間違いないです♪
・・でも・・殺人ナナハンってちょっと だけ 怖そう・・・
お、ケンちゃんのケーキ屋さん姿が拝めるんですね。楽しみ♪
>あとむさん
>・・でも・・殺人ナナハンってちょっと だけ 怖そう・・・
これは実際にあった噂話ですね。噂話でもなかったわけですが。
このあたりに住んでいるひとは、みんな知っていたんですよ。
わ〜!いよいよ、はじまりましたねっ☆
殺人ケーキ屋…。笑
久々のジェミー節に吹き出してしまいました。笑
いつもながらのにぎやかなオープニング。続き、楽しみにしてます♪
>じゅんぢくん
>お、ケンちゃんのケーキ屋さん姿が拝めるんですね。楽しみ♪
はい。拝めます。
始まりましたねぇ。12章。(^^)
どっちかってーと僕はナナハンよりケンちゃん作のケーキのが恐いような・・・。
それにしても孝昭くんにしてはあまりにも初歩的な失態。
うん、駐在さんが喜ぶ気持ちも少しは分かるような気もしたりしなかったり。
あー。僕も女乗って死にたい。
女に乗られて死んじゃうことが多いらしいですけどね。実際は。
まぁ、落ちてないんでどっちでも関係ないですけど・・。
ケーキ屋メルヘン。僕なら絶対にむやみに近寄りません!
でも、よく言いますよね?
孝昭の不幸は蜜の味って
ありゃ?ちがったっけ?w
どんなツアーになるのか楽しみです
ケーキ屋けんちゃん気になります(≧▽≦)
>ぷにょんくん
>いつもながらのにぎやかなオープニング。続き、楽しみにしてます♪
はい〜〜。ここのところ、駐在さんとの応酬で始まるのがパターン化しちゃってます。
>ころぺこくん
>それにしても孝昭くんにしてはあまりにも初歩的な失態。
うん、駐在さんが喜ぶ気持ちも少しは分かるような気もしたりしなかったり。
お。このあたりはベテラン読者っぽい米ですね〜。
>ガンくん
>女に乗られて死んじゃうことが多いらしいですけどね。実際は。
まぁ、落ちてないんでどっちでも関係ないですけど・・。
うん。どっかに落ちてないかな。
>KUWAGATAさん
おひさっ!
>でも、よく言いますよね?
孝昭の不幸は蜜の味って
あははははは。ひさびさでこの米かいっ!
>ちっちさん ネタバレあり
>どんなツアーになるのか楽しみです
はい〜〜〜。楽しみにしてください。
その前に逆襲があります。
笑顔で鼻歌歌いながらケーキつくるケンちゃん…想像するだけで変な怖さが(笑)
750にたどり着く前にケーキ屋で捕まりそう。全部買えとか(笑)
いよいよ新章スタートですね!
殺人ケーキ屋ツアー楽しそうですね〜 こっちまでワクワクします〜(^ω^)
それにしても 孝昭君の停学への駐在さんの喜びようはすごいですね・・・ どんな復讐になるのやら・・・(?_?)
>リキさん
>笑顔で鼻歌歌いながらケーキつくるケンちゃん…想像するだけで変な怖さが(笑)
うん。怖い。
もうすぐ実態がわかります。
1番乗り、やった!
孝昭くんの代わりの復習…。
今まではエロ本にはエロ本をだったので、タバコにはタバコを…?
明日も楽しみにしてます。
そういや、みんな、新しい学年になってますね。
3年生か。
>くまこさん
>それにしても 孝昭君の停学への駐在さんの喜びようはすごいですね・・・ どんな復讐になるのやら・・・(?_?)
まー、いろいろやります。
逆襲あるんですね
(>_<)
みんながどんな事をするのか、また楽しみが増えました(=^▽^=)♪♪♪
>あおちゃん 再び
うんうん。おめでとー
>そういや、みんな、新しい学年になってますね。
3年生か。
そうです。3年生になってますね。
ちょっと悲しい。
>ちっちさん再び
>逆襲あるんですね
(>_<)
そりゃ戦争ですから。
久々この時間に見たので、思わずカキコwww
とりあえず、これからどうなって行くのか楽しみです♪
殺人750の行方、500万円
昔じぃちゃんが吸っていて、いたずらして吸ってみたら死
>ぶちさん
>昔じぃちゃんが吸っていて、いたずらして吸ってみたら死にそうになりましたwww
あはははは。わかる〜〜〜〜〜〜。
ガキはどこでも同じですね〜〜〜〜〜
いきなり孝昭が停学ですか(笑
今だったら下手すりゃ退学ですもんね(汗
久々に駐在さんへの復習じゃなっかた、復讐楽しみにしてます!!
>てつしさん
>今だったら下手すりゃ退学ですもんね(汗
ええええ!そうなんですか?
そらぁ厳しいなぁ。
さ・殺人750とケーキ屋ケンちゃん見学ツアーにご参加頂き、真にありがとうございます。
案内は、大人になったら女子高生にみとれて事故しそうなママチャリが勤めさせて頂きます。
尚、今回のツアーは恐怖に満ちておりますので、心臓の弱い方は考昭くんと一緒に、駐在さんへの復讐を考えて頂きますようお願い申しあげます。
な〜んてアナウンスが聞こえてきそうです。
いよいよ、新章のはじまりですね。
毎日、楽しみにし応援して行きます。
『殺人ナナハン』 いきなりの題名に引き気味でしたが、孝明の停学なんて、さすがは、ぼくちゅうらしいはじまりですね。
ナナハン乗り。限定解除持ってる人に憧れるし、尊敬の対象でした。
今日も有難うございました。
>まっつん
>案内は、大人になったら女子高生にみとれて事故しそうなママチャリが勤めさせて頂きます。
だから違うっつってんのにな〜〜〜〜〜
>わきやん
>『殺人ナナハン』 いきなりの題名に引き気味でしたが、孝明の停学なんて、さすがは、ぼくちゅうらしいはじまりですね。
そうだなぁ。タイトル変えようかな。
>わきやん
いきなりタイトル替え!
すげーーー。ブログならでは。
新章スタート 待ってました。
まずは殺人750ですか?都市伝説って考えてみれば誰が言い出すんですかねぇ。
でも、私はやっぱりケーキ屋ケンちゃんツアーの方が気になります。
駐在さんの「たばこのことはどーでもいい。孝昭が停学になった」ってトコにママチャリグループへのウラコツラミが感じられます。
恐い話の時には、ぜひっ!!前フリをお願いしますダァ〜〜〜ヾ(^o^;)
窓際で、網戸から 夜風が 入る所で、ひとりで読んでて
〔業務連絡っ♪〕
灯台下暗し\(〇¥〇)/
隠れぼく中毒者、発見しましたっ(^^ゞ♪
心霊研究会「殺人ケーキ屋」ツアーで納得できるのが怖いですね〜
たしかに幽霊より、生きてる人間のほうが怖いから・・・あなたの後ろにケンちゃんが・・・
始まりました<第12章!
待ち焦がれて、「ぼくちゅう」はおろか「エスティマ日和」も隅から隅まで読みきってしまいました。
これは、一種の中毒だナ・・・
待っていました♪
このパターン、これでこそ! ですね。
続きが楽しみな展開、期待しています。
この手のバイクや車の殺人伝説って結構ありますよね…
なぜだか私も知ってます!!
ケーキ屋ケンちゃん久しぶりの登場ですね!!
久しぶりに駐在さんへの逆襲も読めますし
楽しみです!!
笑う準備は出来てます(笑)
今日は子供たちがいないからおおっぴらに米できる〜。
通っていた高校では、忘れ物をとりにいくと、廊下のむこうから兵隊さんが歩いてくるっていう噂がありました。
血だらけでゲートルまいた腰からしたのない兵隊さんが・・・矛盾、ないか?
「青い水着のメリーさん」の都市伝説も有名ですね。
でも、今一番こわいのは「メルヘンな殺人ケーキ屋さん」。
ああっ! 続きが気になります!
ひさびさの登校です〜。12章開始、おめでとうございます♪
各章の始まりって、波乱を予感させるからわくわくして好き。期待が高まります。
殺人バイクに殺人ケーキに復讐かぁ・・・すっごいもりだくさん。
読者にとっては、ゴールデンどころかプラチナツアーの始まりですねー。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
久々です。
シンセイですか〜。知りませんね〜。
キャビンとかキャメルなら知ってるんですけどね〜。
(べ、別に喫煙なんかしてませんよ!!)
「しんせい」って昔あったのを覚えていますよ。
ひいじいちゃんのころは、タバコ盆があってキセルで刻みタバコでした。
・・いまでは時代劇でしか見たことないけど・・
今タバコ見つかったら退学ですか?最近のほうが甘いのかと思ってました。
学生服でタバコ吸ってる姿、よく見ますよ。。
注意できない大人も問題ですが。。
あ、わたしも含めてデス。
「殺人ケーキ」でも良いような・・・
食べたら「しぬ〜♪」と叫んでしまうほど美味しく
実際その美味しさで失神してしまったり、お花畑見てきた人がいるケーキ!
殺人750、高校ン時に聞いたコトある〜www
何か懐かしかった(*´艸`)
殺人ケーキ屋もある意味都市伝説ッスね(´・ω・`)
うわ、殺人ケーキ屋ツアー、すごく参加したいです!
めちゃくちゃ楽しそう。
こわいけど・・・。
殺人ケーキツアー 楽しそうですね〜
駐在さんとのそんなやり取りがすごく懐かしく感じました。
そういう何気ない日常って好きです♪
殺人ケーキ(笑)
ジェミー相変わらずナイス(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
エコーでした。たばこ。
フィルタ付きで高級でした。当時。
シンセイ、知ってるってのが嬉しいような侘しいような。
ケーキ屋ケンちゃん+殺人ナナハン見学ツアー…
いつもながらアホなこと考え付くもんだ、まったく。
ジェミー 可愛いなぁ… 殺人ケーキツアー…
好きキャラが、でたりっぴ>ジェミーになりかけたけど…
やっぱりジェミーがダントツにいいキャラしてるなぁ
これこれ!このノリがぼくちゅうだぁ〜!
これからまた、毎日が楽しく過ごせそうです!!
(単身赴任の自分としては、、、、。)
殺人ケーキ屋が乗る750で500万稼ぐ???
まったく!意味わかんねぇ!!
話が混乱??俺はジェミーかぁ。
な〜んてね!!
「殺人ナナハン」から「ケーキ屋メルヘン」に変わったところで、
恐いタイトルに変わりはない・・・ところが、ぼくちゅう(笑)。
>孝昭くんに代わって、固く復習を誓うぼくたちだったのでした。
やっぱこれがなきゃ700日戦争じゃないっしょ!
久々にきたら案の定、どこまで読んだかわからん〜。
はいっ!!読み直しっ!!!!
殺人ケーキ屋ツアー!!
ケーキ屋ケンちゃんのお店ならあながち
間違いじゃなさそうで怖い(爆
やっぱり駐在さんとの掛け合いは
こうじゃなくっちゃwww
タイトル変わってたんですねー。
殺人ナナハンからケーキ屋メルヘンって・・・雰囲気ガラっとかわりましたね。
あのケンちゃんのつくるケーキの味ってどんなんなのでしょう・・・すんごく気になる笑
もう3年生になっちゃったんですね・・・。
あと、1年かぁ・・・。
なんだかちょっと寂しいですね。
12章、いよいよ始まりましたね。ワ〜イ!!
逆襲もツアーも楽しみ。
も〜ワクワクしています♪
殺人750と500万円稼ぐのと殺人ケーキ屋ケンちゃんがどうからんでくるのかがとても楽しみです。
そして孝昭くんのための逆襲にどんないたずらが行われるのか、わくわくしています。
ところで、ケーキ屋ケンちゃんは駐在さんとお知り合いのようですが、そうするとやはり奥さんともお知り合いなんでしょうか?
ケンちゃん、美人の奥さんに弱そうですね。
ついに12章のはじまりですね。
しょっぱなから、殺人ナナハンが殺人ケーキ屋になっちゃって。
でも、噂ってこんなふうにして案外広まっちゃったりして。。。 ジェミーの罪作り。
それにしても、孝昭君の停学かわいそー。。。
わぉ!題名が変わってしまったよ。
すみません、生意気な米を残して。
でも、さすが、読者参加型のラブコメ熱血青春メルヘンBLOG小説。
>くろだぁさん
>駐在さんの「たばこのことはどーでもいい。孝昭が停学になった」ってトコにママチャリグループへのウラコツラミが感じられます。
仕掛けてる回数はこっちが圧倒ですからねぇ。
>2児母
>〔業務連絡っ♪〕
灯台下暗し\(〇¥〇)/
隠れぼく中毒者、発見しましたっ(^^ゞ♪
うん。業務連絡なのに、誰だかさっぱりわかんないんですが。
>ばんでぃさん
>たしかに幽霊より、生きてる人間のほうが怖いから・・・あなたの後ろにケンちゃんが・・・
うん。それめっちゃおっかない。
>たけChan
>始まりました<第12章!
待ち焦がれて、「ぼくちゅう」はおろか「エスティマ日和」も隅から隅まで読みきってしまいました。
これは、一種の中毒だナ・・・
うん。よく言われます。
>律さん
>待っていました♪
このパターン、これでこそ! ですね。
はい。今回は奇をてらおうとか思いもしましたがやめました。
もうぼくちゅうらしさ、みたいなのありますもんね。
もちろん僕は吸ってませんけど、中学の時友達が屋上で吸ってるのが先生にバレたのを見て遠くでビクビクしてました。自分の事じゃなかったにしろちょっとしたスリルでした
だっはっはっは!殺人ケーキwwwww
ウワサってのはこうやって捻じ曲がって伝わっていくんですね〜。
駐在さん、しんせい喫ってたのかなぁ?
銭形のとっつぁんとおそろいだ。
12章 はじまりましたネ〜!
ケーキ屋「メルヘン」の様子と
駐在さんへの逆襲が楽しみです!
ウチから近くにあるタバコの自販機には
いまだにEchoとわかばが入ってます(笑)けど
しんせいは見かけなくなりましたね。
昔、キャメルが、値上がりした上に味も変わったから
「音響屋だけにエコ〜!」なんて言って吸って
ましたが、舌が黒くなって痛くなって来たので
今はピースライトですわ。
ケンちゃんがケーキを作る繊細なシーンがみれるのかな〜♪
いや〜楽しみだー(>▽<)
生クリームとか、やりすぎて分離しちゃいそう。。
ちっちっ遅刻ぅ〜♪
私の地元に「首なしライダー」の噂あったの思い出しましたわ
夜、峠走ってると出るとか……
んでメチャクチャ早い……
でも真相は黒いヘルメットのライダーって話……
ん〜〜駐在さん??
殺人ケーキ屋ツアー楽しみィ♪
殺人ケーキ屋ツアー楽しみですwww
煙草見つかって1週間の停学・・・孝昭くん見つからないように隠しとかなきゃダメじゃないか・・・
タバコ屋だけど、シンセイ教わっちゃだめだろテツヤ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
始まりましたね〜
もっと休んでいなくて大丈夫なのか??
心配ですが…
今回もおもしろそう!
楽しみにしてます。
まずは、殺人ケーキ屋ツアー&復讐を♪
いよいよ始まりましたねぇ♪
殺人750&殺人ケーキ屋さん・・・
はとバスでツアー組んで欲しいです(笑)
ジェミーとケンちゃんの会話も気になります。
>しげさん
>この手のバイクや車の殺人伝説って結構ありますよね…
なぜだか私も知ってます!!
はい。なんででしょうね〜。
でもこの750は実際に存在しました。何人死んだってのは怪しいもんでしたが。
>マアカさん
>通っていた高校では、忘れ物をとりにいくと、廊下のむこうから兵隊さんが歩いてくるっていう噂がありました。
血だらけでゲートルまいた腰からしたのない兵隊さんが・・・矛盾、ないか?
「青い水着のメリーさん」の都市伝説も有名ですね。
そうですね。たいていの学校が墓地の上にたってますが、なんでそんなに墓地いっぱいあるんでしょう?
少しずらせばいいのにねぇ。
>ねぎ
>各章の始まりって、波乱を予感させるからわくわくして好き。期待が高まります。
殺人バイクに殺人ケーキに復讐かぁ・・・すっごいもりだくさん。
そうですね。書く方はそのぶん憂鬱ですが(笑
今章もご期待ください。
>秘密のコメント 2007/06/03(日) 07:18:52
(殺人750について)
ん〜〜〜。このあと、この伝説はとぎれます。
なぜなら僕らが買ったからです。
>ジュンスケさん 初登校?
>シンセイですか〜。知りませんね〜。
キャビンとかキャメルなら知ってるんですけどね〜。
ん。だいたい年齢わかんないから、喫煙注意していいのかどうかもわかんない。
まぁ、でも何歳であっても、いまや世の中喫煙者のためにはできてないんで、そろそろやめたほうがいいな。
>じゃこさん
>「しんせい」って昔あったのを覚えていますよ。
ひいじいちゃんのころは、タバコ盆があってキセルで刻みタバコでした。
・・いまでは時代劇でしか見たことないけど・・
あ。僕のじいさんもそうでしたよ。
仕事の合間なんか、ほんっと幸せそうに吸ってましたね。
癌で逝ったので、僕もそうなるかなぁ。肺ガンじゃなかったように思いますが。
>Dealerさん
>食べたら「しぬ〜♪」と叫んでしまうほど美味しく
実際その美味しさで失神してしまったり、お花畑見てきた人がいるケーキ!
お花畑。あはははは。
>るみちょ
>殺人750、高校ン時に聞いたコトある〜www
何か懐かしかった(*´艸`)
おおおお。こっちまで来てたか!
>里海ちゃん
>うわ、殺人ケーキ屋ツアー、すごく参加したいです!
めちゃくちゃ楽しそう。
そらぁもう。
里海ちゃんなら大歓迎だったのに〜〜〜〜
>eikoちゃん
>駐在さんとのそんなやり取りがすごく懐かしく感じました。
そういう何気ない日常って好きです♪
ん〜〜〜〜。なにげないっていうか。
あんまり他では聴きません。
>富井さん
>殺人ケーキ(笑)
ジェミー相変わらずナイス(笑)
はい。ジェミーはず〜〜〜っとジェミーでした。
たぶん今も。
>秘密のコメント 2007/06/03(日) 09:54:36さん
(海援隊)
はい。なんで時間って過ぎるんでしょうねー。
たまに呪うことあります。僕も。
書いていると心はその時代にもどってしまって、なかなか現代にもどれません。
おんなじですね〜。
>papa
>うちのじいさんは
エコーでした。たばこ。
フィルタ付きで高級でした。当時。
エコーは確かにフィルターついてましたが、安かったです。
まぁ、下の下にゴールデンバットとかいまいしたけどね。
ハイライトはずっと高かったですからねぇ。
>みゃあさん
>シンセイ、知ってるってのが嬉しいような侘しいような。
いや。偉大なことです。よかった。知ってる人いて。
そんなツアーあったら、絶対、参加するのにっっ!!
先生すいません、大遅刻です・・・(汗)。
遂に始まりましたか、十二章!
前回登場の暴力ケーキ職人ケンちゃん、今回も大活躍してくれるのでしょうか、それともママチャリ軍団の餌食になるのでしょうか。
ご無沙汰だった駐在さんへのイタズラも再開して、やっぱりこの流れが大好きでしょうがないです。
続き、楽しみにしています!
>名有りさん
>好きキャラが、でたりっぴ>ジェミーになりかけたけど…
やっぱりジェミーがダントツにいいキャラしてるなぁ
ん〜〜〜。いい勝負ですねぇ。
次回の人気投票には、でたりっぴも加わりますね。
>KUWAさん
>これからまた、毎日が楽しく過ごせそうです!!
(単身赴任の自分としては、、、、。)
え。単身赴任だったの?
う〜ん。ちょっとだけうらやましいぞ。
>だちょんさん
>「殺人ナナハン」から「ケーキ屋メルヘン」に変わったところで、
恐いタイトルに変わりはない・・・ところが、ぼくちゅう(笑)。
ん〜〜〜。心霊研究会ですので。
>ごんべえさん
>>孝昭くんに代わって、固く復習を誓うぼくたちだったのでした。
やっぱこれがなきゃ700日戦争じゃないっしょ!
はい。おっしゃる通りですね。
戦争ですから。戦争。
>アルフォデアさん
>殺人ケーキ屋ツアー!!
ケーキ屋ケンちゃんのお店ならあながち
間違いじゃなさそうで怖い(爆
いまんとこ、謎の人物ですからねぇ。
>あずちゃん
>もう3年生になっちゃったんですね・・・。
あと、1年かぁ・・・。
なんだかちょっと寂しいですね。
そうですね。『俺たちは風』が5月でしたから、ちょうど季節追っかけて1年。早いですよねぇ。
>すぱにえるさん
>逆襲もツアーも楽しみ。
も〜ワクワクしています♪
はい。お楽しみに〜〜〜
>しょうごいんさん
>ところで、ケーキ屋ケンちゃんは駐在さんとお知り合いのようですが、そうするとやはり奥さんともお知り合いなんでしょうか?
そうですね。時期的に知っていることになります。
>ナイアさん
>それにしても、孝昭君の停学かわいそー。。。
これも深〜いワケがあるんですよ。
>わきやん 再び
>わぉ!題名が変わってしまったよ。
すみません、生意気な米を残して。
でも、さすが、読者参加型のラブコメ熱血青春メルヘンBLOG小説。
いままでで2回くらいあります。タイトル替え。
>茶帯くん
>もちろん僕は吸ってませんけど、中学の時友達が屋上で吸ってるのが先生にバレたのを見て遠くでビクビクしてました。自分の事じゃなかったにしろちょっとしたスリルでした
ふんふん。これはわからんでもないですね。
>のりぞおくん
>駐在さん、しんせい喫ってたのかなぁ?
銭形のとっつぁんとおそろいだ。
あ。これは知らなかった。そうだったのかぁ。
でも公務員の給料がまだ安かった頃、エコーとならんで『公務員たばこ』などと言われたものです。
>ひなたさん
>ケーキ屋「メルヘン」の様子と
駐在さんへの逆襲が楽しみです!
はいはい。逆襲はもう書いちゃいましたけどね。
けっこうここから面白いですよ〜〜
>なぞ3さん
>昔、キャメルが、値上がりした上に味も変わったから
「音響屋だけにエコ〜!」なんて言って吸って
ましたが、舌が黒くなって痛くなって来たので
今はピースライトですわ。
非常に年代が特定しやすいですね!
ピースライト、出たときCMがかっこよかったですねぇ。
>みけちゃん
>ケンちゃんがケーキを作る繊細なシーンがみれるのかな〜♪
いや〜楽しみだー(>▽<)
はい〜〜。出て来るかもですねぇ。
>ぷれっそくん
>私の地元に「首なしライダー」の噂あったの思い出しましたわ
夜、峠走ってると出るとか……
んでメチャクチャ早い……
でも真相は黒いヘルメットのライダーって話……
ん〜〜駐在さん??
うん。駐在さん、黒ヘルせーこちゃん、ですからね。
>モアナくん
>煙草見つかって1週間の停学・・・孝昭くん見つからないように隠しとかなきゃダメじゃないか・・・
うん。だからこれには事情があるんです。
>axeonさん
>確かに
タバコ屋だけど、シンセイ教わっちゃだめだろテツヤ
まったくだ。
>秘密のコメント 2007/06/03(日) 23:24:36 さん
(ランキングにこだわるわけ)
はい。当初、けっこうズルするのが上を占めていて、くやしかったですね。実際。
別に1位と2位のアクセス数が違わないのなら、目的はかなっていますからいいんですが、3〜4倍違うとなると、そうも言っていられませんで。
今でも『人気ブログランキング』が、新しく来られるかたの半数以上を占めています。
>FlowerMommyさん
>もっと休んでいなくて大丈夫なのか??
心配ですが…
ん。大丈夫です。
途中、デートリッヒもありましたし。
今度の章もおもしろくなるよう、がんばりま〜す
>レインビー画伯
>殺人750&殺人ケーキ屋さん・・・
はとバスでツアー組んで欲しいです(笑)
あはは。東京からですか?
名古屋から?
>絵梨ちゃん
>そんなツアーあったら、絶対、参加するのにっっ!!
ぜひご参加ください。出発は明後日です。
>モルギフさん
>前回登場の暴力ケーキ職人ケンちゃん、今回も大活躍してくれるのでしょうか、それともママチャリ軍団の餌食になるのでしょうか。
ん〜〜〜。ま、大活躍ですねぇ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメント 2007/08/16(木) 11:06:26
ありがとうございます〜〜〜